
冠位戴冠戦ランサー(かんいたいかんせん)の周回や攻略情報を紹介している記事です。冠位戴冠戦ランサーのドロップやおすすめアタッカー、サポートなど冠位戴冠戦周回に関するおすすめ情報をまとめているので、ランサー戴冠戦を進める際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PU系記事 | |
![]() |
![]() |
冠位戴冠戦ランサーの攻略
冠位戴冠戦ランサーのクエスト一覧
クエスト | 基本情報/アイテム |
---|---|
▼解放戦 | |
![]() 解放戦 |
【初回のみ/3164】 クリアで冠位選定解放 |
▼研鑽戦 | |
![]() 研鑽戦 |
【周回可能/3164〜4748】 100〜100★★★まで7つの難易度が存在 ![]() 各初回報酬で ![]() ![]() ※開幕1週間以降はストームポッド消費 |
![]() |
|
▼認定戦 | |
![]() 認定戦 |
【初回のみ/4147】![]() ![]() ![]() |
![]() |
冠位英霊はインドラ・マガヴァーン
前回イベントの流れから予想通りインドラ・マガヴァーンが冠位英霊として登場。
今までの戴冠戦は冠位英霊1騎と諸々のクエストを戦う仕様であったが、今回のインドラに関しては取り巻きのヴァジュラとセットで戦う敵複数配置の戦闘となっている。
冠位英霊の特性
候補 | 特性(プレイアブル時の情報) |
---|---|
![]() インドラ |
天・中立・中庸・性別不詳・人型・神性・王・騎乗・愛する者・ヒト科以外・複数で一騎 |
![]() ヴァジュラ |
天・神性 |
※赤字は特攻持ちランサーがいる特性
冠位戴冠戦ランサーの敵編成・周回情報
冠位解放戦・認定戦の敵編成
冠位研鑽戦の敵編成一覧
研鑽戦の効率・目標周回数一覧
※QPの獲得量は基礎値(確定枠)を掲載
※必要周回数は、「グランドグラフ完成まで・全難易度1回クリア」を想定
共通ドロップ
金素材 | |||
---|---|---|---|
![]() 遺霊箱 |
|||
![]() 混沌の爪 |
![]() 悠久の実 |
![]() 精霊根 |
![]() 黒獣脂 |
銀素材 | |||
![]() 世界樹の種 |
![]() ホムベビ |
![]() 永遠結氷 |
![]() 光銀の冠 |
銅素材 | |||
![]() 竜の牙 |
![]() 英雄の証 |
![]() 忘れじの灰 |
![]() 宵哭きの鉄杭 |
※素材以外にピースや秘石もドロップする
新素材の遺霊箱がドロップ
前回イベントで実装された遺霊箱が研鑽戦でドロップすることを確認。遺霊箱を集めたい方は今回の研鑽戦をガッツリ周回しておこう。
インドラのみ撃破でもクリア扱い
研鑽戦では取り巻きを無視してもインドラのみ撃破した場合でもクリア扱いとなり報酬が貰える。取り巻き撃破時にドロップ演出が無いため、おそらくインドラのみを撃破した場合でも報酬に差は生まれないと思われる。
特殊耐性によってインドラをいきなり直接撃破する動きを狙うハードルは非常に高いのであまりオススメはしないが、極まったアタッカーやサポーター陣をフルで活用する周回でもOKという方であれば試してみるのもなくはない。
冠位研鑽戦ランサーのドロップ周回データ
ランサー研鑽戦のドロップ検証結果
100★★★ | 100★★ | 100★ |
---|---|---|
![]() 43.33% (65個/150周) |
![]() 41% (123個/300周) |
![]() 36% (18個/50周) |
他素材のドロップデータ
- 100★★★
- 100★★
- 100★
- 100★★★
- 100★★
- 100★
100★★★(150周) | |||
---|---|---|---|
![]() 9.33% (14/150) |
![]() 12.67% (19/150) |
![]() 12.67% (19/150) |
![]() 12% (18/150) |
![]() 32.67% (49/150) |
![]() 24% (36/150) |
![]() 26.67% (40/150) |
![]() 22.67% (34/150) |
![]() 34% (51/150) |
![]() 39.33% (59/150) |
![]() 32.67% (49/150) |
![]() 42% (63/150) |
100★(50周) | |||
---|---|---|---|
![]() 6% (3/50) |
![]() 14% (7/50) |
![]() 14% (7/50) |
![]() 12% (6/50) |
![]() 14% (7/50) |
![]() 32% (16/50) |
![]() 22% (11/50) |
![]() 26% (13/50) |
![]() 24% (12/50) |
![]() 34% (17/50) |
![]() 48% (24/50) |
![]() 20% (10/50) |
遺霊箱は他金素材よりも明確に落ちやすい
今回の研鑽戦のドロップ対象にイレギュラー要素として追加された新素材である遺霊箱。
他の金素材は10%〜高くても15%付近といった感じだが、遺霊箱に関しては上位の難易度帯において30〜40%程度のドロップ率を記録しており、明確に落ちやすく設定されていることがわかる。
上の難易度ほど遺霊箱のドロップ率が高い
各難易度をそれぞれ周回したところ、100★で36%(50周)、100★★で41%(300周)、100★★★で43%程度(150周)という結果が出た。
周回のサンプル数が少ないため絶対という保証はないが、検証結果を踏まえると遺霊箱は難易度が高いほどドロップしやすいと考えて良さそう。
冠位ランサーは誰を選ぶ?アンケート
投票 |
---|
投票結果
-
1位:
-
2位:
-
3位:
-
4位:
-
5位:
-
6位:
-
7位:
-
8位:
-
9位:
-
10位:
-
11位:
-
12位:
-
13位:
-
14位:
-
15位:
-
16位:
-
17位:
-
18位:
-
19位:
-
20位:
-
21位:
-
22位:
-
23位:
-
24位:
-
25位:
-
26位:
-
27位:
-
28位:
-
29位:
-
30位:
-
31位:
-
32位:
-
33位:
-
34位:
-
35位:
-
36位:
-
37位:
-
38位:
-
39位:
-
40位:
-
41位:
-
42位:
-
43位:
-
44位:
-
45位:
-
46位:
-
47位:
-
48位:
-
49位:
-
50位:
-
51位:
すべての投票結果を見る
冠位戴冠戦ランサーの周回ポイント
①グランドにメインを任せよう
冠位サーヴァントはグランドスコアにより大量のバフが付与されるため、普通のアタッカーと比べてダメージを伸ばしやすく活躍しやすい。
アタッカー枠に関してはグランドに任せる方針でパーティ編成を考えよう。
黒聖杯+絆礼装(NP50%)が強い
冠位研鑽戦においては、絆礼装の効果としてNP50%チャージを選択可能。
魔力装填やスコア込みであれば、最低限NP20%を自身or味方で用意すれば宝具使用が可能となるので黒聖杯など火力系礼装を装備させやすくなっている。
②インドラは取り巻き依存の特殊耐性で硬い
インドラには取り巻き数に応じた特殊耐性が付与されており、取り巻きを倒さずインドラに突貫すると見た目より2倍以上のHPを相手にするような感覚となる。
③強い全体+強い単体のWアタッカー編成が理想
高倍率な特殊耐性+素のHPが高めなこともあり、かなり強めなアタッカーでも単体宝具でワンパン路線の周回はかなり厳しめ。
100★★★など高難度の周回を目指したい場合は、取り巻きを撃破できるラインの火力を出せる強い全体宝具+残りのインドラを処理できる単体宝具という、全体&単体のWアタッカー編成が理想となる。
Wアタッカー前提=フレンド頼りがほぼ必須
今までなら人によってはアタッカー1騎のみで何とかなる周回もできなくはなかったが、今回に関してはWアタッカー編成を要求されるクエストなのでフレンドに頼ることがほぼ必須。
自身のグランド次第でフレンドに求める役割が異なってくるため、安定して目当てのアタッカーを借りたい方はフレンド募集などで頼りになるフレンドを増やしていこう。
④パッシブで特殊なバフ
セイバーやバーサーカー同様に開幕から特殊なバフが付与されているので、等倍だが実質有利感覚でダメージを伸ばしていける。
⑤宝具攻撃時に特殊バフでダメージアップ
グランドが宝具を使う場合、敵に解除可能な防御強化状態が付与されていない場合に特殊なバフが付与されるグランドスコア効果がある。
研鑽戦のインドラは防御系の効果が付与されていないため、特攻バフ50%がプラスされた状態で宝具攻撃を行えるというイメージでOK。
⑥マイティチェインで火力アップ
セイバーのグランドスコアと似た感じでグランドのカードを含んだマイティチェイン時に攻撃バフ20%(HP割合が低いほど倍率アップ)が付与される。
少しでもバフを盛りたい場合はマイティチェインを意識するなどしておこう。
⑦デバフ系は安定しないので注意
インドラはパッシブで弱体耐性持ちのため、一部サーヴァント(ビショーネなど)を除いてデバフ系効果が弾かれる可能性がある。
安定感がないので、周回では機能しない前提で編成などを考えていこう。
スタンも効かないので注意
戴冠戦のインドラにはスタン無効のパッシブスキルが付与されているため、スカサハなどの宝具時スタンが保険として機能しない点には注意しておこう。
冠位戴冠戦ランサーおすすめサーヴァント
おすすめサーヴァント
おすすめ | 理由 |
---|---|
![]() グランド サーヴァント |
・絆礼装を装備可能 ・自分の好きなサーヴァントで戦おう |
アタッカー(単体) | |
![]() ブリュンヒルデ |
・火力最高峰の単体ランサー └強化済み愛する者特攻宝具持ち ・アペンドでランサー攻撃適性 ・NP30%持ち |
![]() スカサハ |
・火力最高峰の単体ランサー └神性特攻100%+宝具強化済み ・アペンドでランサー攻撃適性 ・最低限欲しいNP20%持ち |
![]() ビショーネ |
・累積毒特攻宝具で火力高め └上手く工夫すれば火力を伸ばしやすい ・アペンドでランサー攻撃適性 ・天地人不利は少し残念 ・NP30%持ち |
![]() ビーマ |
・泥雨がおすすめ └OCの火力アップで強化済み以上の水準に ・NP30%持ち |
![]() 長尾景虎 |
・巡霊単体ランサー ・天地人有利 ・最低限欲しいNP20%持ち ・珍しい全体バフ持ち └全体宝具目線で嬉しい |
![]() メリュジーヌ |
・ランサー攻撃適性持ち ・天地人不利は少し残念 ・NP30%持ち ・ ![]() |
アタッカー(全体) | |
![]() カルナ |
・全体宝具の火力最強枠 └強化済み神性特攻宝具持ち ・NP30%持ち ・味方への火力支援はなし |
![]() 槍アルトリア |
・単純に自バフが多い全体ランサー ・NP50%持ち ・全体バフ多めなのが偉い └ 全体+単体路線と噛み合いが良い |
![]() 神祖ロムルス |
・特攻120%宝具 └ローマ付与で冤罪可能 ・NP30%持ち ・宝具込みで攻撃30%バフ渡せるのも偉い |
![]() ヴリトラ |
・NP30%持ち ・全体バフ多めなのが偉い └ 全体+単体路線と噛み合いが良い |
![]() アショカ王 |
・天地人有利 ・NP30%持ち ・全体バフ多めなのが偉い └ 全体+単体路線と噛み合いが良い |
サポーター | |
![]() 水着頼光 |
【Bサポ/合計バフ60%】![]() ![]() |
![]() ヴリトラ |
【汎用サポ/合計バフ50%】![]() ![]() |
![]() スカサハ |
【Qサポ/合計バフ50%/NP20%】![]() ![]() |
![]() 槍アルトリア |
【汎用サポ/合計バフ40%(70%)】![]() ![]() |
![]() エリザベート |
【汎用(女性)サポ/合計バフ40%】![]() |
![]() ヴラドEX |
【Bサポ/合計バフ40%】![]() ![]() |
![]() アショカ王 |
【BAサポ/合計バフ40%】![]() ![]() |
![]() ヘクトール |
【汎用サポ/合計バフ40%】![]() ![]() |
![]() アニング |
【A(女性)サポ/合計バフ30%/NP10%】![]() ![]() ![]() |
![]() ロムルス |
【Bサポ/合計バフ30%〜】![]() ![]() |
![]() レオニダス |
【Bサポ/合計バフ25%〜】![]() |
![]() ブラダマンテ |
【NP30%】![]() |
![]() ドンキホーテ |
【NP30%(条件付き自身除く全体)】![]() |
![]() 水着虞美人 |
【NP20%】![]() |
![]() パール |
おすすめ礼装・コマンドコード
おすすめ | 理由 |
---|---|
![]() 絆礼装 |
・NP50%選択がおすすめ └黒聖杯の初動NPに ・NPが足りてバフ効果があるなら通常効果もあり |
![]() 黒聖杯 |
・アタッカーにおすすめ ┗白聖杯も代用に ・NP面は絆礼装で賄える |
![]() 逆堕つ泥雨 |
・OC効果の恩恵が大きいサーヴァントに └割とこっちが良いサーヴァントもいる ・宝具系バフに偏りがちなクエスト |
![]() ヴァーサス |
・神性特攻礼装 └神性特攻100% ・バランス型でATKは下がる |
![]() 九首牛魔羅王 |
・全体バスターバフ礼装 ・どうしても火力が足りないなら ・月海原学園の王は攻撃バフ |
![]() 名探偵フォウムズ |
・火力不足のグランドにおすすめ └足りるならフレンド考慮の礼装が◎ ・ATK型報酬増加礼装 └同系礼装全般が◎ └フォウムズは絆+QPが欲しい人向け |
![]() カルデア・ティータイム |
・火力に余裕があるなら ・絆重視のフレンド向き |
![]() ベラ・リザ |
・火力に余裕があるなら ・QP重視のフレンド向き |
![]() QP・絆礼装各種 |
・サポや控えに持たせたい |
ランサーの絆20%礼装該当チェック表
冠位戴冠戦ランサーは周回するべき?
ミッション報酬等は全て回収しておきたい
報酬アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冠位戴冠戦ランサー関連のミッションや報酬だけで、聖杯や伝承結晶、各種トーチ、★5フォウなどが獲得できるので基本的には参加した方が良いコンテンツとなっている。
1週間経過してしまうとストームポッドを消費が必要になってしまうため、なるべく1週間以内のクリアを目指したい。
グランドグラフ全開放に必要な結晶1600個も集めよう
各クラスのグランドスコア全開放には、対応クラスの「星冠の結晶」が1600個必要になる。
また、グランドスコアサイン全開放で実質的に聖杯1個が貰えるため聖杯のためにも結晶集めは最後まで集めるのがおすすめ。
ミッション達成目的なら100++が丁度良い
冠位研鑽戦ランサー50回クリアというミッションをゴールに設定している場合は、他難易度の初クリア合わせて50周でグランドスコアを完成させることができる100++を周るのが一番楽ではある。
もちろん上の難易度の方が絆やQPの効率が若干良いので、可能な方は自身の戦える範囲で一番上の難易度で周回しておけるのが理想。
絆上げを目指すなら結晶集め後も周回が◎
冠位戴冠戦は今後も各クラスで行われるため、これまでのレイドイベントのような今しかできない要素は少ない。
ただし冠位戴冠戦は該当クラスしか編成できない都合上、ランサーの絆上げを効率的に行えるのは冠位戴冠戦ランサーのストームポット無料期間のみ。
ランサーの絆上げを頑張るならこの機会に冠位戴冠戦をガンガン周回しよう。
QPも美味しい
1周あたり200〜400万程度のQPを稼げるため、QP目線でもそれなりに美味しいクエスト。
今後も他クラスで周回することを考えると絆と同じレベルで目的にするほどではないものの、周回モチベーションを上げてくれる嬉しい要素の1つであることに違いはない。
素材目線でも今回は重要度高め
今までの研鑽戦は素材ドロップ総数自体は悪く無いものの対象が多く特定の素材を入手しづらいという観点でやや微妙という評価であったが、今回の研鑽戦ではクラススコア強化素材に加えて新素材の遺霊箱がドロップ対象となっている。
遺霊箱は金素材であるものの、他と異なり30〜40%程度と安定したドロップが見込めるようなので、今回の研鑽戦に関しては遺霊箱をガッツリ集める目的で周回を頑張るのもアリ。
フレポガチャやBOX開封も忘れずに
戴冠戦に直接関係する要素ではないが、経験値礼装を獲得できるフレポガチャや先日開催されていたBOX開封などの期限も近い。
BOX開封は21(月)、フレポガチャは23(水)のお昼までなので、忘れないうちに早め早めの対応を心がけておこう。
冠位戴冠戦ランサーの周回パーティ編成採用データ
周回パーティ報告掲示板サーヴァント採用数
※編成を詳しく書き込む機能で投稿されたサーヴァントを集計(控え含む)
※W編成は1としてカウント
集計 | サーヴァント |
---|---|
185 | |
155 | |
117 | |
104 | |
92 | |
75 | |
71 | |
51 | |
42 | |
35 | |
30 | |
29 | |
28 | |
14 | |
13 | |
12 | |
11 | |
10 | |
9 | |
7 |
冠位戴冠戦ランサーのスケジュール・参加条件
冠位戴冠戦ランサーのスケジュール
開催期間 | 常設 |
---|---|
ストポ無料期間 | 〜7月23日(水)12:59 |
参加条件 | 奏章プロローグクリア |
参加条件は他戴冠戦と同じく奏章プロローグクリアとなっており、開幕から1週間はストームポッドを消費せずに挑戦可能。
冠位戴冠戦ランサーの開幕に伴い下記各種キャンペーンも開催中。
冠位戴冠戦の遊び方
クエスト | 詳細 |
---|---|
冠位解放戦 | ・1回クリアで終了 ・クリアで該当クラスのグランドグラフ解放 |
冠位選定 | ・該当クラスのグランドサーヴァントを選択 ・Lv.100+表スキルマが選定条件 |
冠位研鑽戦 | ・周回クエスト ・グランドスコア強化素材「 ![]() ・実装後一定期間は自由に周回可能 └期間後はストームポット消費クエストに |
冠位認定戦 | ・1回クリアで終了 ・腕試しクエスト |
①冠位解放戦をまずは攻略
冠位戴冠戦の各種コンテンツに進むにはまず解放戦をクリアする必要がある。この段階からクラス縛りの挑戦となるが、フレンドにも頼りながらクリアを目指そう。
②冠位選定でグランドサーヴァントを選択
解放戦クリア後に冠位サーヴァントを選定することができるようになる。選定条件としてLv100&全スキルマ(アペンドは無視)があるので、条件を満たしたサーヴァントがいるか確認しておこう。
冠位サーヴァントのメリット
グランドサーヴァントは全てのバトルにおけるHP、ATK+1000、特別なバトルにおいては後で紹介するグランドスコアによるバフに加えて、絆礼装+(絆やQPなど)増加系礼装を追加で装備できるなどの恩恵が発生する。
専用アイテムでグランドの再選択が可能
各クラスの解放戦クリア時に獲得できる遡行の羅針盤というアイテム使うことで、冠位サーヴァントの再選択が可能となっている。
解放戦1回につき5個と累計でそれなりの数をもらえることにはなるが、限りある貴重なアイテムなので考えなしに消費しないよう注意しておこう。
③冠位研鑽戦を周回して星冠の結晶を集める
冠位選定後は周回コンテンツである研鑽戦に挑むことが可能となる。
周回時の報酬として各種育成素材に加えて、グランドスコア強化に必要な星冠の結晶を集めることができるので、しばらく周回して星冠の結晶を集めておきたい。
グランドスコアを適宜強化
星冠の結晶を用いてグランドスコアを強化していくことで各種バフなどを獲得できる。
グランドスコアによるバフの有無で周回のしやすさに大きく直結してくるので、星冠の結晶がある程度集まり次第グランドスコアを強化→研鑽戦で周回→グランドスコア強化を繰り返していこう。
人によっては研鑽戦をガッツリ周回でOK
研鑽戦は実質1週間開催のレイドとも言える美味しいクエスト。
グランドスコアの全解放を目指すだけでなく、絆や各報酬目当てで周回を頑張ってみるのもおすすめ。
④冠位認定戦
グランドスコアの解放を進めていくことで冠位認定戦に挑むことが可能となる。
高難易度的な難しめクエストではあるが、貴重な各報酬が手に入るので余裕があるタイミングでチャレンジしてみよう。
冠位戴冠戦ランサーの関連ミッション
ミッション報酬まとめ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
追加恒常ミッション一覧
冠位戴冠戦ランサーのキャンペーン情報
全ランサーピックアップが開催
冠位戴冠戦ランサー開催の一環として全ランサーピックアップが開催中。
復刻まんわかフレポガチャも開催
冠位戴冠戦ランサー開催の一環として復刻まんわかコラボフレンドポイント召喚が開催中。非常に美味しいフレポガチャなので、できる範囲で回して経験値礼装を貯めるのがおすすめ。
大成功・極大成功率3倍&獲得経験値2倍
ランサークラスのサーヴァントの獲得経験値2倍と強化大成功・極大成功3倍キャンペーンが開催。
ボックスで大量獲得した種火を活用してLv120作成や各種レベリングに励もう!
ランサークラスの種火クエストAP半減
キャンペーン期間中、ランサーの「種火集め」のクエストの消費APが半減!
ボックスだけで足りなかった分の種火はこちら周回して集めてしまおう。
ランサークラスの修練場開放&AP半減
ピックアップ対象となっているクラスの修練場も期間中は全開放かつAP半減。
冠位戦関連のクエストでも秘石やモニュメントは落ちる上に育成交換券もあるので周回する旨みはそこまで多くないが、必要な素材を今すぐに集めたいという場合はありかも。
デイリーミッションに「育成交換券」追加
各日のデイリーミッションをすべて達成することで、対象クラスの「育成交換券」を3枚獲得可能。
該当クラスの「ピース」「モニュメント」「輝石」「魔石」「秘石」の5種類の中から1つと交換できるので、グランド選定に向けて不足している素材がある場合は活用しよう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-07-19 公開
-
2025-07-18 公開
-
2025-07-17 公開
- もっとみる
-
2025-07-16 公開
-
2025-07-16 公開
-
2025-07-14 公開
-
2025-07-13 公開
-
2024-05-30 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。