
パズドラの朽木ルキアのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や進化先はどれがおすすめかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
朽木ルキアの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ルキア |
![]() 究極ルキア |
![]() ルキア装備 |
朽木ルキアの性能紹介
朽木ルキアの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,665 | 1,763 | 475 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップを強化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (12→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 なし |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
朽木ルキアの評価
朽木ルキアのリーダーとしての評価
究極進化後の下位互換
究極前のリーダースキルには上方修正がありませんでした。非常に物足りない性能ですので、この形態ではリーダーとして使うのは避けたいです。
朽木ルキアのサブとしての評価
縦生成+チャージ
2体攻撃やL字を組みやすい縦のドロップ生成に加え、パーティ全体のスキル回転を早めます。大量の水ドロップが必要な場面でなければ攻撃色確保に役立つでしょう。
上方修正でドロップ強化の効果も付いたので火力補助も可能です。またアシストベースにも適しています。
上方修正されたが…
神と体力キラーが1個ずつ付きましたが、同時に刺さる場面が決して多くないので火力には期待できません。
限界突破・超覚醒ができずステータスが物足りないので、基本的にこの形態ではサブとして起用することもないでしょう。
朽木ルキアは超覚醒させるべき?
限界突破・超覚醒には非対応
この形態では超覚醒がありません。究極進化させることで限界突破・超覚醒が可能になります。
朽木ルキアの進化先はどれがおすすめ?
どれも微妙
進化前に利用価値があまり無いのはともかく、究極進化させてもパッとしません。
アシスト進化はバインド耐性装備になりますが、無課金で入手できる装備と比較しても大した性能ではありません。
他に欲しい★6キャラがいれば交換の弾に出してしまってもいい性能です。
進化先の評価はこちら | |
---|---|
![]() 究極ルキア |
![]() ルキア装備 |
朽木ルキアの使い道
朽木ルキアにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
全体のスキル回転を早めることができるスキルなので妨害対策はしておきたいです。 |
![]() |
バランスタイプなのでダンジョンに合わせたキラーを振ることが可能です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
朽木ルキアが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() |
★★☆☆☆ | 固定の位置に水ドロップを生成できるので無効貫通に繋げやすくなります。 |
![]() |
★★☆☆☆ | 水をつなげて倍率を出す7×6リーダーです。ルキアのスキルで倍率条件が満たすことができ、パーティのスキル回転も早くなるので悪くありません。 |
![]() |
★★★☆☆ | 4体編成することで毎ターン左端に水を生成することができるようになります。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
朽木ルキアのスキル上げ情報
朽木ルキアはスキル上げするべき?
回転の良さが命のスキルです。使うつもりがあればスキルマにしておきましょう。
スキルレベルフロアを活用しよう
コラボ期間中はスキルレベルアップ倍率のかかるフロアにて、確定スキル上げが行えます。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、スキルレベルアップダンジョンのように超絶簡単というわけではないため、ダンジョンの内容を事前に把握した上で挑みましょう。
朽木ルキアのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() 斬魄刀・袖白雪 |
・第3弾以降は入手不可 ※第2弾まではダンジョンでドロップ |
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
朽木ルキアのステータス詳細
十三番隊隊士・朽木ルキアのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5022 | 2434 | 820 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップを強化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 12 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
水属性の攻撃力と回復力が1.5倍。 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
BLEACHコラボの関連情報
BLEACHコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BLEACHコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!