
パズドラの花澤三郎(ガチャ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシスト、確定ガチャは買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
花澤三郎の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (黒メダル交換) |
![]() (モンポ) |
花澤三郎の性能紹介
花澤三郎の簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S- | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
花澤三郎のリーダー評価
火属性の攻撃タイプで統一
耐久倍率がかかるのは攻撃タイプのみです。火の2コンボ以上が条件であるため、火属性の攻撃タイプで揃えるのが自然です。
高い火力・耐久力
26.4倍の攻撃倍率と火コンボ強化を持ち、自身のスキルでエンハンスをかけながら大量の火ドロップを頻繁に確保できます。
全パラメータ2.2倍+半減は珍しくないですが、補強次第では高難易度ダンジョンで通用する耐久力です。
編成難易度がやや高い
攻撃タイプに限定されているので、似たような火属性リーダーに比べるとパーティを組みづらいかもしれません。
花澤三郎のサブ評価
2ターンで使える大量変換+エンハンス
25ターンで変身後、水と闇→火の変換を2ターンで使えます。大量の攻撃色を頻繁に確保できる強力なスキルです。
火属性と自分の攻撃力が2.5倍になる効果も付いており、類似するディアナ(カーネーション)などに比べても遜色ない性能です。
優秀な火力要員
10コンボに加えてL字を組むと605倍、無効貫通の場合は437倍の火力倍率がかかります。
スキルを使うと自分2.5倍×火属性全体に2.5倍のエンハンスがかかり、大量の火ドロップを作ることもあり、第3属性まで高火力を出せるかもしれません。
サポート面は最低限
変身前のスキブ3個、バインド・封印耐性と最低限のサポート覚醒しかないので、編成によっては操作時間や耐性などが厳しくなるでしょう。
しかし魔法石5個ガチャのキャラとしては十分すぎるほど優秀な印象です。
花澤三郎におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
編成やダンジョンに合わせてギミック対策を付けておくと良いでしょう。 |
![]() |
|
<![]() 潜在キラー |
付けられる種類が少ないのが残念ですが、副属性・第3属性の火力アップに有効です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
花澤三郎におすすめのアシスト
サポート面の補強など
耐久力アップやスキブ、足りない操作延長などを補っておくと良いでしょう。
副属性を火に変えたりキラーを付与すると高火力が期待できるので、特に超重力ダンジョンでは火力に尖らせるのもありです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13) |
|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
花澤三郎確定ガチャは買うべき?
火パをよく使う方におすすめ
火の単色パーティで活躍が期待できます。課金に抵抗がない方なら買っておいても良いでしょう。
初入手できせかえドロップが解放
花澤三郎を入手すると「クローズドロップ」が解放されます。
花澤三郎のステータス詳細
鈴蘭の切り札・花澤三郎のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5595 | 2496 | 399 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 鈴蘭一年の覇者・花澤三郎に変身。 | |
スキルターン | 25ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が10倍。 攻撃タイプの全パラメータが1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
鈴蘭一年の覇者・花澤三郎のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7515 | 4560 | 399 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、火属性と自分の攻撃力が2.5倍。 水と闇ドロップを火ドロップに変化。 | |
スキルターン | 2ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が12倍、4コンボ加算。 攻撃タイプの全パラメータが2.2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
クローズコラボの関連記事
クローズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クローズコラボの登場キャラクター
★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
★5 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
★4 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
モンスター購入 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
交換所限定キャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!