
パズドラのヘイストスキル(チャージスキル)を持ったモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルがアシスト可能かどうかも掲載していますので、ダンジョン攻略にご活用ください。
5ターンヘイストスキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ハロスオウ | 自分以外の味方スキルが5ターン溜まる。最終段階に変身。(20ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ヤマト装備 | 全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが5ターン溜まる。(30ターン) | ○ |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ラー&ホルス装備1 | ロックを解除し、盤面を5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが5ターン溜まる。(30ターン) | ○ |
4ターンヘイストスキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() アーニャ&ボンド装備 | スキル使用時、このアシストが消滅する。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(6ターン) | ○ |
![]() 麃公装備1 | 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。 | ○ |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 玉壺装備 | ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
![]() 大石秀一郎装備2 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
![]() ゼロ装備 | 99ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 上条&インデックス | 1ターンの間、トゲドロップが落ちてくる。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。スキルが進化。(30→25) ![]() 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、回復力が2倍。6ターンの間、ダメージを軽減。(6ターン) | × |
![]() サイクロン号 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が4倍。(31→26) | ○ |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ハクロウ装備 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。1ターンの間、全員のダメージ上限値が90億。(24ターン) | ○ |
![]() ミルコ装備 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。5ターンの間、操作時間、回復力、攻撃タイプの攻撃力が4倍。(24ターン) | ○ |
![]() 我妻善逸装備2 | ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。全ドロップを強化。(24ターン) | ○ |
![]() チョコボ士 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。究極装備・チョコボ士に変身。(22ターン) | × |
![]() ノヴァ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
![]() 白石蔵ノ介 | 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。スキルが進化。(17→12) ![]() ドロップのロックを解除し、光ドロップを12個生成。5ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(5ターン) | ○ |
![]() ルーク装備 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。99ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(24ターン) | ○ |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() セルティ装備1 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。30ターンの間、闇と回復ドロップが少し落ちやすくなる。(24ターン) | ○ |
![]() ランガ装備 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。5ターンの間、自分の属性が闇属性に変化、全員の攻撃力が3倍。(24ターン) | ○ |
![]() ミリム&リムル装備 | 99ターンの間、自分の攻撃力が激減。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
![]() 死柄木弔装備 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。5ターンの間、属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を闇、回復、お邪魔に変化。(24ターン) | ○ |
![]() 闇カーリー装備3 | ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
![]() ゲンム装備 | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(29→24) | ○ |
![]() ゲンム | 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(29→24) | ○ |
![]() デッドプール装備2 | 10ターンの間、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(25→24) | ○ |
3ターンヘイストスキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() シャナ&坂井悠二装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。全ドロップをロック。(20ターン) | ○ |
![]() ベニマル装備 | ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。3ターンの間、全員の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() ライル装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。(22ターン) | ○ |
![]() ウルヴァリン&マグニートー装備2 | 3ターンの間、操作時間が2倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() ルカ&ミツキ装備3 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(18ターン) | ○ |
![]() 坂井悠二 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ミステス・坂井悠二に変身。(22ターン) | × |
![]() レグロス装備 | ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 鬼十次郎装備1 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。回復以外から火ドロップを5個生成。火ドロップを強化。(18ターン) | ○ |
![]() シュリィ装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。10ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(18ターン) | ○ |
![]() クレシャ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。蝋彩獣の絵本幻画師・クレシャに変身。(20ターン) | × |
![]() 犬夜叉装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(19ターン) | ○ |
![]() アルケミスト装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ロックを解除し、最下段横1列を回復ドロップに変化。(18ターン) | ○ |
![]() ダイナ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(15→10) ![]() 消せないドロップ状態を全回復。ロックを解除し、最下段横1列を火に変化。(3ターン) | × |
![]() 軀装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。1ターンの間、4コンボ加算。HPとバインド状態を全回復。(20ターン) | ○ |
![]() タカミムスビ装備 | 1ターンの間、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(25→20) | ○ |
![]() 砦を守る翼竜 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ブラック・マジシャン・ガールに変身する。(14ターン) | ○ |
![]() 究極タカミムスビ | 1ターンの間、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(25→20) | ○ |
![]() 究極水タカミムスビ | 1ターンの間、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(25→20) | ○ |
![]() タカミムスビ | 1ターンの間、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(25→20) | ○ |
![]() タカミムスビ(進化前) | 1ターンの間、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(25→20) なし | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 竜ヶ峰帝人装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。2ターンの間、全員のダメージ上限値が80値。(18ターン) | × |
![]() ジントニック | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。爽香の雫・ジントニックに変身。(24ターン) | × |
![]() バーテンダークロトビ装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 時透無一郎装備 | 2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() サイクロップス装備3 | 3ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が4倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() アポカリプス | 10ターンの間、自分のダメージ上限値が60億。盤面のロックを解除。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(34→29) ![]() 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。全ドロップを入れ替える。(4ターン) | × |
![]() ミズマーベル装備1 | 5ターンの間、自分の属性が水属性に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。HPを全回復。(18ターン) | ○ |
![]() マージョリー装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 司波深雪 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。魔法科高校・司波深雪に変身。(22ターン) | × |
![]() クラミィ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。浮標鍵の勇者・クラミィに変身。(20ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() TBカリン装備(ストーリー) | ロックを解除し、盤面を火水闇回復に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 入江奏多装備2 | 3ターンの間、水属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() ハンギョドン | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。(20ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 信装備1(剣) | 10ターンの間、水と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 | ○ |
![]() ヴィオーネ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。壮麗の擦龍楽士・ヴィオーネに変身。(22ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() クガネ装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。(18ターン) | ○ |
![]() クガネ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。玄妙の勘定方・クガネに変身。(18ターン) | × |
![]() 水着風神装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() 花嫁エルシャ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。お色直しの花嫁・エルシャに変身。(14ターン) | × |
![]() 緋雨閑丸 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。記憶を探す少年・緋雨閑丸に変身。(21ターン) | ○ |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() クロキレイリュウ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。歴世の雫龍・クロキレイリュウに変身。(55→25) ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 岸辺装備 | 5ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() ノーチけろっぴ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。最終段階に変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ダイヤガチャドラ装備4 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を木に変化。(20ターン) | ○ |
![]() オーズ装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、3コンボ加算、木属性の攻撃力が3倍。(19ターン) | ○ |
![]() ドゥーム装備2 | 3ターンの間、回復力と操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 羌瘣装備2 | ドロップのロックを解除し、両端縦1列を木に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 | ○ |
![]() ゴン装備 | 1ターンの間、操作時間が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 無免ライダー | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、サブの攻撃力が5倍。(26→21) | ○ |
![]() 小野田装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、4コンボ加算。(20ターン) | ○ |
![]() ルドセブ装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(22→20) | ○ |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ソー&マイティソー装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、操作時間、回復力、光属性と自分の攻撃力が3倍。(20ターン) | ○ |
![]() カリオン装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、最大HPが2倍。(18ターン) | ○ |
![]() 鏡音リン装備 | 2ターンの間、盤面が7×6マス、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() オブライト | 光ドロップを強化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。クラスチェンジ・ウォーリア オブ ライトに変身。(27ターン) | × |
![]() リュウ&ケン装備 | 3ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() オーブ装備 | 1ターンの間、最大HPが2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。全ドロップを強化。(18ターン) | ○ |
![]() ノヴァ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。天境の白霞竜・ノヴァに変身。(35ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() イオリ装備 | ドロップのロックを解除し、左端1列を光に、右端1列を回復に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 遊戯装備2 | 1ターンの間、光属性の攻撃力が8倍、8コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() ヒカりん装備 | 5ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 龍愛ミルCD | 10ターンの間、操作時間が1.5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(19ターン) | ○ |
![]() ウルヴァリン装備3 | 5ターンの間、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(19ターン) | ○ |
![]() サレーネ装備2 | ロックを解除し、盤面を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() アマテラス装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() デイトナ装備 | 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき30%)。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(19ターン) | ○ |
![]() 白石装備2 | 3ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→18) | ○ |
![]() 光シェリング装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(32→23) | ○ |
![]() 神化の金面 | 1ターンの間、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(25→20) なし | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() セルティ装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、盤面が7×6マス、属性吸収を無効化。(20ターン) | ○ |
![]() ミリム&リムル | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。30ターンの間、落ちコン予和。スキルが進化。(30→25) ![]() 2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。(6ターン) | × |
![]() チャオリン装備 | 2ターンの間、7コンボ加算、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() チャオリン | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。黒白鍵の勇者・チャオリンに変身。(30ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ゴウテン装備 | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(22ターン) | ○ |
![]() ユーリ装備 | 3ターンの間、回復力と自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() ダイヤガチャドラ装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18ターン) | ○ |
![]() ブラックロータスカード | HPが1になる。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、5属性ルーレットを3個生成。(18ターン) | ○ |
![]() アサシン装備 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() ワルりん装備 | 5ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 空条承太郎装備 | 3ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() SHADOWMOON装備 | 3ターンの間、自分の属性が闇属性に変化、自分の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(19ターン) | ○ |
![]() ユリシャ装備 | 2ターンの間、自分と火と闇属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() ドフラミンゴ装備 | 3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 殺生丸装備 | 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(19ターン) | ○ |
![]() マイキー装備 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() 道蓮装備 | 全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
2ターンヘイストスキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() バゼルタイフーンII | 3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() シズ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、回復に変化。(12ターン) | ○ |
![]() 新ビャクレンコウ装備2 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、敵全体が木属性に変化。ロックを解除し、盤面を火、回復に変化。(12ターン) | ○ |
![]() エルディアブロ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。魅惑の雫・エルディアブロに変身。(28ターン) | × |
![]() 竈門炭治郎装備2 | 99ターンの間、強化ドロップと火ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() パワー | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間。悪魔タイプの攻撃力が3倍。血の魔人・パワーに変身。(26ターン) | × |
![]() スカーレット装備1 | 3ターンの間、操作時間が3倍、8コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() アメリカ&アイアンマン装備2 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が120億。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() クライヴ装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、火属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ルカ&ミツキ装備4 | 5ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() 坂井悠二装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 私服アーニャ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(13ターン) | ○ |
![]() ヨル&ユーリ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 究極越前リョーマ | 5ターンの間、右上と左上にルーレットを1個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(18ターン) ![]() 1ターンの間、敵全体が木属性に変化(バリアの影響を受けない)。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(5ターン) | × |
![]() 菊丸英二 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。スキルが進化。(23→18) ![]() ドロップのロックを解除し、左端縦1列を火に、右端縦1列を水に変化。1ターンの間、火と水属性の攻撃力が3倍。(3ターン) | × |
![]() カブト | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。仮面ライダーカブト ハイパーフォームに変身。(24ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() シン2号 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。仮面ライダー第2号from『シン・仮面ライダー』に変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ミシュラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ファイレクシアに下りし者、ミシュラに変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 進化レムゥ | 2ターンの間、火回復ルーレットを1個生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(20ターン) ![]() 1ターンの間、操作時間、回復力、火属性と自分の攻撃力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。(3ターン) | × |
![]() ポップ装備2 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ウィザード装備 | 5ターンの間、自分の属性が火属性に変化、自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ヤマタケ装備 | 3ターンの間、4コンボ加算、火属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() マルコ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。不死鳥マルコに変身。(18ターン) | × |
![]() ハンコック装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、リーダーと火属性の攻撃力が4倍。(12ターン) | ○ |
![]() ルフィ装備 | 1ターンの間、自分とサブの攻撃力が5倍、7コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() アイアンマン装備3 | 2ターンの間、全員の攻撃力が4倍、ダメージを半減。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() メビウス装備 | 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15ターン) | ○ |
![]() シヴァドラの希石 | 全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 下段横2列を火ドロップに変化。(3ターン) なし | × |
![]() シヴァドラ装備1 | 1ターンの間、火属性の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 超転生シヴァドラ | 全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 下段横2列を火ドロップに変化。(3ターン) | × |
![]() 坊屋春道装備3 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、自分の攻撃力が8倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() 花澤三郎装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 花澤三郎 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。鈴蘭一年の覇者・花澤三郎に変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ボバフェット装備 | 2ターンの間、火属性の攻撃力が4倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ダークサリー装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(14→12) | ○ |
![]() ディアナ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。カーネーションの愛星霊・ディアナに変身。(27ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 飯田天哉装備 | 6ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 八百万百装備 | 敵1体に100万の固定ダメージ×3回。ロックを解除し、火を6個生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() 早乙女乱馬装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13ターン) | ○ |
![]() マトリフ装備 | 3ターンの間、HPを50%回復。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() エリオ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。紅幻狼の漫画幻画師・エリオに変身。(18ターン) | × |
![]() タロウ装備 | 3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 刃牙装備2 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、自分と火属性の攻撃力が2倍。(14ターン) | ○ |
![]() ハンソロ装備 | 3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4) 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() クトゥグア装備 | 1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() ペニー装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) | ○ |
![]() ペニー装備1 | ロックを解除し、最下段横1列を火に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() ダークサリー | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(14→12) | ○ |
![]() ドットクトゥグア | 2ターンの間、2コンボ加算、HPを50%回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 禰豆子 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。鬼化・竈門禰豆子に変身。(16ターン) | × |
![]() 色欲の邪鍵 | 4ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) | ○ |
![]() 転生バリアス | 4ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() バリアス | 4ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() バリアス装備 | 4ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) | ○ |
![]() 飯田天哉 | ロックを解除し、盤面を5属性に変化。12ターンの間、全員の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) | ○ |
![]() 爆豪勝己 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。「爆破」爆豪勝己に変身。(12ターン) | × |
![]() 進化ブラムガー | 1ターンの間、属性吸収を無効化する。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(42→12) | × |
![]() ブラムガー | 1ターンの間、属性吸収を無効化する。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(42→12) なし | × |
![]() 転生シヴァドラ | 左端縦1列を火ドロップに変化。覚醒無効状態を解除。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | × |
![]() リナ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(13ターン) | ○ |
![]() 究極光クトゥグア | 1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 究極クトゥグア | 1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 闘機王・リバティーガイストの希石 | 水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(28→13) なし | × |
![]() 鍛煉神・ヘパイストス=ドラゴンの希石 | 光を火に、闇をお邪魔に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(28→12) なし | × |
![]() 爆天の剛龍帝・リファイブの希石 | 火ドロップの攻撃力を強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(23→13) なし | × |
![]() クトゥグア | 1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() クトゥグア(進化前) | 1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) なし | × |
![]() ネルヴァ | 3ターンの間、火属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() ネルヴァ装備 | 3ターンの間、火属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() ペンペンのぬいぐるみ | 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) なし | × |
![]() ミサトレイラン | 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) | ○ |
![]() 超究極シヴァドラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | × |
![]() 究極リバティーガイスト | 水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(28→13) | ○ |
![]() リバティーガイスト | 水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(28→13) なし | × |
![]() ヘパドラ | 光を火に、闇をお邪魔に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(28→12) | × |
![]() 究極シヴァドラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | × |
![]() シヴァドラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | × |
![]() リファイブ | 火ドロップの攻撃力を強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(23→13) | ○ |
![]() リファイブ(進化前) | 火ドロップの攻撃力を強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(23→13) なし | × |
![]() エース | 上段横2列を火に変化。2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→17) | ○ |
![]() エース(進化前) | 上段横2列を火に変化。2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→17) なし | × |
![]() 神化の紅面 | 1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) なし | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() リムル装備1 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(16ターン) | ○ |
![]() リムル | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。20ターンの間、盤面が7×6マス。真なる魔王リムル=テンペストに変身。(37ターン) | × |
![]() 新センキョウ装備3 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、10コンボ加算。(13ターン) | ○ |
![]() オリィ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、木を水に変化。海聖画の油絵幻画師・オリイに変身。(26ターン) | × |
![]() ブルッカ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。全ドロップを強化。(12ターン) | ○ |
![]() 玉壺 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。上弦の伍・玉壺に変身。(28ターン) | × |
![]() 無一郎 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。霞柱・時透無一郎に変身。(32ターン) | × |
![]() サメの魔人装備 | 99ターンの間、水と闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() アポカリプス装備2 | 4ターンの間、HPを50%回復、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() アメリカ&アイアンマン装備1 | 3ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ヤシュトラ装備 | 全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(12ターン) | ○ |
![]() ルカ&ミツキ装備2 | 5ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() TBカリン | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。TB・カリンに変身。(20ターン) | × |
![]() エックス装備 | 5ターンの間、属性吸収を無効化、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→13) | ○ |
![]() コスモス | ロックを解除し、光ドロップを水に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(11→6) ![]() 敵の行動を1ターン遅らせる。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6ターン) | × |
![]() ギンガ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ウルトラマンギンガストリウムに変身。(24ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 花嫁ノルザ装備1 | 2ターンの間、最大HPと水属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 究極跡部景吾 | 1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(18ターン) ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(1ターン) ![]() 2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない) 2ターンの間、ダメージを半減、5コンボ加算。(6ターン) | × |
![]() 大石秀一郎 | 1ターンの間、操作時間が2倍、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(27→22) ![]() リーダーと一番右のサブを入れ替える。全ドロップを強化。(5ターン) | × |
![]() ユキネ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。銀雪の雪女・ユキネに変身。(23ターン) | × |
![]() ナツル装備2 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。(13ターン) | ○ |
![]() ウルザ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。プレインズウォーカー、ウルザに変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 進化ノルザ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(16ターン) ![]() ドロップのロック状態を解除。水以外のドロップから回復を2個生成。(1ターン) | × |
![]() ロイノチ装備1 | 3ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ポルナレフ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ジャン・ピエール・ポルナレフ&シルバーチャリオッツに変身。(21ターン) | × |
![]() ミオン装備1 | 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15ターン) | ○ |
![]() シルベルト装備1 | 1ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | ○ |
![]() ウィザード装備 | ロックを解除し、盤面を水と回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() フランキー装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。(12ターン) | ○ |
![]() サイクロップス装備1 | 5ターンの間、操作時間が2倍、4コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() トリス装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。20ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。(13ターン) | ○ |
![]() 彦星 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。牛飼の星河神・彦星に変身。(20ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 王騎装備1 | 2ターンの間、自分と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | ○ |
![]() 王騎(おうき) | 3ターンの間、サブの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(25→16) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。左から2列目縦1列を水ドロップに変化。(3ターン) | × |
![]() ロイヤルオーク装備 | 2ターンの間、チーム内のL字消し攻撃の覚醒1個につき攻撃力が50%上昇。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(16ターン) | ○ |
![]() ゼロ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(9→4) ![]() 覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。(4ターン) | × |
![]() 深海王 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。海の支配者・深海王に変身。(18ターン) | × |
![]() 4連ガチャドラ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(23→14) | ○ |
![]() 時雨 | 両端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) | ○ |
![]() 手塚装備2 | 1ターンの間、サブの攻撃力が5倍、操作時間と回復力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→12) | ○ |
![]() 跡部装備2 | 99ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() 超転生アモン | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。無二の漢道・アモンに変身。(22ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ネプチューンシュトローム装備 | 2ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | ○ |
![]() ユキノシタのハーバリウム | 全ドロップを水と光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() セッカ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。【ユキノシタの情星霊・セッカ】に変身。(15ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() デフォセレッサ | ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を10個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() ストレンジ装備(クラシック) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() 炭治郎装備 | 3ターンの間、操作時間、回復力、攻撃タイプの攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→13) | ○ |
![]() アマツ装備2 | 5ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() シンジ&レイ装備 | HPと消せないドロップ状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 転生ネプドラ | 敵全体を超絶毒にする。最上段横1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(21→13) | × |
![]() メルクリア | 3ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() メルクリア装備 | 3ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() 超究極ネプドラ | 敵全体を超絶毒にする(攻撃力×100倍)。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(21→16) | × |
![]() 究極火毛利元就 | 全ドロップを火と水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) | ○ |
![]() 究極水毛利元就 | 全ドロップを火と水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) | ○ |
![]() ミズシバマル | 全ドロップを火と水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) なし | × |
![]() 水着フロストデーモン | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) | × |
![]() 毛利元就 | 全ドロップを火と水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) | ○ |
![]() 毛利元就(進化前) | 全ドロップを火と水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) なし | × |
![]() 究極ネプドラ | 敵全体を超絶毒にする(攻撃力×100倍)。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(21→16) | × |
![]() ネプドラ | 敵全体を超絶毒にする(攻撃力×100倍)。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(21→16) | × |
![]() グレートブルーカード | 2ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) なし | × |
![]() ネプチューンシュトローム | 2ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | ○ |
![]() スペルグレートブルー | 2ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | × |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 上条&インデックス装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、操作時間、回復力、最大HPが2倍。(12ターン) | ○ |
![]() ミュウラン装備 | 2ターンの間、敵全体が水属性に変化、木属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ゴブタ装備 | 7ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージを軽減。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 黒デク | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。ワン・フォー・オール九代目継承者・デクに変身。(34ターン) | × |
![]() モヒート装備 | 2ターンの間、水、木、回復ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ボノレノフ装備 | 3ターンの間、操作時間、回復力、バランスタイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 可楽装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、3コンボ加算、盤面が7×6マス。(12ターン) | ○ |
![]() グリーンゴブリン装備1 | ロックを解除し、木、闇を15個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() 大王クロミ(変身1) | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。(6ターン) | × |
![]() エモ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。4ターンの間、木、闇、回復ルーレットを1個生成。(14ターン) | ○ |
![]() ジタン装備 | 99ターンの間、木と光ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ハイウインド | 1ターンの間、操作時間が3倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() フリオニール | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。スキルが進化。(20ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が1.5倍。(3ターン) | × |
![]() カノ&クロネ装備2 | 5ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() カノ&クロネ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。(30ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 吉田一美装備 | 3ターンの間、木、回復ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() 初音ミク装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() イズナ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。2ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。(13ターン) | ○ |
![]() イズナ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。木ドロップを強化。鎌鼬の式神使い・イズナに変身。(23ターン) | × |
![]() シン1号装備 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(15ターン) | ○ |
![]() シン1号 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。仮面ライダーfrom『シン・仮面ライダー』に変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() レンと七番 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを木と回復に変化。レンと次元壊しに変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() クーバンシェン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 ![]() 全ドロップを木ドロップに変化。(6ターン) | × |
![]() アズハCD | 3ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() エノーラCD | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面を7×6マスにする。(12ターン) | ○ |
![]() ミリア装備 | 3ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() 木オーディン装備3 | 2ターンの間、サブと神タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15ターン) | ○ |
![]() オデドラの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) なし | × |
![]() 超転生オデドラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) | × |
![]() ノーチラス装備 | 1ターンの間、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() アンドロイド山田装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。(13ターン) | ○ |
![]() 3連ガチャドラ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを木ドロップに変化。(24→19) | ○ |
![]() 水着ソニア装備 | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) | ○ |
![]() ヨアキム | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。【パンジーの思星霊・ヨアキム】に変身。(14ターン) | × |
![]() ママチャリ | ドロップのロック状態を解除。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 3連ガチャドラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを木ドロップに変化。(24→19) | ○ |
![]() 究極水着ソニア | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) | ○ |
![]() 緑谷出久装備 | 4ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 緑谷出久 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。「ワン・フォー・オール」緑谷出久に変身。(15ターン) | × |
![]() 究極ルドセブ&セイラーム | ランダムで火、木、回復ドロップを10個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) | ○ |
![]() ルドセブ&セイラーム | ランダムで火、木、回復ドロップを10個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) | ○ |
![]() 超転生フレイヤ | 9ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(16→12) | ○ |
![]() 柳生十兵衛装備 | 全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() バッケス | 3ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() バッケス装備 | 3ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() 転生フレイヤ | 9ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(16→12) | ○ |
![]() 究極闇石田三成 | 全ドロップを木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 究極木石田三成 | 全ドロップを木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() モクシバマル | 全ドロップを木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) なし | × |
![]() 覚醒フレイヤ | 9ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(16→12) | ○ |
![]() 水着ソニア | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を水と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) | ○ |
![]() 石田三成 | 全ドロップを木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 石田三成(進化前) | 全ドロップを木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) なし | × |
![]() エモ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。12ターンの間、2コンボ加算。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(17→12) | ○ |
![]() エモ(進化前) | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。12ターンの間、2コンボ加算。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(17→12) なし | × |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() アベンジャーズ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、全員の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が60億。(13ターン) | ○ |
![]() ウルヴァリン&マグニートー装備3 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、火と光属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ソー&マイティソー装備1 | 1ターンの間、盤面が7×6マス、ルーレットを1個生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ソー&マイティソー | サブにいる時にリーダーと入れ替わる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→32) ![]() 2ターンの間、自分と助っ人のダメージ上限値が90億。シールドを1つ破壊。ロックを解除し、盤面を光、回復、お邪魔ドロップに変化。(4ターン) | × |
![]() 平和島静雄 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。池袋最強・平和島静雄に変身。(36ターン) | × |
![]() 魔鉱石 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、HPを40%回復、悪魔タイプの攻撃力が3倍。(17→12) | ○ |
![]() アダルマン装備 | 2ターンの間、闇属性ダメージを無効化、光属性の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() グラッド | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。輝硝精のガラスアート幻画師・グラッドに変身。(32ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 耳郎響香装備 | 3ターンの間、回復力と全員の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ミルコ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。10ターンの間、自分の攻撃力が5倍。「兎」ミルコに変身。(34ターン) | × |
![]() 鏡音リン・レン装備 | 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ネテロ装備 | 3ターンの間、左上にルーレットを1個生成、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15ターン) | ○ |
![]() ネテロ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス。心源流拳法師範・ネテロに変身。(32ターン) | × |
![]() 天元 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間強化ドロップが100%落ちてくる。音柱・宇髄天元に変身。(28ターン) | × |
![]() マキマ装備 | 3ターンの間、最大HPが2倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() マベ&ミズマベ装備1 | 5ターンの間、自分と水、光属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ヴァン装備 | ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ミンフィリア装備 | 99ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ミンフィリア | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。星の代弁者に変身。(24ターン) | × |
![]() 御坂美琴装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通。強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 御坂美琴 | 20ターンの間、光と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。レベル5・御坂美琴に変身。(25ターン) | × |
![]() Hエンジェル | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。光ドロップを強化。HEARTS・エンジェルに変身。(20ターン) | × |
![]() オーブ | 全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(11→6) ![]() ロックを解除し、十字型に光を1つ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(2ターン) | × |
![]() ボンド装備 | 6ターンの間、落ちコン予知。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ロイド&アーニャ&ヨル装備 | 2ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ラー&ホルス | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。陽隼神・ラーホルアクティに変身。(28ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() アマテラス&ツクヨミ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ダイヤガチャドラ装備3 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(12ターン) | ○ |
![]() 平古場凛装備1 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() エルズペス | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が3倍。大天使エルズペスに変身。(25ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() アグリゲート(変身1) | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。(6ターン) | × |
![]() ジョルノ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。(12ターン) | ○ |
![]() マルシスCD | 2ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() マリエルCD | 15ターンの間、光と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() サフィーラ装備 | 3ターンの間、盤面を7×6マスにする。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | ○ |
![]() ラードラの希石 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 1ターンの間、落ちコンなし。HPを30%回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(3ターン) なし | × |
![]() ラードラ装備1 | 2ターンの間、5コンボ加算、操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 超転生ラードラ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 1ターンの間、落ちコンなし。HPを30%回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(3ターン) | × |
![]() リーベ装備 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(14ターン) | ○ |
![]() マイク | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。「ヴォイス」プレゼント・マイクに変身。(15ターン) | × |
![]() とら装備 | 3ターンの間、属性吸収を無効化。光と闇ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() シャルナーク | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。幻影旅団団員・シャルナークに変身。(27ターン) | × |
![]() アルキオネ装備 | 3ターンの間、属性吸収を無効化、サブの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 5連ガチャドラ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージを激減。(19→14) | ○ |
![]() 千石清純 | 2ターンの間、5コンボ加算、自分の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(19→14) ![]() 1ターンの間、操作時間が2倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(2ターン) | ○ |
![]() 幸村装備2 | 5ターンの間、光属性の攻撃力が3倍、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 幸村精市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(20→15) ![]() 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(8ターン) | ○ |
![]() アバン装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(12ターン) | ○ |
![]() カンナの希石 | 4ターンの間、回復力と神とドラゴンタイプの攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) なし | × |
![]() カンナ装備1 | 4ターンの間、回復力と神とドラゴンタイプの攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) | ○ |
![]() ナルサス | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。9ターンの間、回復力が2.5倍。スイセンの妙邪霊・ナルサスに変身。(14ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() フィリス | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。【ダリアの星光華】に変身。(12ターン) ![]() | × |
![]() イリヤ装備 | バインドと覚醒無効状態を全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ウルヴァリン装備(コミック) | ロックを解除し、左端1列を光に、右端1列を回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。消せないドロップを全回復。(13→12) | ○ |
![]() 5連ガチャドラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージを激減。(19→14) | ○ |
![]() 転生ラマモア | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。(21→14) | ○ |
![]() ラマモア | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。(21→14) | ○ |
![]() ラマモア装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。(21→14) | ○ |
![]() 転生ラードラ | 5ターンの間、操作時間が5秒延長、1コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップをロック。(18→13) | × |
![]() 極醒カンナ | 4ターンの間、回復力と神とドラゴンタイプの攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) | ○ |
![]() ドットサリア | 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(18→13) | ○ |
![]() アリス装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。(18→13) | ○ |
![]() 究極アリス | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。(18→13) | ○ |
![]() アリス | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。(18→13) | ○ |
![]() 究極光シェリング | 5ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(30ターン) | ○ |
![]() ストロンガー | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、光を9個生成。(18→12) | ○ |
![]() 究極金剛夜叉 | 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | ○ |
![]() アポルォ | 3ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() アポルォ装備 | 3ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() 超究極ラードラ | 1ターンの間、操作時間が5秒延長。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | × |
![]() ホクライ | 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | × |
![]() 金剛夜叉明王 | 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | ○ |
![]() 金剛夜叉(進化前) | 3ターンの間、光属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) なし | × |
![]() とら | 2ターンの間、属性吸収を無効化。光と闇ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→13) | × |
![]() 究極ラードラ | 1ターンの間、操作時間が5秒延長。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | × |
![]() ラードラ | 1ターンの間、操作時間が5秒延長。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) なし | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() セルティ | 首なしライダー・セルティ・ストゥルルソンに変身。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。(37ターン) | × |
![]() 司波達也&深雪装備 | 2ターンの間、5コンボ加算、マシンタイプの攻撃力が10倍、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 常闇踏陰 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。「黒影」常闇踏陰に変身。(30ターン) | × |
![]() カルト装備 | 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() 堕姫装備 | 2ターンの間、最大HPが2倍、HPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 堕姫 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。上弦の陸・堕姫&妓夫太郎に変身。(28ターン) | × |
![]() ガンビット装備2 | 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ガンビット | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。白い悪魔・ガンビットに変身。(30ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 忍者 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。敵の行動を2ターン遅らせる。究極装備・忍者に変身。(22ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() シャントット装備 | ロックを解除し、上段横2列を闇に、下段横2列を木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 巡音ルカ装備1 | 5ターンの間、全員の攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ダイヤガチャドラ装備1 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(13ターン) | ○ |
![]() ダイヤガチャドラ(変身1) | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ダイヤ&ネイガチャドラ&ソニアガチャドラに変身。(6ターン) | × |
![]() 徳川カズヤ装備1 | 2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15ターン) | ○ |
![]() 徳川カズヤ | 10ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(23→18) ![]() 1ターンの間、闇回復お邪魔ルーレットを1個生成。1ターンの間、ダメージを軽減。(3ターン) | × |
![]() ロウコウ | 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(23→18) ![]() 全ドロップのロックを解除、火、水、木、闇、回復に変化。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(6ターン) | × |
![]() 進化ネレ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。スキルが進化。(20ターン) ![]() 2ターンの間、属性吸収を無効化。右端縦1列を闇に、右縦1列を回復ドロップに変化。(3ターン) | × |
![]() ファイズ装備2 | 5ターンの間、闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() SHADOWMOON | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。仮面ライダーSHADOWMOON(最終決戦)に変身。(24ターン) | × |
![]() ハロアマコズミ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。(22ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() メルゼナ装備2 | 2ターンの間、ダメージを激減。6ターンの間、4コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15ターン) | ○ |
![]() 闇ラードラ装備1 | 2ターンの間、回復力が3倍、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ヨミドラの希石 | 全ドロップのロックを解除し、闇回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(17ターン) ![]() ロックを解除し、闇回復を6個ずつ生成。1ターンの間、サブと自分の攻撃力が2倍。(3ターン) なし | × |
![]() 超転生ヨミドラ | 全ドロップのロックを解除し、闇回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(17ターン) ![]() ロックを解除し、闇回復を6個ずつ生成。1ターンの間、サブと自分の攻撃力が2倍。(3ターン) | × |
![]() フェイタン装備 | HPが50%減少。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を火・闇・回復に変化。(13ターン) | ○ |
![]() クロロ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。幻影旅団団長・クロロに変身。(23ターン) | × |
![]() メルエム(変身1) | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。進化の果て・メルエムに変身。(6ターン) | × |
![]() キルア装備 | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ブラックバード装備 | 1ターンの間、チーム内の闇コンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() ハマル装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、サブの攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 蛇王カイラ | 上段横2列を闇ドロップに、下段横2列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() ボロス装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍、属性吸収を無効化。(18ターン) | ○ |
![]() 10連ガチャドラ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18→12) | ○ |
![]() 木手永四郎 | 左端1列を闇に、右端1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(19→14) ![]() 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復に変化。(4ターン) | ○ |
![]() ミストバーン | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を闇ドロップに変化。(18→12) | ○ |
![]() フラク装備 | 左端縦2列を回復に、右端縦2列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→13) | ○ |
![]() 10連ガチャドラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18→12) | ○ |
![]() V装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、最大50%分回復。(12ターン) | ○ |
![]() CORE装備 | 2ターンの間、ドラゴンタイプと自分の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | ○ |
![]() 道潤 | 全ドロップを木と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14) | ○ |
![]() モンポ言峰綺礼 | 全ドロップを火、光、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 闇ラードラ | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | ○ |
![]() 究極大威徳 | 3ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | ○ |
![]() ディエナ | 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() ディエナ装備 | 3ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() サイオン | 3ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | × |
![]() 大威徳明王 | 3ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) | ○ |
![]() 大威徳(進化前) | 3ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13) なし | × |
![]() ティフォンアナ | 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12) | ○ |
![]() 究極アナザーガイスト | 水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(28→13) | ○ |
![]() アナザーガイスト | 水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(28→13) なし | × |
![]() 究極セフィロス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) | ○ |
![]() セフィロスの正宗 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) なし | × |
![]() セフィロス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) | ○ |
![]() セフィロス(進化前) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) なし | × |
1ターンヘイストスキル持ちキャラ一覧
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ツバキ装備2 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() レイン装備 | 2ターンの間、ダメージを80%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16ターン) | ○ |
![]() エース装備 | 5ターンの間、火と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10ターン) | ○ |
![]() 火セシリア装備 | 1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() マルカブ装備 | 両端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 菊丸英二装備2 | 4ターンの間、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10ターン) | ○ |
![]() トゥバン装備 | ロックを解除し、上段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() ロジェロ | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。最終段階に変身。(23ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 転生アンタレス | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 真田弦一郎 | 3ターンの間、ダメージを激減。スキルが進化。(20→15) ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(2ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が2.5倍。(3ターン) | × |
![]() 究極ハンソロ | 1ターンの間、操作時間、回復力、サブと火属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() ボルシャック装備 | ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ツバキ装備1 | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ガディウス装備 | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() プシュケー装備 | 全ドロップを火、水、木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() プシュケー | 全ドロップを火、水、木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() トウタツ | 木ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(37→7) | × |
![]() ミサトレイラン装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() 林田恵装備 | ドロップのロックを解除し、火と回復を9個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() ソニアアナザー装備 | 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13) | ○ |
![]() ロイ・マスタング装備 | 木と闇ドロップを火ドロップに変化。火ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→9) | ○ |
![]() 原作版乱馬 | ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() 原作版犬夜叉 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(14→7) | ○ |
![]() 覚醒アンタレス | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ドット草薙京 | 全ドロップを火と回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() 転生ダンタリオン | ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極ダンタリオン | ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ロイの発火布 | 木と闇ドロップを火ドロップに変化。火ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→9) なし | × |
![]() 究極マスタング | 木と闇ドロップを火ドロップに変化。火ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→9) | ○ |
![]() マスタング | 木と闇ドロップを火ドロップに変化。火ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→9) なし | ○ |
![]() 超究極シャンメイ | ロックを解除し、火以外から回復を6個生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() ボルシャック装備1 | ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極ガディウス | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() 究極火エレン | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() からくり五右衛門 | 全ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(32→17) | × |
![]() 究極林田恵 | ドロップのロックを解除し、火と回復を9個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() らんま1/21巻 | ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) なし | × |
![]() 究極乱馬 | ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() 乱馬 | ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) なし | ○ |
![]() 究極ツバキ | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極木アンタレス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 究極光アンタレス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 切札勝舞 | 3ターンの間、操作時間とドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | ○ |
![]() 切札勝舞(進化前) | 3ターンの間、操作時間とドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) なし | × |
![]() ヤマタケドラゴン | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() ダンタリオン | ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ダンタリオン(進化前) | ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 究極ツバキ | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() セディン | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | × |
![]() ティナのエンハンスソード | 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。左端1列を火に、右端1列を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) なし | × |
![]() レイン | 1ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() レイン(進化前) | 1ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) なし | × |
![]() ティナ | 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。左端1列を火に、右端1列を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() ティナ(進化前) | 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。左端1列を火に、右端1列を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() 究極シャンメイ | ロックを解除し、火以外から回復を6個生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() シャンメイ | ロックを解除し、火以外から回復を6個生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 究極光ガディウス | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() スコルピオ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | × |
![]() 米米亭のお弁当 | ドロップのロックを解除し、火と回復を9個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) なし | × |
![]() 林田恵 | ドロップのロックを解除し、火と回復を9個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() 林田恵(進化前) | ドロップのロックを解除し、火と回復を9個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) なし | × |
![]() 絶世の紅龍喚士・ソニア アナザー カード | 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13) なし | × |
![]() 究極ボルシャック | ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極ボルメテウス | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() ソニアアナザー | 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13) | ○ |
![]() 犬夜叉1巻 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(14→7) なし | × |
![]() 究極犬夜叉 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(14→7) | ○ |
![]() 犬夜叉 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(14→7) なし | ○ |
![]() 犬夜叉(進化前) | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(14→7) なし | × |
![]() 究極ラオウ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() アンタレス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() アンタレス(進化前) | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) なし | × |
![]() エレンの写真 | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 究極光エレン | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() エレン | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() エレン(進化前) | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() サドル | ロックを解除し、上段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() ミサトたまドラ | 闇と回復ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) なし | × |
![]() 究極ミサト | 闇と回復ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() 究極スカーレット | ランダムで火ドロップを4個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | × |
![]() スカーレット | ランダムで火ドロップを4個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() ボルシャックカード | ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() フレイムギア | 両端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() マルカブ | 両端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() トゥバン | ロックを解除し、上段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() ボルメテウスカード | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) なし | × |
![]() ボルシャック | ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ボルシャック(進化前) | ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 究極ボルメテウス | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() ボルメテウス | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() ボルメテウス(進化前) | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | × |
![]() ツバキ | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ツバキ(進化前) | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() スコールのガンブレード | 回復・お邪魔・毒を火に変化。覚醒無効状態を全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ギルガメッシュ | 特定のスキルがランダムで発動。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() スコール | 回復・お邪魔・毒を火に変化。覚醒無効状態を全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() スコール(進化前) | 回復・お邪魔・毒を火に変化。覚醒無効状態を全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() ガディウス | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() ガディウス(進化前) | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) なし | × |
![]() ラオウ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() ラオウ(進化前) | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) なし | × |
![]() 究極光フレイ | 3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | ○ |
![]() ミサト | 闇と回復ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) なし | ○ |
![]() ミサト(進化前) | 闇と回復ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) なし | × |
![]() プチリップ | 3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() レッドドラゴンフルーツ | ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() CoCアーチャー | 3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() 究極火フレイ | 3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | ○ |
![]() フレイ | 3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | ○ |
![]() フレイ(進化前) | 3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() アメリカ&アイアンマン装備3 | 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() スミレ装備3 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() ティーダ装備 | 3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10ターン) | ○ |
![]() 水セシリア装備 | 1ターンの間、水属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() アルフェッカ装備 | 両端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極跡部景吾 | 1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(18ターン) ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(1ターン) ![]() 2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない) 2ターンの間、ダメージを半減、5コンボ加算。(6ターン) | × |
![]() 究極手塚国光 | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(22ターン) ![]() 1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。1ターンの間、ダメージを80%軽減。(6ターン) | × |
![]() 鳳長太郎装備2 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() サダルメリク装備 | ロックを解除し、上段横2列を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() サニー号 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。3ターンの間、操作時間が3倍、3コンボ加算。(11→7) | ○ |
![]() キリ装備 | 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16) | ○ |
![]() 水着大喬小喬装備 | ロックを解除し、盤面を水、木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 水着風神装備1 | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(24→19) | ○ |
![]() スミレ装備2 | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 貝木泥舟 | 最上段横1列を水に、最下段横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7) | ○ |
![]() キュウタツ | 闇ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(37→7) | × |
![]() 錆兎&真菰 | ロックを解除し、左端1列を水に、右端1列を回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 超転生イズイズ | 9ターンの間、回復力と水と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() 水着大喬&小喬 | ロックを解除し、盤面を水、木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 転生アルレシャ | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極水着風神 | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(23→16) | ○ |
![]() ジョイラ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) | ○ |
![]() ジョイラのカード | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) なし | × |
![]() 究極ジョイラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) | ○ |
![]() ジョイラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) | ○ |
![]() 蒼響の龍楽士・ミオンの希石 | 敵全体を超絶毒にする。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(26→8) なし | × |
![]() 覚醒アルレシャ | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 星馬豪 | 全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() ミズショドラ | 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16) | × |
![]() 究極キリ | 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16) | ○ |
![]() キリ | 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16) | ○ |
![]() スミレ装備1 | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 水着風神 | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(23→16) | ○ |
![]() 転生リューネ | ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() 究極リューネ | ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() 転生イズイズ | 9ターンの間、回復力と水と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() らんま | ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() 究極朽木ルキア | 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極ヤシュトラ | ロックを解除し、闇を水に、火を回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() 究極ミオン | 敵全体を超絶毒にする。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(26→8) | × |
![]() ミオン | 敵全体を超絶毒にする。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(26→8) | × |
![]() ミニりゅーね | ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() 究極闇アルレシャ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 究極木アルレシャ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() ワダツミドラゴン | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 究極スミレ | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() トア | ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | × |
![]() ヤ・シュトラのタイラス | ロックを解除し、闇を水に、火を回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) なし | × |
![]() ブラスカの究極召喚 | 敵全体にチームの水属性の総攻撃力×50倍の闇属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(25→13) | × |
![]() ヤシュトラ | ロックを解除し、闇を水に、火を回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() ヤシュトラ(進化前) | ロックを解除し、闇を水に、火を回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() 斬魄刀・氷輪丸 | 全ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→17) なし | × |
![]() 斬魄刀・袖白雪 | 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 日番谷冬獅郎 | 全ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→17) | ○ |
![]() 日番谷冬獅郎(進化前) | 全ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→17) なし | × |
![]() 朽木ルキア | 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 朽木ルキア(進化前) | 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ピスケス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | × |
![]() リューネ | ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() リューネ(進化前) | ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) なし | × |
![]() アルレシャ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() アルレシャ(進化前) | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) なし | × |
![]() 覚醒イズイズ | 9ターンの間、回復力と水と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() ミカサの写真 | ランダムで水ドロップを4個生成。覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ミカサ | ランダムで水ドロップを4個生成。覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ミカサ(進化前) | ランダムで水ドロップを4個生成。覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() ギェナー | ロックを解除し、上段横2列を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() アクアギア | 両端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() アルフェッカ | 両端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() サダルメリク | ロックを解除し、上段横2列を水に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() スミレ | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() スミレ(進化前) | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ピアニース | 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化、攻撃を受けると水属性で猛反撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) | × |
![]() ピアニース(進化前) | 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化、攻撃を受けると水属性で猛反撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() ユウナのロッド | 2ターンの間、受けるダメージを半滅、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) なし | × |
![]() リノアの円月輪 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを50%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() パラメキア皇帝 | 敵全体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(25→13) | × |
![]() ティーダ | 3ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージを軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() ティーダ(進化前) | 3ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージを軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() リノア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを50%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() リノア(進化前) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを50%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() レジェロンテ | 1ターンの間、受けるダメージを軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | × |
![]() アクアマン | 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() アクアマン(進化前) | 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() カエデ装備2 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() 鋼鐵塚装備 | 3ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍、自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(9ターン) | ○ |
![]() 神裂火織装備 | 2ターンの間、操作時間が2倍、盤面が7×6マス、7コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10ターン) | ○ |
![]() キンバリー装備 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。【1ターン後に発動】3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(10ターン) | ○ |
![]() 木セシリア装備 | 1ターンの間、木属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() ファクト装備 | 両端縦1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() アルナイル装備 | ロックを解除し、上段横2列を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 極楽鳥装備 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10) | ○ |
![]() 極楽鳥 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10) | ○ |
![]() 汗明装備 | 2ターンの間、木と光属性の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() 羌瘣(きょうかい) | 1ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。 ![]() 1ターンの間、火、木、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6ターン) | × |
![]() シャゼル装備 | ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒ドロップを木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() かごめ装備 | 3ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11ターン) | ○ |
![]() リクト | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる、面の水墨幻画師・リクトに変身。(22ターン) | × |
![]() 転生スピカ | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極渋川剛気 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムで木ドロップを6個生成。スキルが進化。(13→8) ![]() 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、木ドロップを6個生成。(4ターン) | × |
![]() 渋川剛気 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムで木ドロップを6個生成。スキルが進化。(13→8) ![]() 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、木ドロップを6個生成。(4ターン) | × |
![]() ラウド装備 | 2ターンの間、4コンボ加算、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(18→8) | ○ |
![]() カエデの希石 | ロックを解除し、木、回復を6個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() カエデ装備1 | ロックを解除し、木、回復を6個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() メサイヤ装備 | 2ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() カチュア装備 | 2ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() シャクティ装備 | 2ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() シャクティ | 2ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ナッシュ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() ナッシュ | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() 極醒カエデ | ロックを解除し、木、回復を6個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 臥煙伊豆湖 | 左端縦1列を木に、右端縦1列を回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() コタツ | 光ドロップを木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(37→7) | × |
![]() 転生オデドラ | 右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() カエデアナザー装備 | ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) | ○ |
![]() 究極ラウド | 2ターンの間、4コンボ加算、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(18→8) | ○ |
![]() ラウド | 2ターンの間、4コンボ加算、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(18→8) | ○ |
![]() シルバ | 上から2段目横1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() 覚醒マシンアテナの希石 | 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(22→7) なし | × |
![]() 転生風神 | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(24→19) | ○ |
![]() 究極風神 | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(24→19) | ○ |
![]() 覚醒スピカ | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木に変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ミドホンドラ | ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒ドロップを木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) | × |
![]() 究極シャゼル | ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒ドロップを木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() シャゼル | ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒ドロップを木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) | ○ |
![]() 超究極ラグドラ | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() 転生シルヴィ | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() 究極シルヴィ | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() ウォレス | 光ドロップを木に、水ドロップを毒に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) | × |
![]() 転生カエデ | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 超究極オデドラ(嵐翼型) | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() 碧地の風龍喚士・カエデ アナザー カード | ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) なし | × |
![]() 流星王ギンガ カード | ランダムで木と光ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() カエデアナザー | ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) | ○ |
![]() ギンガ | ランダムで木と光ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() ギンガ(進化前) | ランダムで木と光ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() 風神 | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(24→19) | ○ |
![]() 風神(進化前) | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(24→19) なし | × |
![]() 超究極オデドラ(光槍型) | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() ミニしるびぃ | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() セレスアナ | HPとバインド状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→12) | ○ |
![]() 覚醒マシンアテナ | 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(22→7) | × |
![]() マシンアテナ | 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(22→7) | × |
![]() 究極水スピカ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 究極闇スピカ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() ヤマツミドラゴン | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 究極カエデ | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() クァージェ | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | × |
![]() バッツのブレイブブレイド | ロックを解除し、両端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7) なし | × |
![]() バッツ | ロックを解除し、両端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7) | ○ |
![]() バッツ(進化前) | ロックを解除し、両端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7) | × |
![]() バルゴ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | × |
![]() 春山孝一 | 3ターンの間、回復力とバランスタイプの攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() 春山孝一(進化前) | 3ターンの間、回復力とバランスタイプの攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) なし | × |
![]() 究極ラグドラ | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() ラグドラ | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() シルヴィ | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) | ○ |
![]() シルヴィ(進化前) | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8) なし | × |
![]() かごめ | 2ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() かごめ(進化前) | 2ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() スピカ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() スピカ(進化前) | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) なし | × |
![]() サシャ | 6ターンの間、体力タイプの攻撃力が少し上昇。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() サシャ(進化前) | 6ターンの間、体力タイプの攻撃力が少し上昇。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() ベクルックス | ロックを解除し、上段横2列を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() モクぷれドラ | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(24→19) なし | × |
![]() 究極オデドラ | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() オデドラ | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) なし | × |
![]() 呪紋の化身カード | 2ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) なし | × |
![]() カチュアカード | 2ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) なし | × |
![]() ウィンドギア | 両端縦1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ファクト | 両端縦1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() アルナイル | ロックを解除し、上段横2列を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() メサイヤ | 2ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 呪紋の化身 | 2ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() カチュア | 2ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() カエデ | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() カエデ(進化前) | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ジタンのメイジマッシャー | 10ターンの間、木と光ドロップが少し落ちやすくなり、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 暗闇の雲 | 敵全体に攻撃力×300倍の木属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(25→13) | × |
![]() ジタン | 10ターンの間、木と光ドロップが少し落ちやすくなり、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ジタン(進化前) | 10ターンの間、木と光ドロップが少し落ちやすくなり、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() グリーンアロー | 全ドロップを強化。1ターンの間、敵の防御力が激減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() グリーンアロー(進化前) | 全ドロップを強化。1ターンの間、敵の防御力が激減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ファンゴネコ | 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) | ○ |
![]() ファンゴネコ | 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) なし | × |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() アンジェリーナ装備 | 1ターンの間、盤面が7×6マス、自分のダメージ上限値が100億。シールドを1つ破壊。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(9ターン) | ○ |
![]() カンナ装備2 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() ウルトロン装備1 | 2ターンの間、HPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10ターン) | ○ |
![]() チョコボ士(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(7ターン) | × |
![]() 光セシリア装備 | 1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() 美藤竜也装備2 | 7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() レオニス装備 | 両端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() イオリ | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。以津真天の式神使い・イオリに変身。(22ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() シェザル装備 | ロックを解除し、上段横2列を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() ガイズ装備2 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() 時の魔術師装備 | 5ターンの間、左上にルーレットを1個生成、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 | ○ |
![]() 時の魔術師 | 5ターンの間、左上にルーレットを1個生成、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 | ○ |
![]() 分岐サレーネ | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を光ドロップに変化。スキルが進化。(15ターン) ![]() ロックを解除し、盤面を光ドロップに変化。(6ターン) | × |
![]() シエルゴ装備 | 2ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() 光ヘラドラ装備 | ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを9個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) | ○ |
![]() ハロイーリア | ロックを解除し、左端1列を回復に、右端1列を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(20→15) ![]() 1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、最大HPが1.5倍。ロックを解除し、右端1列を光に変化。(2ターン) | × |
![]() 李牧(りぼく) | 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。 ![]() 6ターンの間、チーム内の3色攻撃強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(6ターン) | × |
![]() 超転生孫悟空 | ドロップのロックを解除し、水を光に、闇を回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() バット装備 | 8ターンの間、サブの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10ターン) | ○ |
![]() 桔梗装備 | 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ハンス | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。七彩鳥の水彩幻画師・ハンスに変身。(18ターン) | × |
![]() ギルサンダー装備 | ドロップのロックを解除し、両端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(9ターン) | ○ |
![]() アルファディオス装備 | 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 新郎ガディウス装備 | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() 花嫁サツキ装備 | ロックを解除し、水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ドットガルフォード | ランダムで光ドロップを7個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() 究極ウルヴァリン | ロックを解除し、左端1列を光に、右端1列を回復に変化。7ターンの間、光属性と自分の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() ツイタツ | 火ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(37→7) | × |
![]() トガヒミコ(変身) | ロックを解除し、盤面を水、木、光、闇に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | × |
![]() 美藤竜也装備 | 7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極花嫁サツキ | ロックを解除し、水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 超転生トール | 9ターンの間、回復力と光と水属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() 超転生インドラ | 2ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力と光属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→10) | ○ |
![]() アテナアナザー装備 | 全ドロップを強化。十字型に回復ドロップを1つ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 沖田総悟装備 | 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→12) | ○ |
![]() バアル沖田 | 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→12) | ○ |
![]() 沖田総悟 | 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→12) | ○ |
![]() 密命の天使・イーリアの希石 | 闇ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) なし | × |
![]() 満潮の八龍喚士・アムネルの希石 | 回復以外のドロップから光ドロップを5個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) なし | × |
![]() 覚醒マシンゼウスの希石 | 敵の残りHPが35%減少。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(36→19) なし | × |
![]() 幽助の写真 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、光と水ドロップに変化。(18→9) なし | × |
![]() 究極幽助 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、光と水ドロップに変化。(18→9) | ○ |
![]() 幽助 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、光と水ドロップに変化。(18→9) | ○ |
![]() 転生孫悟空 | ドロップのロックを解除し、水を光に、闇を回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() 覚醒ポルックス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 転生パイモン | ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極パイモン | ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極光アルキオネ | 闇、回復、毒ドロップを光ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() 究極水アルキオネ | 闇、回復、毒ドロップを光ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() アムネル | 回復以外のドロップから光ドロップを5個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) | × |
![]() 覚醒孫悟空 | ドロップのロックを解除し、水を光に、闇を回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() 転生トール | 9ターンの間、回復力と光と水属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() 転生インドラ | 2ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力と光属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→10) | ○ |
![]() 究極リン | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | × |
![]() 雷の小鬼 | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() 光ヘラドラ | ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを9個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) | ○ |
![]() 究極闇前田慶次 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 究極火前田慶次 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() リン | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | × |
![]() リン(進化前) | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() 究極闇ポルックス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 究極火ポルックス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() ヴァンクロウカード | 敵の残りHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(27→22) なし | × |
![]() 究極ヴァンクロウ | 敵の残りHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(27→22) | ○ |
![]() ヴァンクロウ | 敵の残りHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(27→22) | ○ |
![]() ヴァンクロウ(進化前) | 敵の残りHPが40%減少。1ターンの間、2コンボ加算される。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(27→22) なし | × |
![]() パイモン | ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() パイモン(進化前) | ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 覚醒インドラ | 2ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力と光属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→10) | ○ |
![]() ジュンブラクアトン | ロックを解除し、水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 花嫁サツキ | ロックを解除し、水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 新郎ガディウス | ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() 桔梗 | 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(18→13) | ○ |
![]() 桔梗(進化前) | 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(18→13) なし | × |
![]() スーパーガールのエンブレム【コミック】 | 左端縦1列を光ドロップに変化。右端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→8) なし | × |
![]() ヴァンのゾーリンシェイプ | ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() ヴァン | ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | ○ |
![]() ヴァン(進化前) | ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | × |
![]() 究極ユウナ | 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージを半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() 究極クラウド | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() タウラス | 闇、回復、毒ドロップを光ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() ジェミニ=ヨウ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | × |
![]() 鳳仙学園の学ラン | 7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 美藤竜也 | 7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 美藤竜也(進化前) | 7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 聖都の守護神・アテナ アナザー カード | 全ドロップを強化。十字型に回復ドロップを1つ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() アルファディオス | 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() アテナアナザー | 全ドロップを強化。十字型に回復ドロップを1つ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() アルキオネ | 闇、回復、毒ドロップを光ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | ○ |
![]() アルキオネ(進化前) | 闇、回復、毒ドロップを光ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) なし | × |
![]() 覚醒マシンゼウス | 敵の残りHPが35%減少。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(36→19) | × |
![]() マシンゼウス | 敵の残りHPが35%減少。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(36→19) | × |
![]() ヒカシバマル | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) なし | × |
![]() ポルックス | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() ポルックス(進化前) | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) なし | × |
![]() 覚醒トール | 9ターンの間、回復力と光と水属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() アクルックス | ロックを解除し、上段横2列を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() バランシール アナザー カード | ランダムで光と闇を3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 前田慶次 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 前田慶次(進化前) | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) なし | × |
![]() バランシールアナザー | ランダムで光と闇を3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() バランシールアナザー(進化前) | ランダムで光と闇を3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ウルスカード | 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() サンダーギア | 両端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() レオニス | 両端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() シェザル | ロックを解除し、上段横2列を光に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() アルカディアス | 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ウルス | 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ティンニンたまドラ | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() 究極ティンニン | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() ティーダのフラタニティ | 3ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージを軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) なし | × |
![]() クラウドのバスターソード | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ウォル | 敵1体に攻撃力×200倍の攻撃。全ドロップを強化。7ターンの間、自分の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ウォル(進化前) | 敵1体に攻撃力×200倍の攻撃。全ドロップを強化。7ターンの間、自分の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ユウナ | 2ターンの間、受けるダメージを半滅、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | ○ |
![]() ユウナ(進化前) | 2ターンの間、受けるダメージを半滅、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() クラウド | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() クラウド(進化前) | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() イーリア | 闇ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) | ○ |
![]() フラッシュ | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() フラッシュ(進化前) | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() スーパーガール | 左端縦1列を光ドロップに変化。右端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→8) | ○ |
![]() スーパーガール(進化前) | 左端縦1列を光ドロップに変化。右端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→8) なし | × |
![]() シャカ | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() 究極木トール | 3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9) | ○ |
![]() ティンニン | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | ○ |
![]() ティンニン(進化前) | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() プチアンサス | 3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9) なし | × |
![]() ネテロ | 2ターンの間、敵の防御力が激減、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() ネテロ装備 | 2ターンの間、敵の防御力が激減、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() リノプロネコ | 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) | ○ |
![]() リノプロネコ | 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) なし | × |
![]() ガーグァネコ | 1ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) | ○ |
![]() ガーグァネコ | 1ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) なし | × |
![]() 究極ケリ姫 | 敵1体に攻撃力×600倍の光属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(20→15) | × |
![]() CoCバーバリアン | 3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9) なし | × |
![]() 究極光トール | 3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9) | ○ |
![]() トール | 3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9) なし | ○ |
![]() トール(進化前) | 3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9) なし | × |
![]() 黄金の鬼神面 | ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() アクセラレータ装備 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。(7ターン) | ○ |
![]() アクセラレータ | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を闇、回復に変化。黒い翼・アクセラレータに変身。(36ターン) | × |
![]() Mr.コンプレス | 敵の行動を1ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() サツキ装備2 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() 闇セシリア装備 | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() カッカブ装備 | 両端縦1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 橘桔平装備2 | 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(9ターン) | ○ |
![]() ディアデム装備 | ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() ミニてぃふぉん | 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(57→7) | × |
![]() ホークアイ装備3 | 4ターンの間、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() サノス装備3 | 2ターンの間、闇属性の攻撃力が10倍、ダメージを半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() トリガーダーク | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(6ターン) ![]() ロックを解除し、最上段横1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(3ターン) | × |
![]() 桓騎装備 | 2ターンの間、光ドロップが消せなくなる、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() メルティの幻画図 | 10ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(9ターン) | ○ |
![]() ロマノフ装備 | ドロップのロック状態を解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() ヴェノム装備(クラシック) | 盤面のロックを解除。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が10倍。(8ターン) | ○ |
![]() ホークアイ装備(コミック) | 敵1体に50万の固定ダメージ×5回。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10ターン) | ○ |
![]() ブラックウィドウ装備(クラシック) | ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10→7) | ○ |
![]() 超転生ロキ | 9ターンの間、回復力と闇と光属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() イッポンガム | 光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ヒョウタツ | 火ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(37→7) | × |
![]() フラクの封呪符 | ドロップのロックを解除し、左端1列を回復に、右端1列を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 究極フラク | ドロップのロックを解除し、左端1列を回復に、右端1列を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() スカアハ | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。影嵐の武芸師・スカアハに変身。(42→12) | × |
![]() 超転生パンドラ | ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() V | 下から2列目横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 転生ヨミドラ | ランダムで闇と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7) | × |
![]() ストーリーロキ | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | × |
![]() 究極冴木創 | 全ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→17) | ○ |
![]() 冴木創 | 全ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→17) | ○ |
![]() 梅宮竜之介 | 敵1体にチームの闇と木属性の総攻撃力×80倍の闇属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→10) | ○ |
![]() 滅火の九龍喚士・エナの希石 | 木ドロップを回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) なし | × |
![]() 黒天の幻龍王・ゼローグ∞の希石 | 7ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() 覚醒マシンヘラの希石 | 敵の残りHPが30%減少。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(31→14) なし | × |
![]() 覚醒カストル | ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 超究極シンファ | ロックを解除し、闇・回復を7個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 転生ティフォン | ⑥を解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() 究極水リヴァイ | 全ドロップを火・水・光・闇・回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() 究極闇ハマル | ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→9) | ○ |
![]() 究極木ハマル | ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→9) | ○ |
![]() エナ | 木ドロップを回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) | × |
![]() 転生パンドラ | ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() 転生ロキ | 9ターンの間、回復力と闇と光属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() 究極殺生丸 | 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→8) | ○ |
![]() 超究極ヨミドラ | ランダムで闇と回復ドロップを4つずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() 究極ロマノフ | ドロップのロック状態を解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() 究極光カストル | ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() 究極水カストル | ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() ドルヴァ | ⑥を解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | × |
![]() 犬夜叉2巻 | 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→8) なし | × |
![]() 殺生丸 | 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→8) | ○ |
![]() 殺生丸(進化前) | 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→8) なし | × |
![]() バットマンのエンブレム【劇場版】 | 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10) なし | × |
![]() アーマードバットマン | 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10) | ○ |
![]() ナイトメアバットマン | 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10) なし | × |
![]() 究極曲芸士 | 全ドロップのロックを解除し、木光闇回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() シャントットのイリダルスタッフ | ロックを解除し、上段横2列を闇に、下段横2列を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() シャントット | ロックを解除し、上段横2列を闇に、下段横2列を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | ○ |
![]() シャントット(進化前) | ロックを解除し、上段横2列を闇に、下段横2列を木に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | × |
![]() 究極シンファ | ロックを解除し、闇・回復を7個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() シンファ | ロックを解除し、闇・回復を7個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 究極ティフォン | ⑥を解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() 覚醒パンドラ | ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7) | ○ |
![]() アリエス | ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→9) | × |
![]() ジェミニ=イン | ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | × |
![]() ハマル | ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→9) | ○ |
![]() ハマル(進化前) | ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔、毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→9) なし | × |
![]() 覚醒マシンヘラ | 敵の残りHPが30%減少。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(31→14) | × |
![]() マシンヘラ | 敵の残りHPが30%減少。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(31→14) | × |
![]() カストル | ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) | ○ |
![]() カストル(進化前) | ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7) なし | × |
![]() 覚醒ロキ | 9ターンの間、回復力と闇と光属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11) | ○ |
![]() リヴァイの写真 | 全ドロップを火・水・光・闇・回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() ハンジ | 5ターンの間、敵の防御力が激減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ハンジ(進化前) | 5ターンの間、敵の防御力が激減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 究極闇リヴァイ | 全ドロップを火・水・光・闇・回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() リヴァイ | 全ドロップを火・水・光・闇・回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() リヴァイ(進化前) | 全ドロップを火・水・光・闇・回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() ガクルックス | ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() 究極ヨミドラ | ランダムで闇と回復ドロップを4つずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() ヨミドラ | ランダムで闇と回復ドロップを4つずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) なし | × |
![]() 究極アスモデウスアナザー | 全ドロップを火、水、木、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) | ○ |
![]() カイト | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() カイト(進化前) | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ダークギア | 両端縦1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() カッカブ | 両端縦1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ディアデム | ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() ロマノフカード | ドロップのロック状態を解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() ロマノフ | ドロップのロック状態を解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() ロマノフ(進化前) | ドロップのロック状態を解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() ケフカ | 敵1体に攻撃力×1500倍の闇属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(30→13) | × |
![]() ケフカ(進化前) | 敵1体に攻撃力×1500倍の闇属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(30→13) | × |
![]() ゼロムス | 敵全体に攻撃力×600倍の闇属性攻鞶。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(30→18) | × |
![]() カオス | 敵全体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(25→13) | × |
![]() ビビ | 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超反撃、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ビビ(進化前) | 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超反撃、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() アスモディエス アナザー カード | 全ドロップを火、水、木、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) なし | × |
![]() アスモデウスアナザー | 全ドロップを火、水、木、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) | ○ |
![]() アスモディエスアナザー | 全ドロップを火、水、木、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8) なし | × |
![]() ティフォン | ⑥を解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() ティフォン(進化前) | ⑥を解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) なし | × |
![]() 曲芸師 | 全ドロップのロックを解除し、木光闇回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) | ○ |
![]() 曲芸士 | 全ドロップのロックを解除し、木光闇回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) なし | × |
![]() ラオウちびドラ | ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7) なし | × |
![]() ゼローグ∞ | 7ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | × |
![]() ゼローグ∞(進化前) | 7ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() Bガール&Bウーマン | 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() Bガール&Bウーマン(進化前) | 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() 究極水ロキ | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | ○ |
![]() プチラン | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() ジャギィネコ | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) | ○ |
![]() ジャギィネコ | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→8) なし | × |
![]() ダンプティーアルマ | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | × |
![]() ダンプティーアルマ(進化前) | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
![]() 究極闇ロキ | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) | ○ |
![]() パープルクリスタル | 全ドロップのロックを解除し、木光闇回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8) なし | × |
![]() ロキ | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | ○ |
![]() ロキ(進化前) | 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7) なし | × |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!