
FGOの「冠位戴冠戦ランサーピックアップ」は引くべきなのかを紹介している記事です。全ランサーピックアップ(「冠位戴冠戦:Lanser」ピックアップ召喚)に登場するサーヴァントは引くべきかの解説もしているので、ガチャを引く際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PU系記事 | |
![]() |
![]() |
冠位戴冠戦ランサーピックアップは引くべき?
2週間にわたり全てのランサーがPU
7月5日(土) 18:00~7月23日(水) 12:59までの間、これまで聖晶石召喚に登場したランサークラスの全てのサーヴァントのピックアップが開催中。
組み合わせ一覧
星5 | 星4① | 星4② | 星3 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
![]() |
![]() |
– | ![]() |
2025年実装サーヴァントもPU対象に
過去の週替わりPUとは異なり、2025年に実装されたサーヴァントもPUの対象となっているためビショーネらがPU対象に追加されている。
なお、ランサーピックアップに関しては2025年実装のビショーネとアショカ王の組み合わせが追加された以外、前回の週替わりPUから組み合わせに変更はない。
戴冠戦目的の場合は様子見しよう!
冠位戴冠戦がどのサーヴァントに噛み合ったクエストかは実装されるまでわからない。
そのため、戴冠戦周回目的でアタッカーを確保したい場合は実際にクエストが見えるまで様子見するのがおすすめ。
推しの宝具重ねなど目的があるならアリ
グランド予定のサーヴァントや好きなサーヴァントの宝具を重ねたいなどの目的がある場合はこの機会に引くのがおすすめ。
また、グランド予定のサーヴァントを未所持の方で、なおかつ冠位戴冠戦開幕までに絆礼装を用意しておきたい場合は先に引いて箱イベで絆を上げるのも選択肢ではある。
インドラが冠位英霊で決定的
![]() |
![]() |
インドラの大試練のエピローグにて、インドラが冠位戴冠戦ランサーの冠位英霊であることが決定的になった。
もちろん確定したわけではないので、始まるまで待つのが賢明ではあるが、どのサーヴァントが活躍するかはわかりやすくなった。
特に欲しいサーヴァントがいないならスルーがおすすめ
優秀なアタッカーは多いものの、このタイミングで引くべきという性能のサーヴァントはいない。
周年や水着も近いので基本的にはスルーで石を温存するのがおすすめ。
フレポ召喚ではアニングがPU
フレンドポイント召喚にて、フレポ召喚限定かつ期間限定星1サーヴァントであるメアリーアニングのピックアップも開催中。
アニングは1騎あたり15枚獲得可能でコイン獲得効率が良いため、聖杯鋳造用のコイン確保目的でフレポ召喚を回している方は今回がチャンス。
冠位戴冠戦ランサーピックアップ対象サーヴァント解説
冠位戴冠戦ランサーピックアップの簡易解説
対象 | 解説 |
---|---|
![]() スカサハ |
・限定 ・強化済クイック単体宝具 ・死霊&神性特攻を所持 └付与だが双方100%で高倍率 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() カルナ |
・恒常 ・強化済バスター全体宝具 ・OC可変の神性特攻宝具所持で刺されば高火力 └ポチ数を減らしたい周回でも偉い ・強化でバフの持続も3Tになった |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() ブリュンヒルデ |
・限定 ・強化済バスター単体宝具 ・OC可変の「愛する者」特攻宝具を所持 └範囲はそこそこ広い |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() 槍アルトリア |
・スト限 ・バスター全体宝具 ・1Tのみだが混沌&悪属性への特攻を所持 ・横バフ40〜70%が横並べで優秀 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() 水着玉藻 |
・限定 ・バスター単体宝具 ・OC可変の男性特攻宝具を所持 ・横バフも所持している ・バーサーカー攻撃適性を所持 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() エルキドゥ |
・恒常 ・強化済バスター単体宝具 ・「人類の脅威」特攻宝具がシナリオ難所で刺さりやすい └ダメージ前デバフも持続長く優秀 ・NP50%チャージ所持 ・神性スタン、回避、高倍率HP回復などで耐久や単騎向き ・アペンドでバーサーカー攻撃適性所持 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() エレシュキガル |
・限定 ・強化済バスター全体宝具 ・範囲の広い地特攻宝具を所持 └倍率は固定 ・スキル3と宝具の併用で横バフを渡せる |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() ブラダマンテ |
・恒常 ・強化済クイック全体宝具 ・スキルで地特攻を所持 └天地人等倍相手の特攻 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() 神祖ロムルス |
・限定 ・バスター全体宝具 ・個数可変の「ローマ特攻」宝具が実質誰でも特攻 ・クリ殴りが強力 ・横バフ所持で味方火力の底上げも |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() ヴリトラ |
・恒常 ・アーツ全体宝具 ・NP獲得手段が豊富 └即時30%&毎ターン10% ・横バフを複数所持 └神性特攻30%、宝具バフ20% |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() メリュジーヌ |
・限定 ・アーツ単体/バスター全体 └換装宝具 ・礼装フリーで3連射システム可能 └バフ持続も長くシステム適性高め ・無敵貫通も所持 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() 坂本龍馬(槍) |
・限定 ・強化済アーツ全体宝具 ・NP50%チャージ所持 ・アーツ20%、OC1を味方全体に渡せる ・ギミック対応手段も複数所持 └強化解除耐性&弱体無効 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
対象 | 解説 |
---|---|
![]() ブリトマート |
・限定 ・強化済クイック全体宝具 ・騎乗スキル&ライダー特攻がユニーク └ランサーだがライダー相手にもほぼ有利 |
【同時ピックアップの星4以下】 ・ ![]() ・ ![]() |
冠位戴冠戦ランサーピックアップの注目サーヴァント
槍アルトリアは最大70%横バフが破格
アルトリアランサーはスキルで味方全体への攻撃バフ&宝具バフ20%に加え味方の円卓へ追加で宝具バフ30%配布可能という豊富な横バフが横並べ編成において非常に強力。
また、宝具のNPリチャージを活用することで逆堕つ泥雨でシステムが可能になる上に自バフ量も多いため、システム周回においても優秀なサーヴァントといえる。
横並べでもシステムでも優秀なので、今から全体ランサーを引いていきたいと思っている場合はアルトリアランサーがおすすめ。
メリュジーヌはシステム適性高く優秀
メリュジーヌはアーツ単体宝具とバスター全体宝具を換装可能な点がユニークなサーヴァント。NP100%チャージも所持しており、バフの持続も長いのでシステム周回の適性が高い。
投入するリソース次第では汎用システム枠も目指せるため、メリュジーヌが好きならおすすめできる性能。
ブリュンヒルデは愛する者特攻が刺されば高火力
ブリュンヒルデは「愛する者特攻」というユニークな特攻宝具を所持している単体ランサー。特攻対象は主にサーヴァントになるが、対象範囲は意外と広い。
特攻が有効な場面であれば高い火力に期待できるため、刺されば強いアタッカーを求めているなら狙っていくのもアリ。
愛する者特性のサーヴァント
水着玉藻は男性特攻が刺されば高火力
水着玉藻の前は味方全体への攻撃バフと比較的刺さりやすい男性特攻宝具を所持している単体ランサー。バーサーカー攻撃適性所持なのでサーヴァントコインの恩恵も大きい。
特攻が有効な場面であれば高い火力に期待できるため、刺されば強いアタッカーを求めているなら狙っていくのもアリ。
男性特性のサーヴァント
ビーマはOC増加の追加攻撃が強力
ビーマはOC2以上で追加攻撃が発生する特殊な単体宝具を所持しており、宝具未強化&特攻未所持ながら豊富な自バフと合わせて火力は出していきやすい部類。
おまけのように宝具連射で重なる3ターン持続のクリバフや強化解除も所持しており、全体的に高水準でまとまっているスペックの高いサーヴァント。
追加攻撃で宝具演出が変化
追加攻撃の分もモーションが存在しており、OC増加で追加攻撃を発生させるとその分宝具演出時間が長くなる。速度重視のマスターはOC増加に注意。
ビショーネは汎用性の高い毒特攻が魅力
ビショーネは個数可変の毒特攻宝具を所持。同型と比べて特攻倍率が1個15%とやや高めな上、自身のスキルや宝具で毒を3個付与可能なため実質的に倍率145%の誰でも特攻宝具として運用可能。
また、スキルで弱体付与成功率アップ30%も所持しているため、デバフ系特攻にありがちな対魔力で安定しない問題もある程度自力で解決できているのが嬉しい。
31%以上の弱体耐性をクラススキルで持つサーヴァント
アショカ王は星4ながら優秀なスペック
今回初復刻のアショカ王はフィールドのエネミーが1体だった場合追加で宝具バフ50%を獲得できるため全体宝具でありながら単体相手にも火力を出していきやすい。
また、低倍率ながら悪&魔性へのW特攻付与を所持、1ポチで味方にBAバフ20%と宝具バフ20%を配布可能、自バフ量もかなり多いなど星4ながらかなり優秀なスペックとなっている。
強化無効付与もユニーク
スキルで自身に「攻撃時に強化無効を付与する状態」を付与できる点もかなりユニークで、カードさえ引ければ毎ターン繰り返し強化無効を付与できる。
今後の高難易度のギミック次第ではピンポイントで採用される機会もあるかも。
Lv120を目指す星4がいる方は今回がチャンス
水着など一部の星4サーヴァントは復刻時もWピックアップになりがちで、目当ての対象を単独で狙えないケースがそこそこ多かった。
今回は比較的多くの星4が単独ピックアップを貰えているので、Lv120を目指している星4サーヴァントがいる方は今回のピックアップに全力を出すのもアリ。
冠位戴冠戦ランサー開幕直前キャンペーンも開催
冠位戴冠戦ランサー開幕直前キャンペーンが開催中
ランサークラスの「冠位戴冠戦」開幕に先駆けて、ランサークラスのサーヴァント強化をサポートするキャンペーンが開催中。
大成功・極大成功率3倍&獲得経験値2倍
対象クラスのサーヴァントの獲得経験値2倍と強化大成功・極大成功3倍キャンペーンが開催。
単純に経験値が2倍=必要な種火が半分になる上に大成功率も3倍でかなり効率が良いので、該当クラス育成予定の場合は活用したい。
各曜日の種火クエストAP半減
キャンペーン期間中、各曜日の「種火集め」のクエストの消費APが半減!
前述の獲得経験値2倍と合わせることでかなり効率よくレベルを上げていけるので、ランサークラスに育成したいサーヴァントがいる場合は今がチャンス!
ランサークラスの修練場開放&AP半減
ピックアップ対象となっているクラスの修練場も期間中は全開放かつAP半減。
冠位戦関連のクエストでも秘石やモニュメントは落ちる上に育成交換券もあるので周回する旨みはそこまで多くないが、必要な素材を今すぐに集めたいという場合はありかも。
デイリーミッションに「育成交換券」追加
キャンペーン中の一部期間では、各日のデイリーミッションをすべて達成することで、対象クラスの「育成交換券」を3枚獲得できる 。
該当クラスの「ピース」「モニュメント」「輝石」「魔石」「秘石」の5種類の中から1つと交換できるので、グランド選定に向けて不足している素材がある場合は活用しよう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-07-11 公開
-
2025-07-10 公開
-
2025-07-10 公開
- もっとみる
-
2025-07-07 公開
-
2025-07-07 公開
-
2025-07-06 公開
-
2025-07-06 公開
-
2025-07-04 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。