
パズドラのダメージ無効貫通スキルを持つモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルの効果や有効的な使い方についても記載していますので、参考にしてください。
ダメージ無効貫通スキル持ちキャラ一覧
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 学園真田装備 | シールドを1つ破壊。3ターンの間、最大HPが1.5倍、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(19→9) | ○ |
![]() 新ゴクレグス装備2 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が150億。(10ターン) | ○ |
![]() 新ゴクレグス | 5ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが5ターン溜まる。スキルが進化。(34→30) ![]() 毒ドロップを1個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が220億。シールドを1つ破壊。(4ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ガンキャノン | ロックを解除し、左端1列を火に、右端1列を光に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() ヴァサーゴ | 全ドロップを強化。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(7→3) | ○ |
![]() バレグレーシス装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、コンボ吸収を無効化、全員のダメージ上限値が80億。シールドを1つ破壊。(18→8) | ○ |
![]() バレアテナ装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、HPを50%回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。全ドロップを強化。(20ターン) | ○ |
![]() メイシン&シャオシン | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(36→32) ![]() 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を火、水、木、回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(4ターン) | × |
![]() フィアメル(変身) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が100億。ロックを解除し、火を12個、回復を8個生成。(3ターン) | × |
![]() ヴェルフ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が100億。ロックを解除し、下段横2列を火に変化。(8→4) | ○ |
![]() 究極ベル | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間、最大HP、火属性の攻撃力が1.5倍。ロックを解除し、火と光を6個ずつ生成。(3ターン) | ○ |
![]() ベル(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、火と光を15個ずつ生成。シールドを1つ破壊。(3ターン) | × |
![]() 千堂武士 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が80億。ロックを解除し、上から2段目横1列を火ドロップに変化。(7→3) | ○ |
![]() オイカッツォ装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通。(14ターン) | ○ |
![]() ナツ(変身) | HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が200億。シールドを1つ破壊。(2ターン) | × |
![]() 幕之内一歩&鷹村守装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。(15ターン) | ○ |
![]() デフォ杠葉 | 釘ドロップを4個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力と全員の攻撃力が2倍。全ドロップを強化。(4ターン) | ○ |
![]() ラクシュミ&ルドラ | 4ターンの間、ダメージを40%軽減。消せないドロップを全回復。スキルが進化。(9→5) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が400億。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() オーロラ姫装備 | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、受けるダメージを半減。(14ターン) | ○ |
![]() 武之内空(変身) | 2ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ無効を貫通、受けるダメージを軽減、自分のダメージ上限値が90億。(3ターン) | × |
![]() 脹相(変身) | HPが20%減少。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、左端1列と最下段横1列を火に変化。シールドを1つ破壊。(3ターン) | × |
![]() バゼルギウス | ロックを解除し、火と回復を10個ずつ生成。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(9→4) | ○ |
![]() ギルフォード装備 | 自分以外のスキルが1ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、最大HPが2倍。全ドロップを強化。(9ターン) | ○ |
![]() ギルフォード | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(9→4) | ○ |
![]() カレン | 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。カレン&紅蓮聖天八極式に変身。(37ターン) | × |
![]() シャナ&悠二 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、敵全体が火属性に変化。ロックを解除し、火、回復を15個ずつ生成。スキルが進化。(10→5) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、盤面が7×6マス、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は90億。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() シズ装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、回復に変化。(12ターン) | ○ |
![]() シズ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、火属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が70億。シールドを1つ破壊。(11→6) | ○ |
![]() Fインパルス装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() ジャスティス | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、火属性の攻撃力が2倍。2ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。(8→3) | ○ |
![]() 学園ソニア装備1 | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、盤面が7×6マス。(13ターン) | ○ |
![]() 学園ソニア | 3ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が160億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火と回復に変化。(11→6) | ○ |
![]() 進化クリサレーネ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍。スキルが進化。(20ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が110億。ロックを解除し、上段横2列を火に変化。(4ターン) | × |
![]() スカーレット装備2 | 3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、盤面が7×6マス。(15→12) | ○ |
![]() クライヴ装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、火属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() クライヴ(変身) | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、ダメージ無効を貫通、火属性の攻撃力が2倍。(5ターン) | × |
![]() 超パイロデビル | ロックを解除し、火と爆弾を6個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。シールドに50%のダメージ。(13→3) | × |
![]() 贄殿遮那 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が8倍。(10ターン) | ○ |
![]() 西城レオンハルト装備 | 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13ターン) | ○ |
![]() レオンハルト | 2ターンの間、受けるダメージを40%軽減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(11→5) | ○ |
![]() 一条将輝装備 | 2ターンの間、火属性の攻撃力が5倍、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(12ターン) | ○ |
![]() ステイル装備 | 3ターンの間、火、回復ルーレットを1個生成。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。(13→10) | ○ |
![]() ステイル | ロックを解除し、十字型に火を1つ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が70億。(8→3) | ○ |
![]() 坂井悠二装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ベルガー(変身) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に、下段横2列を木に変化。(4ターン) | × |
![]() ベルガー | 上段横2列を火に、下段横2列を木ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。武荒鍵の勇者・ベルガーに変身。(23ターン) | × |
![]() Hエキドナ装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。(15ターン) | ○ |
![]() Hエキドナ(変身) | 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(6ターン) | × |
![]() 究極火デッカー | 1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | ○ |
![]() 究極ジード | 2ターンの間、攻撃タイプと自分の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() 究極コスモス | 2ターンの間、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(6ターン) | ○ |
![]() 火ダイヤ | HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が150億。(6→2) | ○ |
![]() ヨル&ユーリ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() サブロク九里虎 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火に変化。(23→18) | ○ |
![]() 究極真田弦一郎 | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(5ターン) ![]() ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5ターン) | × |
![]() 究極越前リョーマ | 5ターンの間、右上と左上にルーレットを1個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(18ターン) ![]() 1ターンの間、敵全体が木属性に変化(バリアの影響を受けない)。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(5ターン) | × |
![]() 火学園キオ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。ロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。(5→4) | ○ |
![]() キングレックス | 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。 | ○ |
![]() ロジェロ(変身) | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が85億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、木を火に変化。(3ターン) | × |
![]() バルバトス装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。(12ターン) | ○ |
![]() 究極バルバトス | HPが1になる。2ターンの間、自分のダメージ上限値が130億、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。全ドロップをロック。(5→4) | ○ |
![]() ZZガンダム装備2 | 3ターンの間、火属性の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→14) | ○ |
![]() ジョナサン | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に変化。(13→8) | ○ |
![]() クリツバキ装備2 | 1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通。(8→2) | ○ |
![]() クリツバキ | 1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通。(8→2) | ○ |
![]() 電王装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が3倍。(20→16) | ○ |
![]() コンラート装備2 | 8ターンの間、3コンボ加算。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 | ○ |
![]() エルフリーデ | 10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(25→20) ![]() 2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が80億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。(4ターン) | × |
![]() ゴルム装備2 | 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、火と水属性の攻撃力が5倍。(10ターン) | ○ |
![]() サカズキ | 5ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、火ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→5) | ○ |
![]() サボ装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() ルフィ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | × |
![]() ルフィ | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。(22ターン) | × |
![]() ペニーパーカー装備3 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(14→12) | ○ |
![]() 火浴衣プレーナ装備 | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、回復以外から火と闇を5個ずつ生成。(10→4) | ○ |
![]() 火浴衣プレーナ | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、回復以外から火と闇を5個ずつ生成。(10→4) | ○ |
![]() 超転生夏侯惇 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() エキドナとワルりんの絆の結晶 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光、闇、回復を10個ずつ生成。(10ターン) なし | × |
![]() 織姫装備1 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。(20ターン) | ○ |
![]() 林田恵装備3 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを火ドロップに変化。(18→17) | ○ |
![]() 花澤三郎装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 火学園キオ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。ロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。(5→4) | ○ |
![]() ダースモール装備 | 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() 月火装備 | 2ターンの間、回復力と火と闇属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12ターン) | ○ |
![]() 荼毘装備 | 2ターンの間、火属性の攻撃力が4倍、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、下段横2列を火に変化。(12ターン) | ○ |
![]() 加藤鳴海装備 | 2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(16ターン) | ○ |
![]() ウボォーギン装備 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(15ターン) | ○ |
![]() ヒソカ装備 | 3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。3ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(12ターン) | ○ |
![]() ウルド装備2 | 全ドロップのロック状態を解除し、火、水、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13ターン) | ○ |
![]() エリオ装備 | 2ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、でルーレットを1個生成。(10ターン) | ○ |
![]() エリオ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。バインドと覚醒無効状態を全回復。火ドロップを強化。(3ターン) | × |
![]() アルケミスト(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が125億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() バレアキネ装備2 | ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力と自分の攻撃力が2倍。(18ターン) | ○ |
![]() タロウ装備 | 3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 究極タロウ | HPが1になる。3ターンの間、HPを30%回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5→3) | ○ |
![]() 金属バット | 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。(15→10) | ○ |
![]() ジェノス装備 | 2ターンの間、落ちコンなし、闇ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(6ターン) | ○ |
![]() クリ劉備装備 | ロックを解除し、闇と回復を火に変化。HPを50%回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4) | ○ |
![]() クリ夏侯惇装備2 | 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。(10→3) | ○ |
![]() クリ夏侯惇装備1 | ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→12) | ○ |
![]() クリ夏侯惇 | 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。(10→3) | ○ |
![]() 火GIGAの希石 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。ロックを解除し、上段横2列を火に変化。(22→10) なし | × |
![]() 火GIGA装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。ロックを解除し、上段横2列を火に変化。(22→10) | ○ |
![]() 転生火GIGA | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。ロックを解除し、上段横2列を火に変化。(22→10) | ○ |
![]() 真田装備2 | 3ターンの間、自分の属性が火属性に変化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通。(12ターン) | ○ |
![]() 真田弦一郎 | 3ターンの間、ダメージを激減。スキルが進化。(20→15) ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(2ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が2.5倍。(3ターン) | × |
![]() 越前装備1 | 2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。(14ターン) | ○ |
![]() 越前リョーマ | 敵の残りHPが10%減少。1ターンの間、操作時間が1.5倍。スキルが進化。(10→3) ![]() 1ターンの間、ダメージを軽減(35%)、操作時間が2倍。スキルが進化。(1ターン) ![]() 1ターンの間、5コンボ加算、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、火と水属性の攻撃力が5倍。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() カイロ装備 | 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(15→10) | ○ |
![]() カイロレン | 味方スキルが1ターン減少。1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。(9→3) | ○ |
![]() アルヴァニス | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを火、回復、毒ドロップに変化。(55→5) | × |
![]() マァム装備 | 5ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(20→13) | ○ |
![]() ミネルヴァ装備 | 3ターンの間、敵の防御力が0になる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(16→12) | ○ |
![]() 加茂憲紀 | HPが20%減少。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が70億、操作時間が2倍、ルーレットを2個生成。(21→5) | ○ |
![]() 漏瑚(変身) | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、光、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。(3ターン) | × |
![]() 水ボルメテ装備 | 2ターンの間、回復力と火と水属性の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18ターン) | ○ |
![]() ルドラ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力が2倍。(17→4) | ○ |
![]() ルドラ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力が2倍。(17→4) | ○ |
![]() ツバキ装備1 | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 火ソニア装備2 | 3ターンの間、3コンボ加算。ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、闇に変化。全ドロップを強化。(17→10) | ○ |
![]() グリゴリー装備 | ロックを解除し、盤面を火、木、回復に変化。3ターンの間、4コンボ加算、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(12ターン) | ○ |
![]() バレアキネ装備1 | 3ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(30→13) | ○ |
![]() バレアキネ | ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力と自分の攻撃力が2倍。(18ターン) | ○ |
![]() ペニー装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12) | ○ |
![]() スパイダー | 全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、落ちコン予知。(12→2) | ○ |
![]() 超炎の魔剣士 | ロックを解除し、水を火に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→5) | ○ |
![]() 爆豪勝己(変身) | 回復を火に変化。火ドロップを強化。敵全体に125万の固定ダメージ。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。(4ターン) | × |
![]() 転生ハオ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化(31ターン) | ○ |
![]() 転生ウルド | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPが50%減るが、敵全体に10万の固定ダメージ。ロックを解除し、火ドロップを6個生成。(11→4) | ○ |
![]() 究極ウルド | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPが50%減るが、敵全体に10万の固定ダメージ。ロックを解除し、火ドロップを6個生成。(11→4) | ○ |
![]() ウルド | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPが50%減るが、敵全体に10万の固定ダメージ。ロックを解除し、火ドロップを6個生成。(11→4) | ○ |
![]() 転生ミッキー | 6ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、光、闇、回復に変化。(25→12) | ○ |
![]() ミッキー&ドナルド | 6ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、光、闇、回復に変化。(25→12) | ○ |
![]() グリゴリー(変身) | 1ターンの間、受けるダメージを80%軽減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、木、回復に変化。(5ターン) | × |
![]() テオール装備 | HPが50%減少。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(11→4) | ○ |
![]() 転生夏侯惇 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() ストーリーソニア | 3ターンの間、3コンボ加算。ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、闇に変化。全ドロップを強化。(17→10) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() アキネ | 2ターンの間、受けるダメージを激減。7ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(35→21) | ○ |
![]() 蛇骨姫 | 2ターンの間、受けるダメージを激減。7ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(35→21) | ○ |
![]() 究極テオール | HPが50%減少。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(11→4) | ○ |
![]() テオール | HPが50%減少。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(11→4) | ○ |
![]() 究極ハオ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(35→30) | ○ |
![]() ハオ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(35→30) | ○ |
![]() 艶ハンター | HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×150倍の火属性攻撃。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、火ドロップが落ちやすくなる。(14→3) | ○ |
![]() 老山龍の天鱗 | HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×150倍の火属性攻撃。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、火ドロップが落ちやすくなる。(14→3) なし | × |
![]() サガット装備 | 2ターンの間、敵の防御力が0になる、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、2コンボ加算、火属性の攻撃力が2倍。(13→7) | ○ |
![]() 究極闇サガット | 2ターンの間、敵の防御力が0になる、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、2コンボ加算、火属性の攻撃力が2倍。(13→7) | ○ |
![]() 究極ジバニャン | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(14→6) | ○ |
![]() ジバニャン | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(14→6) | ○ |
![]() からくりサーカス2巻 | 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(15→10) なし | × |
![]() 究極加藤鳴海 | 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(15→10) | ○ |
![]() 加藤鳴海 | 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(15→10) なし | × |
![]() 覚醒夏侯惇 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() 刃霧の写真 | ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、敵の防御力が0になる。(16→9) なし | × |
![]() 刃霧要 | ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、敵の防御力が0になる。(16→9) | ○ |
![]() レウスハンター | 1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、下から2列目の横1列を火ドロップに変化。(16→5) | ○ |
![]() 火竜の靭尾 | 1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、下から2列目の横1列を火ドロップに変化。(16→5) なし | × |
![]() 火竜の重殻 | 1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、下から2列目の横1列を火ドロップに変化。(16→5) なし | × |
![]() 転生火オーディン | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体を超絶毒にする。敵全体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。(20→9) | ○ |
![]() 究極クリ劉備 | ロックを解除し、闇と回復を火に変化。HPを50%回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4) | ○ |
![]() 転生バルディン | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が3倍。(20→10) | ○ |
![]() 究極バルディン | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が3倍。(20→10) | ○ |
![]() 究極ツバキ | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ヤマタケドラゴン | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 究極ツバキ | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() バルディン | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が3倍。(20→10) | ○ |
![]() バルディン(進化前) | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が3倍。(20→10) なし | × |
![]() 花澤三郎 | 5ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→5) | ○ |
![]() 花澤三郎(進化前) | 5ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→5) なし | × |
![]() クリミノタウロス | ロックを解除し、闇と回復を火に変化。HPを50%回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4) | × |
![]() クリ劉備 | ロックを解除し、闇と回復を火に変化。HPを50%回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4) | ○ |
![]() 究極火オデン | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体を超絶毒にする。敵全体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。(20→9) | ○ |
![]() ツバキ | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ツバキ(進化前) | ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ミニ火おーでぃん | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体を超絶毒にする。敵全体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。(20→9) | ○ |
![]() 赤オーディンたまドラ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体を超絶毒にする。敵全体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。(20→9) | × |
![]() 火オーディン | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体を超絶毒にする。敵全体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。(20→9) | ○ |
![]() 火オーディン(進化前) | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体を超絶毒にする。敵全体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。(20→9) なし | × |
![]() DDポイズン | 2ターンの間、攻撃を受けると火属性で反撃、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、木を火に変化。(6ターン) | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 工藤新一 | 開始位置を固定。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを加除し、盤面を5属性+回復に変化。シールドを1つ破壊。(2ターン) | × |
![]() 牛島若利 | ロックを解除し、左端1列を水に変化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(54→4) | × |
![]() 天童覚装備 | 7ターンの間、落ちコン予知、ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(16→6) | ○ |
![]() 岩泉一装備 | 3ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。コンボドロップを5個生成。(12ターン) | ○ |
![]() 及川徹(変身) | 1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が180億。ロックを解除し、盤面を水、木、回復に変化。(3ターン) | × |
![]() ハンブラビ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が120億、ルーレットを1個生成。シールドを1つ破壊。(10→6) | ○ |
![]() ジークアクス装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。HPを70%回復。ロックを解除し、火、水、回復に変化。(16→6) | ○ |
![]() イベルグロス | 2ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。釘ドロップを6個生成。(57→7) | × |
![]() アリーシア(変身) | 6ターンの間、水属性のダメージ上限値が80億。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が2倍。(5ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() マール装備1 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、5コンボ加算。ロックを解除し、水、光、回復を10個ずつ生成。(16→6) | ○ |
![]() グレイ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。中央横1列を水ドロップに変化。水ドロップをロック。(6→2) | ○ |
![]() アスラヴ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。1ターンの間、盤面が6×5マス。釘ドロップを4個生成。(8→4) | ○ |
![]() ヴィヴィアン装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に攻撃力×50000倍の水属性攻撃。(25ターン) | ○ |
![]() 石田ヤマト(変身) | 2ターンの間、3コンボ加算、自分のダメージ上限値が125億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水と闇を12個ずつ生成。(4ターン) | × |
![]() 石田ヤマト | 4ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。(43→39) | × |
![]() 究極チェルンハンギョドン | 3ターンの間、操作時間、回復力が2倍、ダメージ無効を貫通。スキルが進化。(9→5) ![]() 3ターンの間、操作時間、回復力が2倍、ダメージ無効を貫通。スキルが進化。(5ターン) ![]() 3ターンの間、操作時間、回復力が2倍、ダメージ無効を貫通。スキルが進化。(5ターン) ![]() 3ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。(5ターン) | × |
![]() アメリカ&アイアンマン装備3 | 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() クロトビネコ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が75億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、闇、回復を4個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() キリン亜種装備 | 3ターンの間、5コンボ加算、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() ネロミェール装備2 | 3ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が80億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。(10ターン) | ○ |
![]() ネロミェール | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、コンボ吸収を無効化。ロックを解除し、下段横2列を水に変化。スキルが進化。(9→4) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、コンボ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が100億。ロックを解除し、下段横2列を水に変化。(4ターン) | × |
![]() オクトレイ | 盤面に火、水、光が各4個以上あると使用可能。自分以外のスキルが6ターン溜まる。スキルが進化。(24→20) ![]() HPを30%回復。1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。スキルが進化。(3ターン) ![]() HPを30%回復。2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。スキルが進化。(3ターン) ![]() HPを30%回復。2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が80億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(3ターン) | × |
![]() 水着エレイン装備 | 2ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ無効を貫通、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。(9→4) | ○ |
![]() 水着エレイン | 2ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ無効を貫通、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。(9→4) | ○ |
![]() ガビル装備 | 2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通、水、回復ルーレットを1個生成。サブのダメージ上限値が60個。(8ターン) | ○ |
![]() ガビル | 1ターンの間、水、回復、お邪魔ルーレットを1個生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。盤面のロックを解除。(8→3) | ○ |
![]() 新センキョウ装備2 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、回復を15個ずつ生成。(10ターン) | ○ |
![]() 新センキョウ | 10ターンの間、10コンボ加算。スキルが進化。(26ターン) ![]() 1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水を10個生成。(3ターン) | × |
![]() バーテンダークロトビ装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() バークロトビ(変身) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が85億、4コンボ加算。ロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(4ターン) | × |
![]() バークロトビ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。全ドロップを強化。敏腕バーテンダー・クロトビに変身。(35ターン) | × |
![]() バレノア | ロックを解除し、盤面を水に変化。下段横2列を火に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。スキルが進化。(12→7) ![]() ロックを解除し、盤面を水に変化。下段横2列を火に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() リューネ装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、上段横2列を水に、下段横2列を闇に変化。(12ターン) | ○ |
![]() シャードラン装備 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通。(14ターン) | ○ |
![]() 正月メニット装備1 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() 正月メニット | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。(30ターン) | × |
![]() 早川アキ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が50億。ロックを解除し、上段2列を水に、下段2列を光に変化。(3ターン) | × |
![]() アポカリプス | 10ターンの間、自分のダメージ上限値が60億。盤面のロックを解除。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(34→29) ![]() 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。全ドロップを入れ替える。(4ターン) | × |
![]() アメリカ&アイアン | 2ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が半減。ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。スキルが進化。(10→5) ![]() 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が120億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、回復に変化。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() 超フロストデビル | ロックを解除し、水と爆弾を6個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。シールドに50%のダメージ。(13→3) | × |
![]() マージョリー装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() マージョリー | 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が80億。(11→6) | ○ |
![]() エドモンド本田 | 盤面に水ドロップが10個以上あると使用可能。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。水ドロップを強化。(10→5) | ○ |
![]() 宝石姫カード | ロックを解除し、盤面を火・水・木・回復に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。(12ターン) | ○ |
![]() カラット&シルク&カメオ(変身) | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が120億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火・水・木・回復を5個ずつ生成。(3ターン) | × |
![]() 鳳長太郎装備2 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8ターン) | ○ |
![]() 鳳長太郎 | 1ターンの間、水属性の攻撃力が4倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→4) | ○ |
![]() 宍戸亮装備1 | 2ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通、強化ドロップが100%落ちてくる。(11ターン) | ○ |
![]() 入江奏多 | HPが50%減少。1ターンの間、操作時間が2秒短縮。2ターンの間、ダメージを80%軽減。スキルが進化。(19→14) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍。(6ターン) | × |
![]() ユキネ(変身) | 1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、水光闇回復ルーレットを1個生成。(3ターン) | × |
![]() カリドラ | ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(23→18) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、木、闇、回復を3個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() ロイヤルノーチラス(変身2) | 1ターンの間、HPを30%回復、自分のダメージ上限値が90億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、木、闇を3個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() エクシア装備2 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、6コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。(14ターン) | ○ |
![]() 正月フェルル装備1 | 2ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(5ターン) | ○ |
![]() ポルナレフ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍、自分のダメージ上限値が35億になる。全ドロップを強化。(3ターン) | × |
![]() エレイン装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。ロックを解除し、水、木、回復に変化。(11ターン) | ○ |
![]() エレイン(変身) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。ロックを解除し、水、木、回復を4個ずつ生成。(4ターン) | × |
![]() ゴシャハギ装備2 | ロックを解除し、最上段と最下段横1列を水ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13ターン) | ○ |
![]() トリスチャーミー | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。覚醒無効を全回復。ロックを解除し、右から2列目縦1列を水に変化。(4→3) | ○ |
![]() 究極ロー | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。(7ターン) | ○ |
![]() サイクロップス | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、ルーレットを1個生成、ダメージ無効を貫通。(10→3) | ○ |
![]() 水着楊貴妃(変身) | 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。水ドロップを強化。(2ターン) | × |
![]() クライヴ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。木ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。(3ターン) | × |
![]() 蒙驁装備1 | HPが1になる。2ターンの間、水属性の攻撃力が5倍、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 | ○ |
![]() 王騎装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を2ターン遅らせる。 | ○ |
![]() 王騎(おうき) | 3ターンの間、サブの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(25→16) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。左から2列目縦1列を水ドロップに変化。(3ターン) | × |
![]() 手折正弦装備 | 3ターンの間、火ドロップが消せなくなる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13ターン) | ○ |
![]() 手折正弦 | 1ターンの間、火ドロップが消せなくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→5) | ○ |
![]() レイ装備 | HPが1になる。覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() シズク | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を水に変化。最下段横1列を闇に変化。(20→15) | ○ |
![]() スクルド装備2 | 全ドロップのロック状態を解除し、水、木、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13ターン) | ○ |
![]() プリム装備 | 4ターンの間、サブの攻撃力が3倍、受けるダメージを半減。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(20ターン) | ○ |
![]() プリム(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が60億。ロックを解除し、光を水に、闇を火に変化。(2ターン) | × |
![]() 究極トリガー | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。HP満タン時、スキル効果が2ターンになる。(6→4) | ○ |
![]() 正月ルティナ装備1 | 4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を4ターン遅らせる。(15ターン) | ○ |
![]() ジョンバーツ装備 | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8ターン) | ○ |
![]() 烈海王装備 | 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。両端縦1列を水ドロップに変化。(13ターン) | ○ |
![]() 転生烈海王 | 1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(11→6) | ○ |
![]() ハロヴェルド装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、水属性の攻撃力が5倍、自分のダメージ上限値が350億。ロックを解除し、盤面を水ドロップに変化。(25→16) | ○ |
![]() 忍足侑士 | ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を3個ずつ生成。敵の行動を4ターン遅らせる。スキルが進化。(15→10) ![]() ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を3個ずつ生成。10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。スキルが進化。(2ターン) ![]() 5ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を3個ずつ生成。使用後に1段階目に戻る。(2ターン) ![]() | × |
![]() 跡部装備1 | 水ドロップをロック。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)(17ターン) | ○ |
![]() リーチェキティ | ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(14→5) | ○ |
![]() 水魔女キティ | ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(14→5) | ○ |
![]() 水RAIの希石 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が150億。ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。(16→3) なし | × |
![]() 水RAI装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が150億。ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。(16→3) | ○ |
![]() 水RAI | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が150億。ロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。(16→3) | × |
![]() 水着ミル装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水と回復を7個ずつ生成。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→5) | ○ |
![]() 水着ぎん千代装備 | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。(17→4) | ○ |
![]() 水着風神装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() 花嫁エルシャ装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、属性吸収を無効化。(16→12) | ○ |
![]() 花嫁エルシャ(変身) | 1ターンの間、リーダーと助っ人のダメージ上限値が60億、ダメージ無効を貫通、回復力と操作時間が1.5倍。(3ターン) | × |
![]() ナツル装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→16) | ○ |
![]() アスラ装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、お邪魔に変化。(15→8) | ○ |
![]() アスラ | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、お邪魔に変化。(15→8) | ○ |
![]() スミレ装備2 | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() メニット装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→20) | ○ |
![]() ウルカ装備2 | 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→15) | ○ |
![]() エクスカリバー | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を水ドロップに変化。(18ターン) | ○ |
![]() コーディー装備 | 1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(17→4) | ○ |
![]() コーディー | 1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(17→4) | ○ |
![]() 神原装備 | 1ターンの間、回復力が激減、スキル使用不可。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8ターン) | ○ |
![]() 超氷の魔剣士 | ロックを解除し、木を水に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→5) | ○ |
![]() ハロヴェルド | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、水属性の攻撃力が5倍、自分のダメージ上限値が350億。ロックを解除し、盤面を水ドロップに変化。(25→16) | ○ |
![]() デフォシュスト | 1ターンの間、闇属性の攻撃力が激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を水に変化。(4ターン) | ○ |
![]() 錆兎&真菰 | ロックを解除し、左端1列を水に、右端1列を回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 嫉妬の邪鍵 | 3ターンの間。ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。(32→10) | ○ |
![]() 転生ジヴィ | 3ターンの間。ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。(32→10) | ○ |
![]() ジヴィ | 3ターンの間。ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。(32→10) | ○ |
![]() ジヴィ装備 | 3ターンの間。ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。(32→10) | ○ |
![]() メニット | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。蒼氷鍵の勇者・メニットに変身。(27ターン) | × |
![]() チェルン装備1 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、2コンボ加算。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。(18→6) | ○ |
![]() ウルカ装備1 | ロックを解除し、盤面を5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(29→18) | ○ |
![]() 転生甘寧 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火・水・光に変化。(13→7) | ○ |
![]() 究極チェルン | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、2コンボ加算。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。(18→6) | ○ |
![]() チェルン | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、2コンボ加算。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。(18→6) | ○ |
![]() 覚醒甘寧 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火・水・光に変化。(13→7) | ○ |
![]() スミレ装備1 | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 水着ぎん千代 | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。(17→4) | ○ |
![]() ウルカ | ロックを解除し、盤面を5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(29→18) | ○ |
![]() 水着コカトリス | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水と回復を7個ずつ生成。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→5) | × |
![]() 水着ミル | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水と回復を7個ずつ生成。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→5) | ○ |
![]() ワダツミドラゴン | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 究極スミレ | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 究極バルバロッサ | ドロップのロックを解除し、水を6個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→8) | ○ |
![]() バルバロッサ | ドロップのロックを解除し、水を6個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→8) なし | ○ |
![]() ミズタン | ドロップのロックを解除し、水を6個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→8) なし | × |
![]() 白面の者 | 敵全体にチームの水属性の総攻撃力×10倍の火属性攻撃。1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(20→10) | × |
![]() 白面の者(進化前) | 敵全体にチームの水属性の総攻撃力×10倍の火属性攻撃。1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(20→10) なし | × |
![]() スミレ | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() スミレ(進化前) | ロックを解除し、水、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ワダツミ | 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(23→7) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ワダツミ | 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(23→7) なし | × |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 少年探偵団 | 1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍。コンボドロップを3個生成。スキルが進化。(5→1) ![]() 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。コンボドロップを3個生成。スキルが進化。(1ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。コンボドロップを3個生成。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() カルキノス装備2 | 自分以外のスキルが3ターン溜まる。3ターンの間、HPを50%回復、ダメージ無効を貫通、4コンボ加算。(20ターン) | ○ |
![]() カルキノス装備1 | 2ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が1.5倍、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(15→5) | ○ |
![]() ディジェ | ロックを解除し、上段横2列を木に変化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が230億、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(4ターン) | ○ |
![]() ガンタンク | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。(17→13) | ○ |
![]() アルミダ装備1 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。7ターンの間、受けるダメージを軽減。(17→7) | ○ |
![]() リュー装備 | 2ターンの間、最大HPと木属性の攻撃力が2倍、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(16→6) | ○ |
![]() アイズ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。ロックを解除し、木と回復を6個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() 潔世一装備 | 3ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。6ターンの間、ダメージ無効を貫通、2コンボ加算。(15ターン) | ○ |
![]() 潔世一(変身) | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。2ターンの間、木属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(6ターン) | × |
![]() ミドリ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化、回復力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(7ターン) | ○ |
![]() ミドリ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() フィーリィ(変身) | 釘ドロップを5個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化、木属性のダメージ上限値が80億。(4ターン) | × |
![]() ピーターパン装備 | 1ターンの間、回復力が2倍、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5ターン) | ○ |
![]() ピーターパン&フック船長装備 | 敵の行動を4ターン遅らせる。3ターンの間、盤面が6×5マス、HPを全回復、ダメージ無効を貫通。(16ターン) | ○ |
![]() ピノッキモン | シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火、木、回復を10個ずつ生成。全ドロップを強化。(10→6) | ○ |
![]() オーガモン装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が70億。シールドを1つ破壊。(10ターン) | ○ |
![]() 東堂&虎杖 | 1ターンの間、敵の防御力が0になる、リーダーのダメージ上限値が200億。自分以外のスキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(36→32) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。(3ターン) | × |
![]() 転生アヴァロン | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、木属性のダメージ上限値が80億。(8→4) | ○ |
![]() ディノ亜種装備 | 敵の行動を5ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(22ターン) | ○ |
![]() ルキアーノ装備 | 2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が80億、ダメージ無効を貫通、木回復ルーレットを1個生成。(6ターン) | ○ |
![]() ルキアーノ | 2ターンの間、木回復ルーレットを1個生成、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が75億。シールドを1つ破壊。(10→5) | ○ |
![]() クシャトリヤ装備 | 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。【1ターン後に発動】1ターンの間、受けるダメージを無効化。(7→6) | ○ |
![]() ディジー装備 | 敵の行動を4ターン遅らせる。3ターンの間、回復力が5倍、 ダメージ無効を貫通。(16ターン) | ○ |
![]() サムライロック装備 | 3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(14ターン) | ○ |
![]() バートウカ(変身) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が85億。ロックを解除し、盤面を火、木、闇、回復に変化。(3ターン) | × |
![]() バレリズレット装備2 | 1ターンの間、ルーレットを1個生成、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水を木に変化。(8→2) | ○ |
![]() バレリズレット装備1 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。(16ターン) | ○ |
![]() バレリズレット | 1ターンの間、ルーレットを1個生成、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水を木に変化。(8→2) | ○ |
![]() シルヴィ装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、上段横2列を木に、下段横2列を光に変化。(12ターン) | ○ |
![]() 正月ノルディス装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、上段横2列を木に、下段横2列を光に変化。(8ターン) | ○ |
![]() 正月ノルディス | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の残りHPが30%減少。スキルが進化。(38→18) ![]() 1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。ロックを解除し、上段横2列を木に、下段横2列を光に変化。(3ターン) | × |
![]() 嘴平伊之助装備2 | 3ターンの間、自分のダメージ上限値が60億。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(14ターン) | ○ |
![]() 超究極伊之助 | ロックを解除し、両端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | ○ |
![]() 憎珀天装備 | 3ターンの間、盤面が7×6マス。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(14ターン) | ○ |
![]() 憎珀天(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(3ターン) | × |
![]() グリーンゴブリン装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。3ターンの間、ルーレットを1個生成。(11→6) | ○ |
![]() ジャガーノート装備1 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8ターン) | ○ |
![]() ジャガーノート | 盤面に火、木が各3個以上あると使用可能。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。盤面のロックを解除。(8→3) | ○ |
![]() クロミぬいぐるみ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(20→10) | ○ |
![]() フリオニール装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、盤面が7×6マス。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(13ターン) | ○ |
![]() フリオニール | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。スキルが進化。(20ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が1.5倍。(3ターン) | × |
![]() ユーピリス装備2 | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。5ターンの間、木属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。(15ターン) | ○ |
![]() ユーピリス(変身) | ロックを解除し、木と回復を6個ずつ生成。1ターンの間、木属性のダメージ上限値が120億、ダメージ無効を貫通、自分がバインド状態になる。(2ターン) | × |
![]() ガスティン | 6ターンの間、木お邪魔ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(36→6) | × |
![]() 超タウロスデビル | ロックを解除し、木と爆弾を6個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。シールドに50%のダメージ。(13→3) | × |
![]() シルヴァ | 3ターンの間、操作時間、回復力、最大HPが2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→33) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が270億。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。(5ターン) | × |
![]() 五和装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。木ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。(12ターン) | ○ |
![]() 五和 | ロックを解除し、左端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が70億。(8→3) | ○ |
![]() 上条当麻装備 | 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(14→8) | ○ |
![]() 上条当麻(変身) | 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(6ターン) | × |
![]() ユーイン装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(11ターン) | ○ |
![]() フランキー | 1ターンの間、サブの攻撃力が1.5倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→4) | ○ |
![]() ロイド&フィオナ | 1ターンの間、ドロップ3個が超暗闇になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、2コンボ加算。(8→3) | ○ |
![]() 究極亜久津仁 | 3ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。スキルが進化。(15ターン) ![]() HPが1になる。全ドロップを強化。3ターンの間、操作時間が1.5倍、2コンボ加算。(3ターン) | × |
![]() イズナ(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(4ターン) | × |
![]() ミリア装備2 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力が3倍。(15ターン) | ○ |
![]() ニッサ装備 | 1ターンの間、木属性の攻撃力が4倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4) | ○ |
![]() レンと七番(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、木を8個、回復を4個生成。(3ターン) | × |
![]() インセクト女王 | 2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。木ドロップを強化。 | ○ |
![]() エルフの剣士装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、右から2列目縦1列を木に変化。 | ○ |
![]() エルフの剣士 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、右から2列目縦1列を木に変化。 | ○ |
![]() アメノムラクモ装備 | 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。(8→3) | ○ |
![]() アメノムラクモ | 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。(8→3) | ○ |
![]() デミトレーナー | 2ターンの間、敵全体が水属性に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(15→6) | ○ |
![]() ジン | 1ターンの間、回復力が激減、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が100億。盤面のロックを解除。(8→2) | ○ |
![]() ザクII装備 | ロックを解除し、左端2列を木に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(11ターン) | ○ |
![]() クロコダイン装備2 | 2ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9ターン) | ○ |
![]() シグマ | 5ターンの間、落ちコンなし。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→5) | ○ |
![]() レイジ装備 | ロックを解除し、盤面を木、闇、回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、木と闇属性の攻撃力が10倍。(10ターン) | ○ |
![]() 岸辺露伴 | 水ドロップを木ドロップに変化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→3) | ○ |
![]() ジョセフ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、木と闇を15個ずつ生成。(12ターン) | ○ |
![]() 究極ジョセフ | 全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9ターン) | ○ |
![]() スーパー1装備6 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(12ターン) | ○ |
![]() 超転生馬超 | 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() アルジェキティ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。全ロックを解除し、盤面を5属性に変化。(3ターン) | × |
![]() 究極ゾロ | 1ターンの間、操作時間と自分と攻撃タイプの攻撃力が3倍。HP50%以下の場合、1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | ○ |
![]() ゾロ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、両端1列を木に変化。(8→4) | ○ |
![]() 転生児雷也装備 | 2ターンの間、最大HPが2倍、ダメージ無効を貫通。(18→7) | ○ |
![]() 転生児雷也 | 2ターンの間、最大HPが2倍、ダメージ無効を貫通。(18→7) | ○ |
![]() リズレット装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、敵全体が水属性に変化。シールドを1つ破壊。(4ターン) | ○ |
![]() リズレット(変身) | 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が120億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、木と回復を6個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() 楊端和装備2 | 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない) 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 | ○ |
![]() 楊端和(ようたんわ) | 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。1ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。スキルが進化。 ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(5ターン) | × |
![]() 蒙武装備1 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、木属性の攻撃力が4倍。 | ○ |
![]() 木ヴィズ装備 | HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7→3) | ○ |
![]() 極醒木ヴィズ | HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7→3) | ○ |
![]() オメガ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(19→14) | ○ |
![]() 上杉達也(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に、最下段横1列を水ドロップに変化。(4ターン) | × |
![]() ヴェルダンディ装備2 | 全ドロップのロック状態を解除し、火、木、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13ターン) | ○ |
![]() アトリ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が99億。ロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(3ターン) | × |
![]() 正月アルテミス装備 | 2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火を木に変化。覚醒無効を全回復。(10→4) | ○ |
![]() 正月天狗装備 | ランダムで木ドロップを6個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() 松野千冬 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、サブの攻撃力が3倍。(13→8) | ○ |
![]() ミザリィ装備 | 最上段横1列を毒ドロップに変化。1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。(10→4) | ○ |
![]() 超究極ヨーダ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、木に変化。(18ターン) | ○ |
![]() トウカ装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15ターン) | ○ |
![]() 木COREの希石 | 10ターンの間、落ちコンなし。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18→5) なし | × |
![]() 木CORE装備 | 10ターンの間、落ちコンなし。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18→5) | ○ |
![]() 転生木CORE | 10ターンの間、落ちコンなし。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18→5) | ○ |
![]() ラタトスク装備 | ドロップのロック状態を解除。HP80%以上の場合、2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() ラタトスク(変身) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、木闇回復に変化。(6ターン) | × |
![]() ハルク装備(クラシック) | ロックを解除し、最上段横1列を木に変化。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、5コンボ加算。(18→10) | ○ |
![]() 究極正月アルテミス | 2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火を木に変化。覚醒無効を全回復。(10→4) | ○ |
![]() 超岩の魔剣士 | ロックを解除し、火を木に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→5) | ○ |
![]() デフォスクルド | 1ターンの間、光属性の攻撃力が激減(0.01倍)、ダメージ無効を貫通。HPを30%回復。ロックを解除し、水、木、光ドロップを3個ずつ生成。(3ターン) | ○ |
![]() オーバーホール | HPを全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(40→9) | ○ |
![]() アルジェ装備 | 3ターンの間、HPを全回復、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性に変化。(26→20) | ○ |
![]() アルジェ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、HPを50%回復、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性に変化。(3ターン) | × |
![]() ハヤト装備 | 全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを強化。(30ターン) | ○ |
![]() 究極速杉ハヤト | 全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。(30→25) | ○ |
![]() 速杉ハヤト | 全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。(30→25) | ○ |
![]() 転生馬超 | 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() ヤマツカミ装備1 | 2ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、落ちコンなし。ロックを解除し、盤面を木と光に変化。(16→5) | ○ |
![]() ヤマツカミ | 2ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、落ちコンなし。ロックを解除し、盤面を木と光に変化。(16→5) | ○ |
![]() 正月アルテミス | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火を木に変化。消せないドロップを全回復。(25→4) | ○ |
![]() 究極オメガ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(19→14) | ○ |
![]() オメガ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(19→14) | ○ |
![]() ニッサ・レヴェインのカード | 1ターンの間、木属性の攻撃力が4倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4) なし | × |
![]() ニッサ | 1ターンの間、木属性の攻撃力が4倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4) | ○ |
![]() 覚醒馬超 | 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() 酎の写真 | HPを全回復。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体にチームの木と水属性の総攻撃力×60倍の光属性攻撃。(25→20) なし | × |
![]() 酎 | HPを全回復。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体にチームの木と水属性の総攻撃力×60倍の光属性攻撃。(25→20) | ○ |
![]() 転生カエデ | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() ミザリィ | 最上段横1列を毒ドロップに変化。1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。(10→4) | ○ |
![]() ヤマツミドラゴン | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | × |
![]() 究極カエデ | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() バッツのブレイブブレイド | ロックを解除し、両端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7) なし | × |
![]() バッツ | ロックを解除し、両端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7) | ○ |
![]() バッツ(進化前) | ロックを解除し、両端1列を木に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7) | × |
![]() 究極ゴン | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に100万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→9) | ○ |
![]() カエデ | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() カエデ(進化前) | ロックを解除し、木、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() ゴン | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に100万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→9) なし | ○ |
![]() ゴン装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に100万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→9) | ○ |
![]() 碧色の鬼神面 | 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が3倍。(20→10) なし | × |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 怪盗キッド(降臨) | 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。全ドロップを入れ替える。(55→5) | × |
![]() 黒羽快斗装備 | 開始位置を固定。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。シールドを1つ破壊。(12ターン) | ○ |
![]() 宮本武蔵装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、コンボ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。シールドを1つ破壊。(9ターン) | ○ |
![]() 風見裕也装備 | 4ターンの間、落ちコン予知、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが4ターン溜まる。(24ターン) | ○ |
![]() 服部平次(変身) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、最大HPが1.5倍。3ターンの間、自分と光属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が110億。(3ターン) | × |
![]() 鉄刃&峰さやか装備 | 5ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。(12ターン) | ○ |
![]() 刃&さやか | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。スキルが進化。(11→7) ![]() ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。1ターンの間、自分のダメージ上限値が400億。自分以外のスキルが1ターン溜まる。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() 転生νガンダム | 2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が150億。1ターンの間、盤面が7×6マス。(5ターン) | ○ |
![]() ゴールドスモー | 3ターンの間、操作時間が2倍、光回復ルーレットを1個生成、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() F91装備2 | 2ターンの間、光属性のダメージ上限値が150億。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(14ターン) | ○ |
![]() ガンダムF91(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間とマシンタイプの攻撃力が2倍。ロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() シュタイル司祭 | 1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→4) | ○ |
![]() クリゼウス装備1 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を光ドロップに変化。下段横2列を闇ドロップに変化。(15ターン) | ○ |
![]() サイガ0(変身) | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(3ターン) | × |
![]() ヒカリ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、光属性のダメージ上限値が80億。ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。(6ターン) | ○ |
![]() アーサー | 4ターンの間、光回復ルーレットを1個生成、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(39→35) ![]() 2ターンの間、自分のダメージ上限値が170億、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(4ターン) | × |
![]() ベル(変身) | 2ターンの間、バランスタイプの攻撃力が2倍、ダメージ上限値が75億、ダメージ無効を貫通、ルーレットを1個生成。(3ターン) | × |
![]() ベル | 3ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通、バランスタイプの攻撃力が3倍。最終段階に変身。(41→37) | × |
![]() シンデレラ装備 | 2ターンの間、盤面が7×6マス、受けるダメージを無効化。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(20ターン) | ○ |
![]() オメガモン(報酬) | 2ターンの間、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。スキルが進化。(9→5) ![]() 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ上限値が400億。ロックを解除し、盤面を火、水、光、回復に変化。シールドを1つ破壊。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() アンドロモン装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に1000万の固定ダメージ×2回。(12ターン) | ○ |
![]() アンドロモン | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が2倍。ロックを解除し、左端1列を光に、右端1列を火に変化。(8→4) | ○ |
![]() オメガモン | 2ターンの間、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。スキルが進化。(9→5) ![]() 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ上限値が400億。ロックを解除し、盤面を火、水、光、回復に変化。シールドを1つ破壊。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() 進化クリアルジェ | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。スキルが進化。(32→28) ![]() ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。1ターンの間、最大HPが1.5倍、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(3ターン) | × |
![]() 究極ドーナプリン | 1ターンの間、操作時間が2倍、ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(4ターン) | ○ |
![]() ドーナプリン | 1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(8→4) | ○ |
![]() セロ&ヴァーチェ装備2 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() ラギア希少種 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、光属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が70億。全ドロップを強化。(9→4) | ○ |
![]() スティード | 3ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が80億。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(41→37) ![]() HPを40%回復。1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。スキルが進化。(3ターン) ![]() HPを40%回復。2ターンの間、自分のダメージ上限値が90億、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。スキルが進化。(3ターン) ![]() HPを40%回復。2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。スキルが進化。(3ターン) | × |
![]() ナナリー装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を1ターン遅らせる。(8ターン) | ○ |
![]() スザク | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スザク&ランスロット・アルビオンに変身。(37ターン) | × |
![]() ロゼ&アッシュ | 1ターンの間、操作時間、回復力、バランスタイプの攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。スキルが進化。(8→3) ![]() 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() アーク(変身) | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は80億。(4ターン) | × |
![]() 平和島VS折原装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。敵の行動を4ターン遅らせる。(16ターン) | × |
![]() カリオン装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、最大HPが2倍。(18ターン) | ○ |
![]() カリオン | 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ上限値は75値、ダメージ無効を貫通。シールドに50%のダメージ。(8→3) | ○ |
![]() ユニコーン装備2 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に20億の固定ダメージ。(30ターン) | ○ |
![]() デク&オールマイト | バトル3以降で使用可能。1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億、攻撃タイプと自分の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。(8→3) | ○ |
![]() サリア装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を火に変化。(12ターン) | ○ |
![]() クリメリディス(変身) | 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火、光、回復を4個ずつ生成。(3ターン) | × |
![]() 東山コベニ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。2ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(12ターン) | ○ |
![]() マキマ | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(8→3) | ○ |
![]() マーベル&ミズマーベル装備(ダンジョン) | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。(15ターン) | ○ |
![]() ウルトロン | ロックを解除し、左端1列を光に、右端1列を回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、光属性の攻撃力が3倍。(9→3) | ○ |
![]() マベ&ミズマベ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が100億。全ドロップを強化。スキルが進化。(10→5) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が70億。全ドロップを強化。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() シナモロールぬいぐるみ | 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→10) | ○ |
![]() コットンマイピア | 1ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→2) | ○ |
![]() マイピア装備 | 1ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→2) | ○ |
![]() ドットオブライト | 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(6ターン) | ○ |
![]() カノ&クロネ装備5 | ロックを解除し、盤面を光、回復に変化。5ターンの間、ダメージ無効を貫通、光属性の攻撃力が3倍。(14ターン) | ○ |
![]() スーリア装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 超ハーピィデビル | ロックを解除し、光と爆弾を6個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。シールドに50%のダメージ。(13→3) | × |
![]() 御坂美琴装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通。強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 御坂美琴(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が65億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、中央横1列を光に変化。(3ターン) | × |
![]() セブンガー | 1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→4) | ○ |
![]() オーブ | 全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(11→6) ![]() ロックを解除し、十字型に光を1つ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(2ターン) | × |
![]() 超転生大喬小喬 | ロックを解除し、闇を光に、火を回復に、お邪魔、毒、猛毒を水に変化。HPを全回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7ターン) | ○ |
![]() 花嫁シーナ装備1 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、上段横2列を光に、下段横2列を闇ドロップに変化。(10ターン) | ○ |
![]() ナルサス装備2 | 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、盤面を7×6マスにする。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() ジョダー装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収を無効化。(9→4) | ○ |
![]() ジョダー | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収を無効化。(9→4) | ○ |
![]() ユウディアス装備 | ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成し、強化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 | ○ |
![]() ユウディアス | ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成し、強化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 | ○ |
![]() アグリゲート装備1 | 6ターンの間、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5ターン) | ○ |
![]() 究極デイトナ | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を光と回復ドロップに変化。スキルが進化。(20ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、回復ドロップを光に変化。全ドロップを強化。(3ターン) | × |
![]() 究極ウイング | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。バトル4以降の場合、1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(5→3) | ○ |
![]() 超転生オルファリオンの希石 | 10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。(30→20) ![]() 1ターンの間、5コンボ加算。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) なし | × |
![]() 超転生オルファリオン | 10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。(30→20) ![]() 1ターンの間、5コンボ加算。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | × |
![]() スピードワゴン装備 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。最上段横1列と最下段横1列を光ドロップに変化。(9ターン) | ○ |
![]() スピードワゴン | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、L字型に光を1つ生成。(9→4) | ○ |
![]() クリファスカ装備1 | 3ターンの間、最大HPが2倍、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12ターン) | ○ |
![]() ゼロワン装備2 | 上段横2列を光ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7ターン) | ○ |
![]() 究極ウィザード | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(6ターン) | ○ |
![]() ギーツ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる、ダメージ無効を貫通。闇ドロップを光に変化。(3ターン) | × |
![]() デイトナクロミ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光を4個生成。(2ターン) | × |
![]() マイティソー装備1 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。(12ターン) | ○ |
![]() マイティソー | 1ターンの間、落ちコンなし、ドロップがロック状態で落ちてくる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。光ドロップを強化。(8→2) | ○ |
![]() 光児雷也装備 | 1ターンの間、最大HPが5倍、ダメージ無効を貫通。(16→6) | ○ |
![]() 光児雷也 | 1ターンの間、最大HPが5倍、ダメージ無効を貫通。(16→6) | ○ |
![]() 転生ティガ | 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(4→3) | ○ |
![]() 河了貂装備2 | 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 | ○ |
![]() 花嫁フェノン装備1 | 2ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が50億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、光、闇、回復に変化。(13→6) | ○ |
![]() 花嫁フェノン | 2ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が50億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、光、闇、回復に変化。(13→6) | ○ |
![]() 原画花澤三郎装備 | 8ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7ターン) | ○ |
![]() ガイズ(変身) | 2ターンの間、落ちコンなし、火ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。(4ターン) | × |
![]() 究極オールマイト | HP20%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(2ターン) | ○ |
![]() マイク(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が60億。ロックを解除し、回復以外から光を6個生成。(3ターン) | × |
![]() うしおととら装備 | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18ターン) | ○ |
![]() ラム装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に100万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(15ターン) | ○ |
![]() 降谷零装備 | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光、闇、回復を10個ずつ生成。(19ターン) | ○ |
![]() ハンス(変身) | 1ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、木を光に変化。全ドロップを強化。(4ターン) | × |
![]() 究極セブン | ロックを解除し、左端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5→3) | ○ |
![]() 正月スピカ装備 | 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() ぷりぷりプリズナー装備 | 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復ドロップを強化。(15ターン) | ○ |
![]() ポルカス装備 | 左縦1列を光に、右縦1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 幽助装備 | 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が4倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18ターン) | ○ |
![]() ハロコットン装備 | 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。(16→9) | ○ |
![]() 転生ハロコットン | 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。(16→9) | ○ |
![]() クルセイダー(変身) | HPが50%減少。盤面のロックを解除。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | × |
![]() 不二裕太装備1 | 消せないドロップ状態を全回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7ターン) | ○ |
![]() マシロ装備 | HPが1になる。1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。(5ターン) | ○ |
![]() ダイ | 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(11→4) | ○ |
![]() アルシオン | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを光、回復、お邪魔ドロップに変化。(75→5) | × |
![]() 召喚神エクゾディア装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。(20→8) | ○ |
![]() エクゾディア | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。(20→8) | ○ |
![]() 封印されしエクゾディア装備 | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。(20→8) | ○ |
![]() 転生ルー | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。(22→12) | ○ |
![]() ドーナ装備1 | 2ターンの間、回復力、光と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(15→5) | ○ |
![]() イルミナ装備1 | HPを全回復。4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火と光に変化。(13→8) | ○ |
![]() パティ装備 | 味方スキルが1ターン減少。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8ターン) | ○ |
![]() 学園キオ装備2 | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、光、回復を3個ずつ生成。(8→2) | ○ |
![]() 学園キオ | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、水、光、回復を3個ずつ生成。(8→2) | ○ |
![]() ダイヤ装備1 | 1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍、ダメージ無効を貫通、受けるダメージを80%軽減。シールドを1つ破壊。(12→8) | ○ |
![]() 究極光リュウ | ドロップのロックを解除し、光と闇を6個ずつ生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→7) | ○ |
![]() ウルヴァリン装備(クラシック) | ロックを解除し、最上段横1列と最下段横1列を光に変化。3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(13→8) | ○ |
![]() マーベル装備(クラシック) | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、受けるダメージを80%軽減。(18→10) | ○ |
![]() 超光の魔剣士 | ロックを解除し、闇を光に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→5) | ○ |
![]() ドットギース2P | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(25ターン) | ○ |
![]() トガヒミコ(変身) | ロックを解除し、盤面を水、木、光、闇に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7ターン) | × |
![]() 豊臣秀吉装備 | ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(17→6) | ○ |
![]() 究極ドーナ | 2ターンの間、回復力、光と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(15→5) | ○ |
![]() ドーナ | 2ターンの間、回復力、光と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(15→5) | ○ |
![]() ダイヤ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、受けるダメージを半減、自分のダメージ上限値が150億。全ドロップを強化。(3ターン) | × |
![]() ラジエルの希石 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(33→7) なし | × |
![]() 究極ラジエル | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(33→7) | × |
![]() 覚醒ルー | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。(22→12) | ○ |
![]() RAI装備 | 6ターンの間、4コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(20ターン) | ○ |
![]() RAI(変身) | 4ターンの間、自分のダメージ上限値が120億、ダメージ無効を貫通、自分とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。(8ターン) | × |
![]() 究極ハロコットン | 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。(16→9) | ○ |
![]() 光シェリング装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(32→23) | ○ |
![]() ギルサンダー | L字型に光ドロップを2つ生成。光ドロップを強化。全ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(16→10) | ○ |
![]() ティファ装備 | ロックを解除し、上段横2列を光に変化。1ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(14→8) | ○ |
![]() ウミキキヤマララ | ロックを解除し、盤面を水木光闇に変化。2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(14→4) | ○ |
![]() ツインスターズ | ロックを解除し、盤面を水木光闇に変化。2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(14→4) | ○ |
![]() 究極光シェリング | 5ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(30ターン) | ○ |
![]() 究極桑原 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、敵の防御力が0になる。左から2列目と右から2列目の縦1列を光ドロップに変化。(11ターン) | ○ |
![]() GIGA装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。ロックを解除し、盤面を光に変化。(25→12) | ○ |
![]() 究極豊臣秀吉 | ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(17→6) | ○ |
![]() 豊臣秀吉 | ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(17→6) | ○ |
![]() 究極GIGA | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。ロックを解除し、盤面を光に変化。(25→12) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() GIGA | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。ロックを解除し、盤面を光に変化。(25→12) | ○ |
![]() ハロコットン | 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光、闇、回復に変化。(16→9) | ○ |
![]() 名探偵コナン3巻 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。ロックを解除し、木とお邪魔を光に、火と毒を闇に変化。(16→5) なし | × |
![]() 安室透 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。ロックを解除し、木とお邪魔を光に、火と毒を闇に変化。(16→5) | ○ |
![]() 安室透(進化前) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。ロックを解除し、木とお邪魔を光に、火と毒を闇に変化。(16→5) なし | × |
![]() 究極ぎん千代 | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。(17→4) | ○ |
![]() 原作版うしおととら | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) | ○ |
![]() 原作版ラム | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7) | ○ |
![]() 転生雷神 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(13→7) | ○ |
![]() 究極雷神 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(13→7) | ○ |
![]() ココ | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。(17→4) | × |
![]() 立花ぎん千代 | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。(17→4) | ○ |
![]() 究極イルミナ | HPを全回復。4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火と光に変化。(13→8) | ○ |
![]() 究極うしおととら | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) | ○ |
![]() モニャコ | 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() 正月スピカ | 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 雷神 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(13→7) | ○ |
![]() 雷神(進化前) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(13→7) なし | × |
![]() クリピクシー | 左縦1列を光に、右縦1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(13→7) | × |
![]() ポルカス | 左縦1列を光に、右縦1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(13→7) | ○ |
![]() 究極クラウド | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() うる星やつら1巻 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7) なし | × |
![]() うしおととら1巻 | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) なし | × |
![]() うしおととら | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) | ○ |
![]() うしおととら(進化前) | 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。バインド状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→6) なし | × |
![]() ラム | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7) | ○ |
![]() ラム(進化前) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7) なし | × |
![]() クラウドのバスターソード | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) なし | × |
![]() クラウド | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() クラウド(進化前) | ロックを解除し、両端1列を光に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() 怪盗キッド | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が5倍。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→5) | × |
![]() クイーンゴルドラ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(13→7) なし | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 佐々木小次郎 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。1ターンの間、盤面が7×6マス、自分のダメージ上限値が180億。(8→4) | ○ |
![]() ジン装備 | 2ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。シールドを1つ破壊。(11→7) | ○ |
![]() ジン | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、盤面が7×6マス。シールドを1つ破壊。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(11→7) | ○ |
![]() 田中龍之介装備 | HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。(17→7) | ○ |
![]() 日向翔陽(変身) | ロックを解除し、最上段横1列を闇に、最下段横1列を回復に変化。消せないドロップを5ターン回復。スキルが進化。(1ターン) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分と体力タイプの攻撃力が2倍。シールドを1つ破壊。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() 軍警ザク装備 | 4ターンの間、操作時間が2倍、高速ルーレットを1個生成、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(12ターン) | ○ |
![]() 軍警ザク | 2ターンの間、操作時間が2倍、高速ルーレットを1個生成、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。コンボドロップを3個生成。(9→5) | ○ |
![]() 六人の少年少女 | 2ターンの間、全員の攻撃力が6倍、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(36→32) ![]() 6ターンの間、最大HPが1.5倍。1ターンの間、全員の攻撃力が6倍、ダメージ上限値が150億。(6ターン) | × |
![]() キリカ装備1 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、闇回復ルーレットを1個生成。シールドを1つ破壊。(16→6) | ○ |
![]() ジャガーノート | 2ターンの間、盤面が6×5マス、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通。(56→6) | × |
![]() アイシャ装備 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が200億。(17→7) | ○ |
![]() 士道龍聖装備 | 2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火と闇を15個ずつ生成。(8ターン) | ○ |
![]() ウェザエモン装備 | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が100億、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(10ターン) | ○ |
![]() アーサー | シールドを1つ破壊。【1ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(8→4) | ○ |
![]() 凪誠士郎装備 | 消せないドロップと覚醒無効を全回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が80億。(16→6) | ○ |
![]() 凪誠士郎(変身) | 2ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通、高速ルーレットを1個生成。(4ターン) | × |
![]() 扉の君装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が80億。(9ターン) | ○ |
![]() 究極扉の君 | 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(68→18) | × |
![]() 扉の君 | 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(68→18) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() カナン(変身) | 敵の残りHPが35%減少。4ターンの間、盤面が6×5マス、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12ターン) | × |
![]() ドット野獣 | 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(4ターン) | ○ |
![]() スティッチ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが2ターン溜まる。最終段階に変身。(40→36) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() デビモン | 2ターンの間、ドロップ2個が超暗闇、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が60億。(8→4) | ○ |
![]() 魔虚羅装備 | 【8ターン後に発動】3ターンの間、受けるダメージを無効化、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8ターン) | ○ |
![]() 猪野琢真装備 | 3ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が2倍、盤面が7×6マス、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(12ターン) | ○ |
![]() 夏油傑(変身) | 【3ターン後に発動】3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、悪魔タイプの攻撃力が5倍。(1ターン) | × |
![]() 変身五条悟装備 | 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() 変身五条悟 | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。最終段階に変身。(41→37) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ハロエルフリーデ(変身) | 5ターンの間、自分のダメージ上限値が50億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。(5ターン) | × |
![]() 報酬プール&ウル | 2ターンの間、盤面が6×5マス、HPを50%回復。ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復ドロップに変化。スキルが進化。(10→5) ![]() 2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が90億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復ドロップに変化。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() プール&ウル | 2ターンの間、盤面が6×5マス、HPを50%回復。ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復ドロップに変化。スキルが進化。(10→5) ![]() 2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が90億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復ドロップに変化。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) ![]() | × |
![]() アーニャ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(10ターン) | ○ |
![]() アーニャ | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(10→5) | ○ |
![]() ディアブロ | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、闇、回復を6個ずつ生成。(10→5) | ○ |
![]() ミリム&リムル | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。30ターンの間、落ちコン予和。スキルが進化。(30→25) ![]() 2ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。(6ターン) | × |
![]() シュピーゲル | 5ターンの間、右上に高速ルーレットを1個生成。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(10→5) | ○ |
![]() 改修エアリアル装備2 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、盤面が7×6マス、操作時間が3倍。(15ターン) | ○ |
![]() 転生デスティニー | 1ターンの間、盤面が7×6マス。2ターンの間、自分のダメージ上限値が120億、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(4ターン) | ○ |
![]() サツキ&カンナ装備1 | 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(17ターン) | ○ |
![]() 究極カイシュウ | ロックを解除し、回復を闇に、水を猛毒に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(2ターン) | ○ |
![]() カイト装備2 | ロックを解除し、盤面を回復に変化。盤面外周を闇に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12ターン) | ○ |
![]() カルト装備 | 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12ターン) | ○ |
![]() カルト | 1ターンの間、木、闇、回復、毒ルーレットを1個生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→3) | ○ |
![]() センチネル | 盤面に闇が5個以上あると使用可能。全ドロップをロック。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(11→5) | ○ |
![]() ハクタイガー | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。スキルが進化。(23→18) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火、光、闇、回復を3個ずつ生成。(2ターン) | × |
![]() 進化ハロマドゥ | 敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。スキルが進化。(20ターン) ![]() 2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(6ターン) | × |
![]() カノ&クロネ装備3 | ロックを解除し、盤面を闇、回復に変化。5ターンの間、ダメージ無効を貫通、闇属性の攻撃力が3倍。(14ターン) | ○ |
![]() 超ブラッドデビル | ロックを解除し、闇と爆弾を6個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。シールドに50%のダメージ。(13→3) | × |
![]() アクセラレータ(降臨) | 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(42→12) | × |
![]() チャオリン装備 | 2ターンの間、7コンボ加算、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18ターン) | ○ |
![]() チャオリン(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる、ダメージ無効を貫通。光、闇、回復ドロップを10個ずつ生成。(4ターン) | × |
![]() ジュリ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、2コンボ加算。盤面に闇ドロップが6個以上ある場合、全ドロップを強化。(9→3) | ○ |
![]() TBハク装備 | ロックを解除し、盤面を火水闇回復に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(10ターン) | ○ |
![]() TBハク(変身) | ロックを解除し、盤面を火水闇回復に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(4ターン) | ○ |
![]() TBハク | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。闇ドロップを強化。TB・ハクに変身。(20ターン) | × |
![]() ゴウテン装備 | 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(22ターン) | ○ |
![]() ガルフ装備 | HPが1になる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。(16→6) | ○ |
![]() ガルフ(変身) | HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(2ターン) | × |
![]() ヨル(変身) | 2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億になる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。(5ターン) | × |
![]() ダイヤガチャドラ装備1 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(13ターン) | ○ |
![]() ダイヤガチャドラ(変身2) | ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(3ターン) | × |
![]() 平等院鳳凰装備2 | 2ターンの間、落ちコンなし。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。(7ターン) | ○ |
![]() アサシン装備 | 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() 超転生デスファリオンの希石 | 10ターンの間、闇属性と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。 ![]() 1ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) なし | × |
![]() 超転生デスファリオン | 10ターンの間、闇属性と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。 ![]() 1ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3ターン) | × |
![]() アナスイ装備 | 【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ無効を貫通、攻撃タイプの攻撃力が20倍。(10ターン) | ○ |
![]() カーズ(変身) | 1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通、4コンボ加算。自分のダメージ上限値が40億になる。(3ターン) | × |
![]() カーズ | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。闇の一族・カーズに変身。(22ターン) | × |
![]() 究極DIO | 2ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通、盤面を7×6マスにする。敵の行動を2ターン遅らせる。(9ターン) | ○ |
![]() 空条承太郎装備 | 3ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20ターン) | ○ |
![]() ネフティス装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光、闇、回復を10個ずつ生成。(10ターン) | ○ |
![]() 8連ガチャドラ装備 | 2ターンの間、8コンボ加算。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→8) | ○ |
![]() フェノン装備2 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、闇に変化。(18ターン) | ○ |
![]() カミラ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に1000万の固定ダメージ×2回。(14→9) | ○ |
![]() ハロネレ装備1 | 2ターンの間、左端1列が操作不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(7→6) | ○ |
![]() ナルガ装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面外周を闇に変化。(12ターン) | ○ |
![]() マガド装備1 | 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が80億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、闇を5個生成。(35→3) | ○ |
![]() マガイマガド | 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が80億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、闇を5個生成。(35→3) | ○ |
![]() 8連ガチャドラ | 2ターンの間、8コンボ加算。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→8) | ○ |
![]() シドゥリ | 1ターンの間、HPを50%回復、ダメージ無効を貫通。HP80%以上の場合、スキル効果が2ターンになる。(11→4) | ○ |
![]() ダークマリウス装備 | HPが1になる。1ターンの間、回復力が激減(0.25倍)。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(5ターン) | ○ |
![]() ダークマリウス | HPが1になる。1ターンの間、回復力が激減(0.25倍)。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(5ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() カタクリ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍。(14ターン) | ○ |
![]() キッド(変身) | 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、左端1列を闇に、右端1列を火に変化。(3ターン) | × |
![]() ビッグマム(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(3ターン) | × |
![]() ビッグマム | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる、ダメージ無効を貫通。全ドロップを強化。(22ターン) | × |
![]() 闇ラードラ装備1 | 2ターンの間、回復力が3倍、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14ターン) | ○ |
![]() 交換ゼットン | 2ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを闇に変化。(25→20) | ○ |
![]() 究極トリガーダーク | ロックを解除し、闇ドロップを6個生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が3倍、ダメージ無効を貫通。(6→3) | ○ |
![]() トガ装備 | HPを全回復。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を光闇に変化。(12ターン) | ○ |
![]() オールフォーワン装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。属性吸収を無効化、悪魔タイプの攻撃力が3倍。(13ターン) | ○ |
![]() 石島土門装備 | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、体力タイプの攻撃力が4倍。(9ターン) | ○ |
![]() 闇学園キオ装備 | 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。(8→4) | ○ |
![]() 闇学園キオ | 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。(8→4) | ○ |
![]() 学園家康装備2 | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が60億。ロックを解除し、回復を闇に変化。(8→2) | ○ |
![]() 学園徳川家康 | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が60億。ロックを解除し、回復を闇に変化。(8→2) | ○ |
![]() メルエム(変身2) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を木・闇・回復・毒に変化。(3ターン) | × |
![]() 究極バラン | 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火、光、闇、回復に変化。(10ターン) | ○ |
![]() 転生ハドラー | HP50%以下の場合のみ使用可能。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が6倍。(6ターン) | ○ |
![]() カイシュウの幻画図 | 盤面を火、水、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8ターン) | ○ |
![]() メルティ装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、受けるダメージを無効化。(22→15) | ○ |
![]() カイシュウ装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が5倍。15ターンの間、光と闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(12ターン) | ○ |
![]() カイシュウ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が60億。ロックを解除し、火を光に、木を闇に変化。(2ターン) | × |
![]() 究極トリスタン | 1ターンの間、サブの攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(6→5) | ○ |
![]() オリバ装備2 | 3ターンの間、闇ドロップが落ちやすくなる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18ターン) | ○ |
![]() 究極オリバ | 15ターンの間、闇と回復ドロップが少し落ちやすくなる。スキルが進化。(17→12) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(14ターン) | × |
![]() オリバ | 15ターンの間、闇と回復ドロップが少し落ちやすくなる。スキルが進化。(17→12) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(14ターン) | × |
![]() 闇GIGAの希石 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。(22→10) なし | × |
![]() 闇GIGA装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。(22→10) | ○ |
![]() 転生闇GIGA | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。ロックを解除し、上段横2列を闇に変化。(22→10) | ○ |
![]() 亜久津装備1 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。3ターンの間、回復ドロップが消せなくなる。(13ターン) | ○ |
![]() 亜久津仁 | 5ターンの間、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が3倍。5ターンの間、操作時間と回復力1.5倍。スキルが進化。(20→15) ![]() 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が3倍。(6ターン) | × |
![]() 超究極ダースベイダー | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→6) | ○ |
![]() はぐれメタル | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵全体に攻撃力×300倍の火属性攻撃。(25→16) | ○ |
![]() 究極ミストバーン | 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍、ダメージ無効を貫通。(14→10) | ○ |
![]() バラン(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(4ターン) | × |
![]() ラフレシアのハーバリウム | 闇と回復ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12ターン) | ○ |
![]() ジェラ装備 | 全ドロップをロック。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。(16→12) | ○ |
![]() ジェラ(変身) | 味方スキルが2ターン減少。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が40億になる。(2ターン) | × |
![]() 魔瘴石の腕輪 | 2ターンの間、スキル使用不可。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→10) | ○ |
![]() ブラックウィドウ | 敵の行動を2ターン遅らせる。ロックを解除し、光と闇ドロップを5個ずつ生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、最大HPが2倍。(15→9) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() デッドプール装備1 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、闇属性の攻撃力が5倍。3ターンの間、コンボ吸収を無効化。(18→10) | ○ |
![]() 超闇の魔剣士 | ロックを解除し、光を闇に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→5) | ○ |
![]() ドットレオナ2P | 全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(25ターン) | ○ |
![]() 究極高杉 | HPが50%減少。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(21ターン) | ○ |
![]() 究極闇キリト | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通し、チーム内のスキルチャージの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(25ターン) | ○ |
![]() ガンドラ装備 | HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、チーム内のチームHP強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(15→8) | ○ |
![]() ガンドラ | HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、チーム内のチームHP強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(15→8) | ○ |
![]() マリク装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() 究極マリク | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() グリザルの希石 | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光ドロップを闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(22→7) なし | × |
![]() 究極濃姫 | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、闇、回復に変化。(17→7) | ○ |
![]() 究極闇アテナ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。闇と水ドロップを強化。(16→11) | ○ |
![]() 究極プレーナ | 4ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通、HPを50%回復。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。(15→8) | ○ |
![]() シジャ | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、闇、回復に変化。(17→7) | × |
![]() 濃姫 | 2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火、水、木、闇、回復に変化。(17→7) | ○ |
![]() 究極ウルカ | 5ターンの間、強化ドロップが100%落ち、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。(21→18) | ○ |
![]() グリーダ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光ドロップを闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(22→7) | × |
![]() 闇アテナ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。闇と水ドロップを強化。(16→11) | ○ |
![]() 石島土門 | ドロップのロックを解除し、闇ドロップを4個生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、体力タイプの攻撃力が2倍。(14→8) | ○ |
![]() 石島土門(進化前) | ドロップのロックを解除し、闇ドロップを4個生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、体力タイプの攻撃力が2倍。(14→8) なし | × |
![]() 超絶キンメタたまドラ | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(13→7) なし | × |
![]() グリザル | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光ドロップを闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(22→7) | ○ |
![]() ミスリット | ロックを解除し、盤面を5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(29→18) なし | × |
ダメージ無効貫通スキルとは?
盤面に依存しないダメージ無効対策
スキル説明文 |
---|
◯ターンの間、ダメージ無効を貫通する。 |
ダメージ無効貫通スキルはその名の通りダメージ無効の効果をスキルで無効化できます。
今までダメージ無効持ちモンスターのワンパンを狙うには攻撃色の3×3の正方形消しを絡め、覚醒にダメージ無効貫通を持ったモンスターの火力のみで突破する必要がありましたが、このスキルを使用すれば正方形消しをしなくともダメージ無効貫通が可能です。
攻撃覚醒をフルに活かせる
コンボ強化 | L字消し |
---|---|
![]() |
![]() |
⬆︎このような消し方でも貫通可能!⬆︎
このスキルを使用すれば正方形消しを行う必要がなくなるので、リーダースキルに沿ったパズルを行うだけでダメージ無効を貫通することができるようになります。そのため、ダメージ無効貫通の覚醒と比べてL字消し攻撃やコンボ強化などの覚醒を活かしやすくなります。
他の無効化スキルと共存可能
ダメージ吸収無効や属性吸収無効といった他の無効化スキルは、効果を同時発動できるリーチェ以外は基本的に共存することが不可能(効果が上書きされてしまう)でしたが、この無効貫通スキルは上書きされないので、前述の無効化スキルとの共存が可能となっています。
ダメージ無効貫通スキルの有効的な使い方
多色パーティに編成
多色リーダーは様々な色のドロップがリーダースキル発動に必要となるため大型変換でダメージ無効貫通分のドロップを確保するのが難しく、ダメージ無効貫通が行いにくいのが弱点でした。
ただ、このスキルを採用すれば普段通りにパズルしてダメージ無効を貫通できるようになったので、多色の救済と言っても過言ではないでしょう。
無効持ちを割合スキルで倒せる
ダメージ無効貫通スキルを使用すれば割合ダメージが通るようになります。
そのため、キリ等の無効パーティやフロア数の少ないダンジョンのマルチ周回において、ダメージ無効を使用する敵を割合ダメージで処理することも可能となります。
コンボ吸収を対策しやすい
グラトなどダメージ無効に加えてコンボ吸収を使用する敵には今までは花火+上下生成やコンボ加算スキルを組み合わせたり、盤面を7×6したりする必要がありましたが、このスキルを使えばスキル1つでの突破も難しくないでしょう。
花火周回をサポート
正方形消しを組まなくても良いので、花火周回がさらに楽になります。
ただ、現状実装されているダメージ無効貫通キャラは非常にスキルターンが長いので、スキブを大量に積めるマルチ周回向けであると言えるでしょう。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
KOFキャラの無効貫通スキルが追加されてないので注意
(2020年10月30日現在)
ご指摘ありがとうございます。
記載漏れ大変失礼しました。該当キャラを一覧に追加しましたので今後ともよろしくお願い致します。
広告が大きすぎて見る気がしない。
「ダメージ無効貫通スキル持ちキャラ一覧」の「闇属性」に“分岐高杉晋助”が載ってません。
ご指摘ありがとうございます。
分岐高杉の記載漏れ大変失礼いたしました。
アルジェがあr
シェリング2ターンになったよー
シンカリオンコラボの、速杉ハヤト&E5系はやぶさ mk2がここにいないのは、何故でしょうか?
ど〜してもって時にハオヴァースヴァースヴァンみたいなのでねーの?
キリのパーティーとか誰がサブで使うねん