
パズドララマモア(強欲の大罪龍)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
強欲の大罪龍の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ラマモアの性能紹介
ラマモアの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
5,069 | 2,454 | 621 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (?→14) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ラマモアのリーダー評価
HP50%以上ならパズル条件なしの16倍
ドラゴンタイプなら常時攻撃8倍、更にHP50%以上で攻撃力が2倍になるのでパズル条件なく16倍の高倍率リーダーです。
操作時間が合計4.5秒延長
操作時間がLSで3秒延長延長され、覚醒でも1.5秒伸びるので合計で4.5秒延長することができます。
覚醒無効状態でもバインドされない限り3秒延長は保証されるので安心してパズルができるでしょう。
回復倍率とバインド耐性がない
HP2倍の耐久性能を誇りますが、回復倍率がないので一度HPを削られると復帰にかなり手こずります。HP条件も満たせなくなるので即時回復スキルは編成知ておきたいです。
また、バインド耐性がないのでバインドされると身動きが完全に取れなくなります。超覚醒またはバインド耐性装備をアシストして対策しておきましょう。
ラマモアのサブ評価
ダンジョンボーナス×3
特に目を引くのがダンジョンボーナス3個です。
ソロ限定発動なので注意が必要ですが、一体編成できれば、ランク経験値/モンスター経験値/入手コインを6%も増やすことができ、ドロップもかなりしやすくなるでしょう。
軽めのW吸収無効スキル
今まで1つのスキルでダメージ吸収無効と属性吸収無効ができるものはスキルターンが重たいものばかりでした。
ラマモアは継続ターンが短い代わりに最短で14ターンで使えるので、非常に使い勝手が良く、スキブをある程度積んでおけば1ターン目から使うことも容易です。
ギミック対策枠として非常に便利
W吸収無効スキルも強力ですが、ガードブレイクでHPが低い高防御キャラの対策、L字消し攻撃でロック対策も可能です。
幅広いギミックを対策できるので比較的編成しやすいキャラと言えます。
高難度には向かないキャラ
攻撃覚醒はほとんどなく、火力には全く期待出来ません。
高難度ダンジョンの方が経験値などが高く、ダンジョンボーナスの旨味も増えますが、ギミック対策と火力の両立が求められるので、あまりに強欲な編成にすると安定感を損なうでしょう。
ラマモアにおすすめの超覚醒
ラマモアは超覚醒させるべき?
バインド耐性を付けたいですが、アシスト装備で対策するのであれば毒耐性+・操作不可耐性も優秀です。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() バインド耐性+ |
![]() 毒耐性+ |
![]() 操作不可耐性 |
ラマモアにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
スキルが強力なので遅延対策はしっかりとしておきましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ラマモアにおすすめのアシスト
バインド耐性装備がおすすめ
ラマモアはギミック対策枠として使えるので、使いたいときにスキルが使えるようにバインド対策はしておきたいです。
超覚醒でバインド耐性を付けている場合、火力アップは考慮しなくて良いのでスキブや耐性を重視しましょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
ラマモアはスキル上げするべき?
必ず上げて運用
アシスト装備と違いラマモアはスキルの回転を最優先にしたほうが良いので、スキルレベルは必ず上げた状態で運用しましょう。
「1人専用ダンジョン」でスキル上げが可能
イベント期間中に配信されているスペシャルダンジョンの「大罪龍と鍵の勇者(1人専用)」の「強欲の試練」フロアに編成して挑むことで確定スキル上げが行えるので、スキル上げをする際はこちらを利用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ラマモアのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
6059 | 2949 | 918 |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) |
6566 | 3194 | 980 |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | ||
+657 | +160 | +147 |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
40 | 99 | 16,000,000 |
スキル
ボトムレスグリード | |
---|---|
1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 21 → 14 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() |
リーダースキル
強欲の氾濫 | |
---|---|
【落ちコンなし】ドラゴンタイプのHPが2倍、攻撃力は8倍。HP50%以上で攻撃力が2倍。ドロップ操作時間を3秒延長。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
大罪龍と鍵の勇者イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶超壊滅大罪龍ラッシュの攻略 |
大罪龍と鍵の勇者の登場キャラクター
鍵の勇者 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テンプレ | テンプレ | テンプレ | テンプレ | テンプレ |
大罪龍 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ターン |
![]() |
![]() タマゴ |
![]() タマゴ |
![]() タマゴ |
![]() タマゴ |
![]() タマゴ |
![]() |
![]() タマゴ |
![]() |
![]() タマゴ |
|
「聖なる鍵」から作成できる鍵 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「呪いの鍵」から作成できる鍵 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
隠しキャラ | ||||
![]() フェイス |
![]() ケイオス |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細