パズドラ_仮面ライダーウィザード(降臨)の評価

パズドラの仮面ライダーウィザードオールドラゴンのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

仮面ライダーウィザード降臨の攻略はこちら

ウィザード(降臨)の性能紹介

ウィザード(降臨)の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_仮面ライダーウィザード(降臨)_アイコンパズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシン 3,425 2,740 156
スキル/リーダースキル
【スキル】
2ターンの間、盤面を7×6マスにする。
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(46→16)


【リーダースキル】
仮面ライダーコラボのみでチームを組むと、全パラメータが4倍。
4色以上同時攻撃で攻撃力が7倍、4コンボ加算。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_スキルチャージパズドラ_4色攻撃強化パズドラ_4色攻撃強化パズドラ_4色攻撃強化パズドラ覚醒_悪魔キラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ_4色攻撃強化/パズドラ覚醒_ガードブレイク

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B AA A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ウィザード(降臨)のリーダー評価

仮面ライダーコラボキャラで統一

サブ4体に仮面ライダーを揃えると全パラメータ4倍、多色で28倍+4コンボ加算となかなかの耐久力・火力になります。

編成難易度が高い

仮面ライダーの中には明らかに多色向きでないキャラもいるため、ライダーで揃えた多色パを運用するのはハードルが高いです。趣味パの域を出ないでしょう。

ウィザード(降臨)のサブ評価

7×6マス化+ダブル吸収無効

降臨キャラ初の7×6マスにするスキルで、ダメージ吸収&属性吸収の対策もできるのは優秀です。

3つの効果が2ターン持続し、スキルチャージによって最短8ターンで発動できます。

悪魔タイプに優秀な打点

4色攻撃強化3個の覚醒はそこまで強力とは言えませんが、悪魔キラーが刺さればカンスト級の火力を出しやすいでしょう。

ダンジョンによっては対応力に難がある

7×6マス化、吸収無効のいずれもウィザードより軽いスキルが複数存在します。ギミックの頻度が高いダンジョンに1体で対応するには不十分かもしれません。

ウィザード(降臨)におすすめの超覚醒

ウィザードは超覚醒させるべき?

優秀なラインナップですので、使うなら超覚醒させておきましょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ_4色攻撃強化_アイコン
4色攻撃強化
4属性以上同時攻撃で攻撃力がアップする(3.5倍)
パズドラ覚醒_ガードブレイク
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ_4色攻撃強化_アイコン
4色攻撃強化
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_ガードブレイク
ガードブレイク

4色攻撃強化4個にすると優秀な打点になれるでしょう。パーティによってはスキブ、ダンジョンによってはガードブレイクを付けた方がいいケースもあります。

ウィザード(降臨)におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_潜在無効貫通+上限解放ダメージ無効貫通 多色パで火力を出せるキャラですので無効貫通が最適です。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

ウィザード(降臨)におすすめのアシスト

火力の強化など

キラーを除く火力覚醒が今ひとつですので、4色攻撃強化などを増やすと優秀です。

しかしスキルチャージでアシストスキルが溜まりやすいので運用には注意が必要です。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストバランスタイプ追加4色攻撃強化チーム回復強化チーム回復強化

【付与スキル】
4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 (→-)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト5色攻撃強化バインド耐性+攻撃強化

【付与スキル】
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。 (→24)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト+チームHP強化火ドロップ強化水ドロップ強化木ドロップ強化光ドロップ強化闇ドロップ強化

【付与スキル】
敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→20)

最強アシスト装備ランキング

ウィザード(降臨)はスキル上げするべき?

ぜひ完成させたい

30上げと大きめです。高難易度ですが、周回できる方はコラボ期間中にしっかり上げておきましょう。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
仮面ライダーウィザード降臨
(成功率100%)
専用のスキル上げ素材
パズドラ_仮面ライダーウィザード(降臨)_アイコンウィザード 【入手場所】
仮面ライダーウィザード降臨
汎用のスキル上げ素材
ヤミピィ_アイコンヤミピィ ニジピィ_アイコンニジピィ キョムノマガタマ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

ウィザード(降臨)のステータス詳細

パズドラ_仮面ライダーウィザード(降臨)の評価

仮面ライダーウィザード オールドラゴンのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4415 3235 453
Lv110 5443 4057 500
Lv120 5785 4194 508
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 闇 6 6枠
タイプ 付与可能キラー
攻撃ドラゴンマシン 悪魔キラー 体力キラー マシンキラー 回復キラー 神キラー バランスキラー

スキル

スキル
2ターンの間、盤面を7×6マスにする。
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
スキルターン46 → 16

リーダースキル

リーダースキル
仮面ライダーコラボのみでチームを組むと、全パラメータが4倍。
4色以上同時攻撃で攻撃力が7倍、4コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+スキルチャージ4色攻撃強化4色攻撃強化4色攻撃強化悪魔キラー
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+4色攻撃強化ガードブレイク
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
スキルチャージアイコン
スキルチャージ
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる
4色攻撃強化アイコン
4色攻撃強化
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
4色攻撃強化アイコン
4色攻撃強化
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる
ガードブレイクアイコン
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】