
パズドラのゼローグ装備(幻龍槍斧インフィニティレイジ/ゼローグCORE装備/ゼローグ武器)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。ゼローグ装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ゼローグCOREの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
感謝祭メダルの交換おすすめキャラ |
ゼローグ装備の性能紹介
ゼローグ装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
5,436 | 2,600 | 408 |
スキル | |||
【スキル】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が6倍。 (20→20) |
|||
覚醒スキル | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() |
ゼローグ装備の評価
2体攻撃を2個付与
2体攻撃を2個付与できる強力な装備です。2体攻撃を組んだ際は攻撃力が2.89倍されるので、元々2体攻撃を持っているモンスターにアシストすると活かしやすいです。
ドラゴン6倍エンハンス
ドラゴンタイプが多めの編成であれば強力な倍率がかかるスキルです。また、20ターンと溜まりにくいスキルである点もアシスト装備としては長所です。
競合が多い
初の2体攻撃2個装備でしたが、現在では同等以上のアシスト装備が多数登場し、属性の違いなどを除くと似たような性能のものが多いです。
スキルを基準に選ぶと我妻善逸装備・バレンタインアキネ装備などはかなり優秀なため、ゼローグ装備は2番手以下になりがちです。
ゼローグ装備は作成するべき?
優先して作成してもOK
進化前や究極進化は現環境では活躍しにくいため、他に2体攻撃2個の装備を持っていなければアシスト進化させる価値は高いです。
しかしアシスト進化素材にそこそこ貴重な希石を使うため、明確な使い道ができた時に進化させれば良いでしょう。
ゼローグ装備をアシストしたいキャラ
ゼローグ装備と相性の良いキャラ
ベース | 理由 |
---|---|
・2体攻撃+コンボ強化が強力 ・プトティラ自身のスキルを使う方が便利 |
|
・超覚醒込みで2体攻撃+コンボの高打点 ・バインド耐性がないのでサツキ装備の方が理想的 |
|
・2体攻撃が強力なキャラであれば他属性に付けても問題ない |
ゼローグ装備はスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
ゼローグ装備のステータス詳細
幻龍槍斧・インフィニティレイジのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
6426 | 3095 | 705 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
アシストボーナス(※+297時) | |||
643 | 155 | 106 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() | ![]() | 9 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
90 | 99 | 10,000,000 |
スキル
ライジングドラゴン | |
---|---|
1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が6倍。 | |
スキルターン | 20 → 20 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
なし | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事
記載ミス大変失礼致しました…。該当の記載を訂正致しました。
回復力7054はバグ級笑笑 訂正お願いします。