
パズドラの美藤竜也(びとうたつや)の評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
美藤竜也の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
美藤竜也の性能紹介
美藤竜也の簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3,215 (5,813) |
2,660 (4,352) |
158 (526) |
スキル | |||
7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる、2コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
|||
リーダースキル | |||
攻撃タイプのHPが2.1倍。 6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が24倍。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
美藤竜也の評価
光目覚め&2コンボ加算ループが可能
光目覚め・2コンボ加算が7ターンの間持続する効果を7ターンで発動でき、スキル名の『オレ一人で十分だ』の通り1体でループすることができます。
スキブ4個+ヘイストスキル持ち
ダンジョン開幕でスキルを使うことで実質スキブ5個分となり、道中でもループのためにスキルを使えば味方のスキル回転を上げることができます。
なかなかの火力
超コンボ強化3個と2種のキラーを持ち、超覚醒でも火力を増やせます。敵のタイプにもよりますが打点として活躍できそうです。
サポート面が物足りない
封印耐性がなく、超覚醒で火力を強化するとバインド耐性もありません。アシスト装備などで補いましょう。
美藤竜也におすすめの超覚醒
美藤竜也は超覚醒させるべき?
使うつもりがあれば必ず付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 神キラー |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() コンボ強化 |
![]() バインド耐性+ |
コンボ強化は最も汎用性が高いものの倍率が物足りません。神キラーでより広範囲に火力を出せるようにするか、パーティによっては無効貫通が強力です。
美藤竜也はスキル上げするべき?
必ずさせておきたい
ヘイスト付きの目覚めと重要なスキルを持つので確実にスキルレベルは最大にしておきましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ クローズ | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() 鳳仙学園の学ラン |
【入手場所】 ・モンスター交換所 |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
美藤竜也のステータス詳細
鳳仙最強の男・美藤竜也のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4205 | 3155 | 455 |
Lv110 | 5491 | 4219 | 518 |
Lv120 | 5813 | 4352 | 526 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる、2コンボ加算。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 12 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
攻撃タイプのHPが2.1倍。6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が24倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
クローズコラボの関連記事
クローズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クローズコラボの登場キャラクター
★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
★5 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
★4 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
モンスター購入 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
交換所限定キャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事