
グラフィティスマッシュ(グラスマ)におけるウェポンダンジョン「サイレントキラー」のギミックと適正キャラランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。サイレントキラーの安定攻略、周回の参考にしてください!
サイレントキラーのギミックと攻略
クエストの基本情報
難易度 | 上級 |
---|---|
ザコの属性 | ![]() |
ボスの属性 | ![]() |
ボスの種族 | ![]() |
ドロップ | ![]() サイレントキラー |
スピボナ | 25ターン |
経験値 | ハンター:2,756 プレイヤー:2,205 |
初クリア報酬
難易度 | 獲得報酬 |
---|---|
上級 | ![]() |
出現するギミック
ギミック | 詳細 | 対策優先度 |
---|---|---|
ボム | 岩石が展開 | ★★★ |
貫通制限 | 多くの敵が展開 (反射タイプ3体以上) |
★★★ |
スパイク | 有翼が展開 | ★★☆ |
毒 | 爬虫が使用 | – |
リキッドダウン | 爬虫が使用 | – |
・★★★:対策最優先
・★★★:対策優先
・★★☆:できれば対策
・★☆☆:対策優先度低め
『サイレントキラー』攻略のポイント
反射+レジボムの編成が必須
全てのステージに貫通制限雑魚が大量に出現します。反射タイプのキャラを多めに編成しないと、敵を処理することができません。
貫通制限雑魚を優先して倒す
貫通制限雑魚の攻撃力が非常に高いです。できる限り早く処理しておかなければ大ダメージを喰らってしまいます。どんな状況でも貫通制限雑魚を複数処理できる立ち回りを意識しましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
【風属性】【反射】 ・ギミック対応 ・周囲の敵を攻撃するLC ・自強化がフィニッシャーとして優秀 |
![]() |
【光属性】【反射】 ・ギミック対応 ・近くの敵を殲滅するLC ・殲滅力の高い分身HS |
![]() |
【火属性】【反射】 ・ギミック対応 ・殲滅力の高いLC ・攻撃と塗りを同時にできるHS |
![]() |
【水属性】【反射】 ・ギミック対応 ・アイテムを出現させるHS ・LCが雑魚敵処理に便利 |
![]() |
【水属性】【反射】 ・ギミック対応 ・リキッド化も可能なLC ・制限処理後に貫通HSが有効 |
![]() |
【闇属性】【反射】 ・ギミック対応 ・LCの毒で持続的にダメージを稼げる ・HSで味方の火力面をサポート |
![]() |
【闇属性】【反射】 ・ギミック対応 ・広範囲をリキッド化できるLC ・制限処理後に貫通HSが有効 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
【闇属性】【反射】 ・ボムに対応 ・広範囲を攻撃可能なLC ・火力の高いHS |
![]() |
【水属性】【貫通】 ・ギミック対応 ・加速で味方の火力をサポート ・HSで敵の攻撃を遅延できる ・制限雑魚に注意(1体まで) |
![]() |
【風属性】【反射】 ・ボムに対応 ・リキッドアップで味方の塗りをサポート |
![]() |
【水属性】【反射】 ・ボムに対応 ・リキッド力のある広範囲のLC ・殲滅力の高いHS |
![]() |
【光属性】【反射】 ・ボムに対応 ・リキッド力のある広範囲のLC ・HSで敵の攻撃を遅延できる |
Bランク(使える星3キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
【風属性】【反射】 ・ギミック完全対応 ・優秀な貫通化HS |
![]() |
【闇属性】【反射】 ・ボムに対応 ・LCでリキッド化が可能 |
![]() |
【光属性】【反射】 ・ボムに対応 ・LCでリキッド化が可能 |
![]() |
【風属性】【反射】 ・ボムに対応 ・リキッド化するホーミングを放つHS |
![]() |
【水属性】【反射】 ・ボムに対応 ・周囲の敵を攻撃するLC |
![]() |
【火属性】【反射】 ・ボムに対応 ・LCでリキッド化が可能 |
![]() |
【火属性】【反射】 ・ボムに対応 ・周囲の敵を攻撃するLC |
おすすめ周回パーティ
ソロ周回おすすめパーティ
ソロ攻略パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マルチ周回おすすめパーティ
マルチ最安定パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイレントキラーのステージ攻略手順(雑魚~中ボス戦)
バトル1
攻略の手順・ポイント
①貫通制限雑魚を優先して倒す
②残りの敵を処理する
貫通制限雑魚が横一列で並んでいます、1ターン目が終わると中央に一度集まるため、2人目のプレイヤーは集まった制限たちをまとめて処理してあげましょう。
バトル2
攻略の手順・ポイント
①貫通制限雑魚を優先して倒す
②残りの雑魚を倒す
貫通制限雑魚が移動すると2体ずつ重なるのでそのタイミングで処理すると楽です。
バトル3
攻略の手順・ポイント
①貫通制限雑魚を倒す
②中ボスを倒す
③残りを処理
右上の貫通制限雑魚が1体に見えて4体重なっているので、移動する前の1ターン目で処理できると楽です。
サイレントキラーのステージ攻略手順(ボス戦)
ボスの行動パターン
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
1 | スパイク展開 | |
2 | ビーム | 約10,000ダメージ |
4 | 十字ビーム | 約6,000ダメージ |
12 | 調査中 |
*ダメージは属性相性などで増減
ボス戦1
攻略の手順・ポイント
①貫通制限雑魚を優先して倒す
②残りの敵を倒す
このステージの貫通制限雑魚は、1ターン目の移動で中央に全て集まるため、2番目の人は確実に処理しましょう。そこで1体も貫通制限を倒せない場合次のターンで3~4万のダメージを食らうことになります。
ボス戦2
攻略の手順・ポイント
①貫通制限雑魚を倒す
②残りの敵を倒す
中央の貫通制限雑魚は複数重なっているタイプなので、一回で処理できると楽です。
ボス戦3
攻略の手順・ポイント
①貫通制限雑魚を倒す
②リキッド低下をしてくる蛇を倒す
③残りの敵を倒す
このステージの貫通制限雑魚は移動しても一か所にまとまらないため、最初のターンから処理していきましょう。
グラスマ攻略Twitter
グラスマ関連リンク
ランキング記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ・武器
一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
序盤攻略
序盤攻略情報 | |
---|---|
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎アーベルとユニスどっち? |
▶︎リンクコンボについて | ▶︎ハンタースキルについて |
▶︎ウェポンアーツについて | ▶︎グラ魂について |
▶︎塗りについて | ▶︎武器について |
▶︎マテリアについて | ▶︎遠征について |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎最新情報まとめ | ▶︎コラボイベントまとめ |
▶︎ダンジョン攻略まとめ | ▶︎滅級ダンジョン攻略 |
▶︎武器製作について | ▶︎開花システム |
▶︎シードについて | ▶︎フォース覚醒について |
![]() |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ぶっちゃけ貫通制限がボスみたいなもん
次のステージで誰が貫通制限を処理することになるかを配慮する必要があって、場合によっては敵を攻撃しない選択肢を取る必要があるんだが、野良マルチだと考えてる人がほとんどいねぇ