
グラスマにおける絶級ハンターダンジョン「フラン(揺るぎなき熱誠の戦士)」のギミックと適正キャラランキング、各バトルの攻略などを紹介しています。周回におすすめのパーティも掲載していますので、フランの安定攻略、周回の参考にしてください。
フランの基本情報とギミック
クエストの基本情報
基本情報 | |
---|---|
難易度 | 絶級 |
敵の属性 | ![]() |
ボスの種族 | ![]() |
スピボナ | 25ターン |
経験値 | プレイヤー:9,000 |
出現するギミック
ギミック | 詳細 | 対策優先度 |
---|---|---|
ワープ | ギフト持ちが展開 | ★★★ |
反射制限 | 多数出現 | ★★★ |
ヘヴィ | 反射制限の爆発攻撃で展開 | ★★★ |
ギフト | 大型の敵の防御ダウン(100%) | – |
・★★★:対策最優先
・★★★:対策優先
・★★☆:できれば対策
・★☆☆:対策優先度低め
ドロップ一覧
限定ハンター | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
限定武器 | |||||
![]() |
![]() |
||||
その他のドロップ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
– | – |
初クリア報酬
難易度 | 獲得報酬 | |
---|---|---|
絶級 | ![]() |
![]() |
上級 | ![]() |
|
初級 | ![]() |
報酬追加対象ハンター
報酬1個追加対象ハンター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
『フラン』攻略のポイント
貫通タイプで挑もう
このダンジョンには多数の反射制限が出現するため、反射タイプはうまく動き回ることができません。そのため、出現するギミックであるヘヴィとワープに対応した貫通タイプハンターを編成しましょう。
ギフト持ちを優先的に倒す
敵 | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
・行動はワープ展開 ・倒すと中ボス・ボスのディフェンスを100%ダウン |
すべてのバトルに出現するギフト持ちを倒すことで中ボスとボスのディフェンスを下げることができます。ディフェンスダウンさせることでボスのHPを一気に削ることができるようになるので、優先的に倒しておきたい敵です。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通タイプ | |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・触れた敵に十字攻撃追い打ちするHS ・最初に触れた地点を中心に十字攻撃を行うLC |
![]() |
【水属性】 ・ワープに対応 ・グライドでヘヴィを無視 ・リキッド化も可能なLC |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・周囲の敵を攻撃するLC ・味方を強化+敵を弱体化するHS |
![]() |
【火属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・撃破キラーの乗ったLCが強力 ・HSはブロック無視で移動可能 |
![]() |
【火属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・広範囲を攻撃できるLC ・広範囲+敵の塗りを剥がせるHS |
![]() |
【火属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・伝染LCが雑魚処理に便利 ・ダメージ持ち越しも可能なHS |
![]() |
【火属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・岩石キラーがボスに有効 ・2ターン遅延HS持ち |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・足元をリキッド化する誘発LC ・オートリキッドで安定火力 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通タイプ | |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・十字ビームLC ・どこからでも弱点が狙えるHS |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・ホーミングLCで着実にダメージを稼げる ・停止後に周囲に追い打ちを放つHS |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・リキッド化も可能なLC ・指定方向を攻撃・リキッド化するHS |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・LCで浄化付与+広範囲のリキッド化 ・味方を強化するHS |
![]() |
【水属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・必中の多段LC |
![]() |
【闇属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・リキッド化も可能な高火力LC ・範囲回復で耐久面にも貢献 |
![]() |
【水属性】 ・ワープに対応 ・広範囲の敵を攻撃可能なLC ・味方を強化して動かすHS |
![]() |
【水属性】 ・ワープに対応 ・足元のリキッド化も可能な誘発LC ・味方を強化して動かすHS |
![]() |
【水属性】 ・ワープに対応 ・触れた地点を攻撃する強力なLC ・ブロック無視で動けるHS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通タイプ | |
![]() |
【闇属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・高いリキッド性能 ・ディフェンスダウンを付与できるHS |
![]() |
【闇属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・周囲をリキッド化できるLC ・周囲の塗りを吸収して攻撃するHS |
![]() |
【火属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・追い打ちHS持ち ・必中のリキッド化LC |
![]() |
【火属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・軌跡上に追い打ちするHS ・誘発する向きによって使い分けができるLC |
![]() |
【闇属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・周囲を攻撃するLC ・広範囲も攻撃できるHS |
![]() |
【闇属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・必中のLCが雑魚処理に便利 ・スピードアップLC |
![]() |
【闇属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・LCで効率よくダメージが稼げる ・殲滅力の高いHS |
![]() |
【光属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・範囲の広い高火力LC ・指定方向を攻撃するHS |
![]() |
【火属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・必中の高威力LC ・指定方向へ範囲攻撃を行うHS |
![]() |
【闇属性】 ・ヘヴィ/ワープに対応 ・必中のLC ・HSは反射化が可能 |
おすすめの武器
武器 | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
レジヘヴィ/レジワープの貫通タイプはLCが強力なハンターが多いので、サウンド系武器でLCの強化誘発を狙いましょう。 |
![]() |
制限の同時処理を優先したいのであれば軽装武器を持たせるのもありでしょう。 |
おすすめのグラ魂
グラ魂 | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
ダメージ持ち越しの狙える無難なグラ魂です。 |
![]() |
使用位置によってはボスと中ボスの弱点を同時に出現させることができます。 |
フランのおすすめ周回パーティ
ソロプレイ時におすすめのパーティ
ハンター&おすすめ武器 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成難易度の低いパーティ
ハンター&おすすめ武器 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フランのステージ攻略手順(雑魚~中ボス戦)
バトル1
攻略の手順・ポイント
①1ターン目でできる限り反射制限を減らす
②ギフト持ちを倒す
③中ボスを倒す
反射制限は初ターンに周囲をヘヴィ化する爆発を放つので、1ターン目に1体でも多く倒しておけるといいでしょう。
ギフト持ちを倒すことで中ボスのディフェンスダウンが可能なので、まずはギフト持ちから倒しましょう。
バトル2
攻略の手順・ポイント
①1ターン目でできる限り反射制限を減らす
②ギフト持ちを倒す
③中ボスを倒す
立ち回りはバトル1と同様です。
フランのステージ攻略手順(ボス戦)
ボスの行動パターン
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2 | ロックオン爆発 | 約6,000ダメージ |
3 | 広範囲衝撃波 | 約4,000ダメージ(1hit) |
12 | 即死級攻撃 | – |
*ダメージは属性相性などで増減
ボス戦1
攻略の手順・ポイント
①反射制限を倒す
②ギフト持ちを倒す
③ボスを攻撃
まずは反射制限を倒してしまいましょう。狙って倒すというよりはギフト持ちを攻撃するついでに倒す感覚でいいでしょう。
ボスの攻撃は危険攻撃以外は範囲は広いもののダメージは少ないので、そこまでキツくはありません。
ボス戦2
攻略の手順・ポイント
①反射制限を倒す
②ギフト持ちを倒す
③ボスを攻撃
ボス1と立ち回りは変わりません。
ボス戦3
攻略の手順・ポイント
①反射制限を倒す
②ギフト持ちを倒す
③ボスを攻撃
最後のバトルは中ボス級が2体となるので、ディフェンスダウン後にパーティのHPによって中ボスを減らしてからボスを攻撃するのもありでしょう。
グラスマ攻略Twitter
グラスマ関連リンク
ランキング記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ・武器
一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
序盤攻略
序盤攻略情報 | |
---|---|
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎アーベルとユニスどっち? |
▶︎リンクコンボについて | ▶︎ハンタースキルについて |
▶︎ウェポンアーツについて | ▶︎グラ魂について |
▶︎塗りについて | ▶︎武器について |
▶︎マテリアについて | ▶︎遠征について |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎最新情報まとめ | ▶︎コラボイベントまとめ |
▶︎ダンジョン攻略まとめ | ▶︎滅級ダンジョン攻略 |
▶︎武器製作について | ▶︎開花システム |
▶︎シードについて | ▶︎フォース覚醒について |
![]() |
新着記事
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
サジェスとリナリア連れて行ったらすごく楽しそう
取り巻きは攻撃本数が3本まで増えてくので注意
ラストは制限倒したらミズチで左のゴーレムごと遅延するといい
ご好評につき今回もコインイベントです!
またどこでもグラトニーになりそうなダンジョン…
せやからええ加減コインドロップ量もまとめ消費に対応せえや
まとめ消費の意味ないやろが
反射制限はヘヴィ攻撃だけでリキッドダウンとか能力低下攻撃はしてこないからまあ楽。
とりあえずイシツブテみたいなやつを真っ先に倒しに行けばいい。
ボスの攻撃は…ボスの炎が赤=塗り剥がし攻撃
炎が青=ヘヴィ攻撃
特に広範囲攻撃は結構ダメージ受けるし、ラスト面では中ボスたちもかなり高ダメージの攻撃してくるから、被ダメマテリアつけた方がいいかも。