
パズドラの正月メジェドラのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、入手方法なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
正月メジェドラの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
D | D | – |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
正月メジェドラの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・木ドロップ強化5個 ・ダメージ半減+エンハンススキル ▼ステータス詳細はこちら |
正月メジェドラの評価
正月メジェドラのリーダーとしての評価
リーダー向きではない
木ドロップ強化の補正があるので倍率以上の火力は出るものの、4.5倍しかないのでリーダーとしての実用性はありません。
正月メジェドラのサブとしての評価
木ドロップ強化5個
木属性パーティで火力の底上げが可能です。ドロップをまとめて消すダメージ無効貫通などで高い効果を得やすいです。
ダメージ半減スキル
バランスタイプ1.5倍エンハンスの効果は弱いですが、比較的小回りの利く8ターンで使えるダメージ半減は役立つ場面がありそうです。
ステータスが低い
半減スキルや火ダメージ軽減2個を持っているものの、耐久力が欲しい時に編成するべきではないモンスターです。全体的にステータスが低くデメリットの方が大きいです。
正月メジェドラは超覚醒させるべき?
必要なし
付けるのであればバインド耐性ですが、もっと優秀なモンスターに育成コストを割く方がおすすめです。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() バインド耐性+ |
バインド回復の手間が省けるので、使うことがあるのなら付けておきたいです。 |
---|---|---|
![]() |
![]() コンボ強化 |
単体火力には期待できないので効果が低いです。 |
![]() 強化合成用キラー |
刺さる場所が非常に少ないキラーです。1個だけ付いても火力はあまり期待できません。 |
正月メジェドラの使い道
正月メジェドラにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 属性軽減 |
火軽減を目的に編成する場合は潜在覚醒で役割を強化すると良いでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
正月メジェドラが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 超転生バステト |
★☆☆☆☆ | ドロップ強化を明確に必要とする木パーティが現状ほとんどないので、一般的な木パでの採用になります。耐久力と火力が高いパーティなら足を引っ張りにくく、割合ダメージなどの対策に半減スキルが役立つ事もあるでしょう。 |
![]() ダークリーリア |
★☆☆☆☆ | |
![]() 正月アルテミス |
★☆☆☆☆ |
■適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
正月メジェドラのスキル上げ情報
正月メジェドラはスキル上げするべき?
優先度は非常に低いですが、使う見込みがあるなら上げましょう。降臨モンスターのメジェドラでスキル上げが可能です。
正月メジェドラのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() メジェドラ |
・メジェドラ降臨 ・ケプリ降臨 など |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
正月メジェドラのステータス
開運の守り神・メジェドラのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
3713 | 1863 | 668 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
4530 | 2273 | 779 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
4802 | 2342 | 798 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 4 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
20 | 99 | 4,000,000 |
スキル
霊星の輝き | |
---|---|
1ターンの間、受けるダメージを半減。 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が1.5倍。 | |
スキルターン | 18 → 8 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
あけましておめじぇどら | |
---|---|
HP50%以上で、木属性の攻撃力が3倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | ダンジョン
|
---|---|
入手方法② | 正月 |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
お正月イベントの関連記事
正月イベント関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お正月イベントの登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
|
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
|
ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
交換所+モンポ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事