






パズドラの火ダンタリオンは強いのかどうかや、リーダー、サブとしての性能や使い道を紹介しています。スキル上げをするべきかや、進化素材の入手方法についても記載していますので、運用する際の参考にして下さい。
火ダンタリオンのステータスと評価
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Sランク |
火ダンタリオンのステータス
モンスター名 | 嘲面の魔公爵・ダンタリオン |
---|---|
レア度 | ☆8 |
属性 | ![]() |
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() |
コスト | 70 |
レベル限界突破 | できない |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
火ダンタリオンのスキル
メルティングマスクス | |
---|---|
ランダムで![]() ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
|
スキル系統 | 生成+スキルチャージ |
ターン数 | 12→7 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
火ダンタリオンの入手方法と進化素材
火ダンタリオンの入手方法
狂面の魔公爵・ダンタリオンから究極進化
火ダンタリオンの進化素材
火ダンタリオンの進化素材入手方法
素材 | 入手先 |
---|---|
![]() |
・火曜ダンジョン など |
![]() ![]() |
・水曜ダンジョン など |
![]() |
・木曜ダンジョン など |
覚醒進化実装モンスターの一覧はこちら
▶究極/覚醒進化に必要な素材
火ダンタリオンに関連するシリーズ
シリーズ名 | |||||
---|---|---|---|---|---|
– | – | – | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火ダンタリオンの評価
火ダンタリオンのリーダーとしての評価
純粋な上位互換
進化前のダンタリオンとリーダースキルは同じですが、ステータス、覚醒共に強化されています。コストが増加しているので、特殊ダンジョンでは弱体化する可能性がありますが、基本的には上位互換の性能だと言えるでしょう。
超火力と軽減
火の十字を作った数に依存して上がり続ける攻撃力と、回復を2分割した時の軽減を持つリーダーです。回復2分割時には攻撃倍率も発動するので、回復2分割を基本としながら、火力を出したい時には火の十字を組むのが基本となるでしょう。
操作時間が辛い
パズル難易度が高いリーダーですが、リーダー自身は操作時間延長を1個しか持っていません。バインドにも弱かったりと弱点は多いリーダーだと言えるでしょう。
火ダンタリオンのサブとしての評価
スキブ3
究極進化で新覚醒のスキルブースト+が追加されました。これにより元々持っていたスキルブーストと合わせて実質スキブ3のモンスターへと大躍進しました。自身のスキルターンの短さも合わせて、アシストベースとしても優秀なモンスターです。
火ドロップ強化5個持ち
このモンスターだけで火ドロップ強化が5個確保出来ます。これにより火ドロップが強化された状態で振ってくる確率が100%となるので、火を主体とするパーティに採用するだけで火力の底上げが狙えます。
副属性はない
究極前と同じで火の単色のままになっています。単色パであればそこまで気にはなりませんが、火染めの多色パなどで採用する時は副属性が無いのは地味に辛く感じる場合があるでしょう。
火ダンタリオンはスキル上げするべき?
スキルターンが短く、スキル内容もコンパクトで優秀です。火属性のパーティを使う場合は優先してスキル上げが出来ると良いでしょう。
火ダンタリオンのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() 曜日ダンジョンモンスター |
・曜日ダンジョンなど |
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
火ダンタリオンの使い道
火ダンタリオンのサブとしての使い道
就職先となるリーダー
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ロイ・マスタング |
★★★★☆ | 火の5個消しと分割で倍率が出るリーダーです。火ドロップ強化の覚醒と相性が良いのと、火が少し足りない時などに役立ちます。 |
![]() エンラ |
★★★☆☆ | 火の分割で倍率が出るリーダーです。スキブが不足しがちなリーダーなので、3つも確保出来るダンタリオンは優秀です。 |
![]() 火コットン |
★★★☆☆ | 火の分割で倍率が出るリーダーです。スキブを確保出来るだけでなく、100倍という微妙な倍率を底上げ出来る火ドロップ強化も魅力的です。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |