
パズドラの超転生ツクヨミ(超転生ヨミ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ツクヨミの関連記事一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | – | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
超転生ツクヨミの性能紹介
超転生ツクヨミの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
5,746 | 2,361 | 483 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 全ドロップを強化。覚醒無効状態を5ターン回復。 3ターンの間、ドロップ操作を5秒延長。 (12→8) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | AA | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
超転生進化のやり方は?
超転生進化のやり方と実装モンスター
超転生ツクヨミのリーダーとしての評価
神タイプの全パラ1.5倍+軽減
HPと回復力1.5倍に加え、ダメージ軽減も持つので耐久力は高い部類です。
神タイプはパズドラオリジナルキャラが多いので、ある程度長く続けている方であれば編成の幅もかなり広くなります。
闇光同時攻撃で1コンボ加算
欠損しにくい指定2色でコンボ加算が発動します。ダメージ軽減と攻撃倍率の条件である7コンボ以上を常時発動しやすくなります。
火力などが中途半端
攻撃力は最大15倍と控えめです。数年前の転生ツクヨミの18倍よりも下がっており、耐久力や扱いやすさは断然上ですが火力不足を感じる場面があるでしょう。
サブには極醒アテンのような強力な火力枠を編成しておくと火力面は問題ないですが、スキブ数がかなり減るので変身キャラを使う際には気をつけましょう。
超転生ツクヨミのサブとしての評価
抜群の操作延長
操作延長+の覚醒を3個持ち、超覚醒で1個増やすことも可能です。1体で3~4秒分の延長が可能なので、操作時間が不足気味のパーティで頼りになるでしょう。
火力が中途半端
転生ツクヨミになかった火力覚醒とバインド耐性が付いたのは良いですが、コンボ強化2個のみで攻撃力も低いため単体火力にはあまり期待できません。
超覚醒で火力を増やせないのも残念です。サポート寄りのキャラと考えて起用するのが良いでしょう。
スキルがやや器用貧乏
何度も上方修正されたスキルですが、8ターン発動で覚醒無効5ターン回復・操作時間5秒延長は物足りなく感じます。
より短いターンで覚醒無効全回復や操作時間2倍といった強力なスキルもあるので、器用貧乏な印象です。
転生進化と超転生進化どっちがおすすめ?
超転生進化がおすすめ
超転生ツクヨミは単体性能が高く、高難度ダンジョンのギミック対応もできるので基本的には超転生進化させたほうが使い勝手は良いです。
ただ、転生が持つ闇ドロップ強化や悪魔・体力タイプ、水の副属性が役立つパーティもあるので、ツクヨミを複数体持っている場合は転生ツクヨミも1体は持っておくと良いでしょう。
転生と超転生の比較はこちらから | |
---|---|
![]() |
![]() |
超転生ツクヨミは超覚醒させるべき?
させる価値は高い
5択のため厳選は大変ですが、価値の高い超覚醒が多いです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() お邪魔耐性+ |
![]() L字消し攻撃 |
![]() 操作延長+ |
ギミック対策を強化しましょう。L字は火力も少し上げられます。また持ち前の操作延長に尖らせるのも悪くありません。
超転生ツクヨミの使い道
超転生ツクヨミにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
火力よりもギミック対応を増やすのが有用でしょう。 |
![]() 遅延耐性 |
覚醒無効と操作減少を打ち消せるスキルなので好きな時に使えるようにしておきたいです。 |
![]() 枠解放 |
毒目覚め耐性などを付ける場合は特に枠解放が重要です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
転生ツクヨミが活躍できるパーティの例
パーティ | 適正度 | 理由 |
---|---|---|
![]() ダイヤ |
★★★★☆ | ・神タイプの闇枠 ・ダイヤ×アテンパのパズル時間安定 ・スキブが少ないので注意 |
![]() ハロマドゥ |
★★★☆☆ | ・不足気味の操作時間を補う ・コンボ火力もそこそこ悪くない |
![]() バレイデアル |
★★☆☆☆ | ・色埋めやギミック対策に |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
超転生ツクヨミはスキル上げするべき?
必ず上げておこう
覚醒無効・操作減少対策のいずれもターンが短くて困ることはありません。しっかり上げておきましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
基本的にスキル内容は覚醒進化から変更されないので、覚醒進化後の状態で排出されるガチャが開催する場合、併せて確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されることも多いです。
対象ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、併せて配信された際はぜひ活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意が必要です。
超転生ツクヨミのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() |
・マシンヘラ降臨 |
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
超転生ツクヨミのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
6736 | 2856 | 780 |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) |
7598 | 3210 | 852 |
超限界突破 | ||
✖︎ | ||
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | ||
+760 | +161 | +128 |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
55 | 99 | 50,000,000 |
スキル
煌月の世界 | |
---|---|
全ドロップを強化。覚醒無効状態を5ターン回復。 3ターンの間、ドロップ操作時間を5秒延長。 | |
スキルターン | 12 → 8 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
夜月神の真魂 | |
---|---|
神タイプの全パラメータが1.5倍、闇光の同時攻撃で1コンボ加算。 7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が10倍。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 4/5(月)10:00~4/19(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶新学期ガチャ2021当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 3/29(月)10:00~4/12(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶神器龍ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/5(月)12:00~4/11(日)23:59 ▶2択!一度きりチャレンジ【2】の攻略 |
![]() |
【開催期間】 3/29(月)12:00~4/11(日)23:59 ▶ガウェインアシスト進化チャレンジの攻略 |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 4/12(月)12:00~4/19(月)11:59 ▶ムラコレスーパーSGFの当たりと評価 |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |