
パズドラのゴルケイオス(滅亡の化身)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒/潜在覚醒・アシストや入手方法・出現条件なども記載しているので、運用時の参考にご活用下さい。
大罪龍と鍵の勇者の隠しキャラ | ||
---|---|---|
![]() ゴルフェイス |
![]() ゴルケイオス |
![]() 究極ゴルケイオス |
究極ゴルケイオスのテンプレパーティ |
ゴルケイオスの性能紹介
ゴルケイオスの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4,601 | 2,071 | 77 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 バインドと消せないドロップ状態を全回復。 ランダムで闇ドロップを7個生成。 (77→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | S- | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ゴルケイオスのリーダー評価
26倍の攻撃力
闇属性の攻撃力が常時13倍になります。7コンボちょうどで止めることでさらに2倍の倍率が乗り、合計26倍の攻撃力となります。
余りドロップの条件がないのでアメンほどパズルが難しくなく、扱いに慣れればスムーズに火力を出せるでしょう。
耐久力は皆無
総HPが半減し、軽減なども一切ありません。耐久力に関してはデメリットしかないリーダーです。
周回リーダーとしては優秀
闇属性であれば常時13倍出すことができ、落ちコンなし効果もあるので周回リーダーとして運用することができます。
自身のHP50%以下火力も高くサタンなど組み合わせやすいキャラが多い点もポイントです。
ゴルケイオスのサブ評価
サポート+闇生成スキル
バインドと消せないドロップ状態の全回復が7ターンで使用できます。闇ドロップ7個生成が付いているため、闇パではサポートから即座に攻撃に転じられるスキルです。
HP50%以下で高打点
HP50%以下強化とダメージ無効貫通を2個ずつ持っています。それだけではやや平凡ですが、超覚醒とアシスト装備でHP50%以下強化を増やすことで合計100倍の単体火力を出すことができます。
限界突破とプラスで攻撃力は最大4,161まで伸び、強力な打点になります。
バインド耐性持ちのスキブ要員
スキルが最短7ターンと軽めであることに加え、バインド耐性完備でスキブも超覚醒込みで6個にできるため、ゲリラ周回などのアシストベースとしても優秀です。
覚醒無効回復はできない
ギミック対策において覚醒無効回復は最優先ですが、ゴルケイオスは消せないドロップとバインドしか回復できません。1体で十分なサポート役にならないのは残念です。
育成難易度が非常に高い
Lv99までの経験値が7000万、Lv110までは1億2000万も必要です。スキルレベルも70上げと極めて高く、かなりの育成コストがかかります。
ゴルケイオスにおすすめの超覚醒
ゴルケイオスは超覚醒させるべき?
火力とサポート力のどちらを重視するにしても強力なラインナップです。幸い、超覚醒は4択でプラスポイントの消費は普通なので、納得が行くまで厳選しましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() HP50%以下強化 |
![]() コンボ強化 |
![]() 毒耐性+ |
スキルターン7でスキブ6個持ちにできる点が最大のメリットなので、スキブが最優先になるでしょう。パーティ次第では、HP50%以下強化や毒耐性+にするのもありです。
究極進化させる場合はコンボ強化が最適となります。
ゴルケイオスにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
優秀なサポートスキルを持っているため遅延対策を重視するのがいいでしょう。 |
![]() 潜在キラー |
付けられるキラーは神だけですが、それが刺さる場面では非常に強力です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ゴルケイオスにおすすめのアシスト
HP50%以下強化
HP50%以下強化をさらに増やすと強力です。場合によってはアシストベースにするのもありです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵のHP15%分のダメージ。ロックを解除し、左端1列を闇に変化。10ターンの間、全員の攻撃力が4倍。 (17→10) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 HPが50%減少。全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。 (17→6) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。 (→9) |
ゴルケイオスの入手方法
スペダンの1人専用ダンジョンで条件を満たすと出現
「七罪の試練 超地獄級」に呪いの鍵をベースとした「5種類の邪鍵」をアシストして挑むことで、ボスフロアに「ゴルケイオス」が出現します。
※助っ人への鍵アシストや、鍵の直入れも有効。
関連記事はこちら | |
---|---|
ダンジョンの攻略情報 | 鍵のおすすめ進化先 |
機構城の絶対者にも出現
機構城の絶対者のバトル13にランダムで出現します。ドロップ率が低い上にかなりの高難易度ですが、常設ダンジョンで入手することも一応可能です。
ゴルケイオスはスキル上げするべき?
頑張って上げるしかない
ターンが長いままだと使い物になりません。70上げとかなりキツイですがイベント期間中に必ずスキルレベルは最大にしておきましょう。
「1人専用ダンジョン」でスキル上げが可能
イベント期間中に配信されているスペシャルダンジョンの「大罪龍と鍵の勇者(1人専用)」の「七罪の試練」フロアに編成して挑むことで確定スキル上げが行えるので、スキル上げをする際はこちらを利用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ゴルケイオス |
・大罪龍と鍵の勇者(1人専用) ┗七罪の試練 超地獄級 ※5種の邪鍵を編成(アシストor直入れ)して挑むことで出現 |
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・機構城の絶対者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ゴルケイオスのステータス詳細
滅亡の化身・ゴルケイオスのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5591 | 2566 | 374 |
Lv110 | 9134 | 4161 | 433 |
Lv120 | 9594 | 4264 | 437 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 ランダムで闇ドロップを7個生成。 | |
スキルターン | 77 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【落ちコンなし】7コンボちょうどで攻撃力が2倍。 総HPが半減、闇属性の攻撃力が13倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
大罪龍と鍵の勇者関連記事
大罪龍と鍵の勇者関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大罪龍と鍵の勇者の登場キャラクター
★7鍵の勇者 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6鍵の勇者 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★6大罪龍 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5大罪龍 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「聖なる鍵」から作成できる鍵 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
「呪いの鍵」から作成できる鍵 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
隠しキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
降臨・配布 | ||
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
超覚はスキブのほうがいいと思います