パズドラ_エルディアブロ(変身)の評価

パズドラのエルディアブロのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

歴世の杯と神創の雫当たりランキング

エルディアブロの関連記事一覧
パズドラ_エルディアブロ(変身)_アイコン_11005エルディアブロ パズドラ_エルディアブロ装備_アイコン_11006エルディアブロ装備

エルディアブロの性能紹介

エルディアブロの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・スキルボイス補正・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_エルディアブロ_アイコン_11004悪魔タイプ回復タイプ
変身前
3,728
(5,091)
2,696
(3,461)
565
(919)
スキル
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
魅惑の雫・エルディアブロに変身。
(28→28)
リーダースキル
火闇の同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が22倍、2コンボ加算。火の2コンボ以上で回復力が2倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブーストスキルブーストスキルブーストパズドラ_熟成スキルボイス
【超覚醒】
なし
キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_エルディアブロ(変身)_アイコン_11005悪魔タイプ回復タイプ
変身後
7,034
(8,727)
3,289
(4,113)
1,627
(2,087)
スキル
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
1ターンの間、火ドロップ闇ドロップ回復ドロップ毒ドロップルーレットを1個生成、操作時間が2倍。
(4ターン)
リーダースキル
火闇の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が38倍、4コンボ加算。火の2コンボ以上で回復力が2倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+超コンボ強化+超コンボ強化+パズドラ_陰の加護パズドラ_熟成スキルボイス
【超覚醒】
なし

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
S- S- 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

歴世の杯と神創の雫当たりランキング

エルディアブロのリーダー評価

78%軽減、高い復帰力

火闇同時攻撃の界隈ではユピーと並ぶ78%軽減を持ち、割合ダメージに強く優秀な耐久力だ。

火を2コンボすると回復力が2倍になる。それを抜きにしても回復の4個消しで大幅に復帰できるのが嬉しい。

ゴクレグスと好相性

スパイダーマン&ヴェノムフェイタンの3体ループなどでも成立するが、特に相性が良いのはゴクレグスだろう。

リーダースキルのバランスが良く、ルーレットから毒を取り出しておけばゴクレグスのスキルで回復に変えることができ復帰力を発揮しやすい。

操作時間不足に注意

操作延長の覚醒を持っておらず、自身のスキルはギミック対策に重要なため操作延長目的で気軽に使えるものではない。

またスパイダーマン&ヴェノムの操作時間2倍ループがエルディアブロのスキルで途切れるため、併用する場合は注意したい。

エルディアブロのサブ評価

4ターンで状態異常回復+ルーレット+延長

状態異常の全回復に加え、4色ルーレットと操作時間2倍でギミック対策や盤面を整えることができる。スキル内容の割に4ターンの軽さは優秀だ。

トップクラスの復帰力

2,000を超える回復力ステータスと回復ドロップ強化6個を持ち、回復4個消しで大幅に回復できる。

陰の加護・熟成が発動すると回復力が最大2.4倍にアップしさらに強力だ。

ダンジョンによっては高打点

超コンボ強化4個(625倍)では超重力ダンジョンでの火力は期待できないが、陰の加護・熟成により最大10倍になるので、対象ダンジョンでは打点として貢献できそうだ。

そこそこ競合がいる

封印耐性と操作延長を持っていないのが気になるし、より強力な盤面妨害対策やアシスト無効回復ができるフェニックスジーングレイといったキャラを優先したい編成・ダンジョンもあるだろう。

エルディアブロにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
潜在覚醒_回復強化+
回復強化+
復帰力や火力を補うのがおすすめ。
潜在覚醒_ドラゴンキラー
潜在キラー
潜在リーダーチェンジ耐性リダチェン耐性 リーダー性能が高いためリダチェン対策を優先したい場合もあるだろう。
潜在枠解放
枠解放
ぜひ枠解放しておこう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

エルディアブロにおすすめのアシスト

復帰力・火力・封印耐性などを補強

サポート役の性質が強いが、打点としても優秀なので無効貫通などを付けると活かしやすい。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト悪魔タイプ追加回復ドロップ強化チームHP強化チームHP強化ダメージ無効貫通

【付与スキル】
敵の行動を4ターン遅らせる。敵の残りHPが30%減少。 (→16)
【付与覚醒】
覚醒アシスト超コンボ強化火ドロップ強化+闇ドロップ強化+回復ドロップ強化スキルブースト

【付与スキル】
3ターンの間、操作時間が3倍、8コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→14)
【付与覚醒】
覚醒アシスト操作時間延長+操作時間延長+回復ドロップ強化チーム回復強化封印耐性回復強化

【付与スキル】
3ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1つで+30%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (19→7)

最強アシスト装備ランキング

エルディアブロのステータス詳細

パズドラ_エルディアブロの評価

エルディアブロのステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5091 3461 919
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
火 / 闇 6 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔回復 神キラー ドラゴンキラー 攻撃キラー

スキル

スキル
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
魅惑の雫・エルディアブロに変身。
スキルターン28ターン

リーダースキル

リーダースキル
火闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が22倍、2コンボ加算。
火の2コンボ以上で回復力が2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブーストスキルブーストスキルブースト熟成スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
熟成アイコン
熟成
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

パズドラ_エルディアブロ(変身)の評価

魅惑の雫・エルディアブロのステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 8727 4113 2087
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
火 / 闇 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔回復 神キラー ドラゴンキラー 攻撃キラー

スキル

スキル
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
1ターンの間、火、闇、回復、毒ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。
スキルターン4ターン

リーダースキル

リーダースキル
火闇の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が38倍、4コンボ加算。
火の2コンボ以上で回復力が2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+超コンボ強化+超コンボ強化+陰の加護熟成スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
回復ドロップ強化+アイコン
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化2個分の効果
超コンボ強化+アイコン
超コンボ強化+
10コンボ以上で攻撃力が25倍にアップする(超コンボ強化2個分の効果)
陰の加護アイコン
陰の加護
パズドラ_陰の加護の表示があるフロアでHPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる
熟成アイコン
熟成
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

歴世の杯と神創の雫の関連記事

バーテンダーガチャ関連リンク
当たりランキングミニアイコン_酒ガチャ_パズドラ当たりランキング ガチャシミュミニアイコン_酒ガチャ_パズドラガチャシミュ 交換おすすめミニアイコン_酒ガチャ_パズドラ交換おすすめキャラ
ドロップ情報ミニアイコン_酒ガチャ_パズドラドロップ情報 シロキセイリュウ降臨_パズドラ_ミニアイコンシロキ降臨

歴世の杯と神創の雫の登場キャラクター

歴世の杯と神創の雫キャラ
★8
パズドラ_バーテンダークロトビ_仮アイコンクロトビ パズドラ_バーテンダートウカ_仮アイコントウカ パズドラ_バーテンダーイデアル_仮アイコンイデアル
★7
パズドラ_バーマスターオーディン_仮アイコンオーディン パズドラ_バーテンダーワルりん_仮アイコンワルりん -
★6
パズドラ_ロベリール_アイコン_10971ロべリール パズドラ_ウメマロ_アイコン_10986ウメマロ パズドラ_ワインリィ_仮アイコンワインリィ
パズドラ_エルディアブロ_アイコン_11004エルディアブロ パズドラ_ジントニック_仮アイコンジントニック パズドラ_ダイギンジョー_アイコン_10959ダイギンジョー
パズドラ_ブルッカ_アイコン_10974ブルッカ パズドラ_モヒート_アイコン_10992モヒート パズドラ_メローラム_アイコン_10977メローラム
パズドラ_バッカス_仮アイコンバッカス パズドラ_サムライロック_アイコン_11001サムライロック パズドラ_ビアードン_アイコン_10965ビアードン
パズドラ_ハイボール_アイコン_10995ハイボール パズドラ_レモック_アイコン_10980レモック パズドラ_グレーシス_アイコン_10983グレーシス
パズドラ_ウィスキール_仮アイコンウィスキール パズドラ_カルーアミルク_仮アイコンカルーアミルク -
ダンジョン・降臨
パズドラ_究極アードベッグ_アイコン_11013アードベッグ パズドラ_究極ボウモア_アイコン_11014ボウモア パズドラ_究極ラガヴーリン_アイコン_11015ラガヴーリン
パズドラ_究極ラフロイグ_アイコン_11016ラフロイグ パズドラ_究極カリラ_アイコン_11017カリラ パズドラ_カクテリット_アイコン_11012カクテリット
パズドラ_シロキセイリュウ(変身)_アイコン_11008シロキ パズドラ_クロキレイリュウ(変身)_アイコン_11010クロキ パズドラ_フルーツ&ドラゴンズ_アイコン_11011フルーツドラゴン

最新更新情報

3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】