
パズドラの超究極ヨミドラは強いのかどうかや、リーダー、サブとしての性能や使い道を紹介しています。スキル上げをするべきかや、超究極進化素材の入手方法についても記載していますので、攻略の参考にして下さい。
モンポ関連情報 | |||
---|---|---|---|
![]() モンポとは |
![]() 効率の良い集め方 |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
レーダートレジャー情報 | |
---|---|
![]() レダドラ出現場所 |
![]() レダドラゲリラ時間割 |
超究極モンポ龍一覧 | |||
---|---|---|---|
シヴァドラ | ネプドラ | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラードラ | ヨミドラ | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超究極ヨミドラのステータスと評価
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Sランク |
超究極ヨミドラのステータス
モンスター名 | 暗黒神・ツクヨミ=ドラゴン |
---|---|
レア度 | ☆10 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() |
コスト | 150 |
レベル限界突破 | できる |
超覚醒 | ![]() ![]() ![]() |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
スキル |
---|
ツキガミノカイナ |
ランダムで![]() ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン数(14→9) |
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
解放可能な超覚醒 | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
超覚醒の詳細はこちら
▶超覚醒のやり方とオススメモンスター
超究極ヨミドラの入手方法と進化素材
超究極ヨミドラの入手方法
“夜刻神・ツクヨミ=ドラゴン”からの超究極進化
超究極ヨミドラの進化素材
超究極ヨミドラの実装時期
2016.12/3(土)〜
超究極ヨミドラの進化素材入手方法
入手方法詳細は以下ページにて詳細に解説しております。
ヨミドラ超究極までに必要な素材と入手方法
覚醒進化実装モンスターの一覧はこちら
▶究極/覚醒進化に必要な素材
超究極ヨミドラの評価
超究極ヨミドラのリーダーとしての評価
純粋に強化!
攻撃倍率が36倍から81倍まで引き上げられ、回復倍率も4倍となるので、純粋に究極時点のヨミドラが強化されたと言っていいでしょう。
ステータスが上昇
HPが1,100、攻撃が600上昇とステータスがさらに優秀になりました。それにより、闘技場のヘラの先制を受けるのに必要だった闇軽減の数を減らすことができますね。
HP倍率はなかった
ラードラやネプドラには追加されたHP倍率ですが、回復力の倍率が2倍になった影響かヨミドラは得ることができませんでした。なので、相変わらずヘラなどの大ダメージ先制には軽減の潜在覚醒や軽減スキルが必要となります。
超究極ヨミドラのテンプレはこちら
▶超究極ヨミドラのテンプレパーティ
超究極ヨミドラのサブとしての評価
コンボパの指要因に
操作時間延長を2個持っており、スキルが闇と回復を生成するものなので、コンボパと非常に相性がいいです。攻撃覚醒は渋いので、火力は他のキャラに委ねることとなります。
バインド対策としても
スキルで回復生成ができ、なおかつ完全バインド耐性+バインド回復とバインド回復能力に長けた性能です。新たにバインド即時回復スキルを継承させてバインド回復のスペシャリストになるのもいいでしょう。
スキル継承に関してはコチラ
スキル継承システムとは
スキル継承おすすめモンスター一覧
攻撃面はほぼ現状維持
攻撃力は高まりましたが、攻撃的な覚醒は闇ドロップ強化のみです。バインド対策要員や指要因として使用する場合は他のキャラに助けてもらいましょう。
スキル上げはするべき?
優秀なスキルを持っているので、ピィを優先的に使用していいでしょう。
ヨミドラのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
超究極ヨミドラの使い道
超究極ヨミドラは超覚醒させるべき?
全モンスター唯一の雲耐性持ち
レベル限界突破に加えて超覚醒の3択を制する必要がありますが、唯一の雲耐性を持ちます。雲はかなり厄介なギミックとなるので、ダンジョンによっては耐性目当てで編成してもいいでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 雲耐性 |
新たなヨミドラのアイデンティティとも言える覚醒となります。全モンスターで唯一の雲耐性なので、非常に貴重です。 |
---|---|---|
![]() |
![]() L字消し攻撃 |
5個消しをL字で消すことでロック解除に加え、火力増強が可能です。自身や光闇エスカマリをリーダーとする際に有効な超覚醒です。 |
![]() |
![]() マシンキラー |
マシンタイプを持った強敵達に火力が出せるモンスターとなります。雲耐性がいらず、5個消しリーダーを運用しない場合はこちらを付けるといいでしょう。 |
超究極ヨミドラのサブとしての使い道
就職先となるリーダー
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 光闇エスカマリ |
★★★★☆ | 覚醒でバインド対策が可能となり、超覚醒でL字消し攻撃を習得すれば火力にも貢献できます。 |
![]() 分岐ティフォン |
★★★★☆ | LS発動に必要な回復ドロップと攻撃色の闇ドロップを同時に生成できます。陣やランダム生成が多くなりがちなので、L字消し攻撃でのロック解除が優秀です。 |
![]() 闇グレモリー |
★★★☆☆ | グレモリーやシンファなどランダム生成を駆使するケースが多いため、L字消し攻撃でのロック解除が優秀です。列編成にすれば火力もそこまで気になりません。 |
適正度について
☆5:最適(テンプレに入る)
☆4:適正(テンプレの代用として有用)
☆3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
☆2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
☆1:間に合わせ程度
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
パラメータが欲しかった、
神タイプの全パラメータ1.5倍。
強化ドロップを含む5個消しで攻撃力6倍。
とかがよかった。
ヨミドラに求めてたのは火力じゃないんだよなあ…
素材に見合わないガッカリ性能