
パズドラのジントニックの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラのジントニックのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、ジントニック(歴世の杯と神創の雫イベント)は強いかの参考にご覧ください。
ジントニックの進化形態 |
---|
|
ジントニックの性能
ジントニックの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
5563 | 4232 | 312 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
【操作時間12秒】3色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、2コンボ加算。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
10432 | 6223 | 312 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
【操作時間12秒】3色以上同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が45倍、4コンボ加算。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】
![]() |
※ステータスは最大値(Lv99・スキルボイス補正・+297)
▼ジントニックの詳細ステータス情報はこちら
ジントニックの評価
柔軟性が高いリーダー
12秒固定で操作短縮に強く、3色の簡単な条件で80%軽減が発動する。
固定追撃を持っているキャラであれば様々な助っ人と組み合わせることができ、レアリティに見合わない活躍ができるリーダーだ。
状態異常回復+サブの上限値70億
4ターンで使える状態異常全回復に加え、1ターンのみだがサブ4体のダメージ上限値を70億にできる。
上限値が70億を超えるキャラが増えつつあるものの、編成によっては瞬間火力に貢献するだろう。
熟成2個による高HP
バトル5以降でHPが23,472、バトル10以降で41,728にアップする。さらに陰のダンジョンでは1.2倍の補正がかかる。
状態異常回復役としては抜群のHPを誇るので、復帰力が十分間に合っているパーティでは頼りになるだろう。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ジントニックの潜在覚醒おすすめ
ジントニックの潜在覚醒おすすめ | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() リーダーチェンジ耐性
|
自分自身へのリーダー交代攻撃を無効化する |
![]() HP強化+
|
・HPを4.5%上昇 |
![]() 消せないドロップ回復
|
2体攻撃を発動すると消せないドロップ状態を1ターン回復する |
ジントニックのシンクロ覚醒と解放条件キャラ
シンクロ覚醒
ジントニックのシンクロ覚醒 |
---|
![]() |
解放条件キャラ
解放条件キャラ | |
---|---|
![]() |
Lv.90
スキルLv.最大
|
![]() |
Lv.120
スキルLv.最大
|
ぜひ付けておきたい
熟成が1個増えるのは非常に大きい。2体とも期間限定キャラではないので取り逃しのリスクは低いが、入手できる時に確保しておこう。
ジントニックのステータス詳細
- ジントニック
- ジントニック(変身)
※ステータスはスキルボイスあり、+297
ジントニックの入手方法
歴世の杯と神創の雫イベント
歴世の杯と神創の雫イベントの開催履歴 |
---|
2024.02/16(金)~03/15(金) |
2024.05/06(月)~05/24(金) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事