
パズドラの東山コベニ装備(コベニの三徳包丁/東山コベニ武器)の評価や使い道を紹介しています。東山コベニ装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
東山コベニの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶東山コベニのテンプレパーティ |
東山コベニ装備の性能紹介
東山コベニ装備の簡易性能
※ステータスの下段はアシストボーナスです(Lv最大・+297時)
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
100 (+109) |
8,000 (+425) |
0 (+45) |
スキル | |||
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。 2ターンの間、自分の攻撃力が5倍。 (12→12) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
東山コベニ装備の評価
4色攻撃強化と悪魔キラー
多色パーティで悪魔タイプに対し17.5倍の火力アップになるのは非常に強力だ。
4色攻撃強化+キラーの組み合わせが3体目と希少で、加えてスキブ・ドロップ強化の付与もあるのでレアリティの割に強力な性能だと言える。
複数ギミックの対策ができるスキル
2ターン持続するダメージ無効貫通・属性吸収無効に加え、自分の攻撃力5倍で個別デバフを上書きするので合計3ギミックに対応できる。
似たようなスキルを持つ装備は多いため、これを目的に採用する機会があるかは微妙だが、溜まっても腐りにくいスキルだと言える。
火力に尖りすぎている
チームステータスアップなどを持っておらず、光属性にアシストすることを考えるとHP・回復アシストボーナスの低さが気になる。
耐久力にかなり余裕のある多色パーティでなければ採用しづらいだろう。
東山コベニ装備は作成するべき?
作成する価値あり
稼働率が高いとは考えにくいが、希少な性能を持っているのは確かだ。
東山コベニ装備のステータス詳細
コベニの三徳包丁のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 1090 | 8495 | 297 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。 2ターンの間、自分の攻撃力が5倍。 | |
スキルターン | 12ターン |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
チェンソーマンコラボ関連記事
チェンソーマンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
チェンソーマンコラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン+交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事