
パズドラの正月ダンジョンのドロップ情報や鏡餅の効率的な集め方を紹介しています。周回におすすめのパーティやドロップ率、周回効率が良い場所についても解説しているので、周回の参考にして下さい。
正月イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正月ダンジョン(新年級)のダンジョンデータ
先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1~3 B1は2体 B2,3は3体 |
![]() ![]() HP:7.9億 |
22,680ダメージ ランダム1色 ![]() |
![]() ![]() HP:17万 防御:100万 |
先制なし | |
![]() ![]() HP:10.2億 |
ドロップ3個ロック | |
![]() ![]() HP:10.2億 |
![]() |
|
![]() ![]() HP:10.2億 |
先制なし | |
B4 |
![]() ![]() HP:7.9億 |
全ドロップ暗闇 |
![]() ![]() HP:7.9億 |
全ドロップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
B5 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:212.5億 |
【![]() 味方HP100%回復 |
![]() |
HPが0になる 【出現キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
B6 3体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:102億 防御:5億 |
先制なし |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:401.2億 |
味方HP100%回復 |
正月ダンジョン(新年級)の周回編成例
正月ガネーシャ編成 “2:02”
※コイン稼ぎ用、1周約6.3億
![]() |
![]() |
![]() |
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッジ | 自由 |
---|
クリスマスウリエル編成 “1:58”
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッジ | 自由 |
---|
新年級は一階層追加
今回は上級の上に「新年級」という難易度が用意されており、B5とB6の間にキングダイヤドラゴンが3体出現する階層が追加されている。
先制攻撃はないが、行動を許すと大ダメージが飛んでくるため、新年級に挑戦する際は確実にワンパンできるような編成で挑みたい。
敵のステータスは微増
新年級は上級よりも敵のステータスが若干上がっているが、そこまで大きな差はない。
階層が1階層増えているので花火パなどダメージを出せる回数が限られている編成の場合は編成を組みなおす必要はあるが、基本的には上級で必要とされる火力をそのまま出せば問題なくクリアできる。
入手コインが多い
例年の正月ダンジョンと比べるとクリア時の獲得コイン量が大きく増加している。
道中のモンスター1体ずつがコインを大量に落としてくれることはもちろん、入手したキングダイヤドラゴンを売却すれば更に大量のコインが手に入る。
コイン目的でも周回する価値があるダンジョンだと言えるだろう。
正月ダンジョンの基本情報
ダンジョンの開催期間
日程 | 2025.1/1(水)0:00~1/14(火)23:59 |
---|---|
終了しました |
正月ダンジョン(上級)の基本情報
クリア報酬 ※初回クリアのみ |
開催記念!お正月ガチャ![]() |
---|---|
経験値 | 20,045 |
コイン | 17,525,000 |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 6 |
陽/陰 | ![]() |
Sランク | 220,000 |
正月ダンジョンのドロップ情報
新年級のドロップ情報
ドロップ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
上級のドロップ情報
ドロップ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中級のドロップ情報
ドロップ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初級のドロップ情報
ドロップ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
新年級でダイヤドラゴン・卑弥呼は初級のみ
新たなに追加された新年級では鏡餅が銀以上でドロップする上にダイヤドラゴンが3体ドロップするようになった。
道中のキャラは中級以下でドロップし、特にボスの卑弥呼は初級のみのドロップのため、欲しい場合は初級をクリアしよう。
シンクロ素材も確保しておく
正月のドロップキャラは一時期カイドウパーティのサブで使われたことがあったので、以前ダンジョン周回で入手した人もいるかもしれない。
今回から以下のキャラのシンクロ覚醒にダンジョンキャラを利用するため、この機会に確保しておこう。
スキルレベルに関していえば、「スキルレベルアップお正月」ダンジョンにて同じスキルを持つキャラが出現するフロアにて素材となるキャラのスキルレベル上げが可能だ。
対象キャラ/ シンクロ覚醒 |
必要なキャラ | |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
鏡餅の効率的な集め方
「新年級」周回が効率的
新年級は鏡餅を稼ぎつつコインを稼げるダンジョンとなっている。
正月ヤタガラスなどのダンジョンキャラをドロップすることはないが、鏡餅集め+コイン稼ぎがしたい場合は新年級を周回するのが最も効率が良い。
ダンジョンキャラも狙うなら「中級」
正月ダンジョンに出現するダンジョンキャラは初級/中級でドロップする。
特に正月ヤタガラスは今回から登場した正月ノルディスの交換素材の一部にもなっているので、これらを狙うために初級や中級を周回するのも悪くないだろう。
一部の元ガチャ限がドロップ
正月★4キャラの3体がガチャから除外され、ダンジョンに乱入するようになった。(出現時はそのままドロップ)
売却時の入手モンポは変更されていない(3,000MP)ため、いらない場合は売却してモンポにしてしまって良いだろう。
ドロップする3000MPキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初級や中級はドロップ率アップリーダーがおすすめ
初級や中級は難易度が非常に低いが、モンスターのドロップ率自体が低い。
ドロップ率をアップさせる効果を持ったリーダーを持っている場合はそれらをリーダーにして周回することで通常よりも効率的に周回することが可能だ。
主なドロップ率アップリーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
虹メダルで手早く済ませるのも一つの手
「イベントメダル【虹】(虹メダル)」1枚を捧げることで、「鏡餅【虹】」を1枚入手することも可能だ。
ただ、虹メダルは用途多岐にわたるので、出来るだけ温存した方が良い。どうしても周回する時間が確保できない場合に限り、虹メダルと交換して手早く済ませよう。
鏡餅の使い道
正月ノルディスの交換素材
今回から追加された正月ノルディスの交換素材として「パズドラ鏡餅【虹】」が5個必要となる。
1体だけでなく複数欲しくなる性能をしているモンスターなので、鏡餅を集めたらまずはノルディスの交換に使うのをおすすめする。
交換所限定キャラを交換可能
「パズドラ鏡餅【虹】」5枚と引き換えに交換限定キャラである「パズドラ門松」や「パズドラ大社のお年玉」が入手可能だ。
門松は貴重な6ターン闇無効スキル、お年玉は特殊な光生成スキルと唯一性があるため、1個ずつ持っておいて損はしないだろう。
交換所限定キャラの性能はこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
鏡餅と交換できるもの
正月ノルディス
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
パズドラ鏡餅
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所限定キャラクター(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア素材(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他のモンスター
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正月イベントの関連記事
正月イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正月イベントの登場キャラクター
正月イベントキャラ | ||
---|---|---|
★10 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★9 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!