
パズドラのラクシュミー装備(ラクシュミーのブローチ/ラクシュミー武器)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。ラクシュミー装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ラクシュミーの関連記事 | |
---|---|
![]() 超転生ラクシュミー |
![]() |
ラクシュミー装備の性能紹介
ラクシュミー装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
5,410 | 1,462 | 1,160 |
スキル | |||
【スキル】 HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。 水以外のドロップから回復ドロップを5個生成。 (10→10) |
|||
覚醒スキル | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラクシュミー装備の評価
スキブと水列強化2個
水ネイ装備に比べると列強化の数が1個少ないですが、それでも+40%の火力アップになり効果が大きいです。
また0.5秒分の操作延長、HPと回復力に高いアシストボーナスが乗るのも地味に助かります。
サポート力の高いスキル
HP・バインド・覚醒無効の全回復に加え、水以外から回復ドロップを5個生成します。HP回復やギミック対策が必要ない場面でも追加攻撃分の回復ドロップに使えなくもありません。
競合が多い
スキル・覚醒が水ネイ装備と完全に被っており、水ネイ装備を持っていればそちらを使う方が強いでしょう。
サポートスキルとしては消せないドロップ回復もできる冨岡義勇装備などの方が重宝しますので、手持ちが豊富な方には優先して採用されにくいかもしれません。
ラクシュミー装備は作成するべき?
基本的には本体を優先
超転生ラクシュミーは回復力を大きく補強できる優秀なキャラですので、1体のみ所持であれば本体を優先しましょう。
2体以上持っていれば作成しても良いですが、素材のブラフマードラゴンの希石が貴重であるため、他の装備に比べれば優先度は低めです。
ラクシュミー装備をアシストしたいキャラ
ラクシュミー装備と相性の良いキャラ
ベース | 理由 |
---|---|
![]() |
・列強化とスキブを増やせる ・スキル系統が似ている |
![]() |
・列強化とスキブを増やせる ・アシストベースにしやすい |
![]() |
・スキル系統が似ている(水の生成はできない) ・列を活かしやすいパーティなら採用できる |
ラクシュミー装備はスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
ラクシュミー装備のステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
6400 | 1957 | 1457 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
アシストボーナス(※+297時) | |||
640 | 98 | 219 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() | ![]() | ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
100 | 99 | 10,000,000 |
スキル
幸運神の蓮華 | |
---|---|
HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。 水以外のドロップから回復ドロップを5個生成。 | |
スキルターン | 10 → 10 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
なし | |
---|---|
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶富士見コラボガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59 ▶降臨希石ラッシュの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)12:00~1/31(日)23:59 ▶ウィンターチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事