怪異大量発生クエスト

FGOの「怪異大量発生クエスト(ゲリラクエスト)」のまとめ記事です。怪奇大量発生クエストの敵編成などを記載しているので、魔法使いの夜コラボを攻略する際の参考にしてください。

注目記事
fgo_マスターミッション_アイコンまほよコラボ fgo_怪異大量発生_アイコン怪異大量発生
fgo_金リンゴ_アイコンフリクエ fgo_聖杯_アイコンストーリー攻略
酒呑童子90++ 源頼光90+
伝承結晶高難易度 fgo_聖杯_アイコン超高難易度
サーヴァント
FGO_魔法使いの夜コラボ_7蒼崎青子 FGO_魔法使いの夜コラボ_6静希草十郎
久遠寺有珠_アイコン久遠寺有珠 fgo_聖晶石_アイコンコラボ引くべき?
魔法使いの夜コラボの詳細はこちら

怪異大量発生クエストの攻略

開催中の怪異大量発生クエスト

絆1830、QP400万弱は全クエスト共通

クエスト ドロップ
5/16開催
fgo_スポッター_アイコン
異形異類も温浴したい
fgo_アサシン_アイコン/温泉の湯気/22〜24時
温泉球争おかしな双子fgo_血の涙石_アイコンfgo_奇奇神酒_アイコンエーテル収光体fgo_殺の秘石_アイコンfgo_殺の魔石_アイコンfgo_殺の輝石_アイコン骨董品の提灯温泉牛乳いわくつきの御札
fgo_マスターミッション_アイコンみんなの周回編成掲示板
2回開催のみ
fgo_スプリガン_アイコン
闇夜の牙は森の中
fgo_セイバー_アイコン/地獄道右上
温泉球争おかしな双子fgo_戦馬の幼角_アイコンfgo_精霊根_アイコンfgo_世界樹の種_アイコンfgo_剣の秘石_アイコンfgo_剣の魔石_アイコンfgo_剣の輝石_アイコン骨董品の提灯温泉牛乳いわくつきの御札
fgo_マスターミッション_アイコンみんなの周回編成掲示板
3回開催済み
fgo_広域殲滅兵器_アイコン
廻り蠢く呪物と共に
fgo_アーチャー_アイコンホテルの窓
温泉球争おかしな双子fgo_暁光炉心_アイコンfgo_枯淡勾玉_アイコンfgo_宵哭きの鉄杭_アイコンfgo_弓の秘石_アイコンfgo_弓の魔石_アイコンfgo_弓の輝石_アイコン骨董品の提灯温泉牛乳いわくつきの御札
fgo_マスターミッション_アイコンみんなの周回編成掲示板
fgo_シャンタク_アイコン
白煙を舞い上げる翼
fgo_ライダー_アイコン空の上
温泉球争おかしな双子エーテル収光体fgo_鳳凰の羽根_アイコンfgo_竜の牙_アイコンfgo_騎の秘石_アイコンfgo_騎の魔石_アイコンfgo_騎の輝石_アイコン骨董品の提灯温泉牛乳いわくつきの御札
fgo_マスターミッション_アイコンみんなの周回編成掲示板

彷徨うは意思なき妖
fgo_ランサー_アイコン/道路の上
温泉球争おかしな双子fgo_封魔のランプ_アイコンfgo_隕蹄鉄_アイコンfgo_凶骨_アイコンfgo_槍の秘石_アイコンfgo_槍の魔石_アイコンfgo_槍の輝石_アイコン骨董品の提灯温泉牛乳いわくつきの御札
fgo_マスターミッション_アイコンみんなの周回編成掲示板
fgo_キメラ_アイコン
窟の中に潜む者
fgo_キャスター_アイコン/川辺の苔
温泉球争おかしな双子fgo_混沌の爪_アイコンエーテル収光体fgo_八連双晶_アイコンfgo_術の秘石_アイコンfgo_術の魔石_アイコンfgo_術の輝石_アイコン骨董品の提灯温泉牛乳いわくつきの御札
fgo_マスターミッション_アイコンみんなの周回編成掲示板
ドレッドノート
鬼哭啾啾の捧げ物
fgo_バーサーカー_アイコン/川の中
温泉球争おかしな双子fgo_竜の逆鱗_アイコンfgo_ゴーストランタン_アイコンFGO_太陽皮_アイコンfgo_狂の秘石_アイコンfgo_狂の魔石_アイコンfgo_狂の輝石_アイコン骨董品の提灯温泉牛乳いわくつきの御札
fgo_マスターミッション_アイコンみんなの周回編成掲示板

次回の怪異大量発生クエスト

終了
本日の位置

怪異大量発生クエストは周回するべき?

怪異大量発生と90++どっちがおすすめ?【NEW

FGO_大量発生周回すべき?

怪異大量発生クエストと90++どっち周回するべき?

QPを集めたい方におすすめ

1周で獲得できるQPの量が大体300〜400万程度となっており、イベントアイテムや各種素材を集めながらということを考えるとQPを集めたい方には十分おすすめと言えるレベルにはある。

QPが溢れるほど周回する予定という方以外はモナリザなどQP増加系の礼装を装備して周回するのがおすすめ。

絆も1830と普通に美味しい

QPだけでなく絆に関しても1周あたり1830と普通に美味しい水準にあるので、礼装の枠に余裕がある方は絆増加系の礼装も装備していきたい。

イベントミッションもある程度進む

敵エネミーを数多く倒していくのでイベントミッションもそれなりに進んでいく。後になって効率の悪い通常フリクエをミッションのために回りたくないという方は、比較的美味しいクエストである怪異大量発生である程度ミッションを済ませておくのがおすすめ

怪異大量発生クエストの敵編成

鬼哭啾啾の捧げ物(奇妙な穴倉)

wave1 怪異5:3_1
wave2 怪異5:3_2
wave3 怪異5:3_3

鬼哭啾啾の捧げ物の詳細はこちら

異形異類も温浴したい(不気味な湯煙)

wave1 fgo_大量発生6_1_result
1-2 fgo_大量発生6_2_result
1-3 fgo_大量発生6_3_result

異形異類も温浴したいの詳細はこちら

廻り蠢く呪物と共に(寒気のする宴会場)

wave1 fgo_大量発生5_1_result
1-2 fgo_大量発生5_2_result
1-3 fgo_大量発生5_3_result

廻り蠢く呪物と共に(寒気のする宴会場)の詳細はこちら

窟の中に潜む者(陰鬱な岩場)の敵編成

wave1 fgo_大量発生4_1_result
wave2 fgo_大量発生4_2_result
wave3 fgo_大量発生4_3_result

窟の中に潜む者(陰鬱な岩場)の詳細はこちら

彷徨うは意思なき妖(足の竦む欄干)の敵編成

wave1 FGO_彷徨う意思なき妖_1
wave2 FGO_彷徨う意思なき妖_2
wave3 FGO_彷徨う意思なき妖_3

彷徨う意思なき妖(足の竦む欄干)の詳細はこちら

白煙を舞い上げる翼(不吉な空)の敵編成

1wave fgo_大量発生2_1_result
2wave fgo_大量発生2_2_result
3wave fgo_大量発生2_3_result

白煙を舞い上げる翼(不吉な空)の詳細はこちら

闇夜の牙は森の中(不浄な森)の敵編成

1wave 闇夜の牙は森の中2
2wave 闇夜の牙は森の中6
3wave 闇夜の牙は森の中4

闇夜の牙は森の中(不浄な森)のはこちら

怪異大量発生クエストの概要と参加条件

怪異大量発生クエストは毎日開催

4月27日(土)~5月16日(木)の期間、多くの素材アイテムを獲得できる「怪異大量発生クエスト」が特定の時間に出現。

クエスト開放時間はマップ上にヒントから把握できる模様。

感覚的には毎日開催のミニレイドのようなもの

獲得できる報酬がそれなりに美味しく、感覚的には5/16(木)まで毎日開催されるミニレイドという認識でOK。

1回あたりの開催時間が短い代わりに開催期間はイベント終了付近までとかなり長いので、全部の周回に力を入れるというよりも自身の予定と合うタイミングで頑張っていこう

参加条件は1節(後編)進行度1までクリア

怪異大量発生クエストに参加するためには1節(後編)進行度1までを事前にクリアしておく必要がある。最低限ストーリー1節(後編)進行度1クリアまでイベントを進めておこう。

魔法使いの夜コラボの攻略チャートはこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー