
パズドラの究極幕之内一歩(幕の内一歩/まくのうちいっぽ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
幕之内一歩の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() 幕之内一歩 |
![]() 究極一歩 |
![]() |
究極一歩の性能紹介
究極一歩の簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極一歩のリーダー評価
最大30.8倍のコンボリーダー
最大倍率には11コンボが必要ですが、フレンドをコンボ加算リーダーにしたり7×6マスで扱えば達成しやすいです。単純なコンボリーダーとしてはなかなか高火力な部類です。
耐久力が低い
全パラメータ2.8倍で軽減がないので耐久力はそこまで高い部類ではありません。フレンド側を高耐久リーダーにしても高難易度ダンジョンに挑むのは厳しいでしょう。
コンボ加算や追撃がない
進化前には固定100万ダメージが付きましたが、究極進化は操作時間5秒延長こそあるもののコンボ加算や固定追撃がないのは残念です。
スキルが軽いので7×6マスにリダチェンしたり、シーウルフのような加算&追撃持ちをフレンドにすればある程度は戦えるかもしれません。
究極一歩のサブ評価
変換+バインド/覚醒無効全回復
闇と妨害ドロップを火に変換し、ロック解除も可能です。5ターンの軽さでバインドと覚醒無効の全回復もできるので、サポート役として起用できます。
消せないドロップ回復はできませんが、花嫁降三世明王・ポップ・ハンソロといった軽い消せない回復スキルを併用すれば万全なギミック対策が可能でしょう。
そこそこの火力
コンボ強化を4個持ち、超覚醒でコンボ強化か無効貫通を増やすことができます。攻撃力の低さは残念ですが、火コンボ強化などの補正が強くかかっているパーティではカンスト級の打点になれるでしょう。
ステータスが低い
スキルと覚醒は優秀ですが、ステータスの低さは高難易度ダンジョンで使うには不安を感じます。競合キャラがそこそこいるため手持ちが豊富な方は起用しにくいかもしれません。
究極一歩におすすめの超覚醒
究極一歩は超覚醒させるべき?
超覚醒で火力を上げることができるので、進化前か究極で使う場合は必ず付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() コンボ強化 |
![]() 操作不可耐性 |
コンボ火力に尖らせるか、ピンポイントで無効貫通火力を出せるようにするかは一長一短です。使うパーティによります。
攻撃力の低さゆえに超覚醒抜きでは物足りない火力なので、操作不可耐性はなるべく他で用意しましょう。
究極一歩におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
自身のスキルもアシストベースとしても優秀です。遅延対策を優先することをおすすめします。 |
![]() |
大量の火コンボ強化などで火力を盛れるパーティでは21億を超える火力を出せそうです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極一歩におすすめのアシスト
アシストベース、火力/耐久力の強化
ターンが軽いので序盤に使う遅延・ヘイストなどを付けるのに適しています。終盤に溜まり直して役立つスキルであればさらに優秀です。
超覚醒込みでも安定してカンスト火力を出せるかは微妙ですし、耐久面の不安もあります。それらの強化を優先しても良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (→13) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 (12→9) |
|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
究極一歩はスキル上げするべき?
必ず上げておきたい
軽く優秀なスキルです。アシスト進化させるつもりがなければ必ず上げましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() はじめの一歩の単行本1巻 |
・モンスター交換所 |
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 ・百花繚乱3 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
究極一歩のステータス詳細
接近戦のスペシャリスト・幕之内一歩のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4868 | 2768 | 482 |
Lv110 | 5838 | 3336 | 528 |
Lv120 | 6225 | 3450 | 538 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
バインドと覚醒無効状態を全回復。闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。 | |
スキルターン | 12 → 5 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火属性の全パラメータが2.8倍。操作時間が5秒延長。 6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大11倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
マガジンコラボ関連リンク
マガジンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マガジンコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
モンポ購入 | ||
![]() |
![]() |
|
交換所+ダンジョンキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回登場しないキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!