パズドラ_転生ヨグソトース(水ヨグソトース)

パズドラの転生ヨグソトースのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、転生進化させるべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ヨグソトースの関連記事一覧
転生ヨグ パズドラ_ヨグ装備_アイコンヨグ装備

転生ヨグソトースの性能紹介

転生ヨグソトースの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_神 6,458 2,035 463
スキル/リーダースキル
【スキル】
全ドロップを光と回復ドロップに変化。
最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。
(18→13)


【リーダースキル】
HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。
光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_マルチブーストパズドラ_超追加攻撃_新アイコンパズドラ覚醒_追加攻撃
【超覚醒】
パズドラ覚醒_スキルブースト/パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_L字消し攻撃

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
C B B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

転生進化のやり方は?
転生進化のやり方と実装モンスター

転生ヨグソトースのリーダーとしての評価

HP割合で倍率変化

HP80%をラインに倍率が変化します。光の2コンボと合わせればHP80%以上で18倍、HP79%以下で7.5倍出すことが可能です。

下の倍率はそこまで高くありませんが上の倍率は非常に高く、同色コンボによりかなりの火力を出すことができます。

耐久力がない

HP倍率はなく軽減しかないので高難度ダンジョンでは殴り合いが難しいです。

裏三針クラスのダンジョンでは先制ダメージでさえ受けられないので、激減スキルなどを用意しておく必要があります。

転生ヨグソトースのサブとしての評価

スキブ4

素でスキブを4個持っているので、重たいスキルもすぐに使うことができます。超覚醒でさらにスキブを追加することもできるので光の単色パには編成しやすいキャラと言えます。

追撃&超追撃

追加攻撃2パターンできるので場面に応じて追撃を使い分けることが可能です。自身の2色陣スキルとも組み合わせやすいので、決戦の盤面を作るうえで非常にありがたい覚醒ラインナップと言えます。

極醒の下位互換

追い打ちリーダーが増えてきているので特に単色列パでは追加攻撃覚醒の需要は下がりつつあります。極醒は超覚醒を含めたスキブ数も同じ5で、火力も自身で出せるようになっており、転生ヨグと比べるとかなり使いやすいです。

追撃以外では役割がほとんど変わらず、やれることが少ない転生ヨグは極醒の下位互換と言われても仕方がないでしょう。

転生進化と覚醒進化どっちがおすすめ?

2体目以降ならあり

転生ヨグソトースは強力な性能ではありますが、やはり退化できないのは考慮しておきたいです。今後の上方修正で他の形態が強化されないとも言い切れないので、転生させるのは2体目以降にしましょう。

他の形態との比較はこちらから
究極ヨグソトース 極醒ヨグソトース

転生ヨグソトースは超覚醒させるべき?

余裕があればさせたい

超覚醒のラインナップはそこまで良いとは言えませんが、どれにしても使いやすくはなるのでプラスに余裕がある場合はさせておきましょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_操作時間延長+
操作延長+
操作時間が1秒伸びる
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、盤面のロック状態を解除する

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_スキルブースト
スキルブースト
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
パズドラ覚醒_操作時間延長+
操作延長+

最優先はスキブですが追撃があまり必要なくなってきた現状極醒ヨグと差別化をするにはL字消し攻撃しかありません。

転生ヨグソトースのスキル上げ情報

転生ヨグソトースはスキル上げするべき?

ランダンでも使える優秀な陣スキルなので確実にスキルレベル最大にしておきましょう。

スキルレベルアップダンジョンを活用しよう

ピックアップ対象になったゴッドフェス開催時に併せて確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。

対象ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、併せて配信された際はぜひ活用しましょう。

ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意が必要です。

モンスター育成機能の詳細はこちら

転生ヨグソトースのスキル上げ素材入手場所

スキル上げ素材 主な入手場所
エンジェリットエンジェリット ・金曜ダンジョンなど
ヒカピィ_アイコン
ヒカピィ
・一度きりピィダンジョン
・極限の闘技場
など
ニジピィ(虹ピィ)_アイコン
ニジピィ
裏極限の闘技場
裏異形の存在
・スペダンのスコアSランクボーナス など
スキル上げのやり方
キングタンで上げる方法 ピィで上げる方法

転生ヨグソトースのステータス詳細

パズドラ_転生ヨグソトース(水ヨグソトース)

此方なるもの・ヨグ=ソトースのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7448 2530 760
Lv110 8740 2937 853
Lv120 9385 3039 876
属性 レア 潜在覚醒枠
光 / 水 6 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔神 神キラー 悪魔キラー

スキル

スキル
全ドロップを光と回復ドロップに変化。
最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。
スキルターン18 → 13

リーダースキル

リーダースキル
HP80%以上で、攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。
光の2コンボ以上でダメージ軽減、攻撃力が3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性バインド耐性操作時間延長+封印耐性スキルブースト+スキルブースト+マルチブースト超追加攻撃追加攻撃
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+操作時間延長+L字消し攻撃
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性アイコン
バインド耐性
所持しているモンスターへのバインド攻撃を、当該覚醒の数×50%の確率で無効化する
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
マルチブーストアイコン
マルチブースト
協力プレイ時に所持したモンスターの全パラメータが1.5倍にアップする
超追加攻撃アイコン
超追加攻撃
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし(4倍)、999万ダメージの追い打ち、シールドに50%のダメージ
追加攻撃アイコン
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち、シールドに20%のダメージ

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】