
パズドラのバインド回復スキルを持ったモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルがアシストできるかについても記載しているので、ダンジョン攻略のお供にどうぞ。
バインド回復スキル所持モンスター一覧
属性別目次 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 孤爪研磨(降臨) | バインドを5ターン回復。1ターンの間、落ちコン予知。(51→1) | × |
![]() 夜久衛輔装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、最大HP、操作時間、火属性の攻撃力が2倍。(16→6) | ○ |
![]() 夜久衛輔 | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(8→4) | ○ |
![]() 孤爪&黒尾 | 1ターンの間、自分と両隣の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が300億、操作時間と火属性の攻撃力が2倍。スキルが進化。(7→3) ![]() 2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを半減、全員の攻撃力が2倍、自分がバインド状態になる。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() メイシン&シャオシン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(36→32) ![]() 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を火、水、木、回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(4ターン) | × |
![]() ヘスティア(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、敵全体が木属性に変化。(6ターン) | × |
![]() 馬狼照英装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、最大HPが2倍、属性吸収を無効化。(16→6) | ○ |
![]() ステラ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(7ターン) | × |
![]() ステラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。(32→28) | × |
![]() オーロラ姫(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、ダメージを軽減、回復が少し落ちやすくなる。(5ターン) | × |
![]() 武之内空装備 | 4ターンの間、HPを全回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(22ターン) | ○ |
![]() 試練赤関羽 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、自分のダメージ上限値が250億。ロックを解除し、水を火に変化。(8→4) | × |
![]() ユーフェミア装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。(9ターン) | ○ |
![]() シャナ&坂井悠二装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。全ドロップをロック。(20ターン) | ○ |
![]() フレイ装備 | サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19ターン) | ○ |
![]() フレイ | 6ターンの間、落ちコン予知、回復力と操作時間が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() ダリルバルデ | 1ターンの間、最大HPが2倍、自分のダメージ上限値が150億。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10→5) | ○ |
![]() ジャスティス装備1 | 7ターンの間、ダメージを軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(6ターン) | ○ |
![]() エルディアブロ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、回復力と全員の攻撃力が4倍。(11ターン) | ○ |
![]() エルディアブロ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、火、闇、回復、毒ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。(4ターン) | × |
![]() ウメマロ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。(8ターン) | ○ |
![]() ウメマロ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス。全ドロップを強化。(5ターン) | × |
![]() 竈門禰豆子装備2 | 5ターンの間、HPを50%回復、2コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() 究極禰豆子 | 1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(5ターン) | ○ |
![]() デンジ&パワー装備 | 2ターンの間、HPを全回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() パワー装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力が4倍。(9ターン) | ○ |
![]() 70sキティ | 6ターンの間、強化ドロップが少し落ちやすくなる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→6) | ○ |
![]() アウラキティ | 2ターンの間、自分とリーダーのダメージ上限値が80億。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(5→4) | × |
![]() おはようキティ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(19→14) | ○ |
![]() ジョシュア装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、HPを全回復、強化ドロップが100%落ちてくる。(13ターン) | ○ |
![]() ドットジョシュア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージを無効化。(7ターン) | ○ |
![]() フィロ装備 | 2ターンの間、ダメージを半減、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(16→6) | ○ |
![]() 坂井悠二(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(4ターン) | × |
![]() TBレイラン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を火水闇回復に変化。全ドロップを強化。(10ターン) | ○ |
![]() TBレイラン(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を火水闇回復に変化。(4ターン) | ○ |
![]() TBレイラン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。火ドロップを強化。TB・レイランに変身。(20ターン) | × |
![]() ミリエラ装備 | 2ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 私服アーニャ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(13ターン) | ○ |
![]() 私服アーニャ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、落ちコン予知、バランスタイプの攻撃力が2倍。(10→5) | ○ |
![]() レイランバード装備 | ロックを解除し、盤面を火、木、光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(9ターン) | ○ |
![]() レイランバード | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。HPを全回復。スキルが進化。(23→18) ![]() ロックを解除し、盤面を火、木、光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(5ターン) | × |
![]() スクイー装備 | 1ターンの間、回復力が半減。火ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→5) | ○ |
![]() スクイー | 1ターンの間、回復力が半減。火ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→5) | ○ |
![]() エピオン装備 | 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10→6) | ○ |
![]() マァム装備2 | 2ターンの間、HPを全回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() 正月プリシラ装備2 | 2ターンの間、盤面に2×2の雲が発生、3コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(9→4) | ○ |
![]() 正月プリシラ装備1 | 2ターンの間、最大HPが4倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 正月プリシラ | 2ターンの間、盤面に2×2の雲が発生、3コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(9→4) | ○ |
![]() 転生究極クリグレモリー | ロックを解除し、火・回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→5) | ○ |
![]() アウラ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。8ターンの間、操作時間が2倍、ルーレットを1個生成。(7ターン) | ○ |
![]() アウラ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、操作時間が2倍、ルーレットを1個生成。盤面のロックを解除。(4ターン) | × |
![]() マルコ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が3倍。(12ターン) | ○ |
![]() マルコ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力とサブの攻撃力が2倍。(4ターン) | × |
![]() マルコ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。不死鳥マルコに変身。(18ターン) | × |
![]() 超転生稲姫 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() キスショット | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。(8ターン) | ○ |
![]() 灰原哀装備 | 4ターンの間、ダメージを軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() ドラゴーンちゃん。 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10) | ○ |
![]() ゴーちゃん。 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10) | ○ |
![]() エリオ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。バインドと覚醒無効状態を全回復。火ドロップを強化。(3ターン) | × |
![]() アルケミスト | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。クリエイターに変身。(20ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() バレソニア装備 | ロックを解除し、盤面を火と闇に変化。ランダムで回復を3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() バレアリナ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。3ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。(15→13) | ○ |
![]() バレアリナ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、木、回復以外から火を6個生成。(10→4) | ○ |
![]() バレアリナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、木、回復以外から火を6個生成。(10→4) | ○ |
![]() 正月カミムスビ装備 | ロックを解除し、水を回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(6→5) | ○ |
![]() 転生正月カミムスビ | ロックを解除し、水を回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(6→5) | ○ |
![]() クリヨグ装備 | ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() クリグレモリー装備 | ロックを解除し、火・回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→5) | ○ |
![]() 軀装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。1ターンの間、4コンボ加算。HPとバインド状態を全回復。(20ターン) | ○ |
![]() 超転生ウズメ | 4ターンの間、回復力が2倍。バインドと覚醒無効状態を全回復。HP50%以下の場合、消せないドロップ状態を全回復。(12→8) | ○ |
![]() シュリィ装備 | 5ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→12) | ○ |
![]() 赤関羽装備 | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を火に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() グレオン装備1 | 全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→9) | ○ |
![]() 赤ずきん学生証 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | ○ |
![]() 遠坂凛装備2 | 4ターンの間、HPを25%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() サリー装備 | ドロップのロックを解除し、火と木を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() サリー | ドロップのロックを解除し、火と木を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() 転生クリグレモリー | ロックを解除し、火・回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→5) | ○ |
![]() 阿良々木月火 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇、回復に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(14→7) | ○ |
![]() 火ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を火・闇・回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(13ターン) | ○ |
![]() 禰豆子装備 | 2ターンの間、ダメージを激減、強化ドロップが100%落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚曜無効状態を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() 禰豆子(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。3ターンの間、HPを20%回復。(4→3) | × |
![]() 究極煉獄 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(7→5) | ○ |
![]() 汐見琴音(変身) | 全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。HPを20%回復、バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。(8ターン) | × |
![]() 転生稲姫 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 花木九里虎装備 | HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(14→6) | ○ |
![]() 月島花装備 | バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、左端1列を火に、右端1列を回復ドロップに変化。(14→5) | ○ |
![]() ダンテ(変身) | バインドと覚醒無効状態を全回復。ランダムで火ドロップを5個生成。(4ターン) | × |
![]() ミッキー&ミニー(クラシック) | 全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(4ターン) | ○ |
![]() バレイデ装備1 | 6ターンの間、回復力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を5色+回復に変化。(15→12) | ○ |
![]() バレイデアル | 6ターンの間、回復力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を5色+回復に変化。(15→12) | ○ |
![]() 究極バレソニア | ロックを解除し、盤面を火と闇に変化。ランダムで回復を3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() ドットレイラン | バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(15→10) | ○ |
![]() スーパー1(変身2) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】に変身。(1ターン) | × |
![]() ナコルル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。最下段横1列を火ドロップに変化。(12→7) | ○ |
![]() アンナ装備 | ドロップのロック状態を解除。HPとバインド状態と覚醒無効状態を全回復。(11→9) | ○ |
![]() 究極アンナ | 3ターンの間、回復力が2倍。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→8) | ○ |
![]() アンナ | 3ターンの間、回復力が2倍。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→8) | ○ |
![]() バレソニア | ロックを解除し、盤面を火と闇に変化。ランダムで回復を3個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() 交換間桐桜 | バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。1ターンの間、操作時間が1.5倍。(13→6) | ○ |
![]() 究極正月カミムスビ | ロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。HPを30%回復。消せないドロップとバインドを全回復。全ドロップを強化。(12→3) | ○ |
![]() クリヨグ | ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() 究極パワプロソニア | バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15) | ○ |
![]() パワプロソニア | バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15) | ○ |
![]() はじめの一歩の単行本1巻 | バインドと覚醒無効状態を全回復。闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(12→5) なし | × |
![]() 究極一歩 | バインドと覚醒無効状態を全回復。闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(12→5) | ○ |
![]() 一歩 | バインドと覚醒無効状態を全回復。闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(12→5) | ○ |
![]() 灰原哀 | ドロップのロック状態を解除。3ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→9) | × |
![]() 究極降三世 | 敵のHP20%分のダメージ。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(23→18) | ○ |
![]() ハネロン | ロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。HPを30%回復。消せないドロップとバインドを全回復。全ドロップを強化。(12→3) | × |
![]() 正月カミムスビ | ロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。HPを30%回復。消せないドロップとバインドを全回復。全ドロップを強化。(12→3) | ○ |
![]() テリーの帽子 | バインドと覚醒無効状態を全回復。左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。(15→10) なし | × |
![]() 究極テリー | バインドと覚醒無効状態を全回復。左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。(15→10) | ○ |
![]() テリー | バインドと覚醒無効状態を全回復。左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。(15→10) なし | ○ |
![]() クリコカトリス | ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。敵の残りHPが20%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(25→13) | × |
![]() 究極クリグレモリー | ロックを解除し、火・回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→5) | ○ |
![]() 究極火エレン | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極火ネイ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を火・闇・回復に変化。(15→10) | ○ |
![]() フレンジェ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を火・闇・回復に変化。(15→10) なし | × |
![]() 覚醒稲姫 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 転生ウズメ | 4ターンの間、回復力が2倍。バインドと覚醒無効状態を全回復。HP50%以下の場合、消せないドロップ状態を全回復。(12→8) | ○ |
![]() 九里虎のケータイ | HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(14→6) なし | × |
![]() 梅星一家の花の学ラン | バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、左端1列を火に、右端1列を回復ドロップに変化。(14→5) なし | × |
![]() 究極花木九里虎 | HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(14→6) | ○ |
![]() 花木九里虎 | HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(14→6) | ○ |
![]() 究極月島花 | バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、左端1列を火に、右端1列を回復ドロップに変化。(14→5) | ○ |
![]() 月島花 | バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、左端1列を火に、右端1列を回復ドロップに変化。(14→5) | ○ |
![]() クリパイロデーモン | ロックを解除し、火・回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→5) | × |
![]() クリグレモリー | ロックを解除し、火・回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→5) | ○ |
![]() 一輝の青銅聖衣 | 敵全体に10000の固定ダメージ。最大HP50%分のHP回復、バインド状態を5ターン回復。(13→9) なし | × |
![]() 塗り絵サクヤ | 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、回復力、操作時間、全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) | ○ |
![]() トーエン | 敵のHP20%分のダメージ。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(23→18) | × |
![]() 降三世明王 | 敵のHP20%分のダメージ。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(23→18) | ○ |
![]() 降三世(進化前) | 敵のHP20%分のダメージ。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(23→18) なし | × |
![]() 火Pepper | 回復力×8倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。(6ターン) | × |
![]() 覚醒ウズメ | 4ターンの間、回復力が2倍。バインドと覚醒無効状態を全回復。HP50%以下の場合、消せないドロップ状態を全回復。(12→8) | ○ |
![]() 学園赤ずきん | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | × |
![]() 火アンモナイト | 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() エレンの写真 | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 究極光エレン | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() エレン | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() エレン(進化前) | 最大HPの40%分HP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 究極水ウズメ | 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() エキドナロココシール | 敵の行動を3ターン遅らせる。HPを4000回復、バインド状態を3ターン回復。(16→12) なし | × |
![]() ベムギスト | ロックを解除し、木、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() エキドナロココ | 敵の行動を3ターン遅らせる。HPを4000回復、バインド状態を3ターン回復。(16→12) | ○ |
![]() ミニ赤関羽 | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を火に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() ミニ赤関羽(進化前) | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を火に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() ワントン | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を火に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 火の上忍 | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 究極ミツキ | ロックを解除し、木、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() ファイアドラゴンナイト | ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 火の龍剣士 | ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() エキドナロココ | 敵の行動を3ターン遅らせる。HPを4000回復、バインド状態を3ターン回復。(16→12) なし | ○ |
![]() ヘッドロココ | 敵の行動を3ターン遅らせる。HPを4000回復、バインド状態を3ターン回復。(16→12) なし | × |
![]() 忍ギガ満 | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 一輝 | 敵全体に10000の固定ダメージ。最大HP50%分のHP回復、バインド状態を5ターン回復。(13→9) | ○ |
![]() 一輝(進化前) | 敵全体に10000の固定ダメージ。最大HP50%分のHP回復、バインド状態を5ターン回復。(13→9) なし | × |
![]() 赤ずきん | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() 赤ずきん(進化前) | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 月夜花 | ロックを解除し、木、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 究極火ウズメ | 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() 赤関羽 | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を火に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 火関羽(進化前) | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を火に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() ABレッド | 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6) | × |
![]() ウズメ | 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6) なし | ○ |
![]() ウズメ(進化前) | 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 第5の使徒 | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | × |
![]() 焔尾の天狐・ミツキ | ロックを解除し、木、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | ○ |
![]() 火の案内人・ミツキ | ロックを解除し、木、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() ミツキ | ロックを解除し、木、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() キングルビドラ | ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() ハイルビドラ | ロックを解除し、木、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 清水潔子 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、回復力が3倍。(9→5) | ○ |
![]() 転生エクシア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() アオト | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。全ドロップを強化。(9→5) | ○ |
![]() ヴィヴィアン(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、最大HPが1.2倍、ダメージを軽減(35%)。(5ターン) | × |
![]() ジャスミン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス、最大HPが3倍。(7ターン) | ○ |
![]() ジャスミン(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、回復力が2倍、2コンボ加算。(5ターン) | × |
![]() ジャスミン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。最終段階に変身。(34→30) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 陀艮(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。(5ターン) | × |
![]() オリィKIRIMI(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス、回復力と最大HPが1.5倍。(6ターン) | × |
![]() イシス&ネフティス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(35→30) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを激減、水と闇属性の攻撃力が5倍。(6ターン) | × |
![]() ゾフィー | 自分以外のスキルが3ターン溜まる。4ターンの間、HPを40%回復。スキルが進化。(31→26) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力が2倍。(4ターン) | × |
![]() 花嫁ウスイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が50億。(10ターン) | ○ |
![]() 浜面仕上装備 | 2ターンの間、ダメージを半減。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 浜面仕上 | 2ターンの間、落ちコンなし。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→4) | ○ |
![]() メタルラクシュミー | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(31→26) ![]() ロックを解除し、水以外から回復を5個生成。(1ターン) | × |
![]() ラクスクライン | 2ターンの間、回復力が2倍、最大HPが1.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10→5) | ○ |
![]() オリィ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを無効化。(12ターン) | ○ |
![]() オリィ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、落ちコンなし。全ドロップを入れ替える。(5ターン) | × |
![]() 雪ミク装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、受けるダメージを無効化。(21→21) | ○ |
![]() ジントニック装備 | 消せないドロップ、バインド、賞酲無効状態を全回復。2ターンの間、全員の攻撃力が2倍、盤面が7×6マス。(12ターン) | ○ |
![]() ジントニック(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、サブのダメージ上限値が70億になる。(4ターン) | × |
![]() リューネ&シルヴィ(変身) | ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(7ターン) | × |
![]() ミズマーベル装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→9) | ○ |
![]() マベ&ミズマベ装備2 | 3ターンの間、最大HPが3倍、盤面が7×6マス。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→10) | ○ |
![]() 試練イシス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、ダメージを40%軽減、自分のダメージ上限値が70億。(10→5) | × |
![]() エアクル装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、ダメージを無効化。(20ターン) | ○ |
![]() エアクル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス。スキルが進化。(25→20) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを半減。(4ターン) | × |
![]() リノア装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍。(12ターン) | ○ |
![]() クラミィ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。(10ターン) | ○ |
![]() クラミィ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。(5ターン) | × |
![]() コスモス | ロックを解除し、光ドロップを水に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(11→6) ![]() 敵の行動を1ターン遅らせる。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6ターン) | × |
![]() メタルアクベンス装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。水ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(13ターン) | ○ |
![]() GSシェアト装備 | 1ターンの間、回復力、自分と水属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7ターン) | ○ |
![]() GSシェアト(変身) | 1ターンの間、回復力、自分と水属性の攻撃力が1.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) | × |
![]() GSシェアト | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。GS・シェアトに変身。(22ターン) | × |
![]() Zガンダム装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(10→8) | ○ |
![]() シーザー装備 | 1ターンの間、リーダーの攻撃力が10倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7ターン) | ○ |
![]() 水ソフィ装備 | 2ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() ミナカ装備2 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11ターン) | ○ |
![]() メイファン装備1 | 2ターンの間、最大HPと操作時間が2.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 | ○ |
![]() サギリ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。 | ○ |
![]() ノルザキティ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、上段横2列を水に変化。水ドロップを強化。(4ターン) | × |
![]() 彦星装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() トキ装備 | HPが1になる。1ターンの間、リーダーの攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6ターン) | ○ |
![]() 深海王装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、自分と水属性の攻撃力が3倍。(9ターン) | ○ |
![]() コエンマ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、水属性の攻撃力が半減。(10ターン) | ○ |
![]() メニットチャーミー | ロックを解除し、左端1列を回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(4ターン) | ○ |
![]() ランド | バインドと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9) | ○ |
![]() キングスライム | HPを40%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) | × |
![]() ホイミスライム | HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン。(10→4) | ○ |
![]() 極醒水ソニアの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水、闇に変化。全ドロップを強化。(19→8) なし | × |
![]() 水ソニア装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水、闇に変化。全ドロップを強化。(19→8) | ○ |
![]() 水着プレーナ装備2 | 4ターンの間、5コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(13ターン) | ○ |
![]() 水着イズイズ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水と光ドロップに変化。(18→7) | ○ |
![]() 水着ヨグ装備 | ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() 水着メタトロン装備1 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() サイバーNワールド装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(14→9) | ○ |
![]() ルーク装備 | 味方スキルが1ターン減少。バインドと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→9) | ○ |
![]() ルーク | 味方スキルが1ターン減少。バインドと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→9) | ○ |
![]() 花嫁ルカ装備 | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 花嫁ユウリ装備2 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) | ○ |
![]() ナツル装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→16) | ○ |
![]() ナツル(変身1) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。アジサイの淡星霊・ナツルに変身。(10→6) | × |
![]() デフォシャオシン | 1ターンの間、回復ドロップが消せなくなる、ダメージを60%軽減。バインドと覚醒無効を全回復。(5ターン) | ○ |
![]() 白雪姫学生証 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | ○ |
![]() イシス学生証 | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 転生学園イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 究極火春麗 | 1ターンの間、3コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(8→5) | ○ |
![]() ストレンジ装備(クラシック) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12) | ○ |
![]() 究極ストレンジ | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(16→8) | ○ |
![]() アメリカ装備(コミック) | 3ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→7) | ○ |
![]() ラクシュミー装備 | HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。水以外から回復を5個生成。(10ターン) | ○ |
![]() ウスイの封呪符 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(11→3) | ○ |
![]() ウスイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなる。(16→12) | ○ |
![]() 究極ウスイ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(11→3) | ○ |
![]() ウスイ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(11→3) | ○ |
![]() 水ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水・闇・回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(13ターン) | ○ |
![]() 東堂尽八 | バインドと覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を水に、最下段横1列を光ドロップに変化。(15→10) | ○ |
![]() 配布炭治郎 | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。バインドと覚醒無効状態を全回復。(15→10) | ○ |
![]() 義勇装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、両端1列を水に変化。全ドロップを強化。(12ターン) | ○ |
![]() イシス装備 | 1ターンの間、ダメージを80%軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 浴衣プレーナ装備 | 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(13→9) | ○ |
![]() 浴衣プレーナ | 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10→6) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() 究極水着ヨグ | ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() 転生水着メタ | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 転生ねね | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 超転生イシス | 2ターンの間、ダメージを軽減。バインドと覚醒無効状態を全回復。(7→3) | ○ |
![]() 転生ファミエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を8ターン回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇ドロップに変化。(14→8) | ○ |
![]() 轟装備 | 6ターンの間、HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11ターン) | ○ |
![]() ランペイド(変身) | 3ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7ターン) | × |
![]() 大ガマ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(10→9) | ○ |
![]() 大ガマ | バインド状態と覚醒無効状態を全回復。回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(10→4) | ○ |
![]() 桜ふぶき姫 | 消せないドロップとバインド状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水ドロップに変化(6ターン) | ○ |
![]() ドットカリン | バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。(15→10) | ○ |
![]() 清洲リュウジ | 1ターンの間、受けるダメージを半減。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→10) | ○ |
![]() グランストラスター | バインドと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、回復、お邪魔ドロップに変化。(13→8) | ○ |
![]() 浮き輪 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、水ドロップを7個生成。(15→9) | ○ |
![]() 水着イズイズ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水と光ドロップに変化。(18→7) | ○ |
![]() イカ娘 | 3ターンの間、操作時間が2秒延長。覚醒無効状態を全回復。消せないドロップとバインド状態を5ターン回復。(11→5) | ○ |
![]() ウンマ装備 | HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。(32→7) | ○ |
![]() ウンマ | HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。(32→7) | × |
![]() ダルシム | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、光を水に、闇を火に変化。(12→4) | ○ |
![]() フユニャン装備 | バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水ドロップに変化。(10ターン) | ○ |
![]() 覚醒ファミエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を8ターン回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇ドロップに変化。(14→8) | ○ |
![]() 水着ワーウルフィ | ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | × |
![]() 水着ヨグ | ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(18→7) | ○ |
![]() 坂本辰馬装備 | 3ターンの間、最大HP30%分回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(15→10) | ○ |
![]() 坂本辰馬 | 3ターンの間、最大HP30%分回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(15→10) | ○ |
![]() ジョイラ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) | ○ |
![]() ジョイラのカード | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) なし | × |
![]() 究極ジョイラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) | ○ |
![]() ジョイラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(14→8) | ○ |
![]() サイバーNワールドカード | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(14→9) なし | × |
![]() サイバーNワールド | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(14→9) | ○ |
![]() 水アテナ | 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→12) | ○ |
![]() コエンマの写真 | バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。3ターンの間、受けるダメージを半減。(19→12) なし | × |
![]() コエンマ | バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。3ターンの間、受けるダメージを半減。(19→12) | ○ |
![]() 極醒水ソニア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を水、闇に変化。全ドロップを強化。(19→8) | ○ |
![]() 風漂竜の尾膜 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを入れ替える。(14→7) なし | × |
![]() ギエナ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを入れ替える。(14→7) | ○ |
![]() レイギエナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを入れ替える。(14→7) | ○ |
![]() 究極水ネイ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を水・闇・回復に変化。(15→10) | ○ |
![]() ウォンジェ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を水・闇・回復に変化。(15→10) なし | × |
![]() 覚醒ねね | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 究極クトゥルフ | 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(35→5) | ○ |
![]() クトゥルフ | 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(35→5) | ○ |
![]() 転生イシス | 2ターンの間、ダメージを軽減。バインドと覚醒無効状態を全回復。(7→3) | ○ |
![]() 究極水着メタ | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 究極トキ | 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) | ○ |
![]() アハトロス | 左端縦1列を水ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(16→8) | × |
![]() 究極アナザージャスティス | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1,5倍。バインド状態を3ターン回復。(23→8) | ○ |
![]() アナザージャスティス | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1,5倍。バインド状態を3ターン回復。(23→8) なし | × |
![]() 花嫁ルカ | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 覚醒ミニいしす | 2ターンの間、ダメージを軽減。バインドと覚醒無効状態を全回復。(7→3) | ○ |
![]() 学園白雪姫 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | × |
![]() 究極学園イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() トキたまドラ | 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) なし | × |
![]() トサバウドラ | 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。(15→7) | × |
![]() リノアの円月輪 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを50%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() リノア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを50%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() リノア(進化前) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを50%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() ミニいしす | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 学園イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 覚醒イシス | 2ターンの間、ダメージを軽減。バインドと覚醒無効状態を全回復。(7→3) | ○ |
![]() ゴンイエイエ | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() 究極からくり士 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6) | ○ |
![]() トキ | 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) | ○ |
![]() トキ(進化前) | 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13) なし | × |
![]() アーチャーブルース | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() 水の上忍 | 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | × |
![]() 水着メタ(進化前) | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 究極ルカ | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() ウォータードラゴンナイト | ドロップのロックを解除し、回復を水に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 水の龍剣士 | ドロップのロックを解除し、回復を水に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() 白雪姫 | 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() 白雪姫(進化前) | 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() レオル | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() 究極光イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() 究極水イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) | ○ |
![]() アークエンジェリング | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) なし | × |
![]() からくり士【サンタ】 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6) | ○ |
![]() からくり士【サンタ】 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6) なし | × |
![]() からくり士 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6) なし | ○ |
![]() からくり士 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6) なし | × |
![]() イシス | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) なし | ○ |
![]() イシス(進化前) | 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3) なし | × |
![]() ブルークリスタル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6) なし | × |
![]() 海洋の才女・ルカ | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | ○ |
![]() 水の案内人・ルカ | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() ルカ | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() アクマーメイドプラス | 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7) | × |
![]() キングサファドラ | ドロップのロックを解除し、回復を水に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() ハイサファドラ | ロックを解除し、火、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() フリッグ装備1 | 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が6倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(16→6) | ○ |
![]() ドライアド | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、回復力が2倍、回復ドロップが落ちやすくなる。(9→5) | ○ |
![]() クリアーミル装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵1体の残りHPが30%減少。(12ターン) | ○ |
![]() チップ&デール装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵の行動を3ターン遅らせる。シールドを1つ破壊。(12ターン) | ○ |
![]() 究極チャコルマイメロ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、最大HPが2倍。(6ターン) | ○ |
![]() チャコルマイメロ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、ダメージを半減。(10→6) | ○ |
![]() ジェレミア装備 | 1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップを入れ替える。(9ターン) | ○ |
![]() ジェレミア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、落ちコンなし。全ドロップを入れ替える。(10→5) | ○ |
![]() 学園ヴィオーネ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。5ターンの間、ダメージを軽減。(8ターン) | ○ |
![]() 学園ヴィオーネ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、全員のダメージ上限値が60億。(5ターン) | × |
![]() 小鉄装備 | 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 試練セレス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、HPを30%回復。全ドロップを強化。(10→5) | × |
![]() テュオレクリリン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、木と光属性の攻撃力が2倍。(10→5) | ○ |
![]() コロコロクリリン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、木と光属性の攻撃力が2倍。(10→5) | ○ |
![]() ノーチけろっぴ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、自分のダメージ上限値が60億。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。(5ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() パンネロ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、闇、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を回復に変化。(12ターン) | ○ |
![]() 吉田一美 | 消せないドロップ、バインド、覚曜無効状態を全回復。1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。全ドロップを強化。(10→5) | ○ |
![]() Hアルラウネ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。3ターンの間、全員の攻撃力が3倍、3コンボ加算。(12→8) | ○ |
![]() Hアルラウネ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(4ターン) | × |
![]() Hアルラウネ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。木ドロップを強化。HEARTS・アルラウネに変身。(20→7) | × |
![]() 究極木ラジョア | 1ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7ターン) | ○ |
![]() 花嫁ガイア装備 | 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→5) | ○ |
![]() 花嫁ガイア | 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→5) | ○ |
![]() 超ドリヤード装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、最大HPが2倍。(8ターン) | ○ |
![]() イズナ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(4ターン) | × |
![]() レンと七番装備 | 4ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18ターン) | ○ |
![]() ハロ | 1ターンの間、リーダーの攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→9) | ○ |
![]() アトリ装備2 | 1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(6ターン) | ○ |
![]() クーバンシェンの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木ドロップに変化。(116→17) なし | × |
![]() クーバンシェン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 ![]() 全ドロップを木ドロップに変化。(6ターン) | × |
![]() クーバンシェン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木ドロップに変化。(116→17) | ○ |
![]() コンラート装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。 | ○ |
![]() ドゥーム装備1 | 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 超転生劉備 | ドロップのロックを解除し、闇と回復を木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→8) | ○ |
![]() ダークルルナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9) | ○ |
![]() テュオレ装備 | 5ターンの間、操作時間と木と光属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(15ターン) | ○ |
![]() オデドラの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) なし | × |
![]() オデドラ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。4ターンの間、ダメージを半減。(15ターン) | ○ |
![]() オデドラ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)(12ターン) | ○ |
![]() 超転生オデドラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) | × |
![]() アトリ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。全ドロップを強化。(10ターン) | ○ |
![]() クリスカーレット装備 | ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効状態を全回復。HPを30%回復。(13→3) | ○ |
![]() 柳装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(10ターン) | ○ |
![]() 不二周助 | 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。最下段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(9→2) ![]() 1ターンの間、ダメージを激減、木ドロップが落ちやすくなる。最下段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(2ターン) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。最下段横1列を木ドロップに変化。使用後に1段階目に戻る。(2ターン) ![]() | × |
![]() 木ミルの希石 | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→4) なし | × |
![]() ヨーダ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロック状態を解除。(7→2) | ○ |
![]() 極醒木ソニアの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を木、闇に変化。全ドロップを強化。(19→8) なし | × |
![]() 木ソニア装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を木、闇に変化。全ドロップを強化。(19→8) | ○ |
![]() セレス装備 | 4ターンの間、HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 東堂葵装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、最大HP、回復力、操作時間が1.5倍。(9ターン) | ○ |
![]() 転生木ミル | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→4) | ○ |
![]() 花嫁カノ装備 | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() ヨアキム(変身) | 消せない、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と攻撃と体力タイプの攻撃力が6倍。(30ターン) | × |
![]() 緑関羽装備 | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を木に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 木オーディン装備2 | 3ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→9) | ○ |
![]() ミト装備 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() チャコル装備2 | 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(15→12) | ○ |
![]() チャコル装備1 | 敵の行動を2ターン遅らせる。釘ドロップを8個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) | ○ |
![]() おやゆび姫学生証 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | ○ |
![]() エリカ学生証 | 敵の行動を2ターン遅らせる。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→8) | ○ |
![]() ヨグ学生証 | ロックを解除し、盤面を火木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8) | ○ |
![]() ファミエル学生証 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、水、木、回復を5個ずつ生成。(13→5) | ○ |
![]() ファミエル装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。(13→9) | ○ |
![]() 学園ファミエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、水、木、回復を5個ずつ生成。(13→5) | ○ |
![]() アリナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、ダメージを半減。(14→12) | ○ |
![]() 超転生セレス | HPを30%回復。1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→6) | ○ |
![]() 究極テュオレ | 1ターンの間、木と光属性の攻撃力が2倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。スキルが進化。(7→3) ![]() 2ターンの間、操作時間と木と光属性の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6ターン) | × |
![]() ロキ装備(クラシック) | 10ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10→9) | ○ |
![]() 木シェアト | 全ドロップを強化。1ターンの間、盤面が6×5マス。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→5) | ○ |
![]() クリスカーレット | ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効状態を全回復。HPを30%回復。(13→3) | ○ |
![]() 超ドリヤード | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、HPを50%回復。(13→7) | × |
![]() オーズ | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() 木ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を木・闇・回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(13ターン) | ○ |
![]() 巻島装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、火と木属性の攻撃力が3倍。(12ターン) | ○ |
![]() ラファエル装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを80%軽減。(15→7) | ○ |
![]() デフォヘレネー | 1ターンの間、水属性の攻撃力が激減。バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。(3ターン) | ○ |
![]() ドット七枷社2P | 5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。バインドと覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() ブロス装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵1体に300万の固定ダメージ×3回。(10ターン) | ○ |
![]() 怠惰の邪鍵 | 全ドロップのロックを解除し、5個性+回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() 転生フェゴラン | 全ドロップのロックを解除し、5個性+回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() フェゴラン | 全ドロップのロックを解除し、5個性+回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() フェゴラン装備 | 全ドロップのロックを解除し、5個性+回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(21→12) | ○ |
![]() 転生お市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 花嫁ロシェ装備 | 2ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→10) | ○ |
![]() ラファエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを80%軽減。(15→7) | ○ |
![]() 学園エリカ | 敵の行動を2ターン遅らせる。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→8) | ○ |
![]() 究極チャコル | 敵の行動を2ターン遅らせる。釘ドロップを8個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) | ○ |
![]() チャコル | 敵の行動を2ターン遅らせる。釘ドロップを8個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() アリナ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、最上段横1列を木ドロップに変化。木ドロップをロック。(3ターン) | × |
![]() 児雷也(変身5) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。最終段階に変身。(1ターン) | × |
![]() ドットメイメイ | バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。(15→10) | ○ |
![]() リーリア装備 | 1ターンの間、2コンボ加算、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() リーリア | 1ターンの間、2コンボ加算、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() ストーリーオーディン | 3ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→9) | ○ |
![]() 木シェリング装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、水、闇、お邪魔、毒を木に変化。(11→9) | ○ |
![]() 鞍馬夜叉丸装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9ターン) | ○ |
![]() 究極鞍馬夜叉丸 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9ターン) | ○ |
![]() ダークルルナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9) | ○ |
![]() リゼルグ | 水とお邪魔ドロップを木に、闇と毒ドロップを火に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(13→8) | ○ |
![]() 学園ヨグ | ロックを解除し、盤面を火木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8) | ○ |
![]() 救蛇の鋼星医・ラスの希石 | 光ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(21→6) なし | × |
![]() 鉄機王・スタージャスティスの希石 | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1,5倍。バインド状態を3ターン回復。(23→8) なし | × |
![]() 極醒木ソニア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を木、闇に変化。全ドロップを強化。(19→8) | ○ |
![]() 木オーディン装備1 | 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9) | ○ |
![]() ドットアルラウネ | 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7) | × |
![]() 究極木ネイ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を木・闇・回復に変化。(15→10) | ○ |
![]() ウィンジェ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を木・闇・回復に変化。(15→10) なし | × |
![]() 覚醒お市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 3×3EYESの単行本1巻 | ドロップのロックを解除し、火を木に、闇を回復に変化。消せないドロップとバインド状態を全回復。(13→6) なし | × |
![]() 三只眼 | ドロップのロックを解除し、火を木に、闇を回復に変化。消せないドロップとバインド状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() パイ | ドロップのロックを解除し、火を木に、闇を回復に変化。消せないドロップとバインド状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() 究極ミト | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 転生劉備 | ドロップのロックを解除し、闇と回復を木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→8) | ○ |
![]() 超究極オデドラ(嵐翼型) | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() エヴァ8号機のぬいぐるみ | 最大HP30%分のHP回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。(13→8) なし | × |
![]() マリセレス | 最大HP30%分のHP回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。(13→8) | ○ |
![]() 究極木オーディン | 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9) | ○ |
![]() ラス | 光ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(21→6) | ○ |
![]() ラス(進化前) | 光ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(21→6) なし | × |
![]() ミト | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 超究極オデドラ(光槍型) | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() 転生セレス | HPを30%回復。1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→6) | ○ |
![]() サンバPepper | 回復力×8倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。(6ターン) | × |
![]() 木オーディンタマゾー | 敵1体に攻撃力×50倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態を5ターン回復。(13→9) | ○ |
![]() セレスアナ | HPとバインド状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→12) | ○ |
![]() 高荷恵 | 闇、お邪魔、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を5ターン回復。(14→9) | ○ |
![]() 高荷恵(進化前) | 闇、お邪魔、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を5ターン回復。(14→9) なし | × |
![]() 究極スタージャスティス | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1,5倍。バインド状態を3ターン回復。(23→8) | ○ |
![]() スタージャスティス | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1,5倍。バインド状態を3ターン回復。(23→8) なし | × |
![]() 花嫁カノ | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 覚醒劉備 | ドロップのロックを解除し、闇と回復を木に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→8) | ○ |
![]() 学園おやゆび姫 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | × |
![]() ウィンドキーパー | HPを30%回復。1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→6) なし | × |
![]() ぐんぐにーる | 敵1体に攻撃力×10倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。バインドを5ターン回復。(12→8) なし | × |
![]() 究極オデドラ | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) | × |
![]() オデドラ | HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9) なし | × |
![]() 究極レオリオ | HPを5000回復。バインドと覚醒無効状態を全回復。(9→3) | ○ |
![]() 覚醒ブラック・ディオスシール | 回復とお邪魔ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を2ターン回復。(10→6) なし | × |
![]() 究極ブラックディオス | 回復とお邪魔ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を2ターン回復。(10→6) | ○ |
![]() 究極マイメロディ | 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→9) | ○ |
![]() ルルポーチカ | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 究極サイガアナザー | 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7) | ○ |
![]() サイガアナザー | 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7) | ○ |
![]() サイガアナザー(進化前) | 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7) なし | × |
![]() アースドラゴンナイト | ドロップのロックを解除し、回復を木に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 地の龍剣士 | ドロップのロックを解除し、回復を木に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() デンデ&ポルンガ | HPを50%回復。バインド状態を2ターン回復。(16→10) | × |
![]() ミニ緑関羽 | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を木に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) | × |
![]() ミニ緑関羽(進化前) | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を木に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 覚醒セレス | HPを30%回復。1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→6) | ○ |
![]() 木の上忍 | 火ドロップを回復に変化。バインドを3ターン回復。(11→6) | × |
![]() ロイヤルグリーンホーク | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を木に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 究極カノ | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 覚醒ブラックディオス | 回復とお邪魔ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を2ターン回復。(10→6) なし | ○ |
![]() ブラックゼウス | 回復とお邪魔ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を2ターン回復。(10→6) なし | × |
![]() ミコト爆神 | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 究極光オーディン | 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9) | ○ |
![]() おやゆび姫 | 火ドロップを回復に変化。バインドを3ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() おやゆび姫(進化前) | 火ドロップを回復に変化。バインドを3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 木関羽 | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を木に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 木関羽(進化前) | ロックを解除し、回復、毒、猛毒を木に変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 木オーディンたまドラ | 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9) | × |
![]() メロディ&ブラッキィ | 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→9) | ○ |
![]() マイメロディ装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→9) | ○ |
![]() 究極光アルラウネ | 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7) | × |
![]() 究極木アルラウネ | 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7) | × |
![]() レオリオ | HPを5000回復。バインドと覚醒無効状態を全回復。(9→3) | ○ |
![]() レオリオ装備 | HPを5000回復。バインドと覚醒無効状態を全回復。(9→3) | ○ |
![]() ABハル | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() オーディンネコ | 敵1体に攻撃力×10倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。バインドを5ターン回復。(12→8) | ○ |
![]() オーディンネコ(進化前) | 敵1体に攻撃力×10倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。バインドを5ターン回復。(12→8) なし | × |
![]() 究極サイガ | 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7) | × |
![]() サイガ | 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7) なし | × |
![]() サイガ | 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7) なし | × |
![]() 森羅の神子・カノ | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | ○ |
![]() 木の案内人・カノ | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() カノ | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 究極闇セレス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) | ○ |
![]() 究極光セレス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) | ○ |
![]() 木オーディン | 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9) | ○ |
![]() 木オーディン(進化前) | 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9) なし | × |
![]() キングエメドラ | ドロップのロックを解除し、回復を木に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() ハイエメドラ | ロックを解除し、水、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() アルラウネ | 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7) | × |
![]() セレス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) なし | ○ |
![]() セレス(進化前) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) なし | × |
![]() アルラウネ | 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7) | × |
![]() ドリヤード | 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を3ターン回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7) なし | × |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 究極ユニコーン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。6ターンの間、ダメージを軽減。シールドを1つ破壊。(6ターン) | ○ |
![]() ∀ガンダム装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、光と回復を12個ずつ生成。全ドロップを強化。(18→8) | ○ |
![]() 女神官装備 | 7ターンの間、ダメージを軽減。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(16→6) | ○ |
![]() デジヴァイス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、5コンボ加算、敵の防御力が0になる。(35→15) | ○ |
![]() 試練光諸葛亮 | 1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。バインドと覚醒無効を全回復。(7→3) | × |
![]() ゼルクレア装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(17→7) | ○ |
![]() 試練アマテラス | 1ターンの間、盤面が7×6マス、回復力と操作時間が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(9→5) | × |
![]() ライジング装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、ダメージを半減、HPを40%回復。(10→10) | ○ |
![]() シュナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、盤面が7×6マス、回復力が2倍。(8ターン) | ○ |
![]() シュナ | 1ターンの間、盤面が7×6マス、闇属性ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() ゼルクレア装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() ゼルクレア | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。1ターンの間、最大HPが1.5倍。スキルが進化。(8→2) ![]() 消せないドロップと覚醒無効を全回復。1ターンの間、最大HPと回復力が1.5倍。スキルが進化。(3ターン) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、最大HPと回復力が2倍。スキルが進化。(4ターン) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、最大HPと回復力が2倍、盤面が7×6マス。(5ターン) | × |
![]() ベギルペンデ | 1ターンの間、ダメージを85%軽減、全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(13→8) | ○ |
![]() クスィー装備1 | 2ターンの間、落ちコンなし、盤面が7×6マス。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(8ターン) | ○ |
![]() 珠世装備 | 99ターンの間、強化ドロップと回復ドロップが少し落ちやすくなる。消せないドロップ、バインド、覚曜無効状態を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() 進化クリファスカ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。(20ターン) ![]() 消せないドロップ、バインド、党酲無効を全回復。ロックを解除し、最下段横1列を光に変化。(3ターン) | × |
![]() ポムポムプリンぬいぐるみ | 1ターンの間、ダメージを80%軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(20→8) | ○ |
![]() ハロシラナキ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。1ターンの間、最大HPが2倍。(10ターン) | ○ |
![]() チョコボ士(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(7ターン) | × |
![]() ドットミンフィリア | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、3コンボ加算、回復ドロップが落ちやすくなる。(6ターン) | ○ |
![]() ラストオーダー | 1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() インデックス装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。5ターンの間、HPを40%回復。(10ターン) | ○ |
![]() ジャック装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。(13ターン) | ○ |
![]() ノヴァ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
![]() ノヴァ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。天境の白霞竜・ノヴァに変身。(35ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 原画版月島花装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(10ターン) | ○ |
![]() アマテラス&ツクヨミ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13ターン) | ○ |
![]() アマテラス&ツクヨミ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。20ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップを強化。(8ターン) | ○ |
![]() アマテラス&ヨミ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。10ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップを強化。(5ターン) | × |
![]() アマテラス&ヨミ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。陽月神・アマテラス&ツクヨミに変身。(24ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 千歳千里装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(12ターン) | ○ |
![]() 千歳千里 | 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(21→16) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【1ターン後に発動】1ターンの間、光属性の攻撃力が10倍。(5ターン) | × |
![]() 楊貴妃装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12ターン) | ○ |
![]() シロップ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、最大HPと回復力が1.2倍。(9→5) | ○ |
![]() アマドラ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを無効化。(14ターン) | ○ |
![]() アマドラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(18ターン) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。2ターンの間、ダメージを半減。(5ターン) | × |
![]() 進化ラビリル | ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(20ターン) ![]() 1ターンの間、盤面が7×6マス。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(5ターン) | × |
![]() 進化ファスカ | リーダーと一番右のサブを入れ替える。1ターンの間、操作時間が2倍。スキルが進化。(30ターン) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、回復力と自分の攻撃力が3倍。(6ターン) | × |
![]() ホワイトベース | 1ターンの間、回復力とマシンタイプの攻撃力が2.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→5) | ○ |
![]() ウィング装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、ダメージを半減。盤面のロックを解除。(12ターン) | ○ |
![]() 光バレイデ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(7→5) | ○ |
![]() イライザ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9ターン) | ○ |
![]() 光正月ルティナ装備 | 4ターンの間、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる、操作時間が2倍。バインドと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。(3ターン) | ○ |
![]() 光正月ルティナ | 4ターンの間、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる、操作時間が2倍。バインドと覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。(3ターン) | ○ |
![]() 東方仗助装備 | 1ターンの間、操作時間と回復力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(8ターン) | ○ |
![]() 東方仗助(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4ターン) | × |
![]() 東方仗助 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。東方仗助&クレイジー・ダイヤモンドに変身。(20ターン) | × |
![]() クリファスカ装備1 | 3ターンの間、最大HPが2倍、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() 龍愛ミル(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージを軽減、全員の攻撃力が1.5倍。(5ターン) | × |
![]() 龍愛ミル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。柔和なキーボーディスト・ミルに変身。(20ターン) | × |
![]() カミラ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。3ターンの間、属性吸収を無効化。(8ターン) | ○ |
![]() エルフリーデ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() オトモアイルー | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、HPを40%回復。(17→12) | ○ |
![]() ダイヤガチャドラプリン | 2ターンの間、HPを全回復、自分のダメージ上限値が100億。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(20→10) | × |
![]() ファスカキティ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、5コンボ加算、自分のダメージ上限値が100億。(4ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() チョッパー装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(10ターン) | ○ |
![]() チョッパー | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と最大HPが1.5倍。(10→6) | ○ |
![]() マイティソー装備2 | 消せないドロップ、バインド、堂醒無効を全回復。10ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(8→5) | ○ |
![]() 浴衣ミナカ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、7コンボ加算。(14ターン) | ○ |
![]() 光バレイデアル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(7→5) | ○ |
![]() 河了貂(かりょうてん) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。スキルが進化。 ![]() 1ターンの間、落ちコンなし、回復力、操作時間、サブの攻撃力が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(5ターン) | × |
![]() 花嫁フェノン装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、盤面を火、水、光、闇、回復に変化。全ドロップを強化。(7ターン) | ○ |
![]() サーナイトアイ装備 | 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる、5コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(9ターン) | ○ |
![]() うしおととら装備 | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18ターン) | ○ |
![]() アマテラス装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() 転生光メタ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、サブの攻撃力が1.5倍。(6ターン) | ○ |
![]() アマテラス装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ブチニャン装備 | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 正月アマテラス装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 正月ウズメ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを半減。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→5) | ○ |
![]() クリたま装備2 | 自分以外のスキルが1ターン溜まる。コンボドロップを5個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(8→7) | ○ |
![]() クリファガン装備 | ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。敵の残りHPが20%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(25→13) | ○ |
![]() 幸村精市 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(20→15) ![]() 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(8ターン) | ○ |
![]() チャーミー | 3ターンの間、回復力が3倍。敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) | ○ |
![]() ヴァルキティCIEL | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化。(6ターン) | ○ |
![]() レオナ装備1 | 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7ターン) | ○ |
![]() ヨグの希石 | ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→8) なし | × |
![]() ヨグ装備 | ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→8) | ○ |
![]() 光ミアーダの希石 | 2ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→5) なし | × |
![]() 光ミアーダ装備 | 2ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→5) | ○ |
![]() 究極光ミアーダ | 2ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→5) | × |
![]() 水着フウ装備 | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 原画版月島花 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。(15→6) | ○ |
![]() 花嫁シンデレラ装備 | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(8ターン) | ○ |
![]() ダークゼウス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、光、闇、回復を5個ずつ生成。コンボドロップを10個生成。(7→5) | ○ |
![]() 光諸葛装備 | 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。(15→7) | ○ |
![]() 光メタトロン装備2 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() シンデレラ学生証 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | ○ |
![]() アマテラス学生証 | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→6) | ○ |
![]() イリヤ装備 | バインドと覚醒無効状態を全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() ニック | 盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(13→5) | ○ |
![]() ソー装備(クラシック) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、最下段横1列を光に変化。(9→6) | ○ |
![]() マーベル装備(コミック) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復、ロックを解除し、光回復を15個ずつ生成。2ターンの間、最大HPが2倍。(15→10) | ○ |
![]() インドラ装備 | 2ターンの間、回復力が2倍、ダメージを激減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() 究極エクレール | ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() エクレール | ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() クリたま装備1 | 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(13ターン) | ○ |
![]() クリたま | 自分以外のスキルが1ターン溜まる。コンボドロップを5個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(8→7) | ○ |
![]() リュウメイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、3コンボ加算、光属性の攻撃力が3倍。(15→12) | ○ |
![]() 光ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を光・闇・回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(13ターン) | ○ |
![]() ラギア装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、水と光を5個ずつ、回復を3個生成。全ドロップを強化。(14→4) | ○ |
![]() ラギアクルス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、水と光を5個ずつ、回復を3個生成。全ドロップを強化。(14→4) | ○ |
![]() 祝福の宝鍵 | HPを30%回復。バインドと覚醒無効状態を全回復。(5ターン) | ○ |
![]() ゴルフェイス | バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。ランダムで光ドロップを7個生成。(77→7) | × |
![]() 超究極シャマシュ | 敵の残りHPが30%減少。全ドロップのロックを解除し、強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(25→20) | ○ |
![]() サーナイトアイ | 3ターンの間、落ちコン予知、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚曜無効状態を全回復。(11→4) | ○ |
![]() キリエ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。1ターンの間、操作時間が1秒延長。(10→5) | ○ |
![]() キリエ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。1ターンの間、操作時間が1秒延長。(10→5) | ○ |
![]() ドット光カーリー | バインド状態と覚醒無効状態を全回復。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(17→12) | ○ |
![]() 平子装備 | 3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。バインド状態と覚醒無効状態を全回復(13ターン) | ○ |
![]() 究極平子真子 | 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5) | ○ |
![]() 平子真子 | 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5) | ○ |
![]() ミキフレ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、7コンボ加算、全員のダメージ上限値が70億。(10→7) | ○ |
![]() 究極ミキフレ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、7コンボ加算、全員のダメージ上限値が70億。(10→7) | ○ |
![]() ミキフレ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、7コンボ加算、全員のダメージ上限値が70億。(10→7) | ○ |
![]() ラジエルの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(33→7) なし | × |
![]() 究極ラジエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(33→7) | × |
![]() 超転生アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ドットサクヤ | バインド状態と覚醒無効状態を全回復。敵の残りHPが20%減少。(17→12) | ○ |
![]() 極醒ヨグ | ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→8) | ○ |
![]() ファスカ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(15→12) | ○ |
![]() ファスカ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、操作時間、自分と光属性の攻撃力が3倍。(5ターン) | × |
![]() ホーリーエルフ装備 | 左端1列を回復ドロップに変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→7) | ○ |
![]() ホーリーエルフ | 左端1列を回復ドロップに変化。HPを50%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→7) | ○ |
![]() 杏子装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HPを30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10ターン) | ○ |
![]() 真崎杏子 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HPを30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10ターン) | ○ |
![]() ドラウプニル | 最大HP30%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を3ターン回復。(13→8) | ○ |
![]() ポッピー装備 | 3ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1つで+30%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→7) | ○ |
![]() リュウジ装備 | 2ターンの間、受けるダメージを半減。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15ターン) | ○ |
![]() 究極清洲リュウジ | 1ターンの間、受けるダメージを半減。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→10) | ○ |
![]() エアリス装備 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→8) | ○ |
![]() 超転生サクヤ | 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、回復力、操作時間、全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) | ○ |
![]() ヒカフエドラ | バインド状態を5ターン回復。1ターンの間、敵の防御力が激減。(25→10) | × |
![]() オデンぐでたま | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、最上段横1列を光に変化。(10→5) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() 学園アマテラス | ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→6) | ○ |
![]() CIEL装備 | HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。(13→8) | ○ |
![]() バクロ婆装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。火ドロップを光に、木ドロップを水に変化(10ターン) | ○ |
![]() バクロ婆 | バインドと覚醒無効状態を全回復。火ドロップを光に、木ドロップを水に変化。(12→7) | ○ |
![]() エンマ大王装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。(15→12) | ○ |
![]() エンマ大王 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇ドロップに変化。(16→8) | ○ |
![]() ポッピー | 3ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1つで+30%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→7) | ○ |
![]() 究極CIEL | HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。(13→8) | ○ |
![]() CIEL | HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。(13→8) | ○ |
![]() エリザベス | バインド状態を5ターン回復。5ターンの間、操作時間が5秒延長。(15→10) | ○ |
![]() カーン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔に変化。(16→7) | ○ |
![]() カーンのカード | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔に変化。(16→7) なし | × |
![]() 究極カーン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔に変化。(16→7) | ○ |
![]() カーン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、光、回復、お邪魔に変化。(16→7) | ○ |
![]() 転生ヨグ | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13) | ○ |
![]() 究極ヨグ | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13) | ○ |
![]() ピモピモ | バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間が3倍、自分の攻撃力が10倍。(18→10) | ○ |
![]() 究極シャマシュ | 敵の残りHPが30%減少。全ドロップのロックを解除し、強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(25→20) | ○ |
![]() シャマシュ | 敵の残りHPが30%減少。全ドロップのロックを解除し、強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(25→20) | ○ |
![]() 原作版うしおととら | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) | ○ |
![]() 四神チョコ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHP全回復。ロックを解除し、右端1列を回復に変化。(17→12) | ○ |
![]() コンタ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを半減。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→5) | × |
![]() 正月ウズメ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを半減。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→5) | ○ |
![]() クリファガン | ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。敵の残りHPが20%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(25→13) | ○ |
![]() 光メタ装備1 | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 閃華鳳龍姫カナン カード | 3ターンの間、落ちコンしなくなる。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5) なし | × |
![]() カナン | 3ターンの間、落ちコンしなくなる。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5) | ○ |
![]() カナン(進化前) | 3ターンの間、落ちコンしなくなる。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5) なし | × |
![]() ドットエンジェル | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) | × |
![]() 究極光ネイ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を光・闇・回復に変化。(15→10) | ○ |
![]() ラインジェ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を光・闇・回復に変化。(15→10) なし | × |
![]() ヨグ | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13) | ○ |
![]() ヨグ(進化前) | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13) なし | × |
![]() ツバサの単行本1巻 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。(17→12) なし | × |
![]() コラボマガジン | バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間が3倍、自分の攻撃力が10倍。(18→10) ![]() ![]() | ○ |
![]() 究極サクラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。(17→12) | ○ |
![]() サクラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。(17→12) | ○ |
![]() エリザベス | 5ターンの間、光と回復が少し落ちやすくなる。バインドと覚醒無効状態を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 究極光メタ | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() 転生サクヤ | 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、回復力、操作時間、全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) | ○ |
![]() 究極うしおととら | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) | ○ |
![]() バット | 敵の攻撃を2ターン遅らせる。2ターンの間、5コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(16→10) | ○ |
![]() バット(進化前) | 敵の攻撃を2ターン遅らせる。2ターンの間、5コンボ加算。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(16→10) | × |
![]() 究極リン | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | × |
![]() 転生アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 雷の小鬼 | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() 水着フウ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() リン | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | × |
![]() リン(進化前) | ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) なし | × |
![]() 成歩堂龍一 | バインド状態を4ターン回復。(9→4) | × |
![]() 成歩堂龍一(進化前) | バインド状態を4ターン回復。(9→4) なし | × |
![]() 花嫁シンデレラ | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | × |
![]() 覚醒ミニあまてらす | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 学園シンデレラ | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | × |
![]() 究極ヒカリ | 回復力×10倍のHPを回復。バインド状態を2ターン回復。(13→8) | × |
![]() 正月ヤタガラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() 正月アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() うしおととら1巻 | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) なし | × |
![]() うしおととら | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) | ○ |
![]() うしおととら(進化前) | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) なし | × |
![]() 覚醒サクヤ | 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、回復力、操作時間、全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) | ○ |
![]() 覚醒アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極ヤ魔モトP | 回復ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(14→11) | × |
![]() 超人41号 | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) | × |
![]() エスパー41号 | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) なし | × |
![]() 究極ヴァルキティ | 敵の行動を1ターン遅らせる。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→6) | ○ |
![]() ティンニンたまドラ | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() 究極ティンニン | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() ミニあまてらす | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) | ○ |
![]() ウエハーマンパパ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() ヒカリ | 回復力×10倍のHPを回復。バインド状態を2ターン回復。(13→8) なし | × |
![]() ヒカリ(進化前) | 回復力×10倍のHPを回復。バインド状態を2ターン回復。(13→8) なし | × |
![]() ヘッドロココ | 敵の行動を3ターン遅らせる。HPを4000回復、バインド状態を3ターン回復。(16→12) | ○ |
![]() ミニ光諸葛 | 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。(15→7) | × |
![]() ミニ光諸葛(進化前) | 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。(15→7) なし | × |
![]() ミニ光めた | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() プリーストマチルダ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() ウィザードチャック | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | × |
![]() 究極火アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) | ○ |
![]() カネツグ | 最大HPの30%分HPを回復。バインド状態を1ターン回復。(20→10) | × |
![]() ヨロク | 最大HPの30%分HPを回復。バインド状態を1ターン回復。(20→10) なし | × |
![]() 究極フウ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 超絶キングゴールドネッキー | HPを3000回復し、バインド状態を3ターン回復する(10→10[*]) なし | × |
![]() シャインドラゴンナイト | 回復ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() 光の龍剣士 | 回復ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() ヤ魔モトP | 回復ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() クロスサクヤ | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 31たまドラ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() ヤタガラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) なし | × |
![]() 光メタたまドラ | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) ![]() ![]() | × |
![]() アマテラスたまドラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) ![]() ![]() | × |
![]() シャカ | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() シンデレラ | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() シンデレラ(進化前) | 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 光諸葛亮 | 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。(15→7) | ○ |
![]() 光諸葛亮(進化前) | 7ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップを強化。(15→7) なし | × |
![]() 光の宝玉 | 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、回復力、操作時間、全員の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(14→8) なし | × |
![]() ティンニン | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | ○ |
![]() ティンニン(進化前) | 回復力×7倍のHPを回復し、バインド状態を3ターン回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7) なし | × |
![]() 究極水光メタトロン | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) | ○ |
![]() ヴァルキティ | 敵の行動を1ターン遅らせる。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 女神ハローキティ装備 | 敵の行動を1ターン遅らせる。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 究極光エンジェル | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) | × |
![]() 究極水エンジェル | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) | × |
![]() ヒナ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() 究極光アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) | ○ |
![]() エンジェリット | 全ドロップを光と回復ドロップに変化。最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。(18→13) なし | × |
![]() ライトニングチェイサー | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) なし | × |
![]() イエローチェイサー | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) なし | × |
![]() 究極光サイガ | 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7) | × |
![]() DDアークガーディアン | 闇を回復に変化。回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(3ターン) | × |
![]() DDディフェンダー | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) なし | × |
![]() 光メタ | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) なし | ○ |
![]() 光メタ(進化前) | 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を5ターン回復。(11→3) なし | × |
![]() 草原の舞姫・フウ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | ○ |
![]() 光の案内人・フウ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() フウ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() 勇者どんちゃんプラス | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) なし | × |
![]() 勇者どんちゃん | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) なし | × |
![]() どんちゃん | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) なし | × |
![]() エンジェル | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) なし | × |
![]() キングゴルドラ | 回復ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() ハイゴルドラ | ロックを解除し、木、闇、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() アマテラス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) | ○ |
![]() アマテラス(進化前) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→7) なし | × |
![]() エンジェル | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) なし | × |
![]() キューピッド | 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5) なし | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() クラウディア装備2 | 2ターンの間、ダメージを無効化、盤面が7×6マス。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(22ターン) | ○ |
![]() 魔虚羅 | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が150億、盤面が7×6マス。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(9→5) | ○ |
![]() 信長&濃姫装備 | 2ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(13ターン) | ○ |
![]() 信長&濃姫 | ロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。1ターンの間、ダメージを無効化。スキルが進化。(29→25) ![]() 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。6ターンの間、ダメージを40%軽減。ロックを解除し、最下段横1列を闇に変化。(6ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() イシス&ネフティス装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。2ターンの間、ダメージを80%軽減、神タイプの攻撃力が5倍。(14ターン) | ○ |
![]() ヴィレッタ装備 | 1ターンの間、ルーレットを1個生成、全員の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9ターン) | ○ |
![]() ヴィレッタ | 1ターンの間、回復力が半減、全員の攻撃力が2.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→5) | ○ |
![]() シャマシュクル装備 | 敵の残りHPが40%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(22ターン) | ○ |
![]() デビルガンダム(変身) | 2ターンの間、回復力が3倍、自分のダメージ上限値が100億。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(5ターン) | × |
![]() バレメアリス装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。ロックを解除し、水、闇、回復を3個ずつ生成。(10→4) | ○ |
![]() バレメアリス装備1 | 敵の行動を4ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(15ターン) | ○ |
![]() バレメアリス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。HPを50%回復。ロックを解除し、水、闇、回復を3個ずつ生成。(10→4) | ○ |
![]() 2連ガチャドラ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を2ターン回復。下から2段目横1列を闇ドロップに変化。 | ○ |
![]() ダイヤガチャドラ装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18ターン) | ○ |
![]() 織田信長装備 | ドロップのロックを解除し、上段横2列を闇に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() アーテイ | 味方スキルが1ターン減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→4) | ○ |
![]() 闇バレアリナ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。(5ターン) | ○ |
![]() 闇バレアリナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。(5ターン) | ○ |
![]() 10連カミムスビ | ロックを解除し、回復を4個生成。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→4) | ○ |
![]() 闇プレーナ装備 | HPが50%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(3ターン) | ○ |
![]() 闇プレーナ | HPが50%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(3ターン) | ○ |
![]() デフォシドゥリ | 1ターンの間、左端1列を操作不可にする。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(5→4) | ○ |
![]() ブラックパンサー装備3 | 消せないドロップ、バインド。覚醒無効を全回復。10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(10→5) | ○ |
![]() ラジョア装備 | ロックを解除し、盤面を闇、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8) | ○ |
![]() ヒョウ装備 | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9ターン) | ○ |
![]() キリオ装備 | 6ターンの間、ダメージを軽減。バインドと覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() ツクヨミ装備2 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。(10→9) | ○ |
![]() 闇バレイデ装備 | 6ターンの間、操作時間が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(14→12) | ○ |
![]() 闇バレイデアル | 6ターンの間、操作時間が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(14→12) | ○ |
![]() バレネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。(18→6) | ○ |
![]() BJ装備3 | 3ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13ターン) | ○ |
![]() 10連ガチャドラ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18→12) | ○ |
![]() ディロッド装備 | 1ターンの間、落ちコンなし、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(8→6) | ○ |
![]() パンプキンジョーカー装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ハロムーラン装備 | 敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。消せないドロップとバインドを全回復。(17→6) | ○ |
![]() ハロアルラウネ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ハロチャコル装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。盤面のロックを解除。8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(13→7) | ○ |
![]() ハロチャコル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。盤面のロックを解除。8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(13→7) | ○ |
![]() ヒュンケル装備 | 4ターンの間、ダメージを60%軽減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13ターン) | ○ |
![]() 極醒グレモリーの希石 | ロックを解除し、左端1列を闇に、右端1列を回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) なし | × |
![]() グレモリー装備 | ロックを解除し、左端1列を闇に、右端1列を回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() 水着クロネ装備 | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() デッドゾーン装備 | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→12) | ○ |
![]() 木ミル装備 | 1ターンの間、自分の攻撃力が激減。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(15→4) | ○ |
![]() 武田好誠装備2 | サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20ターン) | ○ |
![]() ベリアル装備 | HPが1になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10→3) | ○ |
![]() ベリアル | HPが1になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(10→3) | ○ |
![]() ゴルケイオスの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムで闇ドロップを7個生成。(77→7) なし | × |
![]() 究極ゴルケイオス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムで闇ドロップを7個生成。(77→7) | × |
![]() ねむり姫学生証 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | ○ |
![]() 言峰綺礼装備 | ドロップのロックを解除し、光ドロップを闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14ターン) | ○ |
![]() ジーングレイ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。全ドロップを強化。(5ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ルーシー装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を5属性ドロップに変化。(12→9) | ○ |
![]() ルーシー | 2ターンの間、最大HPが1.5倍。盤面を5属性ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。(15→6) | ○ |
![]() 究極フォンセ | バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。左端縦1列を闇ドロップに変化。(10→5) | ○ |
![]() フォンセ | バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。左端縦1列を闇ドロップに変化。(10→5) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() 阿良々木装備 | 最上段横1列と最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→9) | ○ |
![]() 究極阿良々木暦 | ドロップのロックを解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() 阿良々木暦 | ドロップのロックを解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() ミカゲ装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 闇ネイ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を闇・回復・お邪魔に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(10ターン) | ○ |
![]() 10連ガチャドラ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18→12) | ○ |
![]() 無惨装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() 覚醒ハマル | 光、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() 転生バルディターン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。(19→7) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() バルディターン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。(19→7) | ○ |
![]() バルディターン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。(19→7) | ○ |
![]() 転生雨宮蓮 | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11ターン) | ○ |
![]() 超転生ハーデス | 敵の残りHPが25%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。12ターンの間、操作時間が5秒延長。(17→8) | ○ |
![]() ドットエイル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。(40→6) | × |
![]() 相澤装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、盤面が7×6マス。(12→7) | ○ |
![]() ルシア装備 | バインドと覚醒無効状態を全回復。敵全体が光属性に変化。(バリアの影響は受けない)(15ターン) | ○ |
![]() 桜装備 | 1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12ターン) | ○ |
![]() ドットハク | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。(15→10) | ○ |
![]() ゴルケイオス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムで闇ドロップを7個生成。(77→7) | × |
![]() エウリュディケーのカード | バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(7ターン) | ○ |
![]() マリク装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() 究極マリク | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() デッドゾーン | 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→12) | ○ |
![]() 究極ブラックジャック | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(19→10) | ○ |
![]() ブラックジャック | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(19→10) | ○ |
![]() リヴァイ装備 | 全ドロップを強化。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(10ターン) | ○ |
![]() ババァーン | バインド状態と覚醒無効回復を全回復。1ターンの間、水と闇属性の攻撃力が4倍。(8ターン) | ○ |
![]() 闇ミル | 盤面のロックを解除。全ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→7) | ○ |
![]() ファウスト | バインド状態と覚醒無効状態を10ターン回復。1ターンの間、闇属性の攻撃力が3倍。(17→10) | ○ |
![]() マガラ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇に変化。(13→4) | ○ |
![]() ゴアマガラ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。ロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇に変化。(13→4) | ○ |
![]() 極醒グレモリー | ロックを解除し、左端1列を闇に、右端1列を回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() 究極エイル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。(40→6) | × |
![]() エイル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復に変化。(40→6) | × |
![]() 恍惚の幻獣魔・アーミルの希石 | HPを4000回復。バインド状態を4ターン回復。(18→8) なし | × |
![]() ペルソナ3・ペルソナ全書 | HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化。(19→12) なし | × |
![]() ペルソナ5・反逆の仮面 | 敵の行動を1ターン遅らせる。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→10) なし | × |
![]() 究極エリザベス | HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化。(19→12) | ○ |
![]() エリザベス | HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化。(19→12) なし | ○ |
![]() 究極雨宮蓮 | 敵の行動を1ターン遅らせる。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→10) | ○ |
![]() 雨宮蓮 | 敵の行動を1ターン遅らせる。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→10) なし | ○ |
![]() バレワーウルフィ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。(18→6) | × |
![]() バレネイ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、盤面が7×6マス。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。(18→6) | ○ |
![]() ヤミマキドラ | ロックを解除し、盤面を闇、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8) | × |
![]() 究極闇ラジョア | ロックを解除し、盤面を闇、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8) | ○ |
![]() ラジョア | ロックを解除し、盤面を闇、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8) | ○ |
![]() 転生グレモリー | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 究極グレモリー | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 究極闇ネイ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を闇・回復・お邪魔に変化。(15→10) | ○ |
![]() ネイ | 敵の行動を2ターン遅らせる。HPと消せないドロップ。バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(15→9) | ○ |
![]() シャンジェ | 5ターンの間。盤面を7×6マスにする。バインドとHPを全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を闇・回復・お邪魔に変化。(15→10) なし | × |
![]() 究極アザトース | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(37→7) | ○ |
![]() アザトース | 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(37→7) | ○ |
![]() 鋼鉄製の鉤棍 | バインド状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変換。(12→7) なし | × |
![]() 柏崎念至 | バインド状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変換。(12→7) | ○ |
![]() 柏崎念至(進化前) | バインド状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変換。(12→7) なし | × |
![]() 転生ハーデス | 敵の残りHPが25%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。12ターンの間、操作時間が5秒延長。(17→8) | ○ |
![]() ハロムーラン | 敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。消せないドロップとバインドを全回復。(17→6) | ○ |
![]() 闇の小鬼 | 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 水着クロネ | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() グレモリー | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() グレモリー(進化前) | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() 究極織田信長 | ドロップのロックを解除し、闇を6個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 織田信長 | ドロップのロックを解除し、闇を6個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) なし | ○ |
![]() うしおととら2巻 | ドロップのロックを解除し、闇ドロップを3個生成。バインドと覚醒無効状態を全回復。(10→4) なし | × |
![]() ヒョウ | ドロップのロックを解除し、闇ドロップを3個生成。バインドと覚醒無効状態を全回復。(10→4) | ○ |
![]() ヒョウ(進化前) | ドロップのロックを解除し、闇ドロップを3個生成。バインドと覚醒無効状態を全回復。(10→4) なし | × |
![]() 学園闇の龍剣士 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | × |
![]() 学園ねむり姫 | バインド状態を全回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→3) | × |
![]() 究極アーミル | HPを4000回復。バインド状態を4ターン回復。(18→8) | × |
![]() 究極セフィロス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) | ○ |
![]() ヤミタン | ドロップのロックを解除し、闇を6個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5) なし | × |
![]() ファントムキーパー | 敵の残りHPが25%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。12ターンの間、操作時間が5秒延長。(17→8) なし | × |
![]() キリオ | 4ターンの間、ダメージを軽減(35%)。バインドと覚醒無効状態を全回復。(12→6) | ○ |
![]() キリオ(進化前) | 4ターンの間、ダメージを軽減(35%)。バインドと覚醒無効状態を全回復。(12→6) なし | × |
![]() ハロアルラウネ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() パンプキンジョーカー | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() ヤミぷれドラ | 敵の行動を2ターン遅らせる。HPと消せないドロップ。バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(15→9) なし | × |
![]() アーカムナイト | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインド状態を2ターン回復。(14→9) | × |
![]() アーカムナイト(進化前) | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインド状態を2ターン回復。(14→9) なし | × |
![]() バットマン+ディスラプター | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインド状態を2ターン回復。(14→9) | ○ |
![]() アーミル | HPを4000回復。バインド状態を4ターン回復。(18→8) | × |
![]() アーミル(進化前) | HPを4000回復。バインド状態を4ターン回復。(18→8) なし | × |
![]() セフィロスの正宗 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) なし | × |
![]() セフィロス | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) | ○ |
![]() セフィロス(進化前) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(18→12) なし | × |
![]() ヘルラード | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() シャドウドラゴンナイト | ドロップのロックを解除し、回復を闇に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) | ○ |
![]() 闇の龍剣士 | ドロップのロックを解除し、回復を闇に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() 覚醒ハーデス | 敵の残りHPが25%減少。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。12ターンの間、操作時間が5秒延長。(17→8) | ○ |
![]() グラヴィス | 回復ドロップを闇ドロップに変化。バインド状態を1ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() グラヴィス(進化前) | 回復ドロップを闇ドロップに変化。バインド状態を1ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 究極クロネ | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | ○ |
![]() 魔肖ピエドラ | お邪魔ドロップと毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を5ターン回復。(9→5) | ○ |
![]() 魔肖ネロ | お邪魔ドロップと毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を5ターン回復。(9→5) なし | × |
![]() ヴァンP魔 | 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() 覚醒トト | 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→7) | × |
![]() トト装備 | 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が4倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→7) | ○ |
![]() ねむり姫 | 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) | ○ |
![]() ねむり姫(進化前) | 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(11→6) なし | × |
![]() ムーラン | 敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。消せないドロップとバインドを全回復。(17→6) ![]() ![]() | × |
![]() バットマン+SGAct・FB | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインド状態を2ターン回復。(14→9) | ○ |
![]() ABボム | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) | × |
![]() バットマン+SグローブAct | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインド状態を2ターン回復。(14→9) なし | ○ |
![]() バットマン+Sグローブ | 敵の行動を2ターン遅らせる。バインド状態を2ターン回復。(14→9) なし | × |
![]() デビリット | ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() 第4の使徒 | 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9) | × |
![]() 宵闇の猫又・クロネ | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | ○ |
![]() 闇の案内人・クロネ | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() クロネ | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
![]() キングメタドラ | ドロップのロックを解除し、回復を闇に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→6) なし | × |
![]() ハイメタドラ | ロックを解除し、火、光、毒ドロップを回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→5) なし | × |
バインドとは
一切の身動きを封じられるギミック
バインドとは敵が使用してくるギミックの一つで、味方モンスターを使用不可状態にするギミックです。
バインド状態のモンスターは攻撃をすることが出来ず、覚醒スキルも無効化されるので、覚醒スキルでHPや回復力を補っている場合は耐久面にも大きな痛手となります。
リーダースキルも発動しなくなる
リーダーがバインドされた場合はリーダースキルも効果を失ってしまうので必ずリーダーとフレンド守れるようにギミック対策は欠かさないようにしましょう。
バインド回復役の条件
バインド回復スキルを所持している
その名の通りスキルに「バインド状態を◯ターン回復」の効果が含まれているモンスターが該当します。モンスターによって回復できるターンや使用できるターンも違うので、ダンジョンのバインドターンによって切り替えて使用するのが良いでしょう。
バインド回復覚醒持ちも!
バインド回復スキルを持っていないモンスターでも覚醒にバインド回復を持っているモンスターならばバインド対策として機能します。
ただし、バインド回復に加えてバインド耐性2個を持ったモンスターでないと全体バインドでバインドされてしまうため、バインド耐性2個とバインド回復をセットで持ったモンスターが対象となります。
アシスト設定で擬似バインド回復役に!
バインド耐性を持ち、スキルターンの短いモンスターであればバインド回復スキルをアシストすることでバインド回復要員として使用することができます。
アシストのやり方やルールはこちら
アシストのやり方と解除方法
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!