
パズドラのシルヴィアシャーウッドのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
シルヴィア・シャーウッドの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
シルヴィアの性能紹介
シルヴィアの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,498 (8,164) |
3,165 (5,369) |
357 (847) |
スキル | |||
敵の行動を2ターン遅らせる。 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (15→10) |
|||
リーダースキル | |||
ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.8倍。 10コンボ以上で攻撃力が20倍。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S (特殊用途) |
A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
シルヴィアのリーダー評価
ランク経験値1.8倍リーダー
ダンジョンボーナス持ちのサレーネよりも経験値効率はわずかに下がりますが、優秀なギミック対策スキルを持っているので、リダチェンしてサブで使う際にはサレーネよりも活躍する期待ができます。
そこそこ難しいダンジョンではリダチェン推奨
10コンボで20倍の火力を出せるので、攻撃を受けない前提でランク上げ周回するなら使えそうですが、耐久倍率が一切ありません。
闘技場系ダンジョンなどを周回するならリダチェンは必須でしょう。
シルヴィアのサブ評価
2ターン遅延+ダブル吸収無効
2ターン持続するダブル吸収無効が10ターンは重めですが、敵の足止めができるのは便利です。吸収ギミックの頻度がさほど高くないダンジョンでは活躍できそうです。
3色でそこそこの打点
3色攻撃強化6個で244倍、超覚醒を含めると1,525倍の火力になります。通常のダンジョンでは勿論、超重力でも補強次第ではカンストダメージに届きそうです。
突出したものはない
経験値アップリーダーとして潜入し、リダチェンでサブに入るなら必要十分な性能と考えられますが、最初からサブで積極的に起用したいほど強力とは言えないでしょう。
シルヴィアにおすすめの超覚醒
シルヴィアは超覚醒させるべき?
2人マルチ主体で使う場合を除けば役立ちますので付けておきましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 暗闇耐性+ |
![]() 3色攻撃強化+ |
3つとも優秀ですので使い道に合わせて頻繁に付け替えることになるかもしれません。
3色攻撃強化+は超重力ダンジョンで使うなら価値がありますが、超重力や多色パーティで使うとは限りません。
シルヴィアにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
裏魔門などの周回に使うなら吸収無効スキルの遅延対策は大事です。 |
![]() |
5色で攻撃する多色パで使う場合、超重力でなければ十分な無効貫通火力を出せます。 |
![]() 枠解放 |
枠解放できる点はサレーネや茂茂よりも優秀です。解放して損はありません。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
シルヴィアにおすすめのアシスト
パーティ全体の補強など
シルヴィアから別のリーダーに交代するならスキブやターン稼ぎを重視したいですが、ヘイストスキルなどをアシストするには重いです。(アーニャ&ボンド装備は例外ですが)
自身の2ターン遅延スキルを開幕で使うこともできるので、純粋にスキブを増やすなど覚醒を補強すると良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (23→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、闇に変化。3ターンの間、ダメージを激減。全ドロップを強化。 (→14) |
|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
シルヴィアはスキル上げするべき?
最短にしておきたい
あまり回転が良いスキルではないため、長いまま使うのはあり得ません。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スパイファミリーコラボダンジョン 「秘密を持つもの」(成功率100%) |
||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
シルヴィアのステータス詳細
シルヴィア・シャーウッドのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5938 | 3977 | 690 |
Lv110 | 7669 | 5195 | 827 |
Lv120 | 8164 | 5369 | 847 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 | |
スキルターン | 15 → 10 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.8倍。 10コンボ以上で攻撃力が20倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
スパイファミリーコラボ関連記事
スパイファミリー関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スパイファミリーコラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
交換所&ダンジョン | ||
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!