FGO(FateGO)のユガクシェートラ19節進行度4「神たるアルジュナ戦(アルジュナオルタ戦)」の攻略情報を紹介しています。第2部4章「ユガクシェートラ」のストーリー第19節「黒き最後の神(進行度4)」の攻略の際に参考にしてください。
19節の攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() 進行度1 リンボ&アルジュナ戦 |
![]() 進行度4 アルジュナ戦 |
![]() 進行度5 空想樹スパイラル戦 |
進行度4「神たるアルジュナ戦」攻略
スーパーリコレクションクエストが登場【New】
敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
出現エネミーの行動パターン
特性 | 天・秩序・善・悪・男性・人型・神性 |
---|---|
宝具 | 【![]() 敵全体のバスター耐性ダウン(3T) &強力な攻撃 |
スキル | 【![]() 自身の攻撃力アップ(3T) &弱体特攻を付与(3T) |
【![]() 自身のバスターのクリ発生率をアップ(3T) &チャージを1増やす |
|
【![]() 自身にガッツを付与(1回/3T) &毎ターンHP回復を付与(3T) |
|
特殊 | 【超統合神性(零落)】(永続/解除不可) 敵全ての攻撃に対する耐性を得る(30%) +弱体を受けなくなる |
【寂滅の法】(永続解除不可) 自身の攻撃力をアップ |
|
ブレイク | 【全神一体】※1ブレイク時使用 自身の攻撃力をアップ(5T) &クリティカル発生率アップ(5T) |
【断罪の刃】※2ブレイク時使用 自身の宝具威力をアップ(3T) &無敵貫通状態を付与(3T) &チャージを最大まで増加 |
アルジュナ戦の攻略ポイント
注意:フレンドがカルナ固定
サポート枠がNPCのカルナで固定されており、開幕で「攻撃の威力アップ(永続)」「毎ターンHP回復(永続・2000回復)&ガッツ(1回・HP50%回復)」が付与される。殿として優秀なので、基本はパーティ最後尾に配置するのがおすすめだが、戦力が乏しいというマスターはカルナ主体で立ち回るしか無い。
カルナを使う場合、アニバーサリーブロンドが強力
バスターバフはもちろん、スター獲得と保険のガッツ付与が有用。FGOの仕様として、攻撃することができるエネミーがいなくなると、そこで攻撃が停止するという仕様があるため、単騎でガッツが発動すると次の攻撃が発生しなくなる。アニバーサリー・ブロンドを使う場合はうまく活用していきたい。
①被弾=撤退と考えたい
アルジュナオルタの攻撃のダメージがとにかく高いので、通常攻撃1発でも即撃破となる可能性が高い。クラス有利のフォーリナーでもワンパンなので、耐久するのは困難といえる。
②キャストリアを使おう
前述した通りアルジュナオルタの攻撃力がとにかく高く、被弾を避けるのが攻略のコツとなる。キャストリアなしでの耐久は困難なので、耐久を挑む場合はキャストリアを必ず編成して、対粛正防御を軸にしたパーティを組みたい。
キャストリアなしなら盾役に守ってもらおう
キャストリアがいない場合は、ターゲット集中持ちでアタッカーを守りながら戦おう。ただ、キャストリアなしでは受け続けるのにも限度があるので、火力重視の編成で一気にゲージをブレイクを目指したい。
③2ブレイクでチャージ最大&無敵貫通
2ブレイク時にチャージを最大まで増加し無敵貫通まで付与する。このタイミングの宝具は対粛正防御とガッツ以外で耐えることが不可能になる。キャストリアがいない場合はガッツを用意して挑みたい。
おすすめサーヴァント概念礼装
おすすめアタッカー
※対バーサーカーなので大抵の単体アタッカーが有用
おすすめ | 解説 |
---|---|
![]() アストライア |
【超おすすめ】 ・悪特攻が有用 ・宝具連打で楽に勝てる |
![]() エウリュアレ |
【低レアおすすめ】 ・A軸の編成でおすすめのアタッカー ・男性特攻宝具が有用 |
![]() カエサル |
【低レアおすすめ】 ・Q軸の編成でおすすめの低レアアタッカー |
![]() ベディ |
【低レアおすすめ】 ・B軸の編成でおすすめの低レアアタッカー |
![]() モルガン |
・安定攻略を目指す場合おすすめ ・OC増加持ち全般(卑弥呼、ライネス)もアリ |
おすすめサポーター
おすすめ | 解説 |
---|---|
![]() キャストリア |
・耐久するにも速攻するにもまず入れたい ・A以外の編成でもNP供給役として有用 |
![]() サンタマルタ |
・対神性なので有用なサポ ・宝具での付与なのでNP確保は必須 |
![]() 光コヤン |
・B軸での主力サポ ・マーリンなども有用 |
![]() 水着スカディ |
・Q軸での主力サポ ・本家スカディ、武則天なども有用 |
![]() オベロン |
・最後のひと押しにおすすめ ┗NP70%チャージ&宝具ブースト ・どの色でも便利 |
![]() レディアヴァロン |
・耐久編成でおすすめ ・A軸のパーティの火力サポにも |
![]() ゲオルギウス |
・盾役 ・確実に2T守れるのが優秀 |
![]() デオン |
・盾役 ・回避持ちだが、無敵貫通には注意 |
![]() オルテナウス |
・盾役 ・無敵持ちだが、無敵貫通には注意 |
おすすめ概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・火力重視ならおすすめ ・アタッカーに装備させよう |
![]() 救済を願いし者 |
・OC増加礼装 ・対粛正防御の回数増加に |
![]() プリコス |
・毎ターンNP獲得 ・サポ宝具持ちにおすすめ |
![]() |
・タゲ集中礼装 ・盾役やサポーターに装備させよう |
![]() カムランの戦い |
・被撃破時NP配布礼装 ・タゲ集中持ちに装備させよう |
![]() 2030年の欠片 |
・クリ殴りを安定して狙える |
攻略班のクリア編成
攻略班のクリア編成(2019年当時)
エウリュアレに最初のゲージと2本目の途中まで担当してもらう戦術。アマデウスとアンデルセンはより強力なキャスターのサポーターを推奨。礼装に関しては手持ちの一番強力な火力バフ+NPチャージをエウリュアレに、サポーターには倒される前提で活きる礼装を装備させたい。
エウリュアレの特攻がいつも通り強い
エウリュアレの魅了こそ刺さらないものの、男性特攻による大ダメージは十分強力。ゲージを途中まで削る役割はしっかり果たしてくれる。手持ちのよりバフが強力なサーヴァントでサポートしたり、そもそもより高火力なアタッカーを用意できれば楽にゲージを突破することができるだろう。
無敵貫通宝具はカルナ一人が生き残るように
![]() |
![]() |
2ブレイク後の無敵貫通が付与されている間はアルジュナの攻撃を防ぐのはほぼ不可能となる。同時にチャージ最大→全体宝具でパーティが崩れるのも厄介。
2ブレイク時のタイミングでカルナのガッツが発動し、カルナだけが生き残る状態を作ることができれば勝利は目前と言える。切り返しで全てのバフを使い宝具BBでほぼアルジュナを撃破できる。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-01-27 公開
-
2023-01-27 公開
-
2023-01-24 公開
- もっとみる
-
2023-01-23 公開
-
2023-01-23 公開
-
2023-01-22 公開
-
2023-01-21 公開
-
2023-01-19 公開
オジマン100 オベロン90 マシュ80 キャストリア90 ラスプーチン90 カルナ(フレ)でノーコンクリアしました。意外とラスプーチンの確率ガッツで他鯖への被弾を防げたので最後はカルナのBチェインで削り切りました
手持ちのゴリマッチョアストライアで殴るだけで勝てる?
いや勝てないし。
キャンペーン期間中だし専用アイテムでコンテが楽だね。
ここの攻略のおかげで1発ノーコンでいけました!
素直にコンティニュー前提でクリアしましょう
9月はじまりの弊デア
土方 マシュ 山南 ジャンヌ キャストリア カルナ
でノーコンクリア 何回かやって敵の攻撃噛み合えば倒せる
馬鹿の一つ覚えでエウリュアレおすすめするのやめないか?
男性特攻あろうがアルジュナの攻撃耐性のせいで1ゲージ削るのなんて余程の廃人でもないと無理だぞ。
あとノーコンテでクリアできるのは本当に廃人だけ。コンティニュー前提の難易度だから。運営が阿呆としか言いようがないけど、攻略班もふざけたこと書かないでくれ。
あと一切書いてないけど攻撃耐性があるってことぐらいはきちんと書いとけ。
普通の鯖じゃダメージ通り悪いから、本気でノーコンクリアするならガチャ廃人、スキルマにできるようなユーザじゃなきゃ無理だってこともな。最低でもスキルレベル9。それ以外のユーザは絶対石割らないと無理。
ストーリーでこういう難易度にするって本当何考えてんだろうな。阿呆運営は。
ユーザーから搾り取るだけ搾り取ろうとしか考えてねぇんだろうけど。
何回もリトライしたけどノーコンでクリアしたぞ
どうせ難易度低すぎたらそれはそれで文句言うやろな
弱すぎならつまらんしこれくらいでええわ
今年の6月から始めた初心者です。
プーリン孔明アストライア(宝具1)マシュエアリュアレカルナでクリアできました!
スキル最大で6までしか上げてないけど、クリティカル運よくて助かった…
弊デアは去年から初めた無課金初心者でしたが、コンテなしで乗り切りることができました。
スタメン:プーリン宝具2(凸月霊髄液)、斉藤一宝具3のLv.100(未凸黒聖杯)、諸葛孔明宝具1スキルマ(完凸カムラン)
控え:マシュ(完凸カムラン)、バゼット宝具1(未凸今カレ)、カルナ
礼装:ハロウィン・ロイヤリティ
要はやりようでした。特攻等考慮していなさすぎの弊デアのパーティーですが、タゲ集中、無敵や回避の使いどころさえ間違えなければいけます。
コメント見てたらキャラを色々考えて入れ替えるか石を使うしかないようだ
石使っちまった
はぁ、、
ひたすらカルナさんにバフ盛って
2ブレイク後はルルブレで強化解除したら勝てました。
メディアさんは低レアだし、スキル育ててれば礼装なしでも即宝具撃てるからキャストリア未所持ならオススメ。
エウリュアレでワンパンだけど強化全解除された後に通常攻撃でパーティ全滅するから赤ゲージ削れん
ガチャ以外で石を回収に来るとはな(笑)