
パズドラの究極プリシラのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
プリシラの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極プリシラの性能紹介
究極プリシラの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
5,735 | 2,305 | 511 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。 1ターンの間、火と光属性の攻撃力が2倍。 (7→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極プリシラのリーダー評価
全パラメータ1.5倍、指定2色で半減
幅広いモンスターを編成できる火・光2属性への常時倍率を持ちます。比較的簡単な指定2色同時攻撃で半減を張り、優秀な耐久力となります。
火力は低め
攻撃力は16.5倍と物足りません。属性コンボ強化・列強化などで補強しないと十分な火力を出せない可能性があります。
操作時間は10秒固定
操作時間減少ギミックの影響を受けないのは利点ですが、無効貫通+追加攻撃といった複雑なパズルをしたり、ルーレットなどの妨害があると時間が足りない可能性があります。
究極プリシラのサブ評価
激減+エンハンス
受けるダメージの激減と、火・光2属性の2倍エンハンスを7ターンで使用できます。魔廊の支配者などの高難易度ダンジョンでピンポイントで役立つ軽減枠として編成できます。
神キラーが強力
神キラーを2個持ち、超覚醒や潜在覚醒でも強化できます。神タイプに対してかなりの打点となれます。
ダメージ無効貫通2個と超コンボ強化1個もあり、条件を満たせば神タイプにカンストダメージを出したり、他タイプにもそこそこの貫通火力になるでしょう。
ピンポイントな性能
神タイプの敵はそれほど頻繁に出てこないので、持ち前の火力を発揮する場面は限定的です。
ただ、スキルの有用性を考えると起用機会の多いキャラになる可能性はあるかもしれません。
究極プリシラにおすすめの超覚醒
究極プリシラは超覚醒させるべき?
使う機会が多ければ付けておく価値は高いですが、4択で厳選はやや厳しいです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 神キラー |
![]() 暗闇耐性+ |
![]() お邪魔耐性+ |
神キラー3個にすると強力ですが、大抵の場面では過剰でしょう。スキブ4個にする方が汎用性は高いです。
スキブよりも耐性が足りないパーティでは暗闇かお邪魔を付けるのも有用です。
究極プリシラにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
激減スキルを重視する場合は遅延対策を優先しましょう。 |
![]() |
超覚醒を神キラーにした場合、カンスト値を超えるキラー火力を出せるでしょう。必要な場面があれば輝きます。 ※レベル超限界突破が必要 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極プリシラにおすすめのアシスト
役割が変わらないスキル
激減効果があるアシストを付けておくと、スキル遅延を受けたりターン数を余計に消費しても役割が変わらないので使いやすいでしょう。
単体火力の強化も効果的ですが、神タイプに対しては過剰になる可能性が高いです。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
究極プリシラはスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
究極プリシラのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
6725 | 2800 | 808 |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) |
7585 | 3146 | 885 |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | ||
+759 | +157 | +133 |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
40 | 99 | 5,000,000 |
スキル
ラブリーフレイム | |
---|---|
1ターンの間、受けるダメージを軽減。 1ターンの間、火と光属性の攻撃力が2倍。 | |
スキルターン | 7 → 7 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
情愛の信念 | |
---|---|
【操作時間10秒】火と光属性の全パラメータが1.5倍。 光火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、2コンボ加算。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
1ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
2NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細