
パズドラのラクシュミー装備(ラクシュミーのブローチ/ラクシュミー武器)の評価や使い道を紹介しています。ラクシュミー装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ラクシュミーの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() 超転生 ラクシュミー |
![]() ラクシュミー装備 |
![]() ラクシュミー |
ラクシュミー装備の性能紹介
ラクシュミー装備の簡易性能
※ステータスの下段はアシストボーナスです(Lv最大・+297時)
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
5,410 (+640) |
1,462 (+98) |
1,160 (+219) |
スキル | |||
HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。![]() ![]() (10→10) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラクシュミー装備の評価
スキブ2・チームHP強化2
インド神(第1弾)シリーズのアシスト進化が2023年12月のパワーアップでスキブ2個に増え、チームHP強化2個も追加された。入手難易度のわりに高性能だ。
水列強化・操作延長も付与
水列強化を発動できるパーティでは火力アップの役割ができる。1秒分の操作時間延長も地味に助かるだろう。
スキルが微妙
よくある状態異常回復スキルと比較して消せないドロップに対応していない。回復ドロップ生成が付いているがロック解除すらできない。
覚醒は大幅パワーアップしたもののスキルの強化は入っておらず、シヴァ装備やインドラ装備に比べると大きく見劣りしてしまう。
ラクシュミー装備は作成するべき?
作成する価値あり
スキルの弱さは気になるが、超転生ラクシュミー本体よりも活躍が期待できる。
ラクシュミー装備のステータス詳細
ラクシュミーのブローチのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6400 | 1957 | 1457 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
10 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。 水以外から回復を5個生成。 | |
スキルターン | 10ターン |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事