
パズドラのキリエのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
キリエの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キリエの性能紹介
キリエの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2,438 | 1,379 | 554 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。 1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 (10→5) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | C | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
キリエのリーダーとしての評価
耐久バランスが良い
2倍のHP倍率を持ち、ダメージ軽減の条件である5万以上の回復は回復ドロップ強化の覚醒を活用すると達成しやすいです。
受け切れるダメージ量が高く、復帰力もそれなりに確保できるので耐久面では優秀なリーダースキルと言って良いでしょう。
火力が低い
HP2倍+軽減によってHP80%以上の条件を保ちやすいですが、それを満たしても8倍の攻撃力しかありません。
フレンドをかなりの高火力リーダーにしても物足りないので、あえてリーダーとして使うことはないでしょう。
キリエのサブとしての評価
軽いサポートスキル
消せないドロップ・バインド・覚醒無効を3ターンずつ回復します。裏列界クラスの高難易度ダンジョンでは足りませんが、裏異形程度であれば十分役に立ちます。
それに加えて操作時間減少の上書きも可能で、5ターンの短さで使えます。ただし異形・裏異形ではティターニアやマンティコアの操作延長を打ち消してしまうのが残念です。
色々足りない
複数の役割を持つスキルに加えて回復ドロップ強化による復帰力の補助も可能ですが、ステータスはかなり低いです。
また超覚醒を含めてもスキブや操作時間延長を一切持っていません。一見便利にも思えますが直入れ性能は低いキャラだと言わざるを得ません。
キリエは超覚醒させるべき?
運用するなら価値は高い
復帰力やギミック対策の役割をさらに強化できる超覚醒ですので、使うつもりがあれば付けておきたいです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
||
---|---|---|
![]() 雲耐性 |
![]() 操作不可耐性 |
![]() 回復ドロップ強化 |
いずれも優秀です。使うパーティによってどれが噛み合うかまちまちです。
キリエはスキル上げするべき?
採用時はスキルマで使いたい
サポートスキルとしてはターンが短い方が圧倒的に便利です。使うつもりがあればスキルマにしておきましょう。
「修練の虚空」を活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行えるスキルレベルアップフロア「修練の虚空」が配信されています。
「スキルレベルアップダンジョン」ほど簡単ではありませんが、対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアすることでスキルレベルが1上げられるので、活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
キリエのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
キリエのステータス詳細
キリエのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
3428 | 1874 | 851 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
4159 | 2288 | 1017 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+416 | +114 | +153 | |
属性 | タイプ | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() | ![]() | 6枠 | |
付与可能キラー | |||
![]() ![]() | |||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
18 | 99 | 4,000,000 |
スキル
ネロのプレゼント | |
---|---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。 1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 | |
スキルターン | 10 → 5 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
無理をしないようにね | |
---|---|
光属性のHPが2倍。HP80%以上で攻撃力が4倍。 回復ドロップで5万以上回復するとダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | DMCコラボガチャ |
---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
DMCコラボ関連情報
DMCコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DMCコラボの注目キャラクター
注目キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ダンテのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
バージルのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ネロのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Vのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ルシアのテンプレパーティ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 4/12(月)12:00~4/19(月)11:59 ▶ムラコレSGFの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/5(月)10:00~4/19(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶新学期ガチャ2021当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/12(月)0:00~4/18(日)23:59 ▶5700万DL記念杯の攻略 |
![]() 達成記念チャレンジ |
【開催期間】 4/12(月)12:00~4/27(火)23:59 ▶5700万DL達成記念チャレンジの攻略 |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 4/17(土)0:00~4/18(日)23:59 ▶伝説の大地の攻略 |
![]() |
【開催期間】 4/19(月)12:00~4/25(日)23:59 ▶秘才の氷城の当たりと評価 |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |