
FGOの「ワンジナピックアップ」は引くべきなのかを紹介している記事です。ワンジナピックアップに登場するワンジナやクリームヒルト、ボイジャー、柳生宗矩は引くべきかの解説もしているので、ガチャを引く際の参考にしてください。
最新情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ワンジナピックアップは引くべき?
クリームヒルトが欲しい方におすすめ
星4最高峰の単体アタッカーであるクリームヒルト(スト限)を単独PUで狙いやすいガチャ。宝具メインのアタッカーは宝具レベルが高ければ高いほど使いやすく、単独星4PUは星5と比較するとかなり狙いやすい。聖晶石を節約しつつ最前線級のアタッカーが欲しい人におすすめのピックアップといえる。
レベル100、120でのステータス比較
サーヴァント | LV.100 | Lv.120 |
---|---|---|
![]() クリームヒルト |
HP:12030 ATK:12592 |
HP:14139 ATK:14785 |
![]() ヴラド三世 |
HP:15086 ATK:12587 |
HP:17730 ATK:14775 |
![]() ガラテア |
HP:15381 ATK:12494 |
HP:18077 ATK:14666 |
![]() キャストリア |
HP:13909 ATK:13283 |
HP:16347 ATK:15591 |
![]() ドラコー |
HP:14417 ATK:13915 |
HP:16944 ATK:16334 |
ワンジナも悪くは無いが積極的に狙うほどではない
味方の人属性に対する合計約50%バフや宝具での無敵貫通など悪く無い効果を備えている単体クイックフォーリナー。Sバニヤンに似た可変型特攻宝具も所持しているが、周回ではほぼ機能しない点がややネック。
噛み合い次第ではどこかのタイミングで活躍出来るかもしれないスペックは持っているが、ワンジナだけ狙って引くのをおすすめするほどでは無い。あくまでもクリームヒルトを引くおまけ程度でガチャを回すのがおすすめ。
簡易おすすめ度
鯖 | おすすめ度 |
---|---|
![]() クリームヒルト |
【★★☆】 ・NP50%チャージ持ちA単体バーサーカー ┗星5級のステータスも嬉しい ・タゲ集中、防御強化解除なども便利 ・星4なので星5と比べると召喚しやすい ・各特攻で星5以上の打点も期待できる |
![]() ワンジナ |
【★☆☆】 ・単体Qフォーリナー ・Sバニヤン達に似た可変型特攻宝具持ち └人類の脅威特攻バフ50%もおまけで ・人属性に渡せるバフが合計50%と優秀 └毎ターン獲得だがNP10%配布も可能 ・周回も悪くは無いが攻略向けなタイプ └特攻のトリガーを周回では用意しづらい ・無敵貫通が攻略で便利 |
![]() ボイジャー |
【★★☆:周回速度重視なら】 ・宝具強化実装 ┗宝具2で今までの宝具5の倍率 ・味方へのNP配布が得意 ┗今を生きる人類には40% ・宝具演出が早い ・明確にボイジャーを欲しい理由がある方におすすめ |
![]() 柳生宗矩 |
・攻撃デバフを活かした戦いが持ち味 ・PUタイミングで強化があると嬉しい |
ガチャシミュレーター&ピックアップ日程
ガチャシミュ | 日程 |
---|---|
![]() ガチャシミュ |
9/20(水) 18:00~ 10/11(水) 12:59まで |
![]() ガチャシミュ |
9/22(金) 18:00~ 10/11(水) 12:59まで |
ワンジナは引くべき?
周回目線だと人属性へのバフが多いアビゲイル
味方全体へのバフと毎ターンNP10%獲得、自身のNP30%チャージなど周回目線で考えるとやっていること自体はアビゲイルとほぼ同じだが、人属性であれば合計約50%バフを渡せるという点がワンジナならではの強みとなるポイント。
敵編成との噛み合い次第ではアタッカーを並べる90+などの周回で今後活躍することがあるかもしれない。
ワンジナとアビゲイルとの比較
鯖 | 味方への支援効果 |
---|---|
![]() ワンジナ |
![]() ![]() ![]() |
![]() アビゲイル |
![]() ![]() ![]() |
無敵貫通&誰でも特攻で攻略はそこそこ得意
宝具で無敵貫通を所持しているため、高難度で面倒な回避・無敵ギミックを気にせず立ち回ることが可能。また、自身に付与されている精霊の怒り状態の数に応じて倍率が上がっていく宝具(Sバニヤンなどと似た感じ)なので、上手く立ち回れば等倍相手でも十分なダメージに期待出来る。
ボイジャーの宝具は重ねるべき?
宝具2以上は目指したい
ボイジャーは宝具演出の速さやNP配布が魅力の1wave向け全体フォーリナー。ただし、フォーリナークラス故に等倍相手と戦うことが前提な点や元々のATKが低いという2重の問題を抱えているので、周回で実際に活躍させるためには出来る限り高い宝具レベルを要求される傾向にある。ボイジャー周回の戦力として迎え入れたい場合は宝具を極力上げる前提でガチャを回していきたい。
宝具強化で火力にテコ入れが入ったため、1〜2wave担当して活躍できるクエストの幅が広がった。宝具1でもこれまでの宝具2、宝具2でこれまでの宝具5の倍率になるため、宝具レベルが原因で採用しにくかったマスターでも使える場面が増えているはず。
とはいえ、これまでのイベントクエストではボイジャーが宝具5でも火力的に厳しい場面が多々あったため、自分が上げられる範囲で宝具レベルを上げていきたい。
90++メインで周回する方向けではない
敵のHPがインフレしている90++でボイジャーに1wave担当を任せるには自身の火力や味方への火力支援という観点で流石に厳しいものがある。90++メインで周回する方というよりも通常のフリクエや90+での周回速度を意識するマスター向けのサーヴァントなっている。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-12-04 公開
-
2023-12-03 公開
-
2023-12-03 公開
- もっとみる
-
2023-12-03 公開
-
2023-12-01 公開
-
2023-12-01 公開
-
2023-11-30 公開
-
2023-11-30 公開
やばい奇跡起きた
今ガチャ欲抑えきれずに全部のガチャ引いたら全部10連で出た(マジ)
ガチでやばい
あと物欲センサーを感じた
ガチャ報告板っていうのがあるから、そっちで投稿してね
そんなんあるんや
知らんかった…すまぬ
クリーム引きたいけどワンジナちゃんは特にいらんのよなー
どうしよう
ぶっちゃけ☆4狙いで引く人いるのだろうか?それこそ金時とかの☆5で良いのに☆4重ねるために石使うか?
単純に☆5引くより☆4引くほうが圧倒的に楽やん、☆4のピックアップ率が上がってるから特に
基本的に単体は周回で必須となるシーンが少ない(故に極力石は使いたくない)という背景を考えれば、クリームヒルトの宝具重ねを頑張るのがコスパは一番いいという話になる
相方もバーサーカーが処理しきれないフォーリナーに打点が伸びるワンジナで、かつ一応単体フォーリナーとしては最強ではあるから
ガチャの組み合わせ噛み合いは非常にいい、引く価値はあると言える
うん、だから単体まず使わないから余計引かないよな?楽と言っても所詮は下位互換に石使うの?そしてQのフォーリナーが単体最強?寝言は寝て言え
いやだから必須でないから最善最高は狙わない、妥協でいいやんという話
究極的には金時すら不要ではあるが、やはり誰かしらはビシッとした単体はいた方がいい、配布低レアだけでは特に90++が不安だからな
でQだからとか関係ないだろ?ワンジナが最強の単体フォーリナーであることに疑いの余地は無いが
違うって言いたいならアビーなり楊貴妃なりXXなりがワンジナよりも強いって論理的に説明してみろよ
流石にアビーとワンジナが周回目線でほぼ同一はねえだろ、支援効果だけ似通ってるつーだけで本人の火力(主に宝具)は大分差がある
まずワンジナは色バフ20持ってるし特攻宝具で人類の脅威には更にダメージが伸びる
(仮想敵のフォーリナープリテンダーの半数近くは人類の脅威)
水着スカディと組ませたい関係上道中殴りで抜けるケースも考えうる、不確定要素とは言えクリ殴り全体30とワンジナの怒りバフ、クラススキルの宝具バフ20も結構な数値
現状人で一流のアタッカーは金時しかいないからそこは無視しますというならまだ分かるが
条件付きとは言えこれだけのバフ量があって素アビと同じというのはない、あり得ない
運営さん、そろそろQにテコ入れして
引くべき?でクリームヒルト狙いならって…
うん、そうなんだけど。
クリームヒルト単独なら良かった
流石に恒常星5闇鍋よりはワンジナのがエエわ
ワンジナよりも強い星5恒常はいることはいるが全く狙えない上にどうしようもない奴も複数存在する
90++環境で宝具1は許さんという風潮が強まってるから特に
ばっちり胸あるのに性別不詳なら両性具有なのかい?
どちらもついてないのかも
170連してワンジナさん3、クリヒル0なんやが、もしかして俺のガチャクリヒル入ってない?
礼装も余剰だしもうやめとこ…
ヒル子宝具5になったからいいやー
ワンジナ3にしたかったけど。。
つって翌日ぶん回してた。。。💸
ワンジナ3達成したら今度はヒル子10にしたくなる〜もう1枚だけ保護者来て!!w
絶対ないけど
ボイジャー&クリヒルなら神だったのにな
ワンジナの記事ランキング1位
クリームヒルトの記事ランキング9位
ワンジナ引くべき★☆☆
クリームヒルト引くべき★★☆
🤔
攻略班さん、民意が😭
ちょっと何言ってるか分からない
世界で一番売れてるハンバーガーとコーラが世界一うまいものだと思ってそう
そら新鯖の方に注目集まるに決まっとるやろ
ワンジナの書き込みの半分はQの現状に不満がある人
ステータス比較でみるとやっぱりドラコーめちゃくちゃ強いな
あと水着アルキャスも
初心者質問で申し訳ありません。
先日の水着伊吹PUで水着エリセが宝具6になり、
実際自分の中でもかなり使用感は良いのですが、
クリームヒルトさんは狙いに行くべきでしょうか?
そもそもクラスが違う故、比較対象にすべきでは無い、というのはそうなのかもしれませんが…
単純に周回や攻略での火力面で見ると使用感はかなり似た感じになると思いますので、クリームヒルトの宝具前防御強化解除とタゲ集中をどのくらい重要視するかで決めると良いのではないでしょうか
個人的には「攻略でデスチェンジを常用している」or「クリームヒルトを120金フォウマにする予定がある」のどちらか1つでも当てはまらない限りはエリセで十分かなと思います
JCに加えて人妻も欲しいという話であれば止めませんが…
このサイトだと水着エリセが周回B攻略A+に対し、クリームヒルトはB+攻略A+というように、評価的には両者比肩するほどには強いです。
またこのゲームでは☆4鯖は大体150騎ほどいるのですが、A+評価以上の☆4はたった6騎でうち2騎が配布。つまり水着エリセとクリームヒルトはガチャ☆4のベスト4入りしているくらい強いです。
そして水着エリセは全体宝具、クリームヒルトは単体宝具なので競合はしません。クリームヒルトはきっとあなたのFGOライフの充実をお約束することでしょう。
☆4と比較した評価ばかりだとあれなのですが、クリームヒルトはLv90-100ベースだと、同じ攻略A+格の狂ブラド・狂ガラテアにATK値が勝つくらいなので、ステータス的も破格。
ただHPは大きく負けるので、速攻が得意だが長期戦が苦手な感じくらい。
またこのゲームのガチャPUの確率は☆4は2.1%、☆5は0.8%なので、☆5を宝具2にするのと同じレベルで☆4を宝具5にできるので圧倒的にコスパはいい。
またいわゆる「人権鯖」と呼ばれるサーヴァントは、過去から7-8月、12-1月に出がちなので、はじめたばかりなら石を使い切ってでもクリームヒルト1騎だけでも確保することをお勧めしときます。
すみません、水着エリセは全体宝具だから競合しないといったのですが、水着エリセ単体宝具でしたわ。
ただクリームヒルトはほとんどのクラスに攻撃1.5倍とれるバーサーカーなので、アベンジャーの水着エリセよりは競合しないと思いますわ。
あとコメでも書かかれてる通り「タゲ集中のオダチェン」なんかも、水着エリセと競合しないすごい強みだったりする。
こんなChatGPTに書かせたのかと疑いたくなるようなエア視点の意見を長々垂れ流す人間がいるのがこのサイトなんですわ…
水着エリセが単体か全体かもわかんないのにここまで書けるのは才能だと思う
自信満々な感じでエリセが全体と適当こいてるのすごいな
大きなもの買うときにこんな感じの奴がセールス担当だったら怖すぎるw
攻略A+取れてる☆4なんて6騎しかいないし、☆4のPU確率考えたらクリームヒルトはお得感あるよな。
タゲ集中スキルでサポ鯖つぶしてオダチェンできるのはなかなか魅力ある。