
パズドラのナコルルのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ナコルルの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 究極 |
![]() |
![]() |
![]() 装備 |
ナコルルの性能紹介
ナコルルの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,028 | 1,925 | 605 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。 最下段横1列を火ドロップに変化。 (12→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ナコルルのリーダー評価
火の2コンボで攻撃倍率+軽減
攻撃にも耐久にも火を2コンボ以上する必要があります。火の軽変換/生成スキルを多めに編成すれば運用可能でしょう。
回復倍率や追加効果がない
HP2倍+軽減の耐久力はそこそこ高めですが、回復力を補う必要があります。
またコンボ加算・固定追撃などの効果を持っていないため、現環境で一線のリーダーに比べれば性能が低いです。
転生進化後の下位互換
転生ナコルルは同じ火2コンボ以上の条件でより優秀な耐久力や2コンボ加算効果を持っています。
スキルが全く違うものに変わる点を除けば、リーダー性能は転生の方が上なので進化前をあえて使う必要はないでしょう。
ナコルルのサブ評価
状態回復+火生成
消せないドロップ、バインド、覚醒無効を7ターン回復しながら火を横1列生成します。同系統の究極煉獄杏寿郎や阿良々木暦と同じターン数の割に効果が高く、攻守共に役立つスキルです。
覚醒もサポート寄り
火力には全く期待できませんが、毒耐性+や封印耐性、超覚醒によりスキブ4個とサポート覚醒が充実しています。
サポートスキルとして不十分な場面がある
大抵は7ターン回復で十分機能しますが、裏魔廊、機構城といった高難易度ダンジョンでは足りない場面があります。
また、火属性のサポート役としては竈門禰豆子という強力なライバルがいます。禰豆子も7ターン回復なので同じ課題を抱えているものの、ナコルルは禰豆子の代用としてはやや物足りない性能です。
ナコルルのおすすめの進化先はどれ?
アシスト進化を優先
新たに実装された転生とドット進化もそこそこ優秀ですが、アシスト進化は火属性の火力上げとしてトップクラスの性能です。1体のみ所持でもアシスト進化を優先して問題ありません。
各進化先との比較はこちら | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 究極 |
![]() |
![]() |
![]() 装備 |
ナコルルにおすすめの超覚醒
ナコルルは超覚醒させるべき?
転生かアシスト進化させるつもりがなければスキブを厳選するのが良いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 操作延長+ |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() HP50%以上強化 |
ナコルルにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
サポートスキルを円滑に使うことを最優先にしましょう。 |
![]() |
遅延対策に問題がなければギミック対策を付けるのもおすすめです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ナコルルにおすすめのアシスト
同系統のスキルを付けると安心
7ターン回復が物足りない場面もあるので、より強力なスキルを付けておくと安心です。
またはターンの軽さを活かして序盤で使うスキルをアシストしておく手もあります。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (12→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (15→15) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (13→13) |
ナコルルはスキル上げするべき?
この形態で使うなら必須
進化先は全て異なるスキルですが、進化前で使うつもりがあれば必ずスキルマにしておきたいです。
スキルレベルアップフロアを活用可能
コラボダンジョンの「国士無双の剣客」フロアにて、1人モード限定で進化前キャラの確定スキル上げが可能です。
それなりのギミック対策が必要ですが、簡単にスキルレベルを上げられピィの節約になるので活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ナコルルのステータス詳細
ナコルルのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4321 | 2613 | 963 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5154 | 3142 | 1129 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
5487 | 3248 | 1163 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+478 | +145 | +158 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() | ![]() ![]() | 6 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
26 | 99 | 4,000,000 |
スキル
カムイ ムツベ | |
---|---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。 最下段横1列を火ドロップに変化。 | |
スキルターン | 12 → 7 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
大自然のおしおきです | |
---|---|
火属性のHPが2倍。3コンボ以上で攻撃力が4.5倍。 火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | その他 モンスター交換 |
---|---|
入手方法② | サムスピコラボガチャ |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
サムスピコラボの関連記事
サムライスピリッツコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真サムライスピリッツダンジョン攻略 |
サムスピコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョン&交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |