s_静寂なる知識の探求者 (2)

グラフィティスマッシュ(グラスマ)における「静寂なる知識の探求者(ハイネ)」のギミックと適正キャラランキング、各バトルの攻略などを紹介しています。静寂なる知識の探求者の安定攻略、周回の参考にしてください!

ハイネの評価はこちら

静寂なる知識の探求者のギミックと報酬

s_静寂なる知識の探求者 (1)

クエストの基本情報

難易度 絶級
敵の属性 yami_grasuma
ボスの種族 有翼_グラスマ
スピボナ 28ターン
経験値 プレイヤー:9,000

出現するギミック

ギミック 詳細 対策優先度
スパイク 有翼が展開
(13,910ダメージ)
★★★
ワープ 不定形が展開 ★★★
ボム 不定形が展開
(9,501ダメージ)
★★☆
思念が使用
(約15,000ダメージ)
3ターン持続

★★★対策最優先
・★★★:対策優先
・★★☆:できれば対策
・★☆☆:対策優先度低め

ドロップ一覧

限定ハンター
グラスマ_ハイネハイネ
ドロップアイテム
ハイネオーブハイネオーブ アルケミーブックアルケミーブック レア地図アサシンダガー
レア地図アンブラーギター レア地図ヴァンクイッシュ

初クリア報酬

難易度 獲得報酬
絶級 s_ロードジュエル×20 グラスマ_ハイネハイネ
上級 s_ロードジュエル×10
初級 s_ロードジュエル×5

報酬追加対象ハンター

報酬1個追加
コンラッドコンラッド レオレオ ロッツァーロッツァー
グラスマ_クロエクロエ ラメール_覚醒後ラメール ユエユエ

『静寂なる知識の探求者』攻略のポイント

ワープとスパイクを優先!

敵画像 簡易説明
スクリーンショット 2018-02-09 13.47.22 ・上の数字が上下or左右にスパイクを展開
・ボスとしても登場
スクリーンショット 2018-02-09 13.50.02 ・上の数字がボム展開
・バトル2以外に出現
スクリーンショット 2018-02-09 13.51.47 ・上の数字がワープ展開
・バトル3以外に出現

ダメージギミックのスパイクとボムに加え、ワープも登場する絶級恒例のトリプルギミックダンジョンです。ただ、ボムのダメージがそこまで大きくなく、展開する敵も1体のみなのでワープとスパイクを優先的に対応しましょう

このダンジョンでは各バトルで雑魚敵がギミック展開を行いますが、バトル2以降は中ボス/ボスがギミック展開を行うので対策が薄いギミックを展開してくるバトルでは注意が必要となります。

ボス/中ボスが展開するギミック
バトル2 ボム
バトル3 ワープ
ボス1~3 スパイク

思念の毒に注意!

敵画像 簡易説明
スクリーンショット 2018-02-09 13.48.21 ・行動は自身のHP全回復+味方1体に毒付与
・毒は3ターン持続の約15,000ダメージ
・ボス2以降は3体出現

4ターン行動をする思念が各バトルに出現します。この思念の行動は”自分のHPを全回復+味方1体に3ターン持続約15000ダメージの毒を付与”と行動されるとジワジワHPを削られてしまうので、4ターン以内に確実に処理したいです。

反射タイプを組み込もう

上記の毒使用思念などの雑魚敵は反射タイプで敵と敵の間に挟まることで迅速に処理することができます。そのため、反射タイプのハンターを優先して組み込むと雑魚処理のスピードが上がります。

適正キャラのランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
反射タイプ
グリード_ボールグリード 光属性
・ワープ/スパイクに対応
・弱点露出+HP回復可能なHS
・闇属性耐性持ち
コンラッドコンラッド 火属性
・ワープ/スパイクに対応
・味方のLCを誘発
・高火力のHS持ち
報酬1個追加の特効ハンター
ヤウ_ボールヤウ 火属性
・ワープ/スパイクに対応
・高火力の乱打HS
・スピードが低くボムの回避がしやすい
グラスマ_クロエクロエ 光属性
・ワープ/スパイクに対応
・リキッド性能が高い
・闇属性耐性+状態異常回避持ち
報酬1個追加対象ハンター
グラスマ_ラストラスト
闇属性
・ボム/ワープに対応
・味方を強化+リキッド化も可能なLC
・バリアが毒対策にもなる
モカモカ 光属性
・ボム/ワープに対応
・HP回復もできる追い打ちHS
・潜在解放で毒を回復できる
貫通タイプ
レオレオ 光属性
・ボム/スパイクに対応
・追い打ちHSが雑魚処理に便利
・扱いやすいLC
報酬1個追加対象ハンター
マーガレットマーガレット 光属性
・ワープ/スパイクに対応
・HSにて自身の毒を解除
・威力の高いLC
ロップロップ 光属性
・スパイク/ボムに対応
・雑魚処理・ボス火力どちらにも優秀なLC
・闇属性耐性持ち
五獣のビャッコSD(覚醒後)五獣のビャッコ 光属性
・スパイク/ボムに対応
・高火力のLC
・武器を重さ1で使用可能
クララクララ 光属性
・ワープ/スパイクに対応
・上下を攻撃するLC
・範囲回復で耐久面にも貢献

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
反射タイプ
エドガーエドガー 風属性
・ワープ/スパイクに対応
・リキッド性能に優れる
・高火力のLC
サーニャサーニェ 風属性
・ワープ/スパイクに対応
・周囲を攻撃するLC
・3ターン遅延のHS
マキナマキナ 光属性
・ワープ/スパイクに対応
・薙ぎ払いLCが優秀
エリクスエリクス 水属性
・ワープ/スパイクに対応
・LCで毒を回復することができる
・貫通化HSではHP回復可能
グラスマ_ベアードベアード 光属性
・ワープ/ボムに対応
・LCで毒を回復することができる
・ギミック除去も可能なHS
カリンカリン 風属性
・ワープ/スパイクに対応
・高火力のLC
ソフィアソフィア 闇属性
・ワープ/スパイクに対応
・高火力のHS
・LCでリキッド化が可能
ルディアルディア 水属性
・ワープ/スパイクに対応
・着実にダメージを稼げるLC
・強化した味方を動かすHS
ロッツァーロッツァー 火属性
・ボム/ワープに対応
・殲滅力の高いHS
・低スピードでスパイクを回避しやすい
報酬1個追加の特効ハンター
ミネットミネット 火属性
・ボム/スパイクに対応
・リキッド化が可能なLC
・オールレジストHSでワープ対応も可能
アザレアアザレア 闇属性
・ボム/スパイクに対応
・バリアLC・HSで毒を防げる
貫通タイプ
ラメール_覚醒後ラメール 水属性
・ボム/スパイクに対応
・遅延スキルで安定攻略を演出
報酬1個追加の特効ハンター
ペコラペコラ 水属性
・ワープ/スパイクに対応
・リキッド化も可能な誘発LC
・味方を強化して動かすHS
スザク枢木スザク 光属性
・スパイク/ワープに対応
・LCで広範囲を攻撃できる
・周囲を巻き込むHS
仮装のエレナ仮装のエレナ 火属性
・ワープ/スパイクに対応
・進行方向前後を攻撃するLC
・周囲を巻き込むHS

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
反射タイプ
エスティレスティ 火属性
・スパイク/ワープに対応
・HSに1ターンの遅延効果
ノルディックノルディック 風属性
・ワープ/スパイクに対応
・HS/LCでリキッド化が可能
ルッツ_進化後 ルッツ 水属性
・ワープ/スパイクに対応
・貫通化できるHS
マクシマ_進化後 マクシマ 光属性
・ボム/ワープに対応
・リキッド化もできるLC
※スパイクに注意!
ヴェルフェンヴェルフェン 光属性
・ワープ/スパイクに対応
・進行方向を攻撃するLC
・闇属性耐性持ち
グラスマ_パックマンパックマン 光属性
・ワープ/スパイクに対応
・スピードアップLC持ち
・HSでHPを回復できる

おすすめ周回パーティ

ソロ周回おすすめパーティ

ソロ攻略パーティ
コンラッドコンラッド レオレオ グラスマ_クロエクロエ レオレオ

報酬追加を重視

報酬個追加対象ハンターを中心に編成したパーティです。レオのリンクコンボをうまく利用すれば間に挟まることを狙わずとも毒を使用する思念を倒すことができます。

ガシャ限なしパーティ

ソロ攻略パーティ
ノルディックノルディック グラスマ_ベアードベアード エスティレスティ レオレオ

レジスパイク/レジワープを重視

自陣をワープ対応優先にしてフィールドを動きやすくした編成となります。反射タイプを多めに組み込むことで敵と敵の間に挟まって雑魚敵の素早い処理が狙えます。サポーターはボム回収もできる高火力リンクコンボ持ちのレオが最適ですが、グリードやクロエといった光属性の適正ハンターでもいいでしょう。

マルチ周回おすすめパーティ

報酬重視編成
グラスマ_クロエクロエ グラスマ_クロエクロエ グラスマ_クロエクロエ コンラッドコンラッド
報酬/スピード両立編成
グラスマ_クロエクロエ グラスマ_クロエクロエ グリード_ボールグリード
コンラッドコンラッド

反射タイプで挟まることで雑魚敵処理やボスへの火力が出せるダンジョンとなるので、レジワープ/レジスパイク持ちの反射タイプハンターを重視した編成であれば問題ありません。

ボムのダメージはさほど大きくありません複数の味方がダメージを受けてしまうと一気にHPが削られてしまうので、HPや味方の配置によって回避を優先するかを判断しましょう。

静寂なる知識の探求者のステージ攻略手順(雑魚~中ボス戦)

バトル1

ハイネ1

攻略の手順・ポイント

①1手目、3手目で左上と右上の雑魚敵の間に挟まる
②残りの敵を倒す

毒を使用する思念とギミックを展開する敵の間に挟まることで同時撃破が可能となります。そのため、1手目と3手目に行動するハンターは反射タイプにしておくと楽に切り抜けることができます。

バトル2

ハイネ2

攻略の手順・ポイント

①毒を使用する思念を倒す
②不定形と有翼の間に挟まる
③中ボスと獣を倒す

中ボス級の敵が出現しますが、毒を使用する思念優先は変わりません。左の有翼/不定形は間、毒使用の思念は左右の壁を利用することで迅速な処理が行えます。このバトルでは中ボスがボムを展開するため、ボム対策が少ない場合は複数の味方がダメージを受けないように立ち回りましょう。

バトル3

ハイネ3

攻略の手順・ポイント

①思念と有翼or不定形の間に挟まる
②獣を倒しながら中ボスを攻撃

このバトルではバトル1のように敵と敵の間に反射タイプで挟まることで思念の迅速な処理が狙えます。中ボスがワープを展開するので、レジワープ持ちが少ない編成の場合はやや苦戦が強いられます。

静寂なる知識の探求者のステージ攻略手順(ボス戦)

ボスの行動パターン

スクリーンショット 2018-02-09 13.36.46

ボスの攻撃パターン
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1 スパイク展開 上下or左右の2面に展開
2 サイクロン(左右) 6,275ダメージ
4 クロスサイクロン 6,155ダメージ
6 ワンウェイサイクロン 8,550ダメージ
(他のサイクロンより広範囲)
11 落雷 即死級ダメージ

*ダメージは属性相性などで増減

ボス戦1

ハイネ4

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順・ポイント

①思念と獣の間に挟まる
②残った思念を行動前に倒す
③下の不定形を倒す
④ボスを攻撃

思念の上にトグルブロックがあり、トグルブロックが出現していない方であれば間に挟まることができます。挟まって倒したあとは行動前にもう1体の思念も倒して毒攻撃を防ぎましょう。

ボスへは上にいる獣との間に反射タイプで挟まることで大ダメージが狙えます。

ボス戦2

ハイネ5

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順・ポイント

①獣と思念の間に挟まる
②残った中央右の思念を倒す
③上下の不定形とボスの間に反射タイプで挟まる

思念が3体に増えており、左側配置で始まったハンターはブロックと敵で右側に行くのが難しくなっているため、ハンターの配置次第では処理しきれない可能性があるので、ハンタースキル使用も視野に入れて行動するといいでしょう。

そのため、左配置スタートの反射ハンターが多かった場合はボスを集中攻撃して4ターン以内に突破してしまうのもアリです。

ボス戦3

ハイネ6

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順・ポイント

①不定形と思念の間に挟まる
②思念を倒す
③ボスを攻撃

上段の思念を間に挟まることで突破した後にハンタースキルやグラ魂を使用してボスを攻撃しましょう。2ターン経過することでボスの下のトグルブロックが引っ込むので、そのタイミングでボスと思念の間に挟まることでボスに大ダメージ+思念処理が可能なので、積極的に狙っていきましょう。

グラスマ攻略Twitter

Twitter
フォローして攻略情報をチェック

グラスマ関連リンク

ランキング記事

ランキング
リセマラ 最強ハンター f49b6a4aa578c0234d692471b7e8278f最強武器

キャラ・武器

一覧
全キャラアイコン全キャラ評価 全武器アイコン全武器評価

序盤攻略

序盤攻略情報
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎アーベルとユニスどっち?
▶︎リンクコンボについて ▶︎ハンタースキルについて
▶︎ウェポンアーツについて ▶︎グラ魂について
▶︎塗りについて ▶︎武器について
▶︎マテリアについて ▶︎遠征について

お役立ち情報

お役立ち情報
▶︎最新情報まとめ ▶︎コラボイベントまとめ
▶︎ダンジョン攻略まとめ ▶︎滅級ダンジョン攻略
▶︎武器製作について ▶︎開花システム
▶︎シードについて ▶︎フォース覚醒について
e32a43d220233da7d682928cd88884ad.datグラスマ攻略トップへ戻る
AppMediaゲーム攻略求人バナー