
グラスマにおけるグラ魂(グラフィティ)「アスピドケロン」の評価や入手方法、グラフィティスキル、適正ダンジョン、強い点・弱い点などを紹介しています。
アスピドケロンの評価と入手方法
アスピドケロンの評価
アイコン | 入手方法 | 評価点 |
---|---|---|
![]() |
ストーリー10-4-2 「」をクリア |
10点 ▶︎グラフィティ最強ランキング |
アスピドケロンのグラフィティスキル
アスピドケロン |
---|
盤面すべてをリキッド化した後、指定した方向へ強化した味方全員を動かす。動かされた味方は8ターンの間浄化状態となる。 |
アスピドケロンの強い点・使える場面
フィールド全体をリキッド化
使用した時に盤面全体をリキッド化することができるのが特徴です。アークコア処理や電撃対策などを行えるだけでなく塗り倍率も大きく上げることができるので、次のターンの火力増加にもつながります。
浄化を付与
8ターンの間、味方ハンターに浄化状態を付与することができます。それにより、味方のウェポンアーツの発動も補助できるので、安定した戦いが行えます。
味方強化後に動かして攻撃
上記の塗り効果を発揮した後に使用ハンター以外を強化して動かすルルーシュのハンタースキルのような効果も発動します。指定方向に全てのハンターが発射されるので、反射タイプならSMASHヒットを狙える角度、貫通タイプなら弱点を攻撃できるルートをとると良いでしょう。
アスピドケロンの弱い点・使えない場面
盤面を塗りつぶすのがデメリットにも・・・
基本的にはフィールド全体をリキッド化することができるのはプラスの効果となりますが、アークコア処理で敵のモードチェンジが行われる「ルルセル」やアークコアの行動で敵の攻撃ダウンを行う「アンダーグラウンド13階層」など塗りがマイナスとなってしまいます。
そのため、そのようなダンジョンには他のグラ魂を持っていくように心がけましょう。
グラスマ攻略Twitter
Twitter
Tweets by appmedia_dqr
フォローして攻略情報をチェック
グラスマ関連リンク
ランキング記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ・武器
一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
序盤攻略
序盤攻略情報 | |
---|---|
▶︎序盤の効率的な進め方 | ▶︎アーベルとユニスどっち? |
▶︎リンクコンボについて | ▶︎ハンタースキルについて |
▶︎ウェポンアーツについて | ▶︎グラ魂について |
▶︎塗りについて | ▶︎武器について |
▶︎マテリアについて | ▶︎遠征について |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎最新情報まとめ | ▶︎コラボイベントまとめ |
▶︎ダンジョン攻略まとめ | ▶︎滅級ダンジョン攻略 |
▶︎武器製作について | ▶︎開花システム |
▶︎シードについて | ▶︎フォース覚醒について |
![]() |
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
HSやLCで浄化の残りターンが上書きされるので要注意
つまりすぐに浄化が消える
今日のメンテで上のバグが修正された
未知を切り拓く次世代グラフィティ。タマモは完全に時代遅れ
完全無敵でワープ・ゲイザー以外のギミックを悉く破壊してしまう
8ターン浄化のおかげで他のグラフィティがイマイチでもWA短期決戦に持ち込むことができる
決して無駄にならない、でもリキッドダウンだけは勘弁な!!
なおグラフィティを使った本人は動かない
使ったタイミングでバトルを突破できるといいね
「ちゃー」って奴どこにでもいるな
気持ち悪いわ…
ラメールの帽子に似てる
笑
ラメールといい、このクジラといい、海に関するキャラはなぜこんなに強いのか…
随分と破格なグラフィティが来たな
こんな感じで種類が増えてくれれば嬉しいけどな。
12層ヤバそうだよね
更にヌルくなりそう