
パズドラのカエデアナザーのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、スキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
カエデアナザーの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() カエデアナザー |
![]() アシスト進化 |
||
評価 | テンプレ | 評価 | – |
カエデアナザーの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
カエデアナザーの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・回復十字リーダー ・木と回復生成スキル ・2体攻撃4個 ▼ステータス詳細はこちら |
カエデアナザーの評価
カエデアナザーのリーダーとしての評価
木の分割で攻撃力が上昇
性能の調整によって分割での最大倍率は7倍から6倍に減りましたが、要求される分割数が4から2へと減りました。それにより、ある程度分割での最大倍率が出しやすくなっています。
回復十字で半減と攻撃倍率
回復十字での攻撃倍率が1.5倍から3倍へと増加し、上記の倍率と合わせると18倍の攻撃倍率が発動します。同時に半減の効果も得られるので、回復十字が攻守の鍵となるので、回復生成持ちを多めに組み込みましょう。
地味にリーダースキルで操作時間を2秒延ばすことができるようになったのも大きいです。
必要ドロップ数が多い
最大倍率には最低でも木ドロップ6個と回復ドロップ5個が必要となります。通常のカエデのようにLF合わせて4体でシステムというわけにもいかないので、ドロップの欠損率が高いのが難点となるでしょう。
カエデアナザーのサブとしての評価
木の2体攻撃要員
上方修正によって2体攻撃4個持ちとなりました。超覚醒でさらに2体攻撃を増やすことができるので、4個消しをメインに戦うパーティと非常に相性がいいです。
2019年7月の復刻では攻撃力が+1000も上方修正され、限界突破させると4000を超えてくるので単体火力は大幅にアップしました。
豊富な補助覚醒
完全バインド耐性に加え、操作時間延長+を所持します。超覚醒でスキブ+と操作時間延長+を選べるので、1体で2秒の延長をしたり、スキブ3個持ちにしたりと超覚醒の選択によって印象が大きく変わります。
本家カエデの下位互換スキル
木と回復の4個ずつ生成+スキルチャージとそこまで強力ではなく、元々評価の低いスキルでしたが、本家カエデの上方修正でドロップ生成数・ターン数ともに完全下位互換となってしまいました。
コラボが復刻されるまで上方修正の見込みが低いこともあり、ますます起用されにくいキャラとなってしまいます。
カエデアナザーは超覚醒させるべき?
この形態で使うならさせよう
選べる超覚醒はどれも優秀なものとなるため、アシスト進化させずに使う際には超覚醒をさせましょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 2体攻撃 |
2体攻撃が5個となり、自慢の単体火力がさらに強化されます。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 操作時間延長+ |
どちらも優秀な圧縮覚醒となるので、パーティのスキブ、操作時間に応じて狙う超覚醒を変えるといいでしょう。 |
![]() |
![]() スキルブースト+ |
カエデアナザーの使い道
カエデアナザーにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
2体攻撃を活かした火力が高いので潜在キラーの効果が大きいです。 |
![]() 遅延耐性 |
チャージ効果で味方のスキル遅延を取り戻せるので、付けておく価値はあります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
カエデアナザーが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() BLACK RX |
★★★★☆ | LFとターディスが2体攻撃を複数持つため、攻撃覚醒が高相性です。スキルも追加攻撃や無効貫通の盤面作りにも有効です。 |
![]() 正月アルテミス |
★★★★☆ | こちらもLFが2体攻撃を持ち、LSの条件が木を4個以上つなげることとなるため、攻撃覚醒を無理なく活かせます。 |
![]() ライザー |
★★★☆☆ | 木の4個消しで高い単体火力を叩き出せるので、火力要員として使えます。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
カエデアナザーの入手方法とスキル上げ情報
カエデアナザーの入手方法
・神羅万象コラボガチャのダイヤタマゴ排出時の一部
・モンスター交換所にて交換(期間限定)
カエデアナザーはスキル上げするべき?
あまり強力とは言えませんが、使うなら上げておきたいです。
ただしアシスト進化させる場合は上げない方が良いので、用途に合わせて判断しましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
カエデアナザーのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() カエデアナザーカード |
・モンスター交換所 |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
カエデアナザーのステータス詳細
カエデアナザーのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
4,000,000 (54,000,000) |
カエデアナザーのパラメータ
※+297状態のパラメータです。
Lv | HP | 攻撃力 | 回復力 |
---|---|---|---|
Lv.99 | 5,120 | 3,535 | 578 |
Lv.110 | 6,153 | 4,295 | 648 |
カエデアナザーのスキル
転化・転界逢龍陣・翠命 | |
---|---|
ランダムで![]() ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
|
ターン数 | 14→8 |
アシスト設定 | できる |
カエデアナザーのリーダースキル
転化・山神龍の聖護印 |
---|
![]() ![]() |
カエデアナザーの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
おすすめ記事一覧
神羅万象コラボの関連記事
神羅万象コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神羅万象コラボのおすすめキャラ
新キャラ+追加進化 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() &ノイン |
![]() &ノイン装備 |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャ排出 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
その他 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!