パズドラ_天使の悪魔_仮アイキャッチ

パズドラの天使の悪魔のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

チェンソーマンコラボの詳細はこちら

天使の悪魔の関連記事一覧
パズドラ_天使の悪魔_アイコン天使の悪魔 パズドラ_天使の悪魔装備_アイコン天使の悪魔装備
▶天使の悪魔のテンプレパーティ

天使の悪魔の性能紹介

天使の悪魔の簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_天使の悪魔_アイコン悪魔タイプ神タイプバランスタイプ 6,585
(10,044)
3,211
(4,733)
524
(989)
スキル
敵の残りHPが5%減少。5ターンの間、高速ルーレットを1個生成。1ターンの間、盤面を7×6マスにする。
(10→5)
リーダースキル
光の2コンボ以上でダメージを激減(75%)、4コンボ加算。
光の3コンボ以上で攻撃力が33倍。光属性の回復力が4倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性浮遊超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化スキルボイス
【超覚醒】
スキルブースト+/光コンボ強化+/ガードブレイク

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
S- S- B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

チェンソーマンコラボの詳細はこちら

天使の悪魔のリーダー評価

光の3コンボ以上が基本

光の2コンボで75%激減・4コンボ加算が発動するが、光2コンボまでにとどめれば火力を全く出さずに耐久することもできる。

光の3コンボ以上を組むことで33倍の攻撃倍率が発動する。自身のルーレットループや光ドロップを頻繁に作るスキルを編成すれば簡単に満たせる。

高い回復力

光属性に常時4倍の高い回復倍率がある。組み合わせる助っ人にもよるが、回復3個消し1コンボだけでも全回復できるだろう。

キャプテンマーベルディオンといった助っ人を組み合わせればバランスの良い耐久性能になりそうだ。

ルーレットの維持に注意しておきたい

敵によるルーレット生成などで自身のループを打ち消され、ルーレットがないターンができる可能性がある。ドロップ供給をルーレットに頼っている場合は致命傷になりかねないため、何らかの対策を取っておきたい。

天使の悪魔のサブ評価

7×6マス変化+高速ルーレットループ

1ターン盤面を7×6マスにしつつ、高速ルーレットを5ターン間隔でループできる。また5%の割合ダメージも付いたユニークなスキルだ。

キャプテンマーベルディオンパーティは回復ドロップの供給に問題があるため、サブとしても噛み合った性能をしている。

優秀な打点

浮遊と超コンボ強化3個を持ち、超重力ダンジョンで2,500倍の火力を出せる。主属性のカンストは十分見込めるだろう。

操作延長効果はない

ルーレットと操作延長がセットになったスキルの方が扱いやすい。キャプテンマーベル2体や岸辺など延長ループのキャラを別途用意すれば問題ないが、やや編成に縛りが生じるのは確かだ。

天使の悪魔におすすめの超覚醒

天使の悪魔は超覚醒させるべき?

超覚醒によって性質を大きく変えられるキャラだ。パーティに合わせて繰り返し付け直すことも考えられる。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
光コンボ強化+
光コンボ強化+
光ドロップの2コンボ以上で光属性の攻撃力がかなりアップする(光コンボ強化2個分)
ガードブレイク
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
スキルブースト+
スキルブースト+
光コンボ強化+
光コンボ強化+
ガードブレイク
ガードブレイク

スキブが最も無難ではあるが、キャプテンマーベルなどの光パでは光コンボ強化、岸辺などの多色パではガードブレイクが機能する。

超覚醒の関連リンク
超覚醒のやり方 プラスポイントの稼ぎ方

天使の悪魔におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
潜在リーダーチェンジ耐性リダチェン耐性 リーダーで使うなら役立つ機会が多い。ただしリダチェンスキルを使う場合は潜在での対策は不要だ。
潜在ダメージ上限解放ダメージ上限解放 ギミック対策が足りていれば火力重視でも良い。
潜在枠解放
枠解放
6枠潜在+遅延耐性2個あるいはキラー1個などを付けられるので必ず解放しよう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

天使の悪魔におすすめのアシスト

初動のアシストベースなど

ルーレットループが基本になるため、最初に1回使うスキルをアシストするのが適している。

リーダーで使うなら7×6マスにリダチェンすると優秀だ。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストマシンタイプ追加超コンボ強化チームHP強化チームHP強化チームHP強化

【付与スキル】
敵の行動を4ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (→16)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブーストチームHP強化チームHP強化操作時間延長+操作時間延長+

【付与スキル】
6ターンの間、落ちコン予知。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→12)
【付与覚醒】
覚醒アシストチームHP強化チームHP強化十字消し攻撃光ドロップ強化+火ドロップ強化+

【付与スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。バトル5以前の場合、サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。 (→20)

最強アシスト装備ランキング

天使の悪魔のスキル上げ情報

天使の悪魔はスキル上げするべき?

最短にすることでルーレットループが可能になるため必ず上げよう。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ヒカピィヒカピィ ニジピィニジピィ コハクノセイケンコハクノセイケン
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

天使の悪魔のステータス詳細

パズドラ_天使の悪魔_仮アイキャッチ

天使の悪魔のステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 8234 4027 873
Lv110 9320 4557 960
Lv120 10044 4733 989
属性 レア 潜在覚醒枠
光 / 光 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔神バランス 神キラー 悪魔キラー ドラゴンキラー マシンキラー バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

スキル
敵の残りHPが5%減少。5ターンの間、高速ルーレットを1個生成。
1ターンの間、盤面が7×6マス。
スキルターン10 → 5

リーダースキル

リーダースキル
光の2コンボ以上でダメージを激減、4コンボ加算。
光の3コンボ以上で攻撃力が33倍。光属性の回復力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性浮遊超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+光コンボ強化+ガードブレイク
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
浮遊アイコン
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する(攻撃力20倍)
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
光コンボ強化+アイコン
光コンボ強化+
光ドロップの2コンボ以上で光属性の攻撃力が当該覚醒の数×15%上昇する(光コンボ強化2個分の効果)
ガードブレイクアイコン
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

チェンソーマンコラボ関連記事

チェンソーマンコラボ関連リンク
スーパーゴッドフェスミニアイコン_チェンソーマンコラボ_パズドラゴッドフェス情報 引くべき当たりランキング_ミニアイコン_チェンソーマンコラボ_パズドラ当たりランキング ガチャシミュレータミニアイコン_チェンソーマンコラボ_パズドラガチャシミュ
コロシアム攻略ミニアイコン_チェンソーマンコラボ_パズドラコロシアム ドロップ情報ミニアイコン_チェンソーマンコラボ_パズドラドロップ情報 -

チェンソーマンコラボの登場キャラクター

★8
パズドラ_パワー_アイコンパワー パズドラ_早川アキ_アイコン早川アキ パズドラ_岸辺_アイコン岸辺
パズドラ_マキマ_アイコンマキマ パズドラ_デンジ_アイコンデンジ -
★7
パズドラ_サメの魔人_アイコンサメの魔人 パズドラ_天使の悪魔_アイコン天使の悪魔 -
★6
パズドラ_荒井ヒロカズ_アイコン荒井ヒロカズ パズドラ_東山コベニ_アイコン東山コベニ -
ダンジョン
パズドラ_沢渡アカネ&ヘビの悪魔_アイコン沢渡アカネ パズドラ_コウモリの悪魔_アイコンコウモリの悪魔 パズドラ_モミアゲマン_アイコンモミアゲマン
ダンジョン+交換所
パズドラ_デンジ&パワー_アイコンデンジ&パワー パズドラ_デンジ&アキ_アイコンデンジ&アキ パズドラ_デンジ&マキマ_アイコンデンジ&マキマ
パズドラ_ポチタ_アイコンポチタ パズドラ_姫野&幽霊の悪魔_アイコン姫野&幽霊の悪魔 -

最新更新情報

3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー