
パズドラの花嫁フェノンのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。花嫁フェノンパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、パズドラ花嫁フェノンパ運用時の参考にご覧ください。
花嫁フェノンのテンプレパーティ
汎用編成①
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込み、加護未発動で計算
※()内はHP上限変更やダメージ軽減等、スキル効果ありの数値
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
393,356 | 36,747 | 12.00秒 |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
2,500倍 | 90% (93.5%) |
3,933,559 (6,051,629) |
スキブ | L字/十字/T字 | 耐性(100%のみ) |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
初手から変身可能
スキブ24個なので、アグリゲート装備×2→クリファスカ装備→執事サギリ進化→ゼルクレア→執事スオウ進化の順に使用すれば全員スキル進化をしながらゼルクレアの進化スキルも進めていける。
立ち上がりスキル使用順 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
花嫁フェノン2体と執事サギリで変換ループ
花嫁フェノン2体のスキルと執事サギリのスキルをループすることで、毎ターン変換でき、無効貫通&全員上限解放スキルをループできる。
チーム全員がアタッカーになれるので、総合2160億の火力を出すことができる。
汎用編成②
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込み、加護未発動で計算
※()内はHP上限変更やダメージ軽減等、スキル効果ありの数値
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
415,879 | 27,925 | 12.00秒 |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
2,500倍 | 90% (93%) |
4,158,789 (5,896,741) |
スキブ | L字/十字/T字 | 耐性(100%のみ) |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初手から変身可能
スキブ31個なので、アマージュ装備×2→メイドラビリル進化→アークウェルザ装備→江戸川コナン変身→及川装備の順に使用すれば全員変身とスキル進化できる。
立ち上がりスキル使用順 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
花嫁フェノン2体と新一で変換ループ
花嫁フェノン2体のスキルと工藤新一のスキルをループすることで、毎ターン変換でき、無効貫通&全員上限解放スキルをループできる。
花嫁フェノンのおすすめフレンド(助っ人)
花嫁フェノンのリーダースキル
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
【操作時間12秒】火水光闇の中から3色同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が50倍、4コンボ加算。 |
おすすめのフレンド(助っ人)
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・追撃持ちで相性が良い ・ルーレット枠 ・リダチェンで7×6マススタートも |
![]() |
・追撃持ちで相性が良い ・W吸収無効&ギミック対策枠 ・高い回復力倍率 |
多色リーダーで追撃持ちのキャラと相性が良い
花嫁フェノンはの中から3色同時攻撃で倍率発動し、加算できる。
指定の中から3色組めば良いため、追撃持ち3~4色リーダーの多くと組み合わせられる。
自身では追撃できないため、追撃持ちの助っ人は必須となる。
花嫁フェノンパのおすすめサブ
アタッカー
花嫁フェノンはの中から3色同時攻撃で倍率発動し加算できるため、3~4色強化覚醒やコンボ強化持ちのキャラをアタッカーにしよう。
花嫁フェノンはを生成しないため、主属性と第三属性が
のキャラや5色強化覚醒持ちのキャラはあまりオススメできない。
別の変換スキルやルーレットスキルでを取り出せれば、
のキャラと5色強化覚醒持ちのキャラでもアタッカーになれる。
変換/陣/ルーレットスキル
花嫁フェノンパのおすすめ変換キャラ | |||
---|---|---|---|
変換/生成 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
ルーレット | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
花嫁フェノンはの中から3色同時攻撃で倍率発動するため、毎ターン最低でも
が3個ずつ必要だ。軽いターンで指定色を生成できるキャラを採用しよう。
ドロップ数を調整したい場合はルーレットスキルを上手く使おう。
ギミック対策スキル
サブには状態回復や吸収無効のスキルを用意しておこう。
無効貫通は潜在覚醒で対応しても良いが、可能なら花嫁フェノン2体ループで対応したい。
2体ループが厳しいなら、タイプや属性を対象とした上限解放スキル持ちのキャラを採用したい。
耐久力上昇スキル
花嫁フェノンパのおすすめ耐久力上昇キャラ | |||
---|---|---|---|
軽減 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
HP上昇 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
自動回復 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高難易度ダンジョンに挑むには耐久力を上昇させるキャラの編成を推奨する。
属性やタイプの縛りはないため、自由に選ぶことができる。
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
ブライダルイベントの関連記事
ブライダル(ジュンブラ)関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブライダルの登場キャラクター
ブライダルキャラ | ||
---|---|---|
★10 | ||
![]() |
![]() |
- |
★9 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者


王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!