グラスマの「ジャック」の最新の評価とステータス・アビリティ・おすすめ武器/マテリアを紹介しています。ハンタースキルやリンクコンボの性能や適正ダンジョン、強い点・弱い点に関しても記載していますので、参考にしてください。
ジャックのステータスとスキル

ジャックの総合評価
ダンジョン評価 | 7.0/10 |
---|---|
マルチ評価 | 8.5/10 |
アビリティ | レジワープ レジヘヴィ |
潜在解放アビ | WAダメージ+15% HSターン-5 |
ボールタイプ | ![]() |
属性 | ![]() |
CV | 増田俊樹 |
フォース覚醒
リンクコンボLv5 |
---|
変装時に発動するリンクコンボの威力が20%アップ |
ハンタースキルLv5 |
スキル発動時にスピードが20%アップ |
WAダメージ+5% |
ウェポンアーツのダメージが5%アップ |
HSターン-2 |
ハンタースキル発動までの必要ターン数が-2 |
リンクコンボ
アブソリュートミミクリー | 威力 |
---|---|
触れた味方に変装し相手のリンクコンボを使用する | 0 |
ハンタースキル
ジャックイリュージョン | ターン数 |
---|---|
敵の塗りをリキッド化した後にスピードアップしながら動き回る | 23 |
ジャックのステータス
初期 | 最大 | |
---|---|---|
HP | 6285 | 20238 |
パワー | 6005 | 19335 |
スピード | 2905 | 4228 |
ジャックの覚醒素材と入手場所
素材 | 入手場所 |
---|---|
![]() | ・ハンター覚醒試練上級 |
ジャックにおすすめの武器
武器名 | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
LCの都合上、LCが強力なハンターと組むことが多いので、アンブラーギターを装備させるのがおすすめです。 |
![]() |
潜在解放にWAダメージ+15%を持っているので、こちらを重視するならばカルカッサスがおすすめです。 |
ジャックと相性の良いマテリア
マテリア | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
パワーを高めることで通常攻撃、HSの火力を上げることができます。 |
![]() |
動き回るタイプのHSとなるので、スピードを高めることで大ダメージが狙えます。 |
![]() |
軽装武器で機動力が高まるので、リキッドアップも合わせて装備しておくとリキッド化もしやすいハンターになれます。 |
![]() |
変装して使用するLCはこのマテリアの効果が反映されます。高火力のLCを持つハンターと組む際にはこちらのマテリアも優秀です。 |
武器ごとのマテリアセット
アサシンダガー
マテリア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カルカッサス
マテリア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ジャックの適正ダンジョン
キャラダンジョン
適正 | |
---|---|
![]() 真摯なる愚直の騎士(グロリア) | ![]() 律する直情径行の銃士(エーリア) |
![]() 奔走せし雑把な測量者(リーン) | ![]() 執拗なる盲愛の看護師(フェルメラ) |
![]() 彷徨う悠久の人造兵(マキナ) | - |
使える | |
![]() 華々しき自己愛の占い師(ダルタ) | ![]() 穏和なる妄想の小説家(アンジュ) |
![]() 災難よぶ艶冶の厄災女(ミラ) | - |
ウェポンダンジョン
適正 | |
---|---|
![]() ナイトウォーカー | ![]() 水月 |
![]() 穿鬼刀 | - |
使える | |
![]() ヘイルキャリバー | ![]() カーマインチャーム |
![]() グレッチャー | ![]() ボルケーノライフル |
![]() ヒートガトリング | ![]() ヴォーテックス |
![]() ジュエルシード | ![]() アクアカタラクト |
アンダーグラウンド
適正 | |
---|---|
![]() 第1層 | - |
使える | |
- | - |
地図ダンジョン
適正 | |
---|---|
![]() アサシンダガー【絶級】 | ![]() スノウメモリー【絶級】 |
![]() フェザーダーツ【絶級】 | - |
使える | |
![]() ヴァーチュラス【絶級】 | ![]() 閃光の廃鉱山【絶級】 |
![]() ヴァジュラ | - |
ジャックの強い点・使える場面
リキッド反転スキル持ち
イナリしか所持していなかったヘヴィをリキッドに反転することができるハンタースキルです。イナリは遅延効果もありましたが、こちらはスピードアップする特性があるため、より攻撃的なスキルと言えるでしょう。
味方のリンクコンボを使用
コンラッドやアマナのように触れた味方のリンクコンボを使用して攻撃することができます。前述の2体とは違い、触れた味方のリンクコンボは触れた味方が移動しながら放つのでなく、ジャックがその場で使用します。
リンクコンボの仕様
以前は変装したハンターの潜在解放やマテリアを無視し、自身のもののみで計算する形でしたが、Ver.2.0より変装したハンターのマテリア・潜在解放・フォース覚醒が反映されるようになりました。
そのため、変装ハンターと同様の火力を出すことができ、さらに自身にLCダメージアップのマテリアを付ければさらにリンクコンボの火力を高めることができるので、強力なLCを持つハンターと組ませるといいでしょう。
ジャックの弱い点・使えない場面
リンクコンボは味方依存
味方のリンクコンボを使う仕様上、一緒にダンジョン潜入したハンターがリンクコンボの弱いハンターやアマナやコンラッドのような誘発系持ちだと効率よくダメージを与えられません。
また、マルチプレイ時にジャックが複数編成されてしまうとリンクコンボでダメージを与えられなくなってしまうので注意しましょう。
グラスマ攻略Twitter
グラスマ関連リンク
ランキング記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ・武器
一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
序盤攻略
序盤攻略情報 | |
---|---|
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎アーベルとユニスどっち? |
▶︎リンクコンボについて | ▶︎ハンタースキルについて |
▶︎ウェポンアーツについて | ▶︎グラ魂について |
▶︎塗りについて | ▶︎武器について |
▶︎マテリアについて | ▶︎遠征について |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎最新情報まとめ | ▶︎コラボイベントまとめ |
▶︎ダンジョン攻略まとめ | ▶︎滅級ダンジョン攻略 |
▶︎武器製作について | ▶︎開花システム |
▶︎シードについて | ▶︎フォース覚醒について |
![]() |
新着記事
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
キチガイに好かれたかわいそうなキャラ
お気にのハンターが誘発LCにぶつかるとジャックも変装して推しが3人に増えるから撮影が捗るゾ
ジャックのLCはver2.0アプデで「変装相手のLCマテリア、潜在解放、フォース覚醒状態」の三点を反映し威力が上昇するようになりました。
自身と変装相手にLCマテリアを装着すれば最低でもLCダメージを30%増加することが可能です。これはLCレベル4相当の威力上昇にあたります。また、フォース覚醒しているハンターがいれば更に威力上昇が見込めるため、フォース覚醒しているハンターが手持ちに増えるほど強くなるという特性もあります。この仕様を知っているかどうかでジャックに対する評価が大きく変わります。是非加筆修正をお願いします。
また上記の特性を活かし、LCの強いハンターに楽器をもたせると最低でもLCダメージが55%上昇し、LCで高ダメージが見込めます。「強いLC持ちのハンターに楽器をもたせるとLCが大幅に強化できる」ことも加筆修正していただけると幸いです。
お忙しい中恐縮ですが、加筆修正のほどよろしくお願いします。
確かに上昇幅が凄いです。
リンクの強いキャラと言う所でフルフォースヴィクターとフォースジャックで表しますと
ヴィクター側
リンクフォース解放35%
アビリティフォース解放20%
楽器効果25%
武器マテリア15%
の95%
ジャック側
リンクフォース解放20%
武器マテリア15%
の35%
ここから
有利属性変化による33%
塗り倍率
が加わります。
ソロでヴァジュラやクリムゾンにジャックを出しますが、ジャック軸で立ち回るだけで大体どうにかなります。
そんな謙った書き方しなくてもいいよ、どうせwikiなんてある程度プレイした感想しか書かれてないんだからw
フォース覚醒でまだHSのターン減るのかよ
サルヴァもやばそう
LCはアマナやコンラッドと違いぶつかったキャラじゃなくて
ジャックがその場で発動するから、LC使いながら動き回りたいか
どうかで使い分けよう。
エレナなんかと組んだ時に、敵を通り過ぎてから
進行方向に発動なんてアホな事態が防げる。
ジャックの変装リンクコンボは属性が変わることがあるみたい
記事で紹介されてる通り、カリンで発動させると変装リンクコンボも風属性になる
でもロッツァーで発動させると変装リンクコンボが闇属性になる(色も変わる、光属性の敵へのダメージ増加も確認)
他にも属性変わるパターン見つけた人いたら教えてほしい
本日アナウンスされましたが、ロッツァーでの変装リンクコンボの属性が変わるのは不具合だったようです
要するに、LCはマテリアと配置次第ではアマナコンラッドの完全上位性能って事ね。
察するにイナリのHSだな
イナリの方も当然スピードアップしてるから遅延がない分劣化してるな。
アマナLCがコンラッドLCの劣化版だったりするし
そもそおガチャ限キャラと比較すこと自体酷なのかもしれないな。