パズドラ_超転生ロキの評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

パズドラの超転生ロキのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ロキの関連記事一覧

究極ロキ

分岐ロキ

超転生ロキ
超転生ロキのテンプレパーティ

超転生ロキの性能紹介

超転生ロキの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_超転生ロキ_アイコンパズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_バランス 5,281 2,394 586
スキル/リーダースキル
【スキル】
9ターンの間、回復力と闇と光属性の攻撃力が2.5倍。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(16→11)


【リーダースキル】
闇を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍、2コンボ加算。
闇属性の全パラメータが2.5倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_L字消し軽減パズドラ覚醒_神キラーパズドラ覚醒_ドラゴンキラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_神キラー/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_スキルブースト+/ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
AA AA A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

北欧神シリーズ一覧はこちら

超転生ロキのリーダー評価

全パラメータ2.5倍+軽減

闇属性の全パラメータが2.5倍になり、25%の軽減により元のHPの約3.33倍のダメージを受け切れます。

自身のスキルを使うことで回復力をほぼ常時2.5倍にできるため、復帰力が特に優秀です。

闇を5個以上つなげる

闇5個以上つなげで軽減・攻撃倍率と共に2コンボ加算が発生します。似た条件の闇属性リーダーが多いので、様々なフレンドと組み合わせられるでしょう。

闇ドロップの供給が鍵

軽減を張るのにも闇5個以上が必要です。HP2.5倍だけで耐え切れない大ダメージ・割合ダメージを受ける前に闇ドロップの確保を万全にしておきたいです。

フラクシステムに対応

つなげる闇の個数は5個で良いのでフラクを4体(フラク2体、ネレ2体でも可)編成して毎ターン両端に闇と回復の縦列を生成することができます。

LF超転生ロキで組めばフラクを使うだけで、回復縦1列追撃を含めた6コンボとなるので、コンボ吸収にも対応しやすい編成を組むことが可能です。

超転生ロキのテンプレはこちら

超転生ロキのサブ評価

実質スキブ10個分になれる

超覚醒をスキブ+にすると6個になります。また回復L字消しを持っているため潜在覚醒「スキブ++」を付与可能です。

スキルに1ターンヘイスト効果があるため、合計で実質スキブ10個分の働きができます。

9ターンも持続するエンハンス

あまり小回りの利くスキルではありませんが、回復力減少・攻撃力減少の上書きに使ったり、3ターンの間2.5倍と火力/復帰力補助としても強力です。

闇だけでなく光属性の攻撃力もアップするため、光闇2色で組むキルアのようなリーダーとは特に相性が良いです。

単体火力は局所的

神とドラゴンキラーを1個ずつ持っていますが、他の火力覚醒がダメージ無効貫通2個と控えめなため、キラー対象以外への火力はあまり期待できません。

超覚醒で無効貫通か神キラーを増やすことができますが、火力は他に任せてスキブ+を付ける方が役立ちそうな印象です。

ロキは超転生進化させるべき?

1体目は超転生で間違いない

転生ロキのままで残しておく必要はありませんが、古い究極進化2種が大幅なパワーアップでそこそこ使える性能になりました。しかし超転生を最優先にして問題ありません。

転生進化との比較はこちら

転生ロキ
パズドラ_超転生ロキ_アイコン超転生ロキ

超転生ロキにおすすめの超覚醒

超転生ロキは超覚醒させるべき?

5択で厳選は大変ですが、よく使うようなら付ける価値は高いです。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップ(1.7倍)し、盤面のロック状態とロック目覚め効果を解除する
パズドラ覚醒_神キラー
神キラー
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし(2.5倍)、ダメージ無効を貫通する
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ
ダンジョンボーナス
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(2%)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
パズドラ覚醒_神キラー
神キラー
4 5
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ
ダンジョンボーナス

潜在覚醒込みで大量のスキブを持てるのが強みですが、使い道によっては火力を強化しても良いでしょう。

超転生ロキにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_スキルブースト++スキブ++ こちらを付与してスキブを3個分増やすのが最も強力でしょう。
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
潜在キラー
神かドラゴンキラーを重ねると強力ですが、ダンジョンに合わせて悪魔キラーなどを付けるのもありです。
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
遅延耐性
開幕変身サポートの役割をさせたい時は特に遅延対策を重視しましょう。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
枠解放すると潜在覚醒の自由度が大幅にアップします。優先して解放する価値があります。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

超転生ロキにおすすめのアシスト

火力アップ、サポート系など

11ターンと中途半端な長さであるため、最初から溜まるスキルをアシストするか、自身のスキルを使うかは微妙なところです。

単体火力重視なら無効貫通などを増しても良いでしょう。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト+チームHP強化チームHP強化チームHP強化コンボ強化+攻撃強化

【付与スキル】
1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト+バインド回復+闇列強化×3闇ドロップ強化+闇ドロップ強化+回復ドロップ強化HP強化

【付与スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を闇・回復・お邪魔に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→10)
【付与覚醒】
覚醒アシストダメージ無効貫通闇コンボ強化闇列強化闇列強化

【付与スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。 (→5)

最強アシスト装備ランキング

超転生ロキはスキル上げするべき?

必ず上げよう

使う可能性があるならばスキル上げをしておいて損はありません。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
スキルレベルアップ ゴッドフェス
(排出対象時のみ)
汎用のスキル上げ素材
ヤミピィ_アイコン
ヤミピィ
ニジピィ_アイコン
ニジピィ
キョムノマガタマ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

超転生ロキのステータス詳細

パズドラ_超転生ロキの評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

超転生ロキのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 6271 2889 883
Lv110 7063 3248 971
Lv120 7591 3368 1000
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 光 6 8枠
タイプ 付与可能キラー
神悪魔バランス 悪魔キラー 神キラー ドラゴンキラー マシンキラー バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

スキル
9ターンの間、回復力と闇と光属性の攻撃力が2.5倍。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン16 → 11

リーダースキル

リーダースキル
闇を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が8倍、2コンボ加算。
闇属性の全パラメータが2.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通回復L字消し神キラードラゴンキラー
付与可能な超覚醒スキル
L字消し攻撃神キラーダメージ無効貫通スキルブースト+ダンジョンボーナス
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
回復L字消しアイコン
回復L字消し
回復ドロップを5個L字型に消すと敵から受けるダメージを5%軽減し、攻撃力が1.5倍にアップ、バインド状態を1ターン回復する
神キラーアイコン
神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
ドラゴンキラーアイコン
ドラゴンキラー
ドラゴンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
神キラーアイコン
神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダンジョンボーナスアイコン
ダンジョンボーナス
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】