パズドラ_ドットメイメイ_アイキャッチ

パズドラのドットメイメイのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

最新スーパーゴッドフェス当たりランキング

メイメイの関連記事一覧
パズドラ_超転生メイメイ_アイコン超転生 パズドラ_ドットメイメイ_アイコンドット 水着木メイメイ_アイコン水着 s_バレンタインメイメイ_アイコンバレンタイン パズドラ_闇メイメイ_アイコン闇メイメイ

TOPへボタン_パズドラ

ドットメイメイの性能紹介

パズドラ_ドットメイメイ

リーダー サブ アシスト
A AA B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

最新スーパーゴッドフェス当たりランキング

ドットメイメイの簡易評価

アイコン 簡易評価
パズドラ_ドットメイメイ_アイコン ・3色陣+バインド/覚醒無効回復
・整った覚醒スキル
・ステータスは低め
・超覚醒で完全耐性
▼ステータス詳細はこちら

ドットメイメイの評価

ドットメイメイのリーダーとしての評価

ドット進化モンスターのみで編成

チームをドットキャラのみで組む必要があります。その条件を満たすとHPと攻撃力に2倍の常時倍率がかかります。

1体でも該当しないモンスターを入れると、等倍のHPと8倍の攻撃力しかなくなってしまいます。必ずドットキャラで固めましょう。

指定色で軽減+追加倍率

木光闇の3色同時攻撃でダメージ軽減と追加の攻撃倍率が発生し、合計16倍の火力となります。ドットメイメイは木属性のみなので、サブで光と闇属性を補いましょう。

フレンドはドットキャラじゃなくても良い

ドット進化のみでチームを組むことで強力な常時倍率が発動しますが、この制限はフレンドを含みません。指定色を埋めは最悪フレンド枠にまかせてしまうこともできます。

ドットキャラは指定色が厳しい

指定3色は欠損しやすく、自身の3色陣スキルなどを少なからず使っていく必要があるでしょう。

ドットキャラは副属性がないため、主属性闇で統一したくても指定色を埋めておく必要があるため編成が難しいです。

ドットメイメイのサブとしての評価

こんなところが強い

編集中

超覚醒で完全耐性付与

超覚醒で暗闇完全耐性を付与することができます。耐性枠をかなり節約できるので余った枠をドロ強付与装備などの火力補助等に回すことができます。

ステータスが低い

覚醒が強力な反面、ステータスが低めになっています。覚醒スキルを加味すると他の貫通キャラに負けない火力は出せますがHPと回復はどうしようもありません。

スキルが微妙

7×6盤面では気になることはありませんが、3色陣スキルは単色を9個以上作らない場合もあります。無効貫通ができない場合もあるので通常盤面での使用はかなりの抵抗があります。

また、回復を作らない陣なので、固定追い打ちパ以外での採用は難しいでしょう。

ドットメイメイは超覚醒させるべき?

必ずさせておきたい

優秀な超覚醒のラインナップで、主にギミック対策を増やせます。起用機会があれば価値は高いです。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_操作時間延長+
操作延長+
操作時間が1秒延びる
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、盤面のロック状態とロック目覚め効果を解除する
パズドラ_暗闇耐性+_アイコン
暗闇耐性+
暗闇攻撃を無効化する

どの覚醒がおすすめ?

rank1 パズドラ_暗闇耐性+_アイコン
暗闇耐性+
重要な暗闇対策を1体で完結できます。編成の自由度がかなり上がるのでおすすめです。
rank2 パズドラ覚醒_操作時間延長+
操作延長+
コンボ強化+無効貫通を活かすために操作時間は長い方が良いのは間違いありません。
rank3 パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
無効貫通との共存は難しいですが、L字含む7コンボでそこそこの打点になります。ロック対策としても意味があります。

ドットメイメイの使い道

ドットメイメイにおすすめの潜在覚醒

潜在覚醒 一言
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
悪魔キラー
付けられる潜在キラーは悪魔のみですが、需要の高いキラーなので付ける価値があるでしょう。
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
遅延耐性
ギミック対策としてスキルを活用したいなら遅延対策は有効です。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

ドットメイメイが活躍できるパーティの例

リーダー 適正度 一言
パズドラ_究極小野田坂道_アイコン究極坂道 ★★★☆☆ 固定追撃パーティで回復を含まない陣を活かしやすく、火力覚醒も噛み合います。
パズドラ_超転生メイメイ_アイコン超転生メイメイ ★★★☆☆ 当然陣の生成色は同じで指定色も同じなので、相性は良いです。バインドと覚醒無効回復役として採用しても良いでしょう。
花嫁ルシャナ ★★★☆☆ HP倍率を受けられ、指定色の木と光を含む3色陣なので、複数十字で瞬間火力を出せます。
■適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度

ドットメイメイのスキル上げ情報

ドットメイメイはスキル上げするべき?

使うのであればスキル上げをしておいて損はありません。

スキルレベルアップダンジョンを活用しよう

コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。

対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。

ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。

モンスター育成機能の詳細はこちら

ドットメイメイのスキル上げ素材入手場所

スキル上げ素材 主な入手場所
モクピィ_アイコン
モクピィ
・一度きりピィダンジョン
・極限の闘技場
など
ニジピィ(虹ピィ)_アイコン
ニジピィ
裏極限の闘技場
裏異形の存在
・スペダンのスコアSランクボーナス  など
スキル上げのやり方
キングタンで上げる方法 ピィで上げる方法

ドットメイメイのステータス詳細

パズドラ_ドットメイメイ_アイキャッチ

ドット・玄武の化身・メイメイのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5465 2259 613
Lv110 6136 2524 660
Lv120 6584 2612 676
属性 レア 潜在覚醒枠
木 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
神 悪魔キラー

スキル

スキル
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。
スキルターン15 → 10

リーダースキル

リーダースキル
ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。
木光闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が8倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性バインド耐性スキルブースト封印耐性操作時間延長+ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通コンボ強化コンボ強化
付与可能な超覚醒スキル
操作時間延長+L字消し攻撃暗闇耐性+
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性アイコン
バインド耐性
所持しているモンスターへのバインド攻撃を、当該覚醒の数×50%の確率で無効化する
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする

超覚醒

所持覚醒効果
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
暗闇耐性+アイコン
暗闇耐性+
暗闇・超暗闇ギミックを無効化する(暗闇耐性5個分)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について
ドット四神の関連記事一覧
パズドラ_ドットレイラン_アイコン
レイラン
パズドラ_ドットカリン_アイコン
カリン
パズドラ_ドットメイメイ_アイコン
メイメイ
パズドラ_ドットサクヤ_アイコン
サクヤ
パズドラ_ドットハク_アイコン
ハク

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】