パズドラの星6以下(★6以下)のダンジョン攻略におすすめのキャラをリーダー、サブごとに紹介しています。星6以下強化や星6以下のみのレア度制限ダンジョン攻略の参考にして下さい。
星6以下おすすめリーダー
★6
リーダー |
おすすめ理由 |
正月ノルディス |
・3体ループで運用が簡単
・ユーザー全体の所持率が高い |
百式 |
・高難易度攻略も十分できるリーダー
・ 全員上限解放など強力なスキル |
ダリルバルデ |
・高難易度攻略も十分できるリーダー
・高い回復力、状態異常回復スキルなどが優秀 |
リオレウス亜種 |
・パズル・編成条件が比較的緩い
・優秀なギミック対策スキル持ち |
超転生カグツチ |
・パズルと編成の自由度が非常に高い |
★5
リーダー |
おすすめ理由 |
ゲルググ |
・落ちコンなしで高速クリア
・4体ループ前提 |
リックディアス |
・3体ループで運用が簡単
・簡単なパズルで高火力 |
★4以下
リーダー |
おすすめ理由 |
超寒ブリ(★2) |
・誰でも作れる常設ダンジョンキャラ
・サブの選定は悩む |
ズゴック(★4) |
・★4とは思えない高スペック
・軽い吸収無効スキルが便利 |
シド(★4) |
・木属性であれば編成難易度が低い |
スレイン(★4) |
・3体ループを作りやすい降臨キャラ |
星6以下おすすめサブ
役割別にまとめ、レアリティを記載しているので参考にしていただきたい。
アタッカー
★6 |
コンボ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
– |
2体攻撃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
– |
無効貫通 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
– |
– |
– |
超つなげ消し |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★5以下 |
コンボ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
– |
– |
– |
2体攻撃 |
|
|
– |
– |
無効貫通 |
|
|
|
– |
超つなげ消し |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
– |
– |
– |
多色のアタッカー
ドロップ変換・陣
状態異常回復
吸収無効
無効貫通
軽減・最大HP上昇
レア度制限(星6以下強化)などについて
【レア度制限】:特定レアリティ以下のモンスター潜入不可
毎月のクエストダンジョン、特別な期間限定イベントなどでまれに登場する。
★6以下、★4以下などのルールで使えるモンスターが大幅に制限されるので、このページまたは各ダンジョンの個別記事を参考に編成しよう。
【★6以下強化など】:低レアモンスターのパラメータがアップ
2019年頃まで、ダンジョンに特定レアリティ以下のモンスターが大幅強化されるルールが設定されることがあった。
不定期で実施される降臨ダンジョンはそのルールが残っているものの、現在ではレア度を無視してもクリアできる難易度になっている。
変身でレア度が上がるキャラについて
ダンジョン潜入時のレアリティで判定されるため、例えば変身で★6→★7になるキャラは★6以下のみダンジョンで使うことができる。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページ
ランキング情報
各種データベース
テンプレパーティ一覧
この記事の執筆者
パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!