
パズドラのオーディンドラゴン(オデドラ)光槍型のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、スキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
オーディンドラゴンの超究極進化 | |
---|---|
![]() 光槍型 |
![]() 嵐翼型 |
光槍型オデドラの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | S | – |
光槍型オデドラの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・十字&自動回復LS ・バインド/覚醒無効/HP回復スキル ・万能なスーパーサブ ▼ステータス詳細はこちら |
光槍型オデドラの評価
光槍型オデドラのリーダーとしての評価
十字消しの数で攻撃力が上昇
木もしくは光ドロップの5個十字消しを組んだ数で攻撃力が上昇します。2色のドロップを6×5盤面で組んだ場合、最大で3つの十字が組めるので最大倍率はLF約1838倍となります。コンボ強化などの恩恵は受けにくいですが、これだけの倍率があれば火力には困りません。
毎ターンHPが回復
ドロップを消しただけで毎ターン回復力×10倍の体力を回復してくれます。プラスを振った場合、オデドラの回復力は1,047なのでLFで毎ターン20,940のHPが回復できます。回復ドロップがなくても体力を維持できます。
HP倍率と軽減はない
耐久要素は自動回復のみで軽減やHP倍率はないので、大きな先制や発狂ダメージを受ける事は難しいです。
扱いづらさ、コンボ吸収に弱いなど十字LSならではの問題点もあり、リーダーとしてはあまり使われないモンスターです。
光槍型オデドラのサブとしての評価
回復のプロ
バインドと覚醒無効の全回復に加え、最大HPの50%分を回復するトップクラスの回復系スキルを持っています。何らかの回復がしたくなったらこのスキルを使えばほぼ改善されます。
スキルチャージ効果も付いているので、重要なスキルがあとわずか溜まっていない時に地味に役立ちます。
汎用性の高い覚醒
完全バインド耐性はもちろん、回復横1列消しによるバインド回復も可能です。スキブと操作延長2個ずつも優秀で、どのようなパーティに入れても腐りにくい優秀な覚醒スキルです。
コンボ強化1個のみと打点になりにくいですが、超覚醒は3種類とも火力を強化するものであるため、超覚醒させることでさらに攻撃的なモンスターとなります。
モンポモンスターなりの制限がある
コストが150と非常に重いです。以前に比べてデッキコストの制限が緩和されているため低ランクの方でも編成に問題はないでしょうが、特殊降臨ではレベルが非常に上がりにくく力を発揮できない可能性があります。
超優秀なスキルをアシストに使えないのが残念です。その分だけジョイラなどのアシスト可能な類似スキルの価値が上がっていると言えます。
光槍型オデドラは超覚醒させるべき?
最優先で超覚醒させよう!
どれも火力を高める覚醒となり、さらに火力面を鍛えることができます。光槍型オデドラ自体が非常に優秀なモンスターなので、最優先で超覚醒させましょう。
ただ、限界突破によるステータスの伸びが非常に悪く、Lv110でも5%しか伸びません。限界突破させた後はそれ以上の経験値をつぎ込む価値が低いので、Lv100~101付近で使っても特に問題ありません。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 体力キラー |
刺さる敵はそこまで多くありませんが、付けておいて損はありません。 |
---|---|---|
![]() |
![]() HP80%以上強化 |
パーティの復帰力/耐久力によってはこちらの方が扱いやすいです。火力が敵のタイプに左右されないのも強みです。 |
![]() |
![]() 2体攻撃 |
悪い覚醒ではありませんが、他の2つに比べるとインパクトに欠けます。ただ、2体攻撃も混ぜて攻撃するパーティならば有効活用できます。 |
光槍型オデドラの使い道
光槍型オデドラにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
最優先で遅延対策しておきたいモンスターです。 |
![]() 潜在キラー |
超覚醒を体力キラーにした場合は潜在で重ねると強力です。汎用性の高い悪魔キラーもおすすめです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
光槍型オデドラが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() RX |
★★★★★ | リーダーのバインド対策はアシスト装備で行うのが理想ですが、覚醒無効回復は重要なので、いずれにしても必須級のサブです。 |
![]() コマさん |
★★★★★ | サポート役としては勿論、操作時間が厳しいので延長2個が役立ちます。 |
![]() 極醒ルーツ |
★★★★★ | タイプや属性が合わない場合を除き、ほとんどの多色パーティで優秀です。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
光槍型オデドラの入手方法とスキル上げ情報
光槍型オデドラの入手方法
300,000モンスターポイントで購入 ⇒超究極進化
光槍型オデドラはスキル上げするべき?
非常に汎用性が高いモンスターとなるので、ピィを使って損はありません。
光槍型オデドラのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
光槍型オデドラのステータス詳細
光槍型オデドラのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
9,999,999 (59,999,999) |
光槍型オデドラのスキル
ドラウプニル | |
---|---|
最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
|
ターン数 | 14→9 |
アシスト設定 | できない |
光槍型オデドラのリーダースキル
神界の激動 | |
---|---|
![]() ![]() ドロップを消した時、回復力×10倍のHPを回復。 |
光槍型オデドラの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
光槍型オデドラの進化素材
究極進化
超究極進化
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
モンポドラゴンシリーズ一覧
![]() シヴァドラ |
![]() ネプドラ |
![]() 光槍オデドラ |
|
![]() 嵐翼オデドラ |
![]() ラードラ |
![]() ヨミドラ |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!