
パズドラの幸村精市(ゆきむらせいいち)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
幸村精市の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
幸村精市の性能紹介
幸村精市の簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | S- | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
幸村精市のリーダー評価
光4個を含む3色以上同時攻撃
やや面倒な条件ですが、ウルフデイトナと組み合わせることができます。75%の軽減率を持つため、割合ダメージが痛いダンジョンでウルフデイトナを使いたい時には候補の1人になりそうです。
全体的に平凡
4コンボ加算効果があるものの、75%軽減の耐久力や24倍の攻撃力は並程度の性能です。特にウルフデイトナと組み合わせるなら4倍の回復力を持つ究極越前リョーマの方が上です。
また、幸村は封印耐性や操作時間延長を持っていないので不足に注意しましょう。
幸村精市のサブ評価
1段階目:完全回復+2ターンヘイスト
消せないドロップ・バインド・覚醒無効とHPを全回復するだけでも悪くないスキル内容でしたが、2023年の復刻で2ターンヘイストが追加され、さらに便利になりました。
2段階目:吸収無効+遅延
2段階目のスキルは2ターン持続する属性吸収/ダメージ吸収無効に1ターン遅延が付いたもので、8ターンで使用できます。
2023年の復刻で2段階目には強化が入りませんでしたが、ダンジョンを選ぶものの高難易度に十分対応できるスキルだと言えます。
2体攻撃+コンボの打点
コンボ強化8個と2体攻撃2個で739倍、超覚醒のコンボ強化を付けると1479倍の火力です。アシスト装備やエンハンスで補強すれば超重力でもカンストダメージを出せるかもしれません。
副属性しかないのはやや微妙ですが、ダメージ上限解放3倍の潜在覚醒を付けられる強みがあります。
サポート面の不足に注意
超覚醒でスキブ6個にしたりお邪魔完全耐性を付けられるのも優秀ですが、封印耐性や操作延長を持っていないので注意しましょう。
幸村精市におすすめの超覚醒
幸村精市は超覚醒させるべき?
どれを付けても価値はあるので是非超覚醒させておきましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() お邪魔耐性+ |
![]() 2体攻撃 |
2023年の復刻で追加されたのが圧縮されていないコンボ強化だったのは残念ですが、火力重視ならこちらを付けましょう。
サポート重視ならスキブ6個にしたり耐性を付けると優秀です。
幸村精市におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
副属性のみのキャラはこちらの潜在を付けることができます。 |
![]() |
超重力で最大64億に届くかは微妙ですので、潜在たまドラの所持数が少ない方は2倍の上限解放を付けても大差ないでしょう。 |
![]() 潜在キラー |
全種類のキラーを付けられます。上限解放と一緒に1個付けることで高火力を出す期待値がアップします。 |
![]() 枠解放 |
本体で使うのであれば枠解放して損はありません。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
幸村精市におすすめのアシスト
火力の補強など
打点は少々物足りないので、キラーなど高倍率の火力覚醒を増やして補強する方が良いでしょう。
封印耐性などを補強するのも有用です。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 (10→1) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、4コンボ加算。1ターンの間、盤面が7×6マス。 (10→6) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍。盤面のロックを解除。盤面を回復に変化し、火、水、光を9個ずつ生成。 (10→5) |
幸村精市はスキル上げするべき?
必要に応じて
スキブが足りないパーティでは短くしておく方が良いですが、スキブが十分あれば20ターンでも問題ありません。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピィ(各色) |
![]() ニジピィ |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
幸村精市のステータス詳細
幸村 精市のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6384 | 3667 | 738 |
Lv110 | 8003 | 4619 | 870 |
Lv120 | 8543 | 4777 | 892 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
進化スキル
進化スキル1 | |
---|---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(20 → 15ターン) ![]() |
|
進化スキル2 | |
敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (8ターン) |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光を4個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が6倍。 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
テニスの王子様コラボ関連記事
テニスの王子様コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テニスの王子様コラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ドロップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
交換所限定キャラ | ||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!