パズドラ_ロジェロ(デフォルメ)の評価

パズドラの黒焔の聖騎士ロジェロ(デフォルメ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ガンホーコラボガチャ当たりランキング

ロジェロの関連記事一覧
パズドラ_ロジェロ(変身)_アイコンロジェロ パズドラ_ロジェロ(デフォルメ)_アイコンロジェロ(デフォルメ)

ロジェロ(デフォルメ)の性能紹介

ロジェロ(デフォルメ)の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_ロジェロ(デフォルメ)_アイコンパズドラ_タイプアイコン_攻撃 3,503 3,551 0
スキル/リーダースキル
【スキル】
全ドロップを強化。【2ターン後に発動】
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。

(4→4)


【リーダースキル】
火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が22倍、3コンボ加算。火属性にバインド耐性を付与、HPが2倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_火属性強化パズドラ覚醒_火属性強化パズドラ覚醒_火属性強化
【超覚醒】
パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ_毒耐性+_アイコン

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A AA B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ガンホーコラボガチャ当たりランキング

ロジェロ(デフォルメ)のリーダー評価

火属性にバインド耐性を付与

火の6個以上つなげ消しが条件のオーソドックスなリーダーですが、火属性にバインド耐性を付与する効果が特徴的です。

シヴァドラなどのバインド対策が不要になり、使うダンジョンによっては助かります。

足りないものが多い

HP2倍+半減に対して回復力が足りず、22倍の攻撃力も平凡です。3コンボ加算持ちですが根性対策は助っ人側で補う必要があり、全員にバインド耐性を付与できる点以外は微妙な印象です。

ロジェロ(デフォルメ)のサブ評価

軽いダブル吸収無効

発動は2ターン後ですが、2ターン持続するダブル吸収無効を4ターンで発動可能です。上手く運用すれば小回りの利くギミック対策ができます。

そこそこの打点

超コンボ強化3個と超覚醒のコンボ強化or無効貫通で250~437倍の火力になります。超重力ダンジョンではおそらく物足りませんが、そうでなければ副属性の火でもカンストを目指せます。

競合が多い

2ターン後に発動するスキルの扱いに癖があり、他の吸収無効スキルに比べて優先的に起用するかは微妙です。

また、吉良吉影の扱いに慣れている方はそちらの方がずっと強力でしょう。

ロジェロ(デフォルメ)におすすめの超覚醒

ロジェロ(デフォルメ)は超覚醒させるべき?

この形態で使うならいずれか付けておきましょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
パズドラ_毒耐性+_アイコン
毒耐性+

正方形パズルをするパーティに入れるとは限らないため、コンボ強化の方が無難です。

ロジェロ(デフォルメ)におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 少なくとも主属性は42億のカンストを目指せます。
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
遅延耐性
遅延される前にスキルを発動する立ち回りが可能ですが、ダンジョンによっては遅延耐性を付けておく方が無難です。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

ロジェロ(デフォルメ)におすすめのアシスト

バインド耐性など

サブで使う場合はバインド耐性を補っておくのが無難です。

超重力ダンジョンで高火力を目指すならコンボ強化などを増やすと良いでしょう。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストチームHP強化チームHP強化チームHP強化バインド耐性+火ドロップ強化+HP強化

【付与スキル】
2ターンの間、ダメージを激減、敵の防御力が0になる。2ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。 (12→12)
【付与覚醒】
覚醒アシストコンボ強化バインド耐性+火列強化火列強化火列強化

【付与スキル】
1ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (13→13)
【付与覚醒】
覚醒アシストバインド耐性+コンボ強化悪魔キラー操作時間延長+

【付与スキル】
3ターンの間、強化ドロップと火ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16)

最強アシスト装備ランキング

ロジェロ(デフォルメ)はスキル上げするべき?

スキル上げは不要

スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。

ロジェロ(デフォルメ)のステータス詳細

パズドラ_ロジェロ(デフォルメ)の評価

黒焔の聖騎士ロジェロ【デフォルメ】のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4493 4046 297
Lv110 5544 5111 297
Lv120 5894 5289 297
アシスト +590 +264 +44
属性 レア コスト Lv最大経験値
火 / 火 7 40 5,000,000
タイプ 潜在覚醒枠 付与可能キラー
攻撃 6枠 悪魔キラー 体力キラー

スキル

ヘクトルの継承
全ドロップを強化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
スキルターン4 → 4
アシスト設定
同スキル持ちなし

リーダースキル

麗傑への忠愛
火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が22倍、3コンボ加算。
火属性のバインド耐性を付与、HPが2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
スキルブースト+スキルブースト+封印耐性超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化火列強化火列強化火列強化
付与可能な超覚醒スキル
コンボ強化ダメージ無効貫通毒耐性+
所持覚醒の効果詳細を見る

入手方法

入手方法①進化 必要な素材▼

進化パターン

モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

ガンホーコラボ関連記事

ガンホーコラボ注目情報

ガンコラ関連リンク
パズドラ_ガンコラ当たりランキング_ミニアイコン当たりランキング パズドラ_ガンコラガチャシミュ_ミニアイコンガチャシミュ パズドラ_ガンコラ交換おすすめキャラ_ミニアイコン交換おすすめ
パズドラ_ガンコラドロップ情報_ミニアイコンドロップ情報 パズドラ_ガンコラランマル降臨_ミニアイコンランマル降臨 パズドラ_ガンコララージャン降臨_ミニアイコンラージャン降臨

ガンホーコラボガチャの登場キャラ

最新更新情報

3月28日(火)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎スターリングの入手方法とおすすめの集め方
3月27日(月)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎ヘルヘイムの入手方法とおすすめの集め方
3月24日(金)新着・更新の記事
イベント
▶︎黒メダルドラゴンは交換するべき?
イベント
▶︎カオスソルジャー降臨の攻略
3月22日(水)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎ペガサスのテンプレパーティ
3月20日(月)新着・更新の記事
イベント
▶︎遊戯王コロシアムの攻略
3月17日(金)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎遊城十代のテンプレパーティ
ガチャ
▶︎遊戯王コラボガチャは引くべき?|当たりと評価
3月16日(木)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎ククリヒメのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎シグルズのテンプレパーティ
3月13日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(11周年記念杯)の攻略と立ち回り
3月12日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎11周年記念チャレンジの攻略とおすすめサブ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧
AppMediaゲーム攻略求人バナー