グラスマにおける「アンダーグラウンド第17層/B17」のギミックと適正キャラランキング、各バトルの攻略などを紹介しています。アンダーグラウンド第17層の安定攻略の参考にしてください。
アンダーグラウンド攻略記事 | ||
---|---|---|
◀︎第16層 | 第17層 | ▶︎第18層 |
アンダーグラウンド第17層の基本情報とギミック
クエストの基本情報
基本情報 | |
---|---|
敵の属性 | |
ボスの種族 | |
スピボナ | 55ターン |
経験値 | プレイヤー:12,960 |
出現するギミック
ギミック | 詳細 | 対策優先度 |
---|---|---|
ボム | ダメージは少なめ | ★★★ |
貫通制限 | 各バトルに複数出現 (蘇生あり) |
★★★ |
スパイク | 広範囲に展開 (ダメージは少なめ) |
★★★ |
グラスブロック | 広範囲に配置 | ★★☆ |
ヘヴィ | 結晶予兆とその追い打ちで展開 | ★★☆ |
トグルブロック | バトル2から登場 | – |
結晶予兆 | 中ボス・ボスが使用 | – |
エレメント | 属性相性激化 | – |
・★★★:対策最優先
・★★★:対策優先
・★★☆:できれば対策
・★☆☆:対策優先度低め
ドロップアイテム
・EXP
初クリア報酬
・レリックコイン×35
『アンダーグラウンド第17層』攻略のポイント
属性相性が激化
属性相性が激化するギミック「エレメント」が搭載されたダンジョンとなります。その関係で水属性ハンター中心にパーティを組むとよりダメージを与えやすく被ダメージも抑えてくれます。
反射タイプを多めに採用
各バトルに貫通制限が複数出現するダンジョンとなります。中ボス・ボスがこの制限を何度も蘇生する関係で貫通タイプが多すぎるとうまく攻撃が行えなくなってしまうため、反射タイプは最低でも2体は編成しておきたいです。
貫通タイプを多く採用する場合は高火力のリンクコンボやウェポンアーツで制限を処理できるよう調整しておきましょう。
結晶予兆を対策
中ボスとボスは結晶予兆を味方の足元に展開してきます。ダメージ自体は控えめながら結晶付与によってターンを稼がれたり、その後に行われる広範囲のヘヴィ化攻撃によってダメージギミック対応ハンターが動きにくくなってしまうため、リキッド化を行えるリンクコンボ持ちを組み込んで結晶を受けないように立ち回りましょう。
アンダーグラウンド第17層の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射タイプ | |
仮装のクレア | 【水属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・塗り効果のあるLC ・バリアアームで結晶対策可能 |
カルミア | 【水属性】 ・スパイク/ボム/グラスに対応 ・ボムイーターで高火力 ・塗りとスパイク破壊が行えるLC ・スパイクとボムを取り除けるHS |
祝宴のエリーネ | 【火属性】 ・ヘヴィ/スパイクに対応 ・グラス上の敵も難なく攻撃できるLC ・オートリキッドで安定火力 |
貫通タイプ | |
ロックス | 【水属性】 ・ヘヴィ/スパイク/グラスに対応 ・リキッド化も可能なLC ・オートリキッドで安定火力 |
ベル | 【火属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・バリア展開時は結晶を無効化 ・スピードアップLCがグラスと予兆対策に有効 ・足元と前方を塗ることができるHS |
新春のヒナ | 【水属性】 ・ヘヴィ/グラスに対応 ・予兆対策にもなる広範囲塗りLC ・強力な分身HS持ち |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射タイプ | |
ウィチェリー | 【闇属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・味方をパワーアップ&ディフェンスダウンするHS ・足元をリキッド化する誘発LCは予兆対策にも |
祝音のクララ | 【水属性】 ・ヘヴィ/ボムに対応 ・進行方向前後をリキッド化できるLC ・味方を動かすHS |
アリス | 【水属性】 ・ヘヴィ/ボムに対応 ・周囲を攻撃するLCは予兆対策にも ・高スピードでグラスを壊しやすい |
ピュルテ | 【水属性】 ・ヘヴィ/ボムに対応 ・広範囲を攻撃できるリキッド化LC ・塗り効果もある張り付きHS |
仮装のカリン | 【水属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・HSでヘヴィを剥がせる ・WAダメージ+15%持ち |
フェミナ | 【水属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・ブロック上にいる敵に攻撃可能なLC ・HSで一応ダメージ持ち越しが可能 |
シザー | 【火属性】 ・ヘヴィ/ボムに対応 ・周囲を塗るLCは予兆対策にも有効 ・ボス火力に期待できるアビリティ構成 |
貫通タイプ | |
カナン | 【水属性】 ・ヘヴィ/ボムに対応 ・広範囲を攻撃できるリキッド化LC ・自強化効果もある弱点露出HS |
ヘルメス | 【水属性】 ・ヘヴィに対応 ・オートリキッドで安定火力 ・足元をリキッド化する誘発LCは予兆対策にも |
リナリア | 【水属性】 ・ヘヴィに対応 ・オートリキッドで安定火力 ・広範囲を攻撃できるLC |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射タイプ | |
アザレア | 【闇属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・バリアLCが結晶対策として優秀 ・HSでもバリアを付与できる |
ダクネス | 【光属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・バリアLCが結晶対策として優秀 ・フォース覚醒で状態異常回避が100%に |
ノエル | 【水属性】 ・スパイク/ボムに対応 ・HSでアイテムを確保できる |
花見のユニス | 【水属性】 ・ヘヴィ/ボムに対応 ・周囲に敵がいれば広範囲をリキッド化できるLC ・足元と前方を塗ることができるHS |
フルム | 【光属性】 ・スパイク/グラスに対応 ・スピードアップLCがグラスと予兆対策に有効 ・HSでHP回復ができる |
聖夜のユリン | 【火属性】 ・スパイク/グラスに対応 ・塗り効果のあるLC ・1貫通後に反射に変化するHS |
スノウ | 【水属性】 ・グラスに対応 ・ブロック無視で動けるHS ・最もHPの多い敵を狙うLC |
花見のアザレア | 【水属性】 ・グラスに対応 ・グラス上の敵も難なく攻撃できるLC ・結晶対策となるバリアHS |
貫通タイプ | |
ロザリー | 【火属性】 ・ヘヴィ/グラスに対応 ・ブロック無視で動けるHS ・必中のLCが優秀 |
ミカエル | 【光属性】 ・スパイクに対応 ・グライドでボムとヘヴィを回避 ・使い分けが可能なLC ・聖域の加護で自身への結晶も対応 |
おすすめ武器
武器 | 簡易説明 |
---|---|
オケアノス | 直接触れずとも広範囲攻撃が行える最適武器。複数本持っていけばWAによる制限処理が容易に行えるので、貫通タイプを複数編成しやすくなります。 |
天威スレイプニール | 敵ヒット時に加速する効果によってグラスブロックを破壊しやすい武器。こちらはスパイク/ボム対応の反射タイプハンターに持たせると良いでしょう。 |
おすすめのグラ魂
グラ魂 | 簡易説明 |
---|---|
アスピドケロン | 味方を動かす効果によってグラス破壊も狙えるグラ魂。全塗り効果によって予兆の対策も行えます。 |
ミズチ | こちらも塗り効果によって予兆除去に貢献。2ターン遅延で猶予を作れるので、敵の危険攻撃や回復アイテム発生への時間稼ぎも行えます。 |
攻略パーティ編成例
攻略編成①
ハンター&おすすめ武器 | |||
---|---|---|---|
仮装のクレア | ウィチェリー | 仮装のクレア | ベル |
スレイプニール | デビルスピリット | オケアノス | ヘスティアナイフ |
ベルのスピードアップと仮装のクレアがいい働きをしてくれました。ウィチェリーは誘発LCで自身の足元の予兆を消せるので個人的におすすめ。ただ、塗りだからと持って行ったデビルスピリットは不発に終わることも多かったので、アポカリプスやアンブラーギターの方が良いと思います。
攻略編成②
ハンター&おすすめ武器 | |||
---|---|---|---|
ピュルテ | 仮装のカリン | フルム | ベル |
オケアノス | スレイプニール | ヘイムダル | ヘスティアナイフ |
編成難易度を抑えた編成。ピュルテは水属性となる関係でスパイクダメージを軽減できますが、フルムはボムのダメージを等倍で受けてしまうため、ボム回収・ボム展開不定形の処理を優先して行いましょう。敵が減った状態であればハンタースキルを使用するよりもウェポンアーツを活かした方が火力に期待が持てます。
オケアノス
ハンター&おすすめ武器 | |||
---|---|---|---|
ヘルメス | 仮装のクレア | ロックス | ベル |
オケアノス | スレイプニール | オケアノス | ヘスティアナイフ |
オートリキッド+オケアノスで雑魚敵を一気に殲滅する編成。オートリキッド持ちの水属性ハンターはボム対応が薄いので、2体はレジボム持ちハンターを組み込みましょう。
アンダーグラウンド第17層のステージ攻略手順(雑魚~中ボス戦)
バトル1
攻略の手順・ポイント
①貫通制限を倒す
②結晶予兆を防ぎながら中ボスを攻撃
③スパイク/ボム未対応ハンターが多い場合は上下の雑魚も早めに
貫通制限の攻撃はさほど危険ではないため、貫通タイプがいない場合は移動中のおまけ感覚で倒す形で良いでしょう。上の有翼がスパイク、下の不定形がボムを展開するので、未対応ハンターが多いギミックを展開する敵から倒していきましょう。
中ボスは味方2体の足元に結晶予兆を展開するので、こちらの除去を最優先にすればさほど苦労はしません。
バトル2
攻略の手順・ポイント
①貫通制限を倒す
②結晶予兆を防ぎながら中ボスを攻撃
③スパイク/ボム未対応ハンターが多い場合は有翼or不定形も早めに
基本的な立ち回りは変わりません。制限がトグルブロックの上に配置されていますが、攻撃できるタイミングや関係なく攻撃できるリンクコンボ・ウェポンアーツで攻撃していきましょう。
アンダーグラウンド第17層のステージ攻略手順(ボス戦)
ボスの行動パターン
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2 | 予兆展開 | 味方の足元に結晶予兆 |
3 | 蘇生+リング状攻撃 | 6441ダメージ+貫通制限蘇生 |
4 | ヘヴィ化攻撃 | 約10000ダメージ (結晶の味方が対象) |
5 | グラスブロック展開 | 広範囲に展開 (ブロックの耐久は低い) |
12 | 危険攻撃 | 即死ダメージ |
*ダメージは属性相性などで増減
ボス戦1
攻略の手順・ポイント
①雑魚敵を処理しながらボス周囲のグラスブロックを破壊
②結晶予兆を回避しながら立ち回る
③12ターン以内にボスを倒す
ボスはグラスブロックに囲まれた状態で出現します。レジグラス持ちがいない場合は手数で破壊することとなるので、左右の有翼は優先的に処理して減速しにくい環境を確保しましょう。
ボスの使用する結晶予兆はすべての味方の足元に展開され2ターン後に起動するので、2ターンで最低でもターンが回ってきていない味方の足元だけでも処理して結晶+広範囲ヘヴィ化攻撃を防ぎましょう。
ボス戦2
攻略の手順・ポイント
①雑魚敵を処理しながらボス周囲のグラスブロックを破壊
②結晶予兆を回避しながら立ち回る
③12ターン以内にボスを倒す
配置次第ではグラスブロックによって味方が分断されてしまうので、早めにグラスブロックを壊して進行ルートを確保しましょう。
ボス戦3
攻略の手順・ポイント
①雑魚敵を処理しながらボス周囲のグラスブロックを破壊
②結晶予兆を回避しながら立ち回る
③12ターン以内にボスを倒す
上の有翼と周辺のグラスブロックを処理すれば動きやすくなります。ボスのグラスブロック周辺にも敵が配置されているので、レジグラスに頼らない場合は早めに処理しておきたいです。
次のバトルは貫通制限が上段に固まっているので、貫通タイプがいる場合は真ん中から下の方に配置しておきましょう。
ボス戦4
攻略の手順・ポイント
①雑魚敵を処理しながらボス周囲のグラスブロックを破壊
②結晶予兆を回避しながら立ち回る
③12ターン以内にボスを倒す
トグルブロックとグラスブロックの組み合わせで非常に移動が制限されるため、下段の敵はリンクコンボやウェポンアーツを駆使しなければ倒しにくくなっています。貫通制限は真ん中のトグルブロックが出現している時に倒しに行くと制限処理だけで終わるケースも多々あるので、ブロックが切り替わったタイミングで倒しに行くと良いでしょう。
ボス戦5
攻略の手順・ポイント
①雑魚敵を処理しながらボス周囲のグラスブロックを破壊
②真ん中の制限は早めに処理
③結晶予兆を回避しながら立ち回る
④12ターン以内にボスを倒す
最終バトルはグラスブロック&トグルブロックで左右に分断されます。真ん中の制限が嫌な位置にいるので、こちらを早めに処理できると良いでしょう。
グラスマ攻略Twitter
グラスマ関連リンク
ランキング記事
ランキング | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強ハンター | 最強武器 |
キャラ・武器
一覧 | |
---|---|
全キャラ評価 | 全武器評価 |
序盤攻略
序盤攻略情報 | |
---|---|
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎アーベルとユニスどっち? |
▶︎リンクコンボについて | ▶︎ハンタースキルについて |
▶︎ウェポンアーツについて | ▶︎グラ魂について |
▶︎塗りについて | ▶︎武器について |
▶︎マテリアについて | ▶︎遠征について |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎最新情報まとめ | ▶︎コラボイベントまとめ |
▶︎ダンジョン攻略まとめ | ▶︎滅級ダンジョン攻略 |
▶︎武器製作について | ▶︎開花システム |
▶︎シードについて | ▶︎フォース覚醒について |
グラスマ攻略トップへ戻る |
そー言えばテトラ試してなかったな
足元塗るし不定形キラーあるし良いと思う
ここが運営としては想定外に楽すぎたみたいで18層追加発言運営してたぞ!やっぱエレメントギミックって寧ろ難易度を楽にしてるだけなのでは?(名推理)
やめろこれ以上言ったらまたクソみたいな理不尽ダンジョン増やされるから
エレメントのおかげでスパイク非対応ハンターがもみじおろしにされても微々たるダメージで済む。
多分エレメントが無かったら難易度もう少し高かったんじゃないかな。
ここが簡単過ぎるのか
14、15、16が鬼畜すぎたのか
イーゼル超絶級?
やはりトラップ即死が頭おかしいとしか
反射三体貫通一体がいいかも
ほとんどの人が一回か二回でクリアしたんじゃない?そのくらいの難易度
だいぶヌルいですね笑
事前情報あったら死ぬ要素ないです