
パズドラの7連ガチャドラのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、入手方法なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
7連ガチャドラの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
7連ガチャドラの性能紹介
7連ガチャドラの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,918 (7,777) |
5,475 (7,777) |
361 (777) |
スキル | |||
7ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。 7ターンの間、操作時間が7秒延長。 (12→7) |
|||
リーダースキル | |||
7コンボ以上でダメージを77%軽減、攻撃力が7倍、固定77万ダメージ。ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | A | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
7連ガチャドラのリーダー評価
7コンボで77%軽減
非変身キャラで簡単な条件の割には高い軽減率を持つ。助っ人にコンボ加算効果があれば問題なく発動できるだろう。
ドラゴンタイプに攻撃倍率
ドラゴンタイプに攻撃力3倍の常時倍率があるため、ドラゴンで統一するのが自然だ。
覚醒が非常に強力なキャラであればドラゴン以外でも十分な火力を出せそうだが、超重力ダンジョンの場合は難しいだろう。
火力が控えめ
攻撃倍率は21倍とあまり高くないので、エンハンスなどで補強する方が良いかもしれない。
また自身の覚醒が火力に尖りすぎているのも問題点だ。
7連ガチャドラのサブ評価
ルーレット+7秒延長ループ
ルーレット生成と操作時間7秒延長を1体でループできる。元々の操作時間が短い場合は7秒増えても不十分かもしれないが、ルーレットからドロップを取り出すパズルを概ね快適に行えるだろう。
コンボ強化+浮遊の高打点
最大7,777の高攻撃力に、7コンボ強化を7個持ち128倍になる。
さらに浮遊を持っているため、超重力ダンジョンで計2,560倍の高倍率がかかりカンストを狙えそうな高打点キャラだ。
サポート覚醒が乏しい
サポート面はバインド耐性しかなく、スキブなどの重要な覚醒を持っていない。
圧縮する余地がかなりあるため今後の伸びしろには期待できるが、現状では他のキャラでサポート面を大幅に補強する必要がある。
7連ガチャドラにおすすめの超覚醒
7連ガチャドラは超覚醒させるべき?
7種類あり厳選が大変だが、いずれかは付けておきたい。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() コンボ強化 |
![]() ダメージ無効貫通 |
4 | 7 | |
![]() ![]() ![]() 各種耐性 |
![]() ダンジョンボーナス |
火力アップも有効だが、1個もないスキブを補う方が重要だろう。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
7連ガチャドラにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
超重力でも21億を超える可能性がある高打点キャラだ。 |
![]() 遅延耐性 |
スキルループが大事であれば火力よりも遅延耐性を優先する場面もあるだろう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
7連ガチャドラにおすすめのアシスト
サポート面の補強
バインド耐性以外のサポート覚醒がないのが残念だ。スキブ・封印耐性などを補う方が良いだろう。
他のキャラでサポート面を十分補える場合、超重力ダンジョンでの単体火力を補強することもあり得る。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (23→14) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (15→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を4ターン遅らせる。 (→15) |
7連ガチャドラの入手方法
大感謝ガチャで排出対象に
2023年12月のログインスタンプで2回引ける「目指せ50連!大感謝ガチャ」で排出対象になり、ゲーム内で直接入手できる機会は初めてとなる。
パズドラくじで先行入手可能だった
2023.7/14(金)よりセブンイレブンで販売されたパズドラくじの景品として、パズドラ本編で7連ガチャドラを入手できるモンスターメモリーカードが登場した。
各店で最後のくじを引いた人に当たる「CLEAR!賞」の賞品ということで、入手難易度はかなり高かった。
7連ガチャドラのスキル上げ情報
7連ガチャドラはスキル上げするべき?
7ターンでループできるのが特長であるため、最短にしてから使おう。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
7連ガチャドラのステータス詳細
7連ガチャドラのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5908 | 5970 | 658 |
Lv110 | 7285 | 7503 | 759 |
Lv120 | 7777 | 7777 | 777 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
7ターンの間、ランダムでルーレット1個生成。 7ターンの間、操作時間が7秒延長。 | |
スキルターン | 12 → 7 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!