
パズドラの峰さやかの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラの峰さやかのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、峰さやか(コナン&YAIBAコラボ)は強いかの参考にご覧ください。
峰さやかの進化形態 |
---|
|
峰さやかの性能
峰さやかの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
7205 | 5486 | 1218 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
光を4個つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が40倍、3コンボ加算。光属性のHPが1.2倍、回復力が4倍。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】
![]() ![]() ![]() ![]() |
※ステータスは最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)
▼峰さやかの詳細ステータス情報はこちら
峰さやかの評価
優秀なサポートスキル
状態異常回復に7×6マスとシールド破壊が付いている。ヒーラーにシールド破壊を求める場面はあまりないが、盤面縮小対策もできるのでサポート役の候補になるだろう。
火力とサポートを兼ね備えた覚醒
超コンボ強化4個は現環境では平凡だが、青天井倍率の鉄刃パーティ等ではカンスト火力を出せるだろう。(上限解放スキルは別途用意したいが)
サポート役に求められる回復ドロップ強化・L字も兼ね備えている。
ステータスが微妙
HPが低めで、超覚醒の全パラメータ強化を付けても物足りない。
コナン&YAIBAコラボバッジを採用する編成では優先度が多少上がるが、ゼルクレアや試練アマテラス等よりも優先したい理由はあまり見当たらない。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
峰さやかの潜在覚醒おすすめ
峰さやかの潜在覚醒おすすめ | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() 回復強化++
|
回復力を35%上昇 |
![]() スキルブースト++
|
チーム全体のスキルが3ターン溜まった状態で始まる |
![]() アシスト無効回復
|
L字消し攻撃を発動するとアシスト無効状態を1ターン回復する |
![]() 消せないドロップ回復
|
2体攻撃を発動すると消せないドロップ状態を1ターン回復する |
峰さやかのステータス詳細
※ステータスはスキルボイスあり、+297
峰さやかの入手方法
コナン&YAIBAコラボ
コナン&YAIBAコラボの開催履歴 |
---|
2025.04/18(金)~05/05(月) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

パズドラ攻略班

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1350
王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
人気記事
新着記事