パズドラ_吉良吉影変身の評価

パズドラの吉良吉影(きらよしかげ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ジョジョコラボ当たりランキングはこちら

吉良吉影の関連記事一覧
パズドラ_吉良吉影変身_アイコン_JOJO吉良吉影 パズドラ_吉良吉影装備_アイコン_JOJO吉良吉影装備

吉良吉影の性能紹介

吉良吉影の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_吉良吉影_アイコン_JOJOパズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_攻撃
変身前
3,579 3,003 123
スキル/リーダースキル
【スキル】
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。吉良吉影&キラークイーンに変身。
(24→24)


【リーダースキル】
火、闇、回復の5個消し1個につき攻撃力が1.5倍。
火闇の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が2倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
【超覚醒】
なし
キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_吉良吉影変身_アイコン_JOJOパズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_マシン
変身後
5,336 4,462 229
スキル/リーダースキル
【スキル】
【3ターン後に発動】2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(2→2)


【リーダースキル】
火、闇、回復の5個消し1個につき攻撃力が2倍、2コンボ加算。火闇の同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が4倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ_火コンボ強化パズドラ_闇コンボ強化スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
【超覚醒】
なし

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
S S- 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ジョジョコラボ当たりランキングはこちら

吉良吉影のリーダー評価

火闇回復の5個消しで火力が上昇

火闇の同時攻撃による激減&攻撃力4倍に加え、火・闇・回復を5個で消すごとに攻撃力が8倍・16倍・32倍…とアップしていきます。

同時に2コンボずつの加算も発生するので、超コンボ強化の火力を簡単に活かすことができます。

相性の良いキャラが多い

仮面ライダーウィザードアウラといった助っ人・サブで相性の良いキャラが直近で次々に登場していますので、キャラが揃っている方は強力なパーティを組めるでしょう。

スキルの癖が強い

スキルの詳細はサブ評価の項目で解説しますが、あまり使い勝手の良いスキルとは言えません。

ウィザードなど似たようなリーダーを持っている方はこのキャラを優先して使わないかもしれません。

吉良吉影のサブ評価

カウントダウン後に発動する吸収無効+エンハンス

スキルが発動してから3ターン経たないと効果が表れないものの、2ターン持続する5倍エンハンス+ダブル吸収無効の優秀な内容です。

先のバトルでダメージ吸収や属性吸収を使う敵が出ると分かっていれば、タイミングを合わせて発動するとスムーズに突破できるでしょう。

スキルの使い方に注意が必要

2ターンで溜まり直すので、3ターンのカウントダウンが終わる前にもう一度使うこともできますが、上書きして残り3ターンからカウントダウンがやり直しになってしまうので無意味です。

他の吸収無効/エンハンスの効果がある時にこのスキルを発動すると打ち消してしまう点にも注意が必要でしょう。

超コンボ強化の高打点

約5,400の攻撃力、超コンボ強化4個で625倍の打点を持ちます。超重力ダンジョンでもカンストが見込めます。

火・闇コンボ強化を1個ずつ持っており、火闇の複数コンボを組みやすいパーティと特に相性が良いです。

使い勝手が良いとは言えない

非常に軽いターンで溜まる吸収無効ではあるものの、効果が即時発動しないのは困る場面が多いかもしれません。使いこなすには慣れや工夫が必要になりそうです。

吉良吉影におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
遅延耐性
効果の発現に時間がかかるスキルを遅延されると痛手が大きいです。遅延対策を優先するのが良いでしょう。
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコンリダチェン耐性 リーダーで使うなら対策しておきたいですが、似たようなLSを持つサブが並んでいれば優先度は下がります。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
本体で使うのであれば枠解放して損はありません。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

吉良吉影におすすめのアシスト

操作延長など

リーダーで使うかどうかによらず操作時間が長くて困ることはないので、アシスト装備で補っておくと良いでしょう。

スキルが使いにくい場合はアシストベースにする手もあります。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト火ドロップ強化+火ドロップ強化+操作時間延長+操作時間延長+操作時間延長+3色攻撃強化スキルブースト+

【付与スキル】
4ターンの間、回復力、サブと神タイプの攻撃力が5倍。全ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7)
【付与覚醒】
覚醒アシスト神タイプ追加火コンボ強化+闇コンボ強化+スキルブースト火ドロップ強化+闇ドロップ強化+回復ドロップ強化

【付与スキル】
HPが50%減少。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。1ターンの間、サプのダメージ上限値が50億。 (9→5)
【付与覚醒】
覚醒アシストバランスタイプ追加スキルブースト+スキルブーストチーム回復強化チーム回復強化チーム回復強化L字消し攻撃

【付与スキル】
6ターンの間、ダメージを軽減(35%)。1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が4倍。 (→5)

最強アシスト装備ランキング

吉良吉影のステータス詳細

パズドラ_吉良吉影の評価

吉良吉影のステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4927 3798 432
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
火 / 闇 6 6枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔攻撃 神キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
吉良吉影&キラークイーンに変身。
スキルターン24ターン

リーダースキル

リーダースキル
火、闇、回復の5個消し1個につき攻撃力が1.5倍。
火闇の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブーストスキルブーストスキルブースト封印耐性スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

パズドラ_吉良吉影変身の評価

吉良吉影&キラークイーンのステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 6860 5403 549
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
火 / 闇 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔攻撃マシン 神キラー 悪魔キラー 体力キラー バランスキラー

スキル

スキル
【3ターン後に発動】2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
スキルターン2ターン

リーダースキル

リーダースキル
火、闇、回復の5個消し1個につき攻撃力が2倍、2コンボ加算。
火闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化火コンボ強化闇コンボ強化スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
火コンボ強化アイコン
火コンボ強化
火ドロップの2コンボ以上で火属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
闇コンボ強化アイコン
闇コンボ強化
闇ドロップの2コンボ以上で闇属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

ジョジョコラボ関連記事

ジョジョコラボ関連リンク
パズドラ_ジョジョ当たりランキング_ミニアイコン当たりランキング パズドラ_ジョジョガチャシミュ_ミニアイコンガチャシミュ パズドラ_ジョジョ交換おすすめ_ミニアイコン交換おすすめ
パズドラ_ジョジョドロップ情報_ミニアイコンドロップ情報 パズドラ_ジョジョプッチ降臨攻略_ミニアイコンプッチ降臨 パズドラ_ジョジョコロシアム攻略_ミニアイコンコロシアム
パズドラ_ジョジョテンプレパーティ_ミニアイコンテンプレパーティ

最新更新情報

3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー