fgo_アヴィケブロン_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「アヴィケブロン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。アヴィケブロンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

アヴィケブロンのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★3キャスター
アヴィケブロン
カード
ステータス HP:9981 / ATK:6376
レベル100 HP:13533 / ATK:8629
レベル120 HP:15906 / ATK:10135
宝具
(強化済)
Buster 王冠:叡智の光
自身の宝具威力アップ(1T/OC:20〜40%)
+敵全体に強力な攻撃
+味方全体のNP獲得量アップ(3T/OC:10〜30%)
スキル1 バスター&アーツ性能アップ 数秘術 B】(CT8→6)
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
スキル2 NPチャージ 高速詠唱 B+】(CT10→8)
自身のNPチャージ(54.5〜79.5%)
スキル3 死亡時発動 平穏の無花果 EX】(CT10→8)
自身に「退場時に味方全体に無敵を付与(2回/3T)<レベル10で3回>
 &HP回復(1000〜2000)」を付与(5T)
クラス
スキル
陣地作成陣地作成 B】
自身のアーツ性能アップ(8%)
道具作成道具作成 B+】
自身の弱体成功率アップ(9%)
アペンド
バーサーカー対狂攻撃適性
バーサーカーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のアーツ性能アップ(10%)
&全体のバスター性能アップ(10%)
属性/特性 秩序中庸男性人型
入手方法 恒常

プロフィール

アヴィケブロン_アイキャッチ

声優 宮本充
イラスト 近衛乙嗣
身長/体重 161cm / 52kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
E E D A B A+

プロフィール

キャラ詳細 正式な名前はソロモン・ベン・ユダ・イブン・ガビーロール。十一世紀の哲学者、詩人、そして魔術の一ジャンルであるカバラを扱うカバリストであった。
プロフィール1 身長/体重:161cm・52kg
出典:伝承
地域:欧州
属性:秩序・中庸  副属性:人  性別:男性
カバラの基盤を作ったと伝えられている。
プロフィール2 魔術基盤の一つであるカバラを紡ぎ、
ゴーレムを鋳造することに特化したキャスター。
ゴーレムの製造工場を構築するだけで
並みの魔術師が十回破産する程度の予算と
長期の工程が必要となるが、鋳造された
ゴーレムはEランクサーヴァントと同程度の
力を持ち、予算が続く限りは無限に生産される。
ただし通常戦闘の際に出現するゴーレムは、
一時的な戦闘に使用するだけのもので、
耐久力は全くない。
プロフィール3 ○平穏の無花果:EX
伝説によると彼の詩才を嫉んだある男によって
殺され、イチジクの樹の根元に埋められたとされる。
イチジクがあまりに甘美な実をつけるのを
不思議に思った人間たちが掘り返し、
男の罪が露見したと伝えられている。
プロフィール4 『王冠:叡智の光』
ランク:A+ 種別:対軍宝具
レンジ:1~10 最大捕捉:100人
ゴーレム・ケテルマルクト。
キャスターが生前に作ること叶わなかった未完成の宝具。
『原初の人間(アダム)』を模倣した、
存在する限り世界を塗り替え続ける自律式固有結界。
ただし、ゴーレムと同じく現実に存在する材料が必要である。
作り手であるキャスターが滅んでも、構わず動き続け、大地からの祝福によって足が大地に
ついている限りは決して滅ぶことがない。
武器は黒曜石の剣。
なお、炉心として心臓部分に魔術師を一体必要とする。
その炉心の強さ、相性によってこの巨人の強さも変化する。
なお、初期材料では一五メートルが精々であるものの、大地からの魔力供給によって三〇メートル、
六〇メートルと徐々に巨大化していく。
やがてこの巨人は楽園そのものとなり、
世界全てを穏やかで平和なものへと変貌させるのだろう。
プロフィール5 サーヴァント、キャスターとしてはやや扱いづらいタイプだろう。
それは彼が自身の夢の実現のためであれば、
容赦なくあらゆる者を踏みにじる部分からも
理解できるはずだ。

彼は病弱で病を患うことが多く、中でも皮膚病が重かった。そのためか厭世的、悲観的であったと伝えられている。本作においては、絶対に仮面を取って顔を晒すことがないあたりに、その心情が窺える。
史実において、アヴィケブロンはその哲学的な思想をアラビアからヨーロッパに伝えたとされている。言うなればルネッサンスの文化を生み出すことに助力したとも言える。

また、ヘブライ語の「受け取る」という言葉から「カバラ」という言葉を生み出した。
伝説では身の回りの家事をさせるため、女性型のゴーレムをも鋳造したという。
プロフィール6 かつて、とある聖杯戦争において自身の
マスターであった子供を炉心に選んだ。
当然ながら、英霊の座においてそれは
単なる記録として扱われているが、
自身のことであると自覚するアヴィケブロンは
召喚される度に罪悪感に苛まれ続けている。

―――あの時は、確かにあれこそが
正解なのだと。そう確信していたのに。
アヴィケブロンのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
アヴィケブロン_セイントグラフ_1
第2再臨
アヴィケブロン_セイントグラフ_2
第3再臨
アヴィケブロン_セイントグラフ_3
最終再臨
アヴィケブロン_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
アヴィケブロン_バトルキャラ_1
第2再臨
アヴィケブロン_バトルキャラ_2
第3再臨
アヴィケブロン_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_アヴィケブロン絆イラスト

効果 数値
全体のアーツ性能アップ10%
全体のバスター性能アップ10%
アヴィケブロンの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_アヴィケブロンチョコイラストアヴィケブロンのチョコ礼装の詳細

宝具

王冠:叡智の光_イメージ

宝具名 王冠:叡智の光
ゴーレム・ケテルマルクト
属性 Buster
宝具時間17.13
効果 自身の宝具威力アップ(1T/OC:20〜40%)
+敵全体に強力な攻撃
+味方全体のNP獲得量アップ(3T/OC:10〜30%)
宝具威力アップ
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
宝具倍率
Lv:1
400
Lv:2
500
Lv:3
550
Lv:4
575
Lv:5
600
NP獲得量アップ
OC:1
10%
OC:2
15%
OC:3
20%
OC:4
25%
OC:5
30%
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 王冠:叡智の光
ゴーレム・ケテルマルクト
属性 Buster
宝具時間17.13
効果 敵全体に強力な攻撃
+味方全体のNP獲得量アップ(3T/OC:10〜30%)
宝具倍率
Lv:1
300
Lv:2
400
Lv:3
450
Lv:4
475
Lv:5
500
NP獲得量アップ
OC:1
10%
OC:2
15%
OC:3
20%
OC:4
25%
OC:5
30%

アヴィケブロンの宝具ダメージ計算機

  • アヴィケブロン
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
19,29321,43623,558
完全版計算ツールはこちら

スキル

バスター&アーツ性能アップスキル1:数秘術 B (CT8→6)

スキル詳細
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
アーツ&バスター性能アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

NPチャージスキル2:高速詠唱 B+ (CT10→8)

スキル詳細
自身のNPチャージ(54.5〜79.5%)
NPチャージ
Lv:1
54.5%
Lv:2
57%
Lv:3
59.5%
Lv:4
62%
Lv:5
64.5%
Lv:6
67%
Lv:7
69.5%
Lv:8
72%
Lv:9
74.5%
Lv:10
79.5%

死亡時発動スキル3:平穏の無花果 EX (CT10→8)

スキル詳細
自身に「退場時に味方全体に無敵を付与(2回/3T)<レベル10で3回>
 &HP回復(1000〜2000)」を付与(5T)
HP回復
Lv:1
1000
Lv:2
1100
Lv:3
1200
Lv:4
1300
Lv:5
1400
Lv:6
1500
Lv:7
1600
Lv:8
1700
Lv:9
1800
Lv:10
2000

クラススキル

スキル 効果
陣地作成陣地作成 B 自身のアーツ性能アップ(8%)
道具作成道具作成 B+ 自身の弱体成功率アップ(9%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対狂攻撃適性 バーサーカーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

キャスターのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

アヴィケブロンのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
4hit 2hit 4hit 5hit 3hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 5 6 7 6
5 7 9
2 2 2
なし 2 4 5 3
B Q 6 8

※ 背景色は各カードの色を表しています。

アヴィケブロンのスキル強化・再臨素材

アヴィケブロンの必要素材
術の輝石×36
術の魔石×36
術の秘石×36
励振火薬×144
八連双晶×38
ホムンクルスベビー×40
永遠結氷×48
封魔のランプ×6
智慧のスカラベ×4
キャスターピース×12
キャスターモニュメント×12
伝承結晶×3
アヴィケブロンの必要素材
術の輝石×96
術の魔石×96
術の秘石×96
励振火薬×144
八連双晶×38
ホムンクルスベビー×40
永遠結氷×48
神脈霊子×80
封魔のランプ×36
智慧のスカラベ×29
真理の卵×35
キャスターピース×12
キャスターモニュメント×12
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アヴィケブロンの評価

評価
Dランク

アヴィケブロンの強み・弱み

アヴィケブロンの強み
・NP約80%チャージ持ち
└NPを20%貰う事で宝具使用が出来るので使いやすい
・自身の退場時に発動する特殊スキルを所持
└タゲ集中と組み合わせる事で効果を活かしやすい
アヴィケブロンの弱み
・火力が低い

アヴィケブロンのスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン王冠:叡智の光

王冠:叡智の光_画像
効果
自身の宝具威力アップ(1T/OC:20〜40%)
+敵全体に強力な攻撃
+味方全体のNP獲得量アップ(3T/OC:10〜30%)

ダメージ前に宝具バフ(OC1で20%)を付与する強化済み全体宝具。スキル1で火力を上げられる上、スキル2にNP80%チャージも持っており使いやすい宝具といえる。

ダメージ後に全体へNP獲得量アップ(OC1で10%)を付与するので、後続の味方のNP効率を上げることもできる。

スキル1「バスター&アーツ性能アップ_アイコン数秘術 B」(CT8〜6)

数秘術 B_画像
効果
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

アーツとバスターの複合バフスキル。強化することで宝具の火力も上げられるので強化しておきたい。

スキル2「NPチャージ_アイコン高速詠唱 B+」(CT10〜8)

高速詠唱 B+_画像
効果
自身のNPチャージ(54.5〜79.5%)
強化優先度
CB
(NPに関わる効果なので優先して強化したい)

自身のNPを最大ほぼ80%チャージするスキル。実際の数値は79.5%と半端だが、NPを20%貰う事で100%にする事が可能。

NPの仕様について

FGOの仕様としてNP99%到達時に小数点以下の数値が切り上げされる仕様によるもの。99%到達時とあるが、NPが100%以上ある状態から減らされた場合(119%から-20%など)には100%にならない点や、仕様とはいえ公表されている物ではないので今後不具合修正や仕様変更といった形で100%への切り上げが行われなくなる可能性がある点は留意しておきたい。

スキル3「死亡時発動_アイコン平穏の無花果 EX」(CT10〜8)

平穏の無花果 EX_画像
効果
自身に「退場時に味方全体に無敵を付与(2回/3T)<レベル10で3回>
 &HP回復(1000〜2000)」を付与(5T)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

自身が撃破された際、全体に回数無敵とHP回復を付与する条件付きスキル。最大まで強化すると無敵の回数が増える。高難易度などで使う予定がなければ未強化でOK。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ=攻撃力アップ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻

スキルと合わせてNP100%にできるので魔力装填がおすすめ。有利クラスへの攻撃バフなので対バーサーカー攻撃適正を開放するのも有り。

アヴィケブロンの強い点、使える場面

①宝具が使いやすい低レアキャスター

アヴィケブロン宝具強化

強化済みの全体宝具持ちで、NPチャージも持っており宝具を撃ちやすいキャスター。スキルで宝具火力を上げられるバフも持っており、低レアの恒常なので入手もしやすく宝具Lvも上げやすい。

育成度合い別の宝具威力

※宝具Lvは5で礼装ATKは0で計算。ダメージはクラス有利のものを掲載。

スキル1使用時の宝具火力
スキル1のLv 1 6 9
宝具強化後 35,617 37,102 37,992
宝具未強化 24,734 25,765 26,383

②退場時に味方全体へ無敵を付与可能

無花果

退場時に残った味方へ回数無敵を付与する特殊なスキルを所持。この効果を活かしたい場合は、アヴィケブロンを退場させるためにタゲ集中を用意したり、レベルを50(スキルが使える最低ライン)でわざと止めてHPを低く保つなどの工夫も視野に入れてみよう。

タゲ集中一覧
アウトレイジ
礼装
陳宮
スキル

アヴィケブロンの弱い点、使えない場面

①火力が低い

強化済みではあるものの、ATKの数値が低い上にキャスターなので火力を伸ばしづらい

②宝具強化のハードルが高い

fgo_アヴィケブロン_幕間1

アヴィケブロンは宝具強化で倍率上昇+ダメージ前宝具バフが追加されるので強化したいのだが、クエストの開放条件がLB3プロローグクリアとかなり重めなため、ストーリーを進めていないと宝具強化できない点は初心者には厳しい。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・バスターサポーター
└相性はそこまで良くない
・宝具連射をするなら
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・ラストアタック要員
・強力な宝具ブーストを付与
└宝具のバフを活かせる
fgo_マーリン_アイコン
マーリン
・バスターサポーター
・攻撃バフも付与
fgo_ライネス_アイコン
ライネス
・汎用的なサポーター
・攻撃バフを付与
fgo_諸葛孔明_アイコン孔明も有り
fgo_陳宮_アイコン
陳宮
・スキル3を活かすなら
・任意のタイミングで射出
・タゲ集中もある

アヴィケブロンを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 544 ななしのマスター 2024-12-14 16:01:01 通報

    礼装が落ちないので

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010111101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    オベロンS1、S2→メリュ
    メリュS1(NP過剰になりますがバフが欲しいので)
    メリュ宝具
    2w
    アヴィケブロンS1、S2
    アヴィケブロン宝具
    3w
    オベロンS3→メリュ
    メリュS2、S3
    礼装S1→メリュ
    礼装S2
    メリュ宝具+誰かの殴り
    3w20000ほど残るので
    メリュS2と礼装で星を出しておいて、
    誰かがクリティカルで殴れれば
    抜けると思います
    アヴィケブロンの枠は
    自分でNP50%以上チャージ出来るなら
    他の鯖でも良いです
    オダチェンなしデスチェンなし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 306 ななしのマスター 2024-12-14 00:52:03 通報

    アーラシュの変わりにアヴィケブロン

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    886101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -71------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アーラシュの絆を温存するための編成
    動きは攻略班のアーラシュ、メリュ子、オベロンを見てください
    アヴィケブロンはアペンド3が狂攻撃的性なんでスキルレベルが低い人はそっちを強化してもいいかも
  • 299 ななしのマスター 2023-12-26 04:31:51 通報

    オダチェンアヴィケブロン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ペンテシレイア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-1091-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ノクナレア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W
    ペンテS1, S3, アヴィS1, オベロンS1, S2→アヴィ
    アヴィ宝具
    2W
    アヴィS2, オベロンS3→アヴィ, オダチェン→ノクナレアS2, S1
    アヴィ宝具
    3W
    ペンテ宝具

    必要に応じて礼装バフをしたり、アヴィのS2がレべマだとノクナレアをNP20配布サポとかに変えれます。
    6積み
  • 264 ななしのマスター 2023-12-25 23:36:00 通報

    アヴィケブロンと大黒天を連れて行く

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_大黒天_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010666101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    趣味パ。ポチ数多いし殴りも要るのでまったくおすすめできない。
    控えにオベロンや水着スカディ置いてオダチェンで火力補助した方が断然ラク。

    ※大黒天Lv85、トネリコはLv100で周回
    1w トネリコs2、アヴィケブロンs1s2、アヴィケブロン宝具。(+時々追撃)
    2w 大黒天s1s2、マスターs1s2を大黒天に。大黒天宝具+追撃
    3w トネリコs1、トネリコ宝具+追撃
    6積みオダチェンなし自陣完結
  • 137 ななしのマスター 2023-12-02 20:01:38 通報

    120アヴィケブロン先生

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ノクナレア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-10-10-10-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    --10------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    120アヴィケブロン スキル1,2
    オベロン スキル1,3→アヴィケブロンへ
    ノクナレア スキル2
    礼装スキル1(決戦強化)

    アヴィケブロンのアペンド3が対狂なのがよかったです
    オダチェンなし
  • 131 ななしのマスター 2023-09-06 12:09:41 通報

    ダメージ足りないなら2回撃てばいいじゃない編成

    編成の説明

    ①パラケルスススキル12、アヴィケブロンスキル12、道満スキル13、決戦礼装スキル1
    パラケルスス→アヴィケブロンの順に宝具
    ②道満宝具
    ③オダチェン水着エリセ→スキル23使用→宝具
    注意点:1wはスキルのレベルや礼装のatkにより時々真ん中の敵が残る可能性があります。
    聖杯や概念礼装のレベル、スキルの調整などをダメージ計算ツールなどで調整してください。大体は殴りで倒せる範囲だとは思います。
    注意点2:エリセに関しては2wにオダチェンしておけばアペンドレベルはMaxにしなくてもok
    利点:後ろの絆要員に星5を二人置くことができます
    低レア
  • 120 ななしのマスター 2024-07-28 23:33:26 通報

    自陣低レアのみ(聖杯は入れてる)

    コストマスター礼装
    34FGO_総耶高校学生服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_コルデー_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_エアリアル・ドライブ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010--91-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    弊デアの前提
    ・アヴィケブロンはレベル80、銀フォウMAX
    ・エアリアル・ドライブはレベル100
    ・総耶高校学生服はレベル10

    たぶんこれは変えて大丈夫
    ・レベルが高いならエアリアル・ドライブはクランクインのほうがよさげ

    《1wave》
    オベロンS1、アヴィケブロンS1、マスター礼装S1&S3→アヴィケブロン
    アヴィケブロン宝具
    《2wave》
    オベロンS2&S3→アヴィケブロン、アヴィケブロンS2
    アヴィケブロン宝具
    《3wave》
    コルデーS1、マスター礼装S2
    コルデー宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 89 ななしのマスター 2024-07-28 20:49:48 通報

    前衛完結 1w殴り込み 自前人権なし

    コストマスター礼装
    -FGO_晴れの新年_アイコン
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_両儀式(殺)_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-10-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アヴィケブロン→Lv.80、礼装Lv.100
    マスター礼装Lv.6で回れています

    1w アヴィケブロン s1
      オベロン s1
      マスター礼装 s1s2(アヴィケブロン)
      アヴィケブロン 宝具
    2w アヴィケブロンs2
      オベロンs2s3(アヴィケブロン)
      アヴィケブロン 宝具
    3w 殺式 s1s3
      殺式 宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 62 ななしのマスター 2023-11-25 00:29:23 通報

    星3鯖

    編成の説明

    特になし
    耐久バスター
  • 54 ななしのマスター 2024-06-01 12:31:07 通報

    低レア耐久 平民編成

    編成の説明

    動画参考: youtube.com/watch?v=AADuqCmjL10
    耐久低レア
  • 49 ななしのマスター 2024-04-01 11:29:59 通報

    6積みオダチェンなし アペンド不要

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10110771101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    つよつよメリュジーヌに1wと3wを任せる編成。
    6積み、オダチェンなし、前衛のみ、アペンド不要。

    1w
    オベロン スキル1、スキル3→メリュへ
    メリュ スキル1、宝具

    2w
    マスター礼装 スキル1、スキル3→アヴィへ
    アヴィ スキル1、スキル2、宝具

    3w
    オベロン スキル3→メリュへ
    メリュ スキル3、宝具

    アヴィケブロンのスキル2をレベル10にしたり、アペンドのNPチャージを空ければ2wのマスタースキル3を省略可能。
    アヴィケブロンはパラケルススに変更しても、同じような編成が可能。
    6積み
  • 37 ななしのマスター 2024-05-30 11:09:16 通報

    低レア&巡霊配布のみ

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    FGO_アイリ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_二神三脚_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --101010--1010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ゲオルギウス_アイコン
    FGO_メルティ・スイートハート_アイコン
    FGO_レオニダス_アイコン
    FGO_二神三脚_アイコン
    FGO_クーフーリン_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マシュは2部マシュ ゲオ先生の礼装はレアプリで交換可能だが無敵3回系ならなんでも可

    ただ無敵にガッツでだらだら耐久するだけ
    天の衣と無傷のクーフーリンが残って終了 
    耐久低レア
  • 33 ななしのマスター 2024-08-20 04:42:30 通報

    自分用周回パ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アルクェイド_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    9101091099109
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--1010
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アヴィケブロンのアペ3が対狂なのでコレも開けときましょう
    2wオベロンは中ボスをコマンドカードで荒削りしとく必要があります
    宝具1?だと撃ち漏らしがあるので宝具2以上借りたいですね
    3wアヴィケブロンは夢の終わり使えばワンパンですが使わなくても素殴りで十分足ります
    むしろ2wで夢の終わりを使った方がいいかもしれない
    6積み
  • 9 ななしのマスター 2025-01-03 22:12:28 通報

    普段使わない鯖(+フレオベロン)で絆節約周回

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wアヴィS12、礼装バフ、アヴィ宝具
    2wメリュS3、メリュ宝具
    3wメリュS1、オベロンS12、メリュ宝具

    1wでアヴィに礼装バフ乗せないと真ん中を残しますが追撃で仕留められる程度なのでお好みで
    手持ちメリュは宝具4ですが3wでオベロンS3使う前提なら宝具1でもいけます
    6積み
  • 5 ななしのマスター 2024-10-08 14:46:53 通報

    アヴィケプロンのNP99.5%は、FGO算により100%

    コストマスター礼装
    115FGO_noimage
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_ベラ・リザ_アイコン
    FGO_ヘファイスティオン_アイコン
    FGO_フリー・シーティング_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    9,376
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    9,642
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    12,961
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010--10-109-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -109-10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_果心居士_アイコン
    FGO_モナ・リザ_アイコン
    FGO_ジャック_アイコン
    FGO_テイク・ロマンス_アイコン
    FGO_武蔵坊弁慶_アイコン
    FGO_妙なる帳の中へ_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    5ポチ6積み(自前ハベ節約、マスター礼装フリー)
    コスト115あれば後衛に星5x2 + 星2入れられます。
    アヴィケプロンの火力、対1waveでも相当シビアなので、フォウムズLv100とS1Lv10推奨。無ければマスター礼装による火力(+NP)補助など。
    6積み
  • 3 ななしのマスター 2024-04-25 22:08:54 通報

    入手コスト・編成コスト・育成コストを抑えて宝具のみ確殺

    コストマスター礼装
    33FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_メカエリチャン_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    11---1101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    両アタッカー共にフォウ+1000で計測。マスター礼装は1ポチ増えますが他のNP+10スキル持ちで代用可。
    クエスト開始時、アヴィケブロンはNP80(マスター礼装サマー・ストリートでNP70)、メカエリチャンはNP60(メカエリs2使用でNP50)が必須です。

    1w:アヴィケブロンs1、オベロンs1、アヴィ宝具
    2w:アヴィs2、オベロンs2→アヴィ、アヴィ宝具
    3w:メカエリチャンs3、オベロンs3→メカエリ、マスターs2(NP+20)→メカエリ、メカエリ宝具

    雑多なメモ:
    スキルレベル1なので、NP周りはスキルレベル上げで低減可能。
    2w確殺にはアヴィケブロンのATKを礼装などで161追加する必要があります。(凸虚数魔術でクリア)
    アヴィケブロン・メカエリチャン共に宝具4でも~7200ほどの追撃で可。アヴィケブロンは凸虚数程度のATK(+283)があれば2w片方確殺。
    トータルコスト110以上で★5鯖3騎と★5礼装×2+肖像を入れられるだけの余裕があります。
  • 3 ななしのマスター 2023-07-12 08:45:55 通報

    攻略班の絆積みアレンジ

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_メカエリチャン_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_アニング_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    9109999--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    710-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_織田信勝_アイコン
    FGO_雪花なき夜の先へ_アイコン
    FGO_織田信長_アイコン
    FGO_旅の始まり_アイコン
    FGO_メカエリチャンⅡ号機_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -8-9999109
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ------710-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    攻略班の編成からアレンジしてどれだけ絆を積めるか試した結果です。
    前衛はメカエリチャンスキル3,2,1、アニングスキル、アヴィケブロンのスキル3
    からの宝具+追撃。メカエリチャンがブレイブ出来なさそうならマスタースキル切っちゃってもいいです。
    メカエリチャンは宝具を普通に耐えて、加えてアヴィ先生のスキルで無敵が付きます。スキルLv.9以下の方がもしかしたら最後II号単騎になりやすいので楽かもしれません。
    カッツ、ノッブに変わるのでカード手配次第でスキルを使用してダメージを適当に与えつつ終了。後ろの方におくメカエリチャンは宝具を撃つまでラグがあるのでカード手配次第じゃ令呪1画切っちゃってもいいかと。
    速攻
  • 1 ななしのマスター 2024-04-06 21:47:31 通報

    低レア+NP礼装=3T

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_ダビデ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    56--1010235
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -2--10--1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_シェイクスピア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --5------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    条件
    ・スキルと礼装でシェイクスピア以外は全員NP100%に出来ること。特にダビデはカレスコ必須。
    (※アヴィケブロンの枠はパラケルススとか張角でもOK)
    ・リア王ワンパンする為にバフ周りのスキル上げは忘れずに。
    ※聖杯なし陳宮で3Tいけるかは要検証。

    手順
    1w アヴィケブロン宝具
    2w 陳宮宝具、シェイクスピア登場
    3w ダビデに全スキル振って宝具

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力の底上げに
カレイドスコープ
カレスコ
・手軽に宝具連射を狙うなら
アウトレイジ
アウトレイジ
・タゲ集中礼装
・スキル3目的で使うなら

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具威力アップコード

コマンドコード一覧

アヴィケブロンの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎ギッチギチ第一回史上最強ロボコンテスト-
強化クエスト
なし

アヴィケブロンはこんなサーヴァント

二部一章『アナスタシア』で登場

アナスタシアPU_バナー

メインストーリー第二部一章『永久凍土帝国 アナスタシア』に合わせてFGOへと実装された。

『永久凍土帝国アナスタシア』まとめ

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー