パズドラの正月メニットのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。正月メニットパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、パズドラ正月メニットパ運用時の参考にご覧ください。
正月メニットの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
メニット | おみくじ道具 | 年賀状 |
▶正月メニットのテンプレパーティ |
正月メニットのテンプレパーティ
正月メニメニ編成
slv.1 |
|||||
継承(アシスト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
|||
×2 |
×2 |
×2 |
推奨バッジ | HP15%アップ |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込みで計算
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
85,741 | 12,434 | 11.00秒 |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
1,600倍 | 94.71% | 1,620,811 |
スキブ | L字/十字/T字 | 耐性(100%のみ) |
×26 |
初手から変身
エアクルスキル進化→正月アテン変身→ストレンジ装備→平古場装備→正月メニット×2変身とすることで初手から変身が可能だ。
指定色なしの3色消しなので欠損がほぼ起きず、常に安定して倍率を出すことが可能だ。
欠損した場合でも正月アテンやメニットのスキルを使えば解消できるので保険が効いている。
3ターン中に2回はメニット
変身後のメニットのスキルは3ターンで使用可能となるため、LFで合わせて3ターン中2回はメニットのスキルを使用可能だ。
盤面を広くして操作時間も増加させるので定期的に快適なパズルが組めるだろう。
回復は4個消し前提
回復力にはリーダースキルによる倍率がかかっていないため基本的には低い。
ただしメニットのスキルを使用したターンであれば盤面拡張+回復力エンハンスによって適当なパズルでも簡単に全回復することが可能だ。
メニットのスキルを使用していないターンは回復ドロップが何個あるかを確認し、4個あるようであれば必ず回復を4個消しにしつつパズルを組んでいくと良いだろう。
正月メニットのおすすめフレンド(助っ人)
正月メニットのリーダースキル
キャラ | リーダースキル |
---|---|
変身前 | 3色以上同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が20倍、固定1ダメージ。 |
変身後 | 3色以上同時攻撃でダメージを77%軽減、攻撃力が40倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。神タイプのHPが1.1倍。 |
おすすめのフレンド(助っ人)
キャラ | 詳細 |
---|---|
正月メニット | ・加算と固定ダメージの両方が揃っているのでフレンドを別のキャラにする必要なし ・一応サブにもう1体採用すればスキルがループするが、そこまでする価値は低い |
マキマ | ・7×6変更スキルと相性の良い多色 ・無効貫通役としても有用 ・神タイプを持たないのでマキマに神タイプを付与したい |
基本は同キャラでOK
正月メニットは加算と追い打ちの両方を持つリーダーなため、LF同じキャラで組んでしまって問題ない。
自身のスキルも3ターンで使える有用なスキルなため、LFの2体で回せるのは大きい。
どうしても他のキャラをリーダーにしたい場合は同じ多色リーダーのマキマが良いだろう。マキマは青天井攻撃倍率リーダーなため、正月メニットの7×6盤面スキルとの相性が良い。
ただし神タイプの倍率が掛からなくなってしまうので、可能であればマキマにアシスト装備で神タイプを付与しておきたい。
正月メニットパのおすすめサブ
アタッカー
3色消しで倍率が発動するリーダースキルなので、3・4色攻撃強化の覚醒を多く持つキャラがアタッカーになる。
できれば常時倍率を受けるために神タイプを採用、もしくは神タイプを付与できるアシスト装備と共に採用したい。
また、神タイプ倍率はHPにしか掛からないので、神タイプ付与が厳しい場合は最悪無視してしまっても良いだろう。
変換/陣/ルーレットスキル
正月メニットパのおすすめ変換キャラ | |||
---|---|---|---|
レムゥキティ | 究極スパイダーマン | クレシャ | 極醒火アテン |
バルバトス | 究極水RAI | エックス | カイドウ |
アムリネア | アレキサンダー | 極醒木雷神 | リンシア |
大王クロミ | 極醒アテン | マシロ | 超転生ラードラ |
究極光メノア | 究極ライトニング | 原作版ジェイミー | プロフェッサーX |
天使の悪魔 | 正月アテン | 龍愛イデアル | ノクタリア |
ラフィーネ | ラフィーネキティ | サギリ | 土御門元春 |
ハロリンシア | 極醒闇ラードラ | GSプレーナ | ダイヤガチャドラ |
バレノクタリア |
究極オーブ | – | – |
毎ターン3色必要になるため、軽いターンで3色以上生成できるスキルを用意しよう。
ただし正月メニット自身のスキルである程度は欠損対策になっているので優先度は低い。
ギミック対策スキル
サブには状態異常回復や吸収無効、ダメージ無効貫通のスキルを用意しよう。
メニット自身のスキルでケアできる操作時間延長、回復エンハンス、盤面変更などは採用する必要がない。
ダメージ軽減スキル
正月メニットパのおすすめダメージ軽減キャラ | |||
---|---|---|---|
ドットクライヴ | シャアザク | ベッキー | レイン |
究極クルス | 究極火花嫁ユウリ | 転生城之内克也 | 究極アメリカ |
セッカ | 極醒水アテン | 究極手塚国光 | 究極クウカン |
チウ | リータ | 転生マトゥル | 花嫁イザナミ |
究極プリシラ | 花垣武道 | ラビリル | 究極光ハイレン |
究極HEARTS エンジェル |
転生ダイ | リーベ | 究極ガンダム |
究極たまドラプリン | ギデオン | 究極レオナ | ラビリルミーメル |
アマージュ | ハロキョウリ | ハロドゥルガー | ハロチャコル |
ラポック |
花嫁濃姫 |
デンジ&マキマ | – |
高難易度ダンジョンに挑むにはダメージ軽減キャラの編成を推奨する。
正月メニットのリーダースキルの軽減率は高いが、さらに耐久力を上げるなら編成に組み込んでいきたい。
毎ターン5色攻撃できるならスキルチャージを利用した軽減も有効だ。
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
おすすめ記事一覧
お正月イベントの関連記事
正月イベント関連リンク | ||
---|---|---|
当たりランキング | ガチャシミュ | 交換おすすめ |
ドロップ情報 | ノルディス降臨 | ノルディス交換 |
お正月イベントの登場キャラクター
お正月イベントキャラ | ||
---|---|---|
★10 | ||
ワダツミヤマツミ | - | - |
★9 | ||
ルティナ | フェルル | メニット |
リーチェ | ラジョア | - |
★8 | ||
カミムスビ | アルテミス | カンナ |
ヨミ | チュアン | - |
★7 | ||
ヤマトタケル | ホルス | バアル |
エノーラ | 前田慶次 | ケプリ |
ガネーシャ | アテン | アルラトゥ |
★6 | ||
レイラン | プリシラ | スクルド |
ウズメ | - | - |
★5 | ||
ミツキ | スピカ | 半蔵 |
★4 | ||
天狗 | ジャンヌ | - |
ダンジョン・降臨 | ||
メジェドラ | かぐや姫 | サンダルフォン |
卑弥呼 | ハネロン | アギョウ |
マグカンシュ | モニャコ | コンタ |
ウンギョウ | ノルディス | - |
モンポ・交換所 | ||
アマテラス | お年玉 | たまドラ門松 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |